14年9月6日と最近の西武線、見ただけ
2014年9月1日(月)~6日(土)の西武線 見ただけ、主に自分のツイッターへの投稿をまとめました。
Ubuntuを12.04から14.04へアップグレードしようとしたら、上手くいかず(PCのスペックが不十分と始める前にUbunutさんに警告されてました)、画面サイズが「640 x 480」にしかならず使いにくいので写真はなしです。
仮想マシンなので影響は小さいです。14.04のインストールイメージをダウンロードして再挑戦したいと思います。
今週は新宿線の2000系に白色対応LED表示となった車両がいるようですが、2033Fを確認できました(5日の2639レ)。
9月1日(月)
狭山ヶ丘 05:19 側線9107F
所沢 05:27 電留線(E)6104F (W)20151F
清瀬 05:39 引き上げ線6105F 4番線Y511F(HM車体広告)
保谷 05:56, 4番線6110F 5番線2079F 21番線6106F 23番線20158F
石神井公園 06:01, 6番線38107F
5107レは3009F、5203レが3011F。
6504レと3104レの練馬到着順序は逆転、3104レが先着、それぞれ6153F・32102F+38104F。
1レは10102F。
5851レが38112F、3102レが6155F、2102レが9103F。
9月2日(火)
狭山ヶ丘 05:19 側線9104F
所沢 05:32 電留線(E)6109F (W)2079F
清瀬 05:40 引き上げ線6108F 4番線東急5176F
保谷 05:57, 4番線6155F 5番線2075F 21番線6158F 23番線2087F
石神井公園 06:22, 6番線20151F
5107レは3011F、5203レは3009F。
4101レが2連+2531F+2533F、2104レが2453F+2063F。
この日は大泉学園駅でトイレに入ったので、6504レや3104レ・1レは未確認です。
また大泉学園駅では駅員さんが、車掌さん用の乗降監視テレビの映り具合を確認してました。携帯電話のカメラで撮影も。いつもと写り具合が違う乗降監視カメラがあるようでした。
9月3日(水)
狭山ヶ丘 05:19 側線30101F
所沢 05:27 電留線(E)6116F (W)38112F
清瀬 05:40 引き上げ線6152F 4番線東急5159F
保谷 05:57, 4番線6115F 5番線2069F 21番線6106F 23番線20158F
石神井公園 06:15, 6番線2097F
5107レは3009F、5203レは3011F。
6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6158F・9105F。
1レは10104F。
9月4日(木)
狭山ヶ丘 05:19 側線32105F+38109F
所沢 05:33 電留線(E)6154F (W)2063F
清瀬 05:40 引き上げ線6107F(2番ホームから入線) 4番線Y513F
保谷 05:56, 4番線6114F 5番線2073F(??) 21番線6117F 23番線2079F
石神井公園 06:14 6番線2075F
5107レは3009F、5203レは3011F。
6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6156F・9107F。
1レは10104F。
小手指車基 05:21 入り口付近に「各停 飯能」表示の9103F、「回送」表示の6107Fが出庫し駅1番ホームへ。
西所沢 05:28, 4番ホーム6107F上り回送通過、清瀬駅の引き上げ線に入ってました。
なお清瀬駅から6504レ6802レ最後部に乗務員さん2名が乗り込んでました。Y513Fも4番ホームでは夜間滞泊しておらず、どこかから回送されてきたように思います。(9月8日21時修正)
5851レは20151F。
夕方の2175レが(<-飯能)2455F+2531F+2533Fでした。ひばりヶ丘を3分遅れで発車。
平日ナイターダイヤだったので本来は所沢で8011レと接続しますが、この日は8011レが所沢を先に発車して接続はなしでした。
9月5日(金)
狭山ヶ丘 05:19 側線2459F+2085F
所沢 05:27 電留線(E)6155F (W)2087F
清瀬 05:33 引き上げ線6106F 4番線東急5169F
保谷 05:47, 4番線6158F 5番線20152F 21番線6116F 23番線20153F
石神井公園 05:53, 6番線2069F
5107レは3011F、5203レは3009F。
この日はJR池袋駅で、EF64形1000番台が牽引する横浜線205系を撮影しました。6時34分頃に通過。
ホーム新宿方に撮影者が何名か見えました。平塚ゆき(だったか?)の湘南新宿ライン発車を実力行使で阻止した方がいるようで、発車が遅れ、駅員さんに放送で注意されてました。撮影できたとは思いますが、列車の運行を妨害するのはNG、やめましょう。
9月6日(土)
狭山ヶ丘 05:19 側線9101F
所沢 05:26 電留線(E)6114F (W)2097F
清瀬 05:40 引き上げ線6156F 4番線東急5162F
保谷05:46, 4番線6157F 21番線6152F 22番線6154F 24番線3011F 27番線3009F(?黄色)
石神井公園 05:51, 6番線2087F
練馬 06:11, 急行線を2087F上り回送が通過。
5時46分の保谷の6000系3本はすべて車内照明が点灯。6154Fと6157Fはテールライトが点灯してました。
石神井公園駅の放送によると6501レは運休。車両不具合が理由。単純に考えると、いつもは空いてる保谷駅4番線にいた6157Fがトラブル車両です、6352レも運休または途中打ち切りだったはずです。
また石神井公園駅6番線にいた2087Fには、5時55分頃に乗務員さんが乗り込んでいました。電源を入れてから出庫点検まで10分ほどですから、かなり慌ただしかったと思います。
なお3102レには小手指から女性の乗務員さん2名が最後部に添乗していたので、この車両トラブルと関係あるのかもしれません。すがこの車両トラブルとは関係なかったようです、7日(日)は小手指から池袋まで乗務員さん2名が3102レ車内最後部に添乗していました。(9月8日21時修正)
1001レは(←飯能)4021F+4023F、1003レ用上り回送は4019F+4013F。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
9月4日高田馬場に行く用があり,その時にフルカラーの旧2000系を見ました。旧2000系は1977年から製造され,もう37年目を迎えます。また金曜日に世田谷の経堂に行く用があり,その帰りに小田急8058F+8258Fが快速急行藤沢行きが通過し,8058Fと8558FがLEDになっていました。小田急8000と西武旧2000系は今後も活躍してほしい車両でもあります。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2014年9月 7日 (日) 06時22分
新宿線運用32107F38101F32108F38102F。
投稿: スマトレ | 2014年9月 7日 (日) 19時37分
急行池袋逝き51008F、各停新木場逝き51079F
投稿: スマトレ | 2014年9月 8日 (月) 11時13分
20052の妖怪ラッピング消えてました。先ほど小手指車両基地で確認しました。
投稿: ハリーポッター | 2014年9月 8日 (月) 14時21分
20152Fのラッピングが消えたのは、とっくの昔だよ!
今月になってすぐ消えた。
投稿: スマトレ | 2014年9月 8日 (月) 16時21分
みなさま、こんばんは。
本エントリーで乗務員さん添乗について、2ヵ所に誤りがあったので訂正いたしました。
2000系の白色対応LED、そのうち出てくるかなとは思いましたが、実際に見てみると、特に違和感はなかったです。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
20152Fの車体広告なしは9月2日には走っていたようです、1日は私は出会ってないです。
> ハリーポッターさん
ガセネタはやめましょうね。
> スマトレさん
投稿: 鈴木やす | 2014年9月 8日 (月) 21時04分
池袋線
急行池袋逝き1727F+1773F
各停清瀬逝き421F+1803F+1757F
新宿線
急行本川越逝き1603F+573F
急行西武新宿逝き1709F
投稿: スマトレ | 2014年9月 9日 (火) 19時24分
スマトレ
嘘はやめろ
701系など走るわけないだろ
投稿: | 2014年9月10日 (水) 18時25分