« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月29日 (土)

14年11月8日は「西武トレインフェスティバル 2014 in 横瀬」

2014年11月8日(土)、西武鉄道は「西武トレインフェスティバル 2014 in 横瀬」を開催しました。


これに合わせて、本川越から西武秩父ゆきの特急列車「ちちぶ93号」が運転されました。

公表されたダイヤは、本川越 8時7分発、狭山市駅に停車し、所沢は8時26分発、入間市・飯能に停車し、横瀬 9時28分着、西武秩父 9時35分着でした。

充当されたのは10111Fでした。所沢駅では、北側の連絡線を通って、池袋線下り4番ホームへ8時26分ころに到着しました。



2014年11月8日 8時25分頃、所沢、本川越から西武秩父へ向かうべく連絡線を通る10111Fの臨時特急「ちちぶ93号」。


2014年11月8日 8時25分頃、所沢

本川越から西武秩父へ向かうべく連絡線を通る10111Fの臨時特急「ちちぶ93号」。



この臨時特急列車は、所沢駅の発車案内表示は「当駅始発」でした。

情報システムで想定外だった運行形態、ということでしょうか。

トレインフェスティバルに合わせて運転された臨時列車はもう1本ありました。

3011Fによる、池袋からの快速急行 横瀬ゆき。こちらの運転時刻は、池袋 8時26分発、所沢 8時54分発、横瀬 10時4分着でした。

ひばりが丘駅では1番ホームに着発。10105Fの7レに追い抜かれ、定刻の8時45分に発車して行きました。



2014年11月8日 8時44分頃、ひばりが丘、右端が快速急行 横瀬ゆきの3011F臨時列車。左は、最新の30103Fの2116レ。


2014年11月8日 8時44分頃、ひばりが丘

右端が快速急行 横瀬ゆきの3011F臨時列車。

左は、最新の30103Fの2116レ。

横瀬の会場では3011Fが展示されたほか、保存車両が野天で展示されました。

大雪で壊れた建屋は壊され、レールと床だけが残った状態でした。



2014年11月8日、横瀬、野天で展示の保存車両。


2014年11月8日、横瀬、野天で展示の保存車両。

大雪の被災車両と張り紙があったクハ1224は、屋根上の冷房装置のカバーがひしゃげていました。



2014年11月8日、横瀬、展示されていたクハ1224を列車内から撮影。屋根上冷房装置が変形。” title=


2014年11月8日、横瀬

展示されていたクハ1224を列車内から撮影。屋根上冷房装置が変形。


保谷にも、シートで被っているものの、保存車両が2両、野天で保管されています。たまに(今も?)シートがめくれて車体がのぞいていることもあります。

鉄道ファンとしては30000系の増備を一段落させて、立派な博物館の建設を希望しますが、それとこれとでは財布が違うんでしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月24日 (月)

14年11月3日の西武池袋線、入間航空祭の臨時ダイヤ

2014年11月3日(文化の日)、例年どおり航空自衛隊の入間基地でイベント「航空祭」がありました。



2014年11月3日 13時58分頃、武蔵藤沢、ブルーインパルスがお空に描いた輪っかと30103Fの急行 池袋ゆき。


2014年11月3日 13時58分頃、武蔵藤沢
ブルーインパルスがお空に描いた輪っかと30103Fの急行 池袋ゆき。

最寄り駅の西武池袋線・稲荷山公園駅は大勢の人で賑わいました。西武鉄道は臨時ダイヤを設定し小手指~入間市間で列車を大幅に増発し対応しました。

今回は、その中から。

9時35分ころの稲荷山公園駅です。飯能方から池袋方を向いた撮影。

右側の下りホームには職員さんが大勢 待機。写真で見えませんが警官もいました。ホームの柵が途切れた所が臨時改札口です。

列車は、左はメトロ10103Fの上り回送列車、右は0277Fの各停 入間市ゆきです。



2014年11月3日 9時35分頃、稲荷山公園、メトロ10103Fの上り回送列車と2077Fの各停 入間市ゆき。


2014年11月3日 9時35分頃、稲荷山公園
メトロ10103Fの上り回送列車と2077Fの各停 入間市ゆき。

9時39分ころの稲荷山公園駅。
奥が、到着する下りの臨時特急むさし91号。赤い手旗が停止位置目標。
手前は上り特急ちちぶ号(72レ)。



2014年11月3日 9時39分頃、稲荷山公園、到着する下り臨時特急むさし91号と通過する72レ。


2014年11月3日 9時39分頃、稲荷山公園
到着する下り臨時特急むさし91号と通過する72レ。

時は少し遡って、9時15分ころの入間市駅。入間市ゆきの臨時の急行だった9106Fは、入間市駅の2番ホームに到着しました。通常は特急だけが入る線路です。

9106Fはこの後、下り方へ回送され、さらに稲荷山公園駅を9時51分に上り回送で通過して行きました。



2014年11月3日 9時14分頃、入間市、臨時急行で到着後に回送となった9106Fと、通過する6157Fの上り回送列車(26M運用)。


2014年11月3日 9時14分頃、入間市

臨時急行で到着後に回送となった9106Fと、通過する6157Fの上り回送列車(26M運用)。



9106Fは早朝は2102レでした。通常ならば池袋駅に3016レで到着後、電留線(椎名町方)で昼寝していたはずです。この日は代わりに池袋 8時25分発の臨時急行 入間市ゆきに入れられたようです。


なお通常の土休日ならば池袋駅の7番ホーム方電留線で昼寝する、2108レで到着した9104Fは、椎名町方の
電留線に入っていました。そして武蔵藤沢~稲荷山公園間を9時58分ころに急行 飯能ゆきで走っていました。9104Fは2109レ(池袋駅の発車ホームは7番ホームに変更の掲示もありました)に投入されたようです。

通常は2109レとなる3110レだった編成は、池袋 9時22分発の臨時の快速 飯能ゆきになったことでしょう。

場所は変わって大泉学園駅。

左奥は9103Fの2128レ。右は6155Fの各停 入間市ゆき(6511レ(12M運用)の延長)。



2014年11月3日、大泉学園、6155Fの入間市ゆき6511レ(12M運用)と9103Fの2128レ。


2014年11月3日、大泉学園
6155Fの入間市ゆき6511レ(12M運用)と9103Fの2128レ。

6155Fは入間市到着後は飯能に回送され、折り返し1714レ(02M運用)となりました。

12時12分頃の仏子駅です。右は2121レの9104F。約9分遅れ。先発。

左は6110Fの下り回送列車。43S運用で入間市駅へ12時2分に快速で到着(小手指止まりの1855レの延長)した編成です。



2014年11月3日 12時12分頃、仏子、2121レの9104Fと43S運用の下り回送6110F。


2014年11月3日 12時12分頃、仏子
2121レの9104Fと43S運用の下り回送6110F。

15時8分に武蔵藤沢駅を発車した、各停 入間市ゆきのメトロ7001F。21S運用でした。

21S運用の6523レ(各停 小手指ゆき)の延長でしょう。メトロ7001Fは武蔵藤沢駅に各停 新木場ゆき(21S運用)で15時42分に戻って来ました。



2014年11月3日 15時8分頃、武蔵藤沢、メトロ7001Fの各停 入間市ゆき(21S運用)。


2014年11月3日 15時8分頃、武蔵藤沢
メトロ7001Fの各停 入間市ゆき(21S運用)。

地下鉄・東急直通の上りの快速急行は、復路輸送の時間帯はすべて急行となっていました。小手指始発の列車は入間市始発に延長。

快速急行のまま運転する予定で大幅にダイヤが乱れた昨年とは違います。


16時20分に武蔵藤沢駅に到着するメトロ10018Fの急行 元町・中華街ゆき(43S運用)。1864レの始発駅変更と思われます。



2014年11月3日 16時20分頃、武蔵藤沢、メトロ10018Fの急行 元町・中華街ゆき(43S運用)。


2014年11月3日 16時20分頃、武蔵藤沢
メトロ10018Fの急行 元町・中華街ゆき(43S運用)。

メトロ10018Fは12時47分に入間市駅到着後、下り方へ回送されていました。

16時47分に武蔵藤沢駅に到着する東急4108Fの急行 元町・中華街ゆき(52K運用)。1722レの種別変更でしょう。



2014年11月3日 16時47分頃、武蔵藤沢、東急4108Fの急行 元町・中華街ゆき(52K運用)。


2014年11月3日 16時47分頃、武蔵藤沢
東急4108Fの急行 元町・中華街ゆき(52K運用)。

この東急 4108Fも、13時2分に入間市駅に快速で到着、下り方へ回送された編成でした。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月23日 (日)

14年11月23日と最近の西武線

2014年11月11日(火)から23日(日)までの西武線、見ただけです。ツイッターへの投稿の抜粋がメインです。

期間中 総理大臣が衆議院を解散しました。来月は総選挙。

人類は環境の変化に適応する必要があります。従来どおりの「経済成長」でそれは可能でしょうか?

お昼の高田馬場界隈の西武新宿線


最近、5137レに2000系が入ることが多い感じです。これまでは20000系または30000系の8連でした。

また11月19日(水)の2332レが6101Fでした。



2014年11月19日、高田馬場~下落合、6101Fの2332レ。


2014年11月19日、高田馬場~下落合、6101Fの2332レ。

11月11日(火)


狭山ヶ丘 05:19 側線9108F

所沢 05:32 電留線(E)6107F (W)2077F

清瀬 05:40 引き上げ線6103F(??) 4番ホーム東急5168F

保谷 05:56, 4番線6157F 5番線20000系8連 21番線6153F 23番線2097F

石神井公園 06:02, 6番線20152F


小手指車基 05:20, 2番線最も飯能方30104F 入り口奥N2000系2+2連スタンバイ。

6101レは2531F。


5107レが3009F、5203レは3011F。

5206レが20151F。

5701レが38112F。


6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6115F・2461F+2073F。

1レは10107F。


夜の狭山線6200レ~6201レは(←球場前)2459F+2453F。


2173レは2461F+2073F、東長崎と保谷付近で踏切安全確認とかてで所沢5分遅れ。大泉学園~保谷間の踏切内にトラックがいたそうです。

また小手指で6分遅れだった2175レ(9104F)は東長崎~江古田間で踏切の安全確認したと放送がありました。

11月12日(水)


狭山ヶ丘 05:19 側線30101F

所沢 05:32 電留線(E)6106F (W)20153F

清瀬 05:40 引き上げ線6158F 4番ホーム東急5165F

保谷 05:57, 4番線6154F 5番線N2000系 21番線6110F 23番線38112F

石神井公園 06:02, 6番線2077F


新宿線2602レは(<-新宿)2071F+2455F。


5107レは3011F。5203レは3009F。

5206レは20151F。



2014年11月12日、石神井公園、3009Fの5203レと20151Fの5206レ。


2014年11月12日、石神井公園、3009Fの5203レと20151Fの5206レ。

3102レは2461F+2073F。

狭山線6101レが2459F+2453F。


6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6108F・9102F。

1レは10109F。


夜の狭山線は、6203レが(<-球場前)2459F+2453F、6204レが2531Fでした。

11月13日(木)


狭山ヶ丘 05:19 側線2465F+2079F

所沢 05:32 電留線(E)6109F (W)2089F

清瀬 05:40 引き上げ線6000系 4番ホームY512F(ベイスターズ車体広告)

保谷 05:56, 4番線6116F 5番線N2000系 21番線6111F 23番線20158F

石神井公園 06:02, 6番線2091F


5107レは3009F、5203レは3011F。


5204レは20151F、5206レは38112F。

5851レは2077F。


小手指車基 05:20 入口付近N2000系4連三色LED車スタンバイ。

狭山線6101レは2531F。


狭山市~本川越の霧が濃いので2602レは6分遅れと所沢駅放送。


6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6117F・32102F+38104F。

1レは10110F。


夜の狭山線 6202レ~603レは車体がピカピカの2503F。

6204レ~6205レは2533F。

11月14日(金)


狭山ヶ丘 05:19 側線30101F

所沢 05:32 電留線(E)6157F (W)38112F

清瀬 05:40 引き上げ線6106F 4番ホーム東急5121F

保谷 05:57, 4番線6105F? 5番線N2000系 21番線6110F 23番線2063F。

石神井公園 06:15, 6番線2089F


5107レは3011F、5203レは3009F。



2014年11月14日、大泉学園、3009Fの5203レ。


2014年11月14日、大泉学園、3009Fの5203レ。

6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6109F・20103F。

1レは10111F。


狭山線6101レは38110F。西所沢駅は、引き上げ線から2番ホームへ05:25入線。


西武ドームでコンサートがこの日はありました。

西武球場前 16:30留置(パンタ上) 5番ホーム32102F+38104F 6番ホーム9108F。

西武球場前 20:05, 2番ホーム2457F+2075F 3番ホーム6153F 4番ホーム32105F+38109F 5番ホーム32102F+38104F 6番ホーム9108F。

11月15日(土)


狭山ヶ丘 05:19 側線32103F+38105F

所沢 05:27 電留線(E)6107F (W)2087F

清瀬 05:40 引き上げ線6152F 4番ホーム東急5159F

保谷 05:47, 21番線6111F 22番線6116F 24番線3011F 27番線3009F?(黄色)

石神井公園 05:52, 6番線2077F


狭山線6101レは(←球場前)2501F+2503F。


5203レは20151F。

2104レは38112F、5407レが2063F。

6506レ(20M)が6158F。


1001レは4021F+4009F、1003レ用の上り回送は4019F+4001F。


この日も西武ドームでコンサート。

狭山線の午後の線内折り返しの臨時は20103Fと32102F+38104F。それぞれ西所沢発が56・26分ころ発と11・41分ころ発(11時台のおおよそ) 。

西武球場前 3番ホーム22:49発 快速 池袋ゆき20151F、1番ホーム 22:57発 急行 池袋ゆき3011F、3番ホーム23:05発 急行 池袋ゆき6108F。

11月16日(日)


狭山ヶ丘 05:19 側線32101F+38103F

所沢 05:27 電留線(E)6109F (W)38107F

清瀬 05:40 引き上げ線6103F(??) 4番ホームY515F

保谷 05:46, 21番線6117F 22番線6110F 24番線3009F 27番線3011F

石神井公園 05:52, 6番線2077F


狭山線 6101レは(←球場前)2501F+2503F。


5204レは2097F、5105レが20151F。

11月17日(月)


狭山ヶ丘 05:19 側線9105F

所沢 05:32 電留線(E)6152F (W)38112F

清瀬 05:40 引き上げ線6158F 4番ホーム東急5166F

保谷 05:57, 4番線6110F 5番線2075F(?) 21番線6117F 23番線20152F

石神井公園 06:15, 6番線38110F


狭山線 6101レは2503F。引き上げ線から2番ホームへ05:24入線。


5107レは3009F、5203レは3011F。


5204レは20151F。5206レは2097F。

2102レが2459F+2531F+2533F。


6504レと3104レの練馬到着順序は逆転、3104レが先着、それぞれ 6114F・2465F+2089F。

1レは10111F。

11月18日(火)


狭山ヶ丘 05:19 側線32101F+38103F

所沢 05:27 電留線(E)6154F (W)2075F

清瀬 05:40 引き上げ線6153F 4番ホームY512F(ベイスターズ)

保谷 05:57, 4番線6111F 5番線20151F 21番線6105F 23番線空き 2番ホームに上り列車「当駅止まり」接近

石神井公園 06:02, 6番線2069F


5107レは3011F、5203レは3009F。



2014年11月18日、清瀬、5107レの3011Fと留置中のY512F。


2014年11月18日、清瀬、5107レの3011Fと留置中のY512F。

小手指車基 05:20 飯能方で30104Fが電源オン。

5204レは38112F。


6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6106F・32102F+38104F。

1レは10110F。

11月19日(水)


狭山ヶ丘 05:19 側線9104F

所沢 05:32 電留線(E)6112F (W)2089F横にユンボ

清瀬 05:40 引き上げ線6104F? 4番ホームY513F

保谷 05:57, 4番線6109F 5番線38112F 21番線6103F 23番線2063F

石神井公園 06:15, 6番線20153F


5107レは3009F、5203レは3011F。



2014年11月19日、清瀬、5107レの3009Fと留置中のY513F。


2014年11月19日、清瀬、5107レの3009Fと留置中のY513F。

6501レ(08M)が6155F。


6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6114F・9103F。

1レは10102F。

11月20日(木)


狭山ヶ丘 05:36 側線2463F+2073F

所沢 05:44 電留線(E)6116F (W)2085Fユンボ。

清瀬 05:50 引き上げ線6000系 4番ホーム東急5119F

保谷 05:56, 4番線6158F 5番線38110F(??) 21番線6117F 23番線20152F

石神井公園 06:02, 6番線2087F


5107レは3011F、5203レは3009F。


6504レと3104レの練馬到着順序は逆転、3104レが先着、それぞれ6104F・
32102F+38104F。6504レの到着はちょっとゆっくりめ。

1レは10110F。


なお、



というのを呟いていますが、これは11月20日朝のお話ではなかったです。おそらく11月13日のお話でした。お詫びして訂正いたします。

11月21日(金)


狭山ヶ丘 05:19 側線2465F+2077F

所沢 05:32 電留線(E)6109F (W)20158F? ユンボ

清瀬 05:40 引き上げ線6000系 4番ホームY514F

保谷 05:57, 4番線6105F 5番線38112F 21番線6107F 23番線2091F

石神井公園 06:02, 6番線2069F


5107レは20152F、5203レは3011F。

5206レが3009F。



2014年11月21日、石神井公園、3011Fの5203レと3009Fの5206レ。


2014年11月21日、石神井公園、3011Fの5203レと3009Fの5206レ。

5103レは9103F。

5101レは20151Fでした。

小手指車基 05:20 飯能方に6155F?が「各停 豊洲」表示でスタンバイ。


6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6153F・9101F。

1レは10110F、最近 多いです。

11月22日(土)


狭山ヶ丘 05:19 側線9106F

所沢 05:27 電留線(E)6156F (W)38112F ユンボ。

清瀬 05:40 引き上げ線6110F? 4番ホーム東急5170F

保谷 05:46, 21番線6155F 22番線6115F 24番線20151F 27番線3011F

石神井公園 05:52, 6番線2091F


5206レが3009F。


元加治 05:04, 9102F上り回送通過、仏子駅中線に。

元加治 下り先発は通過と表示。

そして2102レが9102Fでした。


1001レは4023F+4009F、1003レ用の上り回送が4017F+4011F。


4133レが(<-飯能)2459F+2531F+2533F。

11月23日(日)


狭山ヶ丘 05:19 側線9104F

所沢 05:27 電留線(E)6107F (W)2075F? ユンボ

清瀬 05:40 引き上げ線6000系 4番ホーム東急5158F

保谷 05:47, 21番線6156F 22番線6153F? 24番線3009F 27番線20000系

石神井公園 05:52, 6番線38109F


5205レが3011F。

2102レが2459F+2531F+2533Fでした。


西武ドームでライオンズのイベントがありました。

西所沢 05:24 引き上げ線から2番ホームへN2000系幕車。きっと2063Fだったと思います。6109レが2063Fでした。

西所沢 4番ホーム(←飯能)2501F+2503F上り回送06:54着、引き上げ線へ。この時、民謡を歌うおじさんがいて、なかなか上手だったとの得した気分でした。

西所沢2番ホーム 07:04発 各停・西武球場前ゆき2501F+2503F。

西所沢 4番ホーム 上り回送38105F 07:13着、引き上げ線へ。

西所沢2番ホーム07:26発 各停・西武球場前ゆき38105F。

西所沢2番ホーム 2501F+2503F 上り回送07:41着、折り返し各停・西武球場前ゆき07:45発。

西武球場前駅で臨時列車は3番ホーム・4番ホームに着発し、ここで交互に車両を入れ替えるようでした、ずっと見てたわけではないので間違ってたらごめんなさいですが、乗務員さんが忙しすぎるからかなと思います。1本使用だけでも、定期列車の乗務員さんと同じ程度の忙しさだとは思います、が。



2014年11月23日、西所沢、右奥が引き上げ線から2番ホームへ入って7時4分発の臨時 西武球場前ゆきになる(<-球場前)2501F+2503F。左は9103Fの3104レ。


2014年11月23日、西所沢

右奥が引き上げ線から2番ホームへ入って7時4分発の臨時 西武球場前ゆきになる(<-球場前)2501F+2503F。

左は9103Fの3104レ。



38116Fの甲種鉄道車両輸送もありました。新秋津駅から所沢駅6番線へ10:31着 263F+38116F。

西所沢 3番ホーム10:45 下り回送 263F+38116F通過。引き上げ線から出た2501F+2503Fの下り回送の次でした。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月22日 (土)

14年11月9日、西武30104Fが納入されました

2014年11月9日(日)、メーカーから西武30000系10両固定編成の4本目、30104Fが西武鉄道に納入されました。


JR貨物の甲種鉄道車両輸送によって、府中本町方からJR新秋津駅へ8時49分に到着。牽引はEF65-2090でした。



2014年11月9日 8時49分頃、新秋津、EF65-2090に牽引され到着する西武30104F。


2014年11月9日 8時49分頃、新秋津
EF65-2090に牽引され到着する西武30104F。

小手指車両基地へ10両を一気に運ぶことはせず、まず、5両を取り込みました。

前回より運転時刻が早く、10時35分頃には263Fに牽引された5両が所沢駅の6番線に到着。

西所沢駅の通過は10時47分頃でした。



2014年11月9日、西所沢、10時47分ころに3番ホームを通過した30104Fの飯能方5両。


2014年11月9日、西所沢
10時47分ころに3番ホームを通過した30104Fの飯能方5両。

残りの5両も14時5分頃にはすでに所沢駅6番線に到着していました。

14時15分頃に発車。



2014年11月9日、所沢、左が小手指車両基地へ回送される途中に6番線で球形の30104Fの池袋方5両。右は東急4101Fの1713レ。


2014年11月9日、所沢

左が小手指車両基地へ回送される途中に6番線で休憩の30104Fの池袋方5両。
右奥は東急4101Fの1713レ。
(縮小を忘れたのでクリックするといつもより大きい写真となります。)


11月9日に納入されたこの30104Fは、しばらく、小手指車両基地の2番線のもっとも飯能寄りに留置されていました。朝晩、車両基地の脇を通過する列車から見えました。

18日(火)朝5時半頃は珍しく車内が明るかったのですが、ツイッターへの皆さんの投稿を見ると、営業入りは11月19日(水)からなようです(4652レから)。

私も、19日の2181レでこの30104Fを見かけました。


西武線内の牽引に使われた263Fはそのまま小手指車両基地の飯能方に留置されています。

11月23日(日)到着の30000系8両編成の搬入後、多摩湖線に戻るのでしょう。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月16日 (日)

14年11月14日~16日は西武ドームでコンサート、西武線は臨時ダイヤ

2014年11月14日(金)~16日(日)は、西武球場前駅が最寄りの西武ドームでコンサート「EXILE TRIBE PERFECT YEAR LIVE TOUR TOWER OF WISH 2014 ~THE REVOLUTION~」があり、西武池袋線・狭山線は臨時ダイヤで運転されました。

夕方・帰路は土休日ナイターダイヤがベース、新宿線の直通列車も運転されていました。

15日は深夜まで見ていたの、そこから二つ。

20時ころもそこそこ帰る人がいて、都心方向に向かう乗客で西所沢駅4番ホームは賑わっていました。

本来は所沢始発の4804レ(16K運用)は、西所沢駅から営業していました。ただ、乗った人はあまりいなかったです。次は各停ですが池袋ゆきの方が人気があるということでしょうか。



2014年11月15日 20時52分頃、西所沢、東急5162Fの西所沢始発の4804レ(16K運用)。


2014年11月15日 20時52分頃、西所沢
東急5162Fの西所沢始発の4804レ(16K運用)。

30分前の、同様に小手指(飯能)から所沢へ回送され営業列車となる04M運用の4802レは、所定の、所沢始発でした。

西武球場前駅からは、23時2分発まで、池袋ゆきの優等列車が設定されていました。通常の土休日ナイターダイヤより増発ですが、ガラガラでした。

22時過ぎまでギュウギュウ詰めて列車を送り出したので、その反動。ガラガラであってもムダとは思いません。



2014年11月15日 22時48分頃、西武球場前、左が22時57分に発車した3011Fの急行 池袋ゆき。右が22時49分に発車した20151Fの快速 池袋ゆき。


2014年11月15日 22時48分頃、西武球場前

左が22時57分に発車した3011Fの急行 池袋ゆき。

右が22時49分に発車した20151Fの快速 池袋ゆき。

本日はこれにて失礼いたします。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月10日 (月)

14年11月10日と最近の西武線、見ただけ

11月10日夜、狭山線にN2000系2+2連


2014年11月10日(月)の夜の狭山線、6199レが(<-球場前)2459F+2453Fでした。久しぶりの2+2連。



2014年11月10日、西所沢、発車した2453F+2459Fの6199レ。


2014年11月10日、西所沢、発車した2453F+2459Fの6199レ。

6200レ~6201レは2531Fでした。

西所沢駅1番ホームの照明は消えていました。


なお19時前の小手指車両基地の飯能方には、N2000系4連が2本縦列留置されていました。飯能方が三色LED、池袋方が幕、どちらも車内は明るかったです。

11月6日お昼の2332レは30102F


11月6日(木)お昼の新宿線、2332レが30102Fでした。この列車は通常は(N)2000系4+6連ですが、たまに10両固定編成が走ります。



2014年11月6日、高田馬場~下落合、30102Fの2332レ。


2014年11月6日、高田馬場~下落合、30102Fの2332レ。

11月2日(日)


狭山ヶ丘 05:19 側線9104F

所沢 05:27 電留線(E)6114F?? (W)2087F

清瀬 05:40 引き上げ線6114F? 4番ホーム東急5168F

保谷 05:46, 21番線6152F 22番線6112F 24番線2089F 27番線3011F

石神井公園 05:52, 6番線2075F


3102レが32106F+38110F。


下落合 09:58, 10112F上り回送通過。

この日は川越のイベント関係で、新宿線で臨時列車が2本ありました。

11月3日(休日)


狭山ヶ丘 05:19 側線30103F

所沢 05:27 電留線(E)6103F (W)38109F?

清瀬 05:40 引き上げ線6110F?? 4番ホーム東急5122F

保谷 05:46, 21番線6152F 22番線6155F 24番線3011F 27番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線3009F



2014年11月3日、石神井公園、左が6番線で待機する3009F、右奥が2102レの9106F。


2014年11月3日、石神井公園
左が6番線で待機する3009F、右奥が2102レの9106F。

3102レは30101F。

5101レが2077F、5105レが20151F。

5204レが2063F。5203レは38112F。


2108レは9104F、池袋到着後は電留線(椎名町方)へ。通常は7番ホーム方に入ります。この日は入間航空祭で臨時列車が大幅に増発された関係でしょう。9104Fは日中も走り回っていました。


1002レは20151F、入間市17:32発。


2004レは4009F+4005F。朝の1001レは4023F+4011Fでした。

11月4日(火)


狭山ヶ丘 05:19 側線9106F

所沢 05:32 電留線(E)6106F?? (W)20152F

清瀬 05:40 引き上げ線6105F?? 4番ホーム東急5152F

保谷 05:57, 4番線6152F 5番線3009F 21番線6112F 23番線2073F

石神井公園 06:02, 6番線20153F


5107レは3011F、5203レは2085F?。


5204レは38112F。5701レは20151F。


6504レと3104レの練馬の到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6103F・9105F。

1レは10110F。

11月5日(水)


狭山ヶ丘 05:19 側線32102F+38104F

所沢 05:32 電留線(E)6109F (W)2079F

清瀬 05:40 引き上げ線6153F? 4番ホーム東急5160F

保谷 05:56, 4番線6111F 5番線2089F?? 21番線6115F 23番線20151F

石神井公園 6:15, 6番線38112F


5107レが3009F、5203レが3011F。


仏子~元加治 04:48, 9000系?上り。同 04:55, 下り(音だけ)。3102レは9105F。

小手指 05:20, 3番ホーム10105F回送


6501レ(08M)は6158F。5206レは2097F。


5201レは2073F、昨日は未確認ですが、最近は土休日もこの編成ばかりな気がします。


6504レと3104レの練馬到着順序は逆転、3104レが先着、それぞれ6154F・32105F+38109F。

1レは10110F。

11月6日(木)


狭山ヶ丘 05:19 側線20103F

所沢 05:32 電留線(E)6157F (W)2089F

清瀬 05:40 引き上げ線6113F 4番ホーム東急5162F

保谷 05:56, 4番線6153F 5番線20152F 21番線6117F 23 番線2077F

石神井公園 06:02, 6番線2075F


5107レは3011F、5203レは3009F。

5201レは20158F。


6101レは2531F、05:24 西所沢 引き上げ線から2番ホームへ入線の模様。


6504レと3104レの練馬到着順序は逆転、3104レが先着、それぞれ6103F・9107F。

6時25分頃、練馬駅3・4番ホーム飯能方では何やら測定中。

5408レは2097F。

11月7日(金)


狭山ヶ丘 05:19 側線2461F+2091F

所沢 05:32 電留線(E)6111F (W)20152F

清瀬 05:40 引き上げ線6116F 4番ホームY513F

保谷 05:46, 4番線6103F 5番線N2000系 21番線6155F 23番線2079F

石神井公園 05:52, 6番線20151F


5107レは3009F、5203レは3011F。


西所沢 05:24, 2番ホームで2533Fが仕業点検 6101レに。

11月8日(土)


狭山ヶ丘 05:19 側線32101F+38103F

所沢 05:27 電留線(E)6106F (W)2073F

清瀬 05:40 引き上げ線6105F?? 4番ホームY512F

保谷 05:46, 21番線6000系 22番線6153F? 24番線3009F 27番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線20152F


5101レは2097F。

11月9日(日)


狭山ヶ丘 05:19 側線32106F+38110F

所沢 05:27 電留線(E)6111F (W)20153F

清瀬 05:40 引き上げ線6117F 4番ホーム東急5157F

保谷 05:47, 21番線6114F? 22番線6115F? 24番線3011F 27番線3009F?(黄色)

石神井公園 05:52, 6番線20152F


3102レは9108Fでした。

11月10日(月)


狭山ヶ丘 05:19 側線9101F

所沢 05:32 電留線(E)6113F (W)20152F

清瀬 05:40 引き上げ線6110F? 4番ホーム東急5158F

保谷 05:57, 4番線6116F 5番線2077F? 21番線6111F 23番線2063F

石神井公園 06:15, 6番線2091F



2014年11月10日、大泉学園、右が5203レの3009F、左奥は10111Fの2レ。


2014年11月10日、大泉学園
右が5203レの3009F、左奥は10111Fの2レ。

5107レは3011F、5203レは3009F。


6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6104F・9103F。

1レは10111F。


狭山線6199レが(←球場前)2459F+2453F。今回は西所沢駅1番ホームは消灯。

6200レ~6201レは2531F。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 8日 (土)

14年11月1日・2日は川越イベントで西武・国分寺線に4000系臨時列車

2014年11月1日(土)・2日(日)に開催された川越のイベント「食と音と灯りの融合 Kawagoe REMIX」では西武新宿線にビール特急が運転されましたが、国分寺駅から本川越駅まで、4000系の臨時列車も西武鉄道は運転しました。

国分寺 13時17分発、途中は東村山と所沢に停車し、本川越 13時55分着というダイヤでした。


充当されたのは4021F。

11月1日は、所沢駅1番ホームへ飯能方から11時55分に到着。川越方へ57分に発車。

そして東村山駅1番ホームへ12時55分に到着、6670レの次、12時59分に国分寺方へ発車して行きました。



2014年11月1日 12時55分頃、東村山、川越方から1番ホームへ到着する4021Fの上り回送列車。


2014年11月1日 12時55分頃、東村山
川越方から1番ホームへ到着する4021Fの上り回送列車。

本川越ゆきの臨時列車は小川駅3番ホームへ13時26分着。13時27分に発車。



2014年11月1日 13時27分頃、小川、発車した4021Fの本川越ゆき臨時列車。


2014年11月1日 13時27分頃、小川
発車した4021Fの本川越ゆき臨時列車。

11月2日(日)は国分寺駅で到着を撮影し、本川越まで乗車してみました。



2014年11月2日 13時16分頃、国分寺、発車を待つ4021Fの本川越ゆき臨時列車。


2014年11月2日 13時16分頃、国分寺
発車を待つ4021Fの本川越ゆき臨時列車。

6671レが発車後しばらくして、4021Fが国分寺駅に到着。東村山方のホームの端はかなり込んでいました。

結構 多くの人が待っていたので、到着すると座席はすべて埋まり、立ち客もいる状態で13時18分に発車。


鷹の台駅では4021Fが駅本屋側のホームに入り、6674レと交換。小川駅では新宿線の5466レを待たせて発車(1日は5466レ発車後に臨時列車が到着してました)。

東村山駅は3番ホームに着発。13時28分着・32分発。隣の2番ホームには3009Fの6676レがいました。

新所沢駅は2番ホームを13時42分に通過。この後、川越の名産品プレゼントのワゴンが回って来ました。

南大塚駅を13時52分に通過すると加速し、本川越駅には1番ホーム13時56分に到着しました。


4021Fは14時21分、2674レの次に、新宿方へ発車して行きました。



2014年11月2日 14時6分頃、本川越、右が2029Fの5710レ。左端が4021Fの回送列車。


2014年11月2日 14時6分頃、本川越
右が2029Fの5710レ。左端が4021Fの回送列車。

臨時列車は、最後部車両で武蔵野音楽大学(11月1日)や東京音楽大学(2日)の学生さんによる生演奏が告知されていました。

2日に乗車した時は最後部車両は非常に込んでいたので乗車できず、様子は不明。次回があれば、お聴きしたいと思います。

走行中の電車内でのクラシック演奏は、演奏した皆さんにも良い経験になったでしょうか。(最悪の演奏環境?)


昔の写真の車内掲示も告知されていましたが、こちらも、まったく見れなかったです。本川越駅到着後20分ほど止まっていたのですから、降車後すぐにドアを閉めず展示していただけると良かったと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

14年11月1日・2日は西武「小江戸川越ビール特急」が運転されました

2014年11月1日(土)・2日(日)、西武鉄道は西武新宿駅から本川越駅まで臨時列車「小江戸川越ビール特急」を運転しました。

川越の地ビール「カワゴエビール」が飲み放題でした。西武新宿駅10時13分発・本川越駅11時30分。

1日はレッドアローロークラシック 10105Fでの運転が予告されていました。

で、実際に10105Fで運転。東村山駅4番ホームに10時51分着・52分発でした。2637レの次でした。



2014年11月1日10時51分頃、東村山、4番ホームに到着する10105Fの下り臨時特急。


2014年11月1日10時51分頃、東村山
4番ホームに到着する10105Fの下り臨時特急。

このまま川越まで行くと11時15分には着いてしまいます。

新所沢駅で20分近く停車し後続の特急 111レにも追い抜かれたのでしょう。。

2日は10112Fでした。小平駅2番ホームを10時46分に通過。



2014年11月2日10時46分頃、小平、2番ホームを通過する10112Fの下り臨時特急。


2014年11月2日10時46分頃、小平
2番ホームを通過する10112Fの下り臨時特急。

10105Fはこの臨時列車に備えて、1週間ほど前から新宿線へ貸し出されていたようです。

返却は2日午後でした。

2日は別の編成をわざわざ使ったのだからもっと早く返せばよいのにと思ったりしましたが、検査の関係でしょうか?



2014年11月2日 15時14分頃、所沢、新宿線川越方から池袋線4番ホームへ進む10105Fの回送列車。


2014年11月2日 15時14分頃、所沢
新宿線川越方から池袋線4番ホームへ進む10105Fの回送列車。

この臨時列車は、「食と音と灯りの融合 Kawagoe REMIX」という川越のイベントに西武鉄道が協賛して運転されました。

乗車は西武鉄道では受け付けず、チケットが「CNプレイガイド」で販売されていました。1日は「COEDO の粋を集めた特別な生ビール」で3000円、2日が「COEDO 伽羅-Kyara-」(瓶ビール)で2500円でした。


4000系の臨時列車も運転されました。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 2日 (日)

14年10月31日、「ELECTRIC Halloween」臨時列車が西武遊園地駅に

2014年10月31日(金)午後、西武鉄道は池袋駅から西武遊園地駅へ臨時列車を運転しました。

10月31日と11月1日に西武園ゆうえんちで開催されるハロウィンのイベント「ELECTRIC Halloween 2014」に合わせての運転です。


池袋駅の南口前では参加者の受付が行われていました。男性が多い印象。目隠し目のまわりだけのマスクをつけている人はいましたが、あまり変な衣装の人はいなかったです。

臨時列車は38110Fでした。この編成、10月17日(金)ころから車内は、このイベントの広告だけの特殊仕様にされていました。池袋駅1・2番ホームへ15時23分頃到着。5・6番ホームに4310レが到着した次でした。4310レを含め番線変更されていました。

臨時列車が到着後、1番ホームの飯能方では、アイドルグループらしき若い女性たちが「一日駅長」の証書を持って記念撮影などしてました。

となりの3・4番ホームには、5725レの38112Fや5491レの3011Fが入っていました。本来は1・2番ホーム着発です。

5・6番ホームが所定の2154レは7番ホームに到着。



2014年10月31日、15時25分頃、池袋、手前が5725レの38112F、奥が臨時列車の38110F。


2014年10月31日、15時25分頃、池袋
手前が5725レの38112F、奥が臨時列車の38110F。

2番ホームの飯能方から1番ホームを撮影する集団が右奥に見えます。その前からプロっぽい方々が待機しテレビカメラらしき機材も見えましたが、アマチュアさんも参戦していたようです。


私は番線変更された4145レに乗車し、所沢へ。少し遅れて16時3分着でした。

後ろをついてきたであろう38110Fの臨時列車(池袋 15時36分発)は所沢駅4番ホームへ16時4分着。前3両ほどを見ましたが、募集300名には未達な感じでした。ちょっと露出度が高いコスプレの女性が見えました。

所沢駅は16時6分発。駅南側の渡り線を通って新宿方へ向かいました。



2014年10月31日 16時6分頃、所沢、4番ホームから新宿方へ進む38110Fの臨時列車。


2014年10月31日 16時6分頃、所沢
4番ホームから新宿方へ進む38110Fの臨時列車。

5634レで追いかけると、小平駅の引き上げ線に38110Fはいました。

5645レ到着前に1番ホームへ入線し、16時25分に拝島方へ発車。



2014年10月31日、小平、引き上げ線から1番ホームへ進む38110Fの臨時列車。


2014年10月31日、小平
引き上げ線から1番ホームへ進む38110Fの臨時列車。

私はしばらく萩山にいたのですが38110Fは戻ってこないので西武遊園地駅へ行くと、1番ホームに留置されていました。車内は真っ暗。

駅の改札前はハロウィンの飾りが少し、ありました。



2014年10月31日、西武遊園地、左が留置中の38110F。右奥が山口線ホーム。


2014年10月31日、西武遊園地
左が留置中の38110F。
右奥が山口線ホーム。

多摩湖線の列車はすべて2番ホームに着発していました。

西武園ゆうえんちのハロウィンイベントへ行くであろう人たちの姿も見ました。若い女性ばかりだったようです。



2014年10月31日、西武遊園地、右が1番ホームに留置中の38110F。左が2番ホームに到着した6065レの1253F「冬」編成。


2014年10月31日、西武遊園地
右が1番ホームに留置中の38110F。
左が2番ホームに到着した6065レの1253F「冬」編成。

38110Fは、西武遊園地駅発21時12分・西武新宿駅着21時59分の臨時列車(途中は高田馬場駅のみ停車)に使われた後で池袋線へ戻ったようです。

11月2日の3102レが(<-飯能)32106F+38110Fでしたが、38110Fの車内は当然、普通でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

※ 日本国憲法を日本語の文章として読んでみました、その7

日本国憲法を、日本語の普通の文章として読んでみる試みの7回目です。

今回は、



われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

です。

読み下すと、「自国のことだけ考えて他国がどうなっても構わないという態度は許されないし、政治道徳の法則はどこの国や地域にも当てはまる、そしてこの法則にしたがうことは自国の主権維持と他国との対等な関係構築を願うすべての国の責任であると、我々は信じています。」でしょうか。


日本国憲法を「一国平和主義」であるとなじる人がいますが、そうでないことがわかりますね。


政治道徳の法則に従わない国家はあっても、それを公言する国家はまれで、守っていなくとも守っているように見せかける、とは、大方の日本の皆さんの一致するところと思います。

つまり、政治道徳の法則は普遍的なのです。


この憲法を持つ我々は、信じる心を強く世界に、つまりアメリカ合州国やロシア・中華人民共和国・朝鮮民主主義人民共和国etcへ訴えることが必要です。

ただし、自分が守っていなければ、強く訴えれば強く訴えるほど、バカにされるだけ。

憲法を順守し、自衛隊をなくす(または武装解除する)ことが、その第一歩でしょう。




前言を翻すようですが、...

小笠原や伊豆諸島で中国漁船がサンゴを密漁していると最近報道があります。

一方で、明日 11月3日は航空自衛隊入間基地で航空祭。ブルーインパルスの皆さんが埼玉県上空でお絵描きの予定。

小笠原や伊豆諸島に行かなくてよいの?、平和ボケしてない?、と思ったり。


密漁船に恐怖を与える、お空のお絵描きは無理ですかね。




日本国憲法を日本語の文章として読んでみました、その6(10月12日)

日本国憲法を日本語の文章として読んでみました、その8(12月7日)

| | コメント (39) | トラックバック (0)

14年10月25日・26日、西武鉄道は多摩川線の車両を入れ替え

2014年10月25日(土)と26日(日)に、西武鉄道は、離れ小島の多摩川線の車両を入れ替えました。

JRの新秋津~武蔵境駅間はJR貨物による甲種鉄道車両輸送。


まず、本線側にいた1241Fを多摩川線へ発送。いつものように、24日(金)深夜に所沢駅6番線まで輸送されていたようです。

新秋津駅へは25日12時8分に発車。



2014年10月25日 12時8分頃、所沢、6番線から新秋津駅へ発車した1241F+263Fの回送列車。


2014年10月25日 12時8分ころ、所沢
6番線から新秋津駅へ発車した1241F+263Fの回送列車。

新秋津駅からはJR貨物のEF65-2083に牽引されて、13時17分に発車。『鉄道ダイヤ情報』には47分発と出ていたと思います。



2014年10月25日 13時17分ころ、新秋津、新座貨物タ駅へ発車した西武1241F+EF65-2083の貨物列車。


2014年10月25日 13時17分ころ、新秋津
新座貨物タ駅へ発車した西武1241F+EF65-2083の貨物列車。

そして多摩川線からは1245Fが本線側へ戻されました。EF65-2083に牽引され、26日(日)10時59分に新秋津駅へ到着。こちらは『鉄道ダイヤ情報』掲載情報より30分ほど遅い到着でした。



2014年10月26日、新秋津、府中本町方から到着したEF65-2083+西武1245Fの貨物列車。


2014年10月26日 10時59分ころ、新秋津
府中本町方から到着したEF65-2083+西武1245Fの貨物列車。

(<-飯能)263F+1245Fは所沢駅6番線へ13時4分に到着。発車は13時55分でした。



2014年10月26日 13時55分、所沢、6番線から発車した1245F+263Fの下り回送列車。


2014年10月26日 13時55分ころ、所沢
6番線から発車した1245F+263Fの下り回送列車。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 1日 (土)

14年11月1日と最近の西武線、見ただけ

2014年11月1日(土)と最近の西武線、見ただけ、です。


263Fと2503Fが小手指車両基地で留置


10月25日(土)・26日(日)と多摩川線の車両入れ替えの甲種車両輸送があり、263Fが西武線内の牽引に当たっていましたが、263Fは多摩川線に戻らず、小手指車両基地に留置されています。すぐ次の甲種車両輸送があるためでしょう。

隣には2503Fも留置されています。30日夕方は狭山線の6198レを走っていましたが、31日朝は運用に入らず。11月1日も同じ場所にN2000系4連(幕表示)が見えました。



2014年10月31日、小手指車両基地、飯能方に留置される263Fと2503F。


2014年10月31日、小手指車両基地、飯能方に留置される263Fと2503F。

準急・西武秩父ゆきが終了


10月31日(金)で、今シーズンの、4209レの西武秩父延長(小手指から5091レ)が終了しました。

今回は30000系2+8連が比較的多く担当していました。

10月27日(月)は(<-飯能)32105F+38109F。



2014年10月27日、池袋~椎名町、右が32105F+38109Fの4209レ。左は2453F+2079Fの1102レ。


2014年10月27日、池袋~椎名町

右が32105F+38109Fの4209レ。

左は2453F+2079Fの1102レ。


2014年10月31日、武蔵藤沢、38109Fの5091レ。4209レは32105F+38109Fでした。


2014年10月31日、武蔵藤沢
38109Fの5091レ。4209レは32105F+38109Fでした。

10月27日(月)


狭山ヶ丘 05:19 側線9102F

所沢 05:32 電留線(E)6105F (W)2085F

清瀬 05:40 引き上げ線6112F? 4番線東急5163F

保谷05:56, 4番線6158F 5番線N2000系 21番線6109F 23番線2069F

石神井公園 06:15, 6番線20152F


5107レは3009F、5203レは3011F。


5851レが20151F。

5701レが練馬06:23発、5分遅れ、2073F。


6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6153F・2455F+2083F。

1レは10110F。

10月28日(火)


狭山ヶ丘 05:19 側線2453F+2079F

所沢 05:27 電留線(E)6107F (W)2097F

清瀬 05:40 引き上げ線6152F 4番線東急5122F

保谷 05:57, 4番線6117F 5番線20158F 21番線6110F 23番線2073F

石神井公園 06:02, 6番線20153F


5204レは20151F。清瀬到着後、車掌さんに見せびらかすように、2番ホーム飯能方からサラリーマン風の男性が線路に降りました。池袋方へ歩き、橋上駅舎の下で3番ホームに上がろうとするも上がれないので、周囲の乗客に引き上げられていました。

その後、駅員さんが降りてきました。

5204レは清瀬05:44発。

この影響で5107レも遅れ、清瀬 05:46発となりました。


5107レは3011F、5203レは3009F。



2014年10月28日、石神井公園、3009Fの5203レと6番線で留置中の20153F。


2014年10月28日、石神井公園、3009Fの5203レと6番線で留置中の20153F。

5851レは20152F、5206レは38112F。


6504レと3104レの練馬到着順序は逆転、3104レが先着、それぞれ6156F・32103F+38105F。



2014年10月28日、練馬、信号待ちする6504レの横を通過する3104レ(右奥)。


2014年10月28日、練馬
信号待ちする6504レの横を通過する3104レ(右奥)。

1レは10102F

10月29日(水)


狭山ヶ丘 05:19 側線 空き

所沢 05:27 電留線(E)6157F (W)38112F

清瀬 05:40 引き上げ線6153F 4番線東急5173F

保谷 05:56, 4番線6114F 5番線N2000系 21番線6105F 23番線2075F

石神井公園 06:15, 6番線2073F


新宿線2602レが(←新宿)2405F+2055F。


5107レは3009F、清瀬で2分ほど遅れ。5203レは3011F。


西所沢 05:24, 1番ホーム照明オン 6101レは2533F。小手指車基では2503F?がスタンバイ、2531Fは飯能方に留置。


5204レは2089F。6501レ(08M)が6155F。


6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6107F・9105F。

1レは10102F。


狭山線6205レが(<-西武球場前)2457F+2463F。西所沢 19:20, 1番ホーム照明オン。

ツイッターに、6219レが2503F、6220レ~6221レが2531Fと投稿がありました。2457F+2463Fがそのままならば6220レを走っているはずですから、6217レまでのどこかで2531Fに交代したのでしょう。


仏子~元加治 20:20, 4000系4連上り回送。

10月30日(木)


狭山ヶ丘 05:19 側線2453F+2079F

所沢 05:32 電留線(E)6117F (W)20158F

清瀬 05:40 引き上げ線6108F?? 4番線東急5171F

保谷 05:47, 4番線6116F 5番線N2000系 21番線6110F 23番線2069F

石神井公園 05:52, 6番線20152F


5107レは38112F、5203レが3009F。

5407レは3011F。


5851レは2087F。


6101レは2531F。小手指車基ではN2000系4連三色LED車がスタンバイ。


6504レと3104レの練馬到着順序は所定、6504レが先着、それぞれ6153F・9104F。

1レは10107F。


仏子~元加治 21:41, 4000系4連下り回送。


この日は2455F+2083Fが午前中に新宿線に移って、新宿線で営業に入っていたようです。4812レなど。ツイッターに投稿がありました。

10月31日(金)


狭山ヶ丘 05:19 側線30103F

所沢 05:32 電留線(E)6109F (W)2087F

清瀬 05:40 引き上げ線6154F 4番線東急5151F

保谷 05:46, 4番線6050系 5番線N2000系 21番線6106F 23番線38103F

石神井公園 05:52, 6番線2073F


5107レは3011F、5203レは38112F。


東長崎 09:40, 1番ホーム3009F下り回送発車。


8時半頃、おろらく4017Fの4000京4連が小手指車両基地の車輪転削場に見えました。

夜の仏子~元加治間の4000系回送の通過は、29日が上り、30日が下りは確認しました。

30日も上りがあったのかもしれません。

なお31日18時34分頃、白色LEDの4000系上り回送と入間市~仏子間ですれ違った気がします。窓下にライオンズカラーの帯はあったと思うので。勘違いとは思いますが、念のため。

11月1日(土)


狭山ヶ丘 05:19 側線30101F

所沢 05:27 電留線(E)6113F (W)2097F

清瀬 05:40 引き上げ線6105F? 4番線東急5176F

保谷 05:47, 21番線6152F 22番線6107F 24番線3011F 27番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線20151F


5204レが3009F。5203レは38112F。



2014年11月1日、練馬、5701レの3009Fと5408レの20158F。


2014年11月1日、練馬、5701レの3009Fと5408レの20158F。

2102レが30103F。


1001レは(←飯能)4005F+4015F、1003レが4013F+4007F。

9103Fは池袋駅電留線(7番ホーム方)に日中留置。


5805レは沼袋 09:57発、38101F。先行列車、踏切安全確認。


沼袋を9時53分に10105Fの上り回送列車が通過。

その折り返しの10105Fの本川越ゆき臨時列車は、東村山駅4番ホームへ10:51着・52発。

ほかに、4021Fによる国分寺から本川越への臨時列車も走りました。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

西武の電車の電球のお話し、二つ

30103F、ヘッドライトは電球シールドビームでした


2014年10月19日(日)にメーカーから西武鉄道に納入された30000系10両固定編成の30103Fは10月29日(水)から池袋線で営業に入ったようですが、私は11月1日(土)の2102レで初めて出会いました。

前面窓下の「SEIBU」というロゴがなくなったと話題になっていますが、前照灯が電球シールドビームだったのも意外でした。

30101Fと30102FはすでにLED電球照明に(営業運転投入後に)変わっています。



2014年11月1日、練馬、30103Fの4105レ。


2014年11月1日、練馬、30103Fの4105レ。

土曜日の早朝にしては下りホームに乗客が多かった感じです。

飯能祭りのため、ということはないと思いますが。


ヘッドライト一つに電球は二つあるそうです


下の写真は、11月1日(土)午前7時ころに池袋駅へ到着する(<-飯能)4015F+4005Fの上り回送列車です。1001レとなります。

先頭 クハ4006の向かって右側のヘッドライトが消えていますが、この直後、点灯しました。



2014年11月1日、池袋、1001レとなるべく池袋駅に到着する4005F+4015Fの上り回送列車。


2014年11月1日、池袋、1001レとなるべく池袋駅に到着する4005F+4015Fの上り回送列車。

接触不良で消えていたのが振動で直ったかと思い、念のため車掌さんにお尋ねしたところ、上向きと下向き、二つの電球(シールドビーム)があり、どちらかだけ電球が切れているそうです。

片側だけ点灯するスイッチが運転台にあるのかとも思いましたが、それはないのでしょう。




(11月2日 21時、「シールドビーム」に修正など)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »