15年4月7日と最近の西武線、見ただけ
2015年4月7日(火)と最近の西武線、見ただけです。
3月30日(月)
狭山ヶ丘 05:19側線20101F
所沢 05:27 電留線(E)6112F (W)38112F
清瀬 05:40 引き上げ線6110F 4番ホーム東急5174F
保谷 05:47, 4番線6103F 5番線20153F 21番線6109F 23番線2087F
石神井公園 05:52, 6番線38115F
3102レは30101F。
5204レは38116F。
4317レは6153Fで準急 飯能ゆき、池袋は定刻の17:55発。
3703レ遅れのため練馬で接続なし。
元加治 19:04, 6153F上り回送通過(運番表示なし)。
18時ころ、池袋駅の電留線(7番ホーム方)に2453F+2531F+2533Fがいたので2177レはこの編成のはずです。
3月31日(火)
狭山ヶ丘 05:19 側線空き
所沢 05:32 電留線(E)6152F (W)20153F
清瀬 05:40 引き上げ線6107F 4番ホーム東急5156F
保谷 05:52, 4番線6112F 5番線2075F 21番線6158F 23番線2091F
石神井公園 05:59, 6番線38116F
3102レは9101F。
5204レの20158F、ひばりヶ丘で車両点検、起動できない模様、インパータの音してます。
5204レ、ひばりヶ丘05:49発、加速ゆっくり、32km/hで保谷まで走行、保谷3番ホーム05:53着。
5204レは保谷からは通常走行。
保谷から後部運転台(クハ20158)の電流計・電圧計を見ていたのですが、力行時は最大1200A、回生制動時も最大800Aほど流れていました。しかし回生制動時の電圧は最大1600Vほどで、もしかすると低目でしょうか。惰行時に、他の編成からの回生制動で、一度 1700Vに上がってました。
菊名ゆき6672レはメトロ7103F。
4月1日(水)
狭山ヶ丘 05:19 側線32101F+38103F
所沢 05:32 電留線(E)6111F (W)2097F
清瀬 05:40 引き上げ線6115F 4番ホーム東急5161F?
保谷 05:47, 4番線6116F 5番線2063F 21番線6114F 23番線38112F
石神井公園 05:52, 6番線20158F
3102レは9107F。
5204レは2075F。
4月2日(木)
狭山ヶ丘 05:19 側線2459F+2087F
所沢 05:32 電留線(E)6112F (W)2063F(各停 所沢ゆき表示残)
清瀬 05:40 引き上げ線6152F 4番ホーム東急5157F(ドア窓枠形状が銀枠でちょっと他と違う気がしましたが.…)
保谷 05:46, 4番線6155F 5番線2091F 21番線6107F 23番線2089F
石神井公園 05:52, 6番線2073F
3102レは9106F。
5107レは2097F。
5851レは38115F。
お昼の新宿線2644レは6102F。街路樹に花が咲いています。
4月3日(金)
狭山ヶ丘 05219 側線9102F
所沢 05:32 電留線(E)6109F (W)38116F
清瀬 05:40 引き上げ線6153F 4番線東急5163F
保谷 05:46, 4番線6104F 5番線2069F 21番線6103F 23番線20153F
石神井公園 05:52, 6番線20152F
小手指車基05:20, 2番線最も飯能より6156F「試運転」スタンバイ。
夜18時半頃は同じ場所に、ドア下のテープ類が貼られた6050系がいました、6156Fでしょうか。「快速急行 池袋」表示で、車内の照明を消して起きてました。
5101レは2097F。
5103レは9103F。
3102レは9101F。
5204レは2085F。
夜20時42分頃、仏子~元加治間を4000系の下り回送が通過してたかもしれません。
朝の5204レでクハ2085運転台付近に立っていると、床からの振動が腹に響きました。久しぶりのN2000系だからか。揺れるのではなく振動です。
翌朝、石神井公園駅から東長崎駅へ回送される2085Fの通過を練馬駅で聞きました。クハ2085は車輪フラットが出ているようでした。フラットのある車両の車内にいると周期的に振動・音があります。低速の時により大きくなります。
しかし、3日5204レのクハ2085は、振動だけが連続していたのでフラット関係でないような気はいたします。腹に響くだけでなく脳に響いた感じもわずかにありました、...。
4月4日(土)
狭山ヶ丘 05:19 側線30101F
所沢 05:27 電留線(E)6111F (W)2069F 6番線1247F+263F
清瀬 05:40 引き上げ線6112F 4番線東急5168F
保谷 05:47, 21番線6115F 22番線6154F 24番線20151F 27番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線2085F
小手指車基 05:20, 2番線中央6156F「TEST RUN」スタンバイ。
3102レは9107F。
6501レ(08M)は6155F。
2106レと、2126レも30102F。
所沢 12:09, 6番線から1247F+263F発車。
新秋津 13:47, EF65-2060?+西武1247Fが新座方へ発車。
4月5日(日)
狭山ヶ丘 05:19 側線30102F
所沢 05:27 電留線(E)6114F (W)38116F
清瀬 05:40 引き上げ線6117F 4番ホーム東急5167F
保谷 05:46, 21番線6103F 22番線6108F 24番線20158F 27番線20151F?
石神井公園 05:52, 6番線2073F
3102レは9107F。
5204レは38103F。
6504レ(18M)は6155F。
3701レはメトロ7028F。元加治駅横の桜は散り始めていましたが、まだたくさん残っていました。
4月6日(月)
狭山ヶ丘 05:19 側線30103F
所沢 05:32 電留線(E)6111F (W)38110F
清瀬 05:40 引き上げ線6110F 4番ホーム東急5158F
保谷 05:47, 4番線6108F 5番線38116F 21番線6103F 23番線2077F
石神井公園 05:52, 6番線2085F
小手指 05:20(3102レ到着前) 10000系出庫待ち 3番ホーム空き。
263Fは小手指車基の飯能方にいました。
3102レは30101F。
お昼の新宿線2332レは(<-新宿)2009F+2509F。
4月7日(火)
狭山ヶ丘 05:19 側線20103F
所沢 05:28 電留線(E)6113F (W)38112F
清瀬 05:40 引き上げ線6105F 4番ホーム東急5122F
保谷 05:46, 4番線6155F 5番線20151F 21番線6106F 23番線2097F
石神井公園 05:52, 6番線2073F
3102レは9102F、仏子停止直前に非常制動(車内放送「安全装置」)動作、オーバーランな感じではなかった気はします。
小手指 05:22, 3番ホーム10105F回送。
5107レは2075F、テレビアニメ「暗殺教室」の放送とDVDなどの発売をPRする車体広告の編成です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント