15年9月23日の西武線、見ただけ
2015年9月23日(休日)の西武線、見ただけです。
狭山ヶ丘 05:19 側線30104F
所沢 05:27 電留線(E)9105F (W)38116F
清瀬 05:40 引き上げ線6104F 4番ホーム東急5161F
保谷 05:47, 21番線6103F 22番線6117F 24番線2085F 27番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線38107F
3102レは9107F、5204レは38103F。
国分寺から高麗駅へ直通の臨時列車は2033Fでした。
高麗駅で折り返しを待つ間、臨時停車の10102F・7レと並びました。
本日は池袋線に(<-飯能)2461F+2503F+2501Fが走っていました。4126レや2164レでした。
話は変わりますが、12時0分頃に目白駅を通過する南行のJR貨物 コンテナ貨物列車。牽引はEH500-41でした。
朝6時ころの大泉学園~石神井公園駅間では、雲の中に浮かぶ富士山のシルエットが見えました。
さらに話はズレましたが、政治ネタでないから、誰からも文句は出ないことと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント