« 14年7月19日から西武鉄道が「幸運の赤い電車」を運転開始、ほか | トップページ | 14年7月19日・20日に特急「おくちちぶ」号が運転された西武線 »

2014年7月21日 (月)

14年7月19日、20152Fが「2014 夏休み 『妖怪ウォッチ』西武線スタンプラリー」PR電車に

2014年7月19日(土)、「2014 夏休み 『妖怪ウォッチ』西武線スタンプラリー」をPRするヘッドマーク、そして車体広告をドア戸袋部分に貼られた西武20152Fが登場しました。側窓上部にもステッカーが貼られています。8月31日(日)まで運転される予定です。


初日の7月19日は、池袋12時5分発の臨時急行 西武球場前ゆきとして運転されました。

石神井公園駅で待っていると、2125レが3分ほど遅れの12時12分に1番ホームを発車。そして12時18分ころ、20152Fの臨時急行が1番ホームへ到着。

その後、2063Fの5113レが8分ほど遅れて到着し、先に発車。それから、12時20分に臨時急行が発車しました。



2014年7月19日12時18分頃、石神井公園、20152Fの臨時急行 西武球場前ゆき。


2014年7月19日12時18分頃、石神井公園
20152Fの臨時急行 西武球場前ゆき。

この後、1分ほど遅れの1857レで所沢駅に到着すると、4番ホームに20152Fの臨時急行が停車中。

3分ほど遅れの6515レで西所沢駅に先回りして待つと、2分ほど遅れの2127レの後、12時51分に1番ホームに臨時急行が到着。6144レの20151Fとの並びも見られました。12時57分に発車して行きました、公表されてた発車時刻は12時54分です。


20152Fは西武球場前駅2番ホームに留置され、車内は開放、子供たちが側窓に貼られた妖怪のステッカーや、車体の広告と楽しそうに戯れていました。



2014年7月19日 13時半頃、西武球場前、2番ホームに停車中の20152Fと4番ホームに停車中の9103F。


2014年7月19日 13時半頃、西武球場前
2番ホームに停車中の20152Fと4番ホームに停車中の9103F。

この日は狭山線に3011Fや3009Fが入線し、色々な並びが見られたはずですが、小雨交じりの天候だったので私はほとんど撮影してないです。


7月21日のクハ20152の車内です。中吊り広告はスタンプラリーだけ、側窓にPRステッカーが貼られていますが、それ以外の広告は通常でした。



2014年7月21日、クハ20152の車内。


2014年7月21日、クハ20152の車内。

7月19日(土)は、9103Fの京急塗装のイベントは知っていたのですが、妖怪スタンプラリーの方は知らなかったです。

1番ホームの飯能方で、何やらイベント準備していたのは認識していたのですが。9103Fの発車を見送り3番ホームから列車に乗車しようとしたら、何やら、出発式の看板が見えた次第です。


しかし、今回の「妖怪ウォッチ」スタンプラリーは非常に好評です。

初日(7月19日午後)の西武球場前駅では100メートルほどの行列となっていました。

その他のスタンプ設置駅でも10組ほどの行列をしばしば目にします。

西武鉄道が夏休みに実施するスタンプラリーに参加する親子を見たことはこれまでほとんどなかったので、驚きです。


側窓に貼られたステッカーには「ニンテンドー」なる文言も見えました。

|

« 14年7月19日から西武鉄道が「幸運の赤い電車」を運転開始、ほか | トップページ | 14年7月19日・20日に特急「おくちちぶ」号が運転された西武線 »

コメント

20152Fは新製当初は新宿線で活躍しました。2010年2月に池袋線に転属しましたが,その間でも新宿線に貸し出された事もありました。9103Fも20152Fも新製は新宿線で活躍し,池袋線ではラッピングになるのは珍しい気もします。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2014年7月21日 (月) 17時16分

西武新宿駅の改装工事もやって欲しい強い雨は電車待ってる時ホームに入って来るあと、西武新宿高田馬場の列車行き先案内表示を早く新しい物にしてくれ。

投稿: スマトレ | 2014年7月23日 (水) 14時54分

みなさま、こんばんは。

車体広告HM付き20152Fは新宿線も走ってあげると良いと思います。
 > 小手指嵐ちゃんクリニックさん

西武新宿駅は最近 改装したと思います、ホーム屋根とか、待合室もできたと思います。
 > スマトレさん

投稿: 鈴木やす | 2014年7月23日 (水) 21時10分

山手線新型車両235系来年春デビュー中央線京浜東北線もいづれ235系導入。

投稿: スマトレ | 2014年7月24日 (木) 17時32分

某サイトによると、山手の235投入は今の231を総武に回して玉突きで総武の231を他に転用するためのもの
なので、中央や京浜東北に235は入らない。あと20年は233のまんまだ

投稿: スカトレ | 2014年7月24日 (木) 20時28分

みなさま、こんばんは。

新型車は車内からの前面展望が良いことを期待しております。
 > スマトレさん
 > スカトレさん

投稿: 鈴木やす | 2014年7月28日 (月) 21時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 14年7月19日、20152Fが「2014 夏休み 『妖怪ウォッチ』西武線スタンプラリー」PR電車に:

« 14年7月19日から西武鉄道が「幸運の赤い電車」を運転開始、ほか | トップページ | 14年7月19日・20日に特急「おくちちぶ」号が運転された西武線 »