13年12月20日と最近のちょっと変わったこと、電車の話
西武新宿から拝島ゆきの特急列車
2013年12月の木曜日・金曜日に計4回運転される拝島ゆき特急は、12月20日(金)が最後だったので、萩山駅で撮影しました。
この日は10101Fでした。21時43分に2番ホームを通過。左の3番ホームには1259Fの6114レが停車中。
右側の1番ホームにいた1261Fの6113レは定刻に発車して不在です。
この晩の多摩湖線はほかに、263Fが6112レ、1251F(「秋」編成)が6111レでした。
9102Fの戸袋の車外側窓ガラスも不透明物体に
12月19日(木)朝5時40分頃に小手指駅4番ホームに止まっていた5105レの9102Fも、戸袋の車外側の窓ガラスが不透明になっていました。9101Fと同じ。
なお「西武9101F、戸袋窓に内部からカバーが貼られました」では、窓ガラスにカバーが貼られたと記しましたが、21日にこの9102Fに乗車してよく見たら、窓ガラス自体が交換されたようです。
シートを窓ガラスにぴったり貼ったにしては隙間がないです。
外から近づいてみると、窓ガラスの裏に黄色があるような感じもなかったです。
上記リンク先のエントリーは、写真追加・タイトル変更・記述修正しました。
都電の「あかおび」HMが消えてました
12月20日(金)の朝8時30分過ぎ、都交通局荒川線の学習院下電停に「レトロ塗装車」の7001が早稲田ゆきで到着。
「あかおび」ヘッドマークが消えていました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
9000系9001Fに続き9002Fでも戸袋窓で同じことをやっているんですね。9000系は2000系更新車みたいになるのでしょうか。方向幕をLEDに面白い気もします。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2013年12月21日 (土) 21時27分
今日のN2000系は、2063Fが5718レ、2097Fが5113レ、2457F+2089Fが2144レ、2459F+2501F+2503Fが4131レなどを走っていました。
9000系は、9105Fが2127レ、9106Fが2137レ、9107Fが4129レなどを走っていました。
9101Fと9102Fは見れませんでした。両編成とも戸袋窓のガラスが不透明物体になってからは一度も見ていません。でも正直、従来のガラスの方が好みですが。
それとは別に、メトロ7133Fの前面床下に車上子が増設されていました。
投稿: N2000系未更新車及び9000系大好き | 2013年12月22日 (日) 19時39分
みなさま、こんばんは。
9102Fの戸袋窓処理はそれほど立派ではないです。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
2459F+2501F+2503Fも走っていましたか、出会えなかったです。
> N2000系未更新車及び9000系大好きさん
投稿: 鈴木やす | 2013年12月22日 (日) 23時03分