14年1月25日と最近の西武池袋線
2014年1月25日(土)と最近の、西武池袋線 見ただけです。
1月22日(水)朝の西武池袋線
狭山ヶ丘 05:36 側線空き
所沢 05:44 電留線 (E)6152F (W)2089F
清瀬 引き上げ線6151F(?) 4番線東急5121F
保谷 06:10, 4番線6156F 5番線30000系 21番線6113F 23番線20153F
石神井公園 06:15, 6番線2085F
5101レは2083F、5107レは38110F、5206レは2063F。5203レは3011F。
6504レと3104レの練馬到着順序は所定、それぞれ6112F・(<-飯能)2461F+2077F。
1レは10102F。
1月20日夜に小手指から新宿線へ行ったかも、と記しましたが、すぐに戻って来たのか、行ってないのか、私は知りません。
8時半過ぎの小手指車両基地の飯能方には、(<-飯能)2463F+2503F+2501Fが「準急 小手指」表示で止まっていました。
1月23日(木)朝の西武池袋線
狭山ヶ丘 05:36 側線空き
所沢 05:44 電留線 (E)6110F (W)38107F
清瀬 05:55 引き上げ線6106F 4番線東急5171F
保谷 06:10, 4番線6114F 5番線N2000系 21番線6117F 23番線20151F
石神井公園 06:14, 6番線2083F
5107レは3011F、5203レは30000系。
6504レと3104レの練馬到着順序は所定、それぞれ6155Fと9104F。
1月24日(金)朝の西武池袋線
狭山ヶ丘 05:36 側線 見忘れました
所沢 05:44 電留線 (E)6107F (W )2075F
清瀬 05:55 引き上げ線6115F(?) 4番線東急5161F
保谷 06:10, 4番線6154F(?) 5番線20000系 21番線6103F 23番線20158F
石神井公園 06:15, 6番線20152F
5107レは38107F、5203レは3011F。5408レが2063F。
6504レと3104レの練馬到着順序は所定、それぞれ6151Fと9103F。
東長崎駅4番ホーム脇の保守用車両の留置すベースの飯能方にDr.Multiがいました。
池袋方にはレール削正車とモーターカーもまだ残っています。
1月25日(土)朝の西武池袋線
狭山ヶ丘 05:36 側線空き
所沢 05:44 電留線 (E)6114F (W)2083F
清瀬 05:50 引き上げ線6000系 4番線東急5163F
保谷 05:55, 21番線6000系 22番線6000系 24番線30000系 27番線30000系(?) 2番線2075F上り回送
石神井公園 05:57, 6番線空き
保谷駅2番ホームにいた2075Fの上り回送列車は石神井公園3番線に入って、いつもの6時6分発。
東長崎駅で折り返し5410レから営業入り。
2014年1月25日 6時3分頃、石神井公園、到着する2075Fの上り回送列車。
ホームには交代の乗務員さんが待っていました。
回送をここまで持ってきた乗務員さんが普通でないお仕事のために狩り出されたのでしょう。
前日は東長崎駅にいたDr.Multiは保谷駅に移動してました。
モーターカーとレール削正車は相変わらず東長崎駅います。もう1か月になるでしょうか。
4109レが(<-飯能)2463F+2503F+2501F。
38114Fが単独運用
1月25日の4305レが38114Fだけの8両編成でした。
新宿線から池袋線へ、32106Fとともにやって来た38114Fの単独運用、私は初めて見ました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
30000系はたまに8両単独になりますね。
投稿: 西武大好き | 2014年1月25日 (土) 21時06分
38113F、38114Fの単独運用は南入曽の臨時ぐらいで、普通に走ったのは、初ですね。
投稿: 通勤準急 入間市 | 2014年1月25日 (土) 22時23分
管理人さんこんばんは。
38114Fが単独ですか。
個人的にはスマイルの8+2は新宿線よりも池袋線のためにあるような気がします。
新宿線は2000系がバラエティーですし、変幻自在に組み合わせを代えたり、8コテも豊富ですから、8両のみで走らせる必要がありません。
その点、野球臨などの日は8コテとして走れますし、2000系や9000系を中心に20000系や6000系、余ったスマイルの10両が混ざりながら、優等を支えています。
池袋線は固定車以外に8両として組めるのは、2000系の4+4ぐらいですから、新宿線と違って、8+2があることで、うまい具合に調整ができると思います。
ただ、10コテは池袋線では使いにくいのか、20101Fと20103Fが両方とも日中、運用につかない日があるようで、池袋線に9000系と8+2の2000系にスマイルがあることで、固定車を必要としているのかなという印象を受けます。
32105F+38113Fが転属し、1本だけでは無意味な32106F+38114Fも池袋線に転属させて、その代わりとして新宿線にやって来た、20106F。
10コテは新宿線で必要とし、池袋線では10コテを放出しても特に困ることがないという意思表示にも思えます。
あくまでも、個人的な意見に過ぎません。が、西武はこういうことが多いので、面白いですね。
お見苦しい文章で皆さま、すいませんでした。
投稿: 多摩湖線 | 2014年1月26日 (日) 01時06分
木曜日と金曜日は新宿線を少し見ましたが,木曜日は2511F+2011F,2059F+2451Fが活躍していました。2451Fは本川越寄りに連結されていました。新宿寄り連結も見たいです。2511F+2011Fという11番コンビも見られたほか,金曜日は夕方3017Fも見ました。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2014年1月26日 (日) 05時58分
みなさま、こんばんは。
まだN2000系ほどではないですね。
> 西武大好きさん
そうだと思います。
> 通勤準急 入間市さん
少子高齢化で今後は乗客も減るでしょうし、10両固定編成はどちらにしても使いにくくなるかもしれません。
> 多摩湖線さん
2451Fは新宿方の前パンが良いですね。末尾2桁が同じ番号で構成される4+6連、私もたまに見ますが、ちょっと得した気分です。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
投稿: 鈴木やす | 2014年1月27日 (月) 21時33分