« 15年2月1日と最近の西武線、見ただけ | トップページ | ※ 日本国憲法を日本語の文章として読んでみました、その9 »

2015年2月 1日 (日)

15年1月25日、西武・石神井公園~大泉学園間の上り線も高架に

2015年1月25日(日)の一番電車から西武池袋線・石神井公園~大泉学園駅間の上り線も高架化されました。


高架となった石神井公園~大泉学園駅間の上り線を走るメトロ10000系です。遠くに秩父・奥多摩でしょうか、山並がキレイに見えました。

右下が地上を走る旧・上り線です。



2015年2月1日、石神井公園~大泉学園、高架線を走るメトロ10000系上り列車。


2015年2月1日、石神井公園~大泉学園
高架線を走るメトロ10000系上り列車。


2015年1月25日、石神井公園、右は38103Fの5360レ。以前は右下の地上から高架の駅構内に上がって来ていました。


2015年1月25日、石神井公園、右は38103Fの5360レ。
以前は右下の地上から高架の駅構内に上がって来ていました。

下の写真で右から2本目が、使用開始となった7番線(?)です。4両編成が入れる程度の長さと思われます。ステンレスの機器箱がその先に立っていますし、それがなくとも大したスペースは開いていません。延長は難しそうです。

石神井公園駅で将来の2連または4連増結を想定しているのか、保守用車両をおいておくのか?



2015年1月25日、石神井公園、大泉学園方の構内端を下り列車から撮影。


2015年1月25日、石神井公園、大泉学園方の構内端を下り列車から撮影。

下り列車から見た高架橋の立ち上がり部分です。以前は右側へ、地上を走る上り線が伸びていました。



2015年1月25日、大泉学園駅の石神井公園方


2015年1月25日、大泉学園駅の石神井公園方

大泉学園駅を発車し、高架となった上り線を走る38110Fの5362レです。左側に、地上の旧・上り線が見えます。



2015年1月25日、大泉学園、ホーム端から池袋方を撮影。


2015年1月25日、大泉学園、ホーム端から池袋方を撮影。

今回の高架化完成を記念して、西武鉄道は「練馬高野台~大泉学園駅間 高架化完了感謝イベント」を1月31日(土)に開催しました。

旧・上り仮線を歩ける企画もありましたが、11時ころに私が会場に着くと整理券は既に配布終了。写真で右側の、旧・上り仮線のスロープを、ヘルメットをかぶった参加者が歩いていました。



2015年1月31日、石神井公園~大泉学園間の高架下のイベント会場。


2015年1月31日、石神井公園~大泉学園間の高架下のイベント会場。

イベント会場でお聞きしたところ、石神井公園駅の7番線は延長する予定はないそうです。


なお、高架化完成記念とはされていませんが、練馬高野台駅の発車メロディーが、1月31日から、当分の間の予定で変わりました。

新しいメロディーは、子供さん二人が作曲(向谷 実氏編曲)。

10時半頃はホームの一部にレッドカーペットが敷かれ記念セレモニーの準備中でした。

|

« 15年2月1日と最近の西武線、見ただけ | トップページ | ※ 日本国憲法を日本語の文章として読んでみました、その9 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 15年1月25日、西武・石神井公園~大泉学園間の上り線も高架に:

« 15年2月1日と最近の西武線、見ただけ | トップページ | ※ 日本国憲法を日本語の文章として読んでみました、その9 »