2014年4月27日(日)11時25分頃、池袋駅の東口で、ヘンな色の都バスをみました。
巣鴨営業所のP-M191という車両。オリーブ色といった感じのくすんだ緑色の車体にオレンジ色の細い帯が回っていました。
どちらかというと西武バスの亜種。
2014年4月27日(日)11時25分頃、池袋駅の東口
浅草方面ゆきの都バス P-M191。
知事が変わったので塗装を変更するのかなと思いましたが、東京都交通局のウェッブサイトに、都バスの塗装変更のお話はないです。
「M191」で検索してみたら、復刻塗装でした。ボンネットバスの塗装を模したそうです。
このバスは池袋から浅草方面へ走り去りました。
コメント
最近,電車に乗りませんが,マイクロエースの模型集めをしようとしています。なぜならKATO,TOMIXと違い,私鉄車両が豊富に出ているからです。
マイクロで買った車両は西武3000系と京急2000形3ドア8両です。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2014年4月28日 (月) 06時39分
小手指嵐ちゃんクリニック
前の記事でも同じようなコメント書いてなかった?
投稿: | 2014年4月28日 (月) 12時10分
みなさま、こんばんは。
西武5000系がカトーから発売になりました、なかなか良いです。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
投稿: 鈴木やす | 2014年5月 5日 (月) 19時32分