16年2月20日~23日の西武線、見ただけ
2016年2月20日(土)~23日(水)の西武線、見ただけです。
2月20日(土)
狭山ヶ丘 05:19 側線30104F
所沢 05:27 電留線(E)6115F (W)38116F?(フォトコン)
清瀬 05:40 引き上げ線東急5050系8連 4番ホーム空き
保谷 05:47, 21番線6153F(Nack5) 22番線6000系 24番線20151F(いこいーな) 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線20153F
3102レは20103F、5204レは38104F。5105レが2097F。5206レは2063F。
新宿線2602レは2457F+2031F。
入間市 16:56, 4番ホーム10105F上り回送通過。
2002レが4023F+4005F、2004レが4017F+4019F、1002レが2077F。
2月21日(日)
狭山ヶ丘 05:19 側線9103F(京急)
所沢 05:27 電留線(E)9107F (W)2075F
清瀬 05:240 引き上げ線6000系 4番ホーム東急5050系8連
保谷 05:47, 21番線6153F(Nack5) 22番線6000系 24番線N2000系 27番線20000系
石神井公園 05:52, 6番線20153F
3102レは32101F+38103F。5204レは38104F。
新宿線5802レが38115F(フォトコン)。
1002レが2063Fでした。入間市駅発車後、10105Fの25レとすれ違いました。
2月22日(月)
狭山ヶ丘 05:19 側線9105F
所沢 05:32 電留線(E)6158F(大学) (W)20152F
清瀬 05:40 引き上げ線6000系 4番ホーム東急5169F(住友不動産?)
保谷 05:47, 4番線6109F 5番線N2000系 21番線6153F(Nack5) 23番線2087F?
石神井公園 05:52, 6番線38116F(フォトコン)
3102レは9104F。5204レは2533F+2531F。
5101レが2097F?、5103レが9103F(京急)。5851レが20158F。5203レが20151F(いこいーな)。
2月23日(火)
狭山ヶ丘 05:19 側線20103F
所沢 05:32 電留線(E)6152F (W)20151F(いこいーな)
清瀬 05:40 引き上げ線6154F? 4番ホーム東急5160F??
保谷 05:47, 4番線6156F 5番線30000系 21番線6108F 23番線2063F
石神井公園 05:52, 6番線2533F+2531F
3102レは2461F+2089F、5204レが2075F。
4101レが9103F(京急)
夕方のひばりヶ丘界隈。
4586レがメトロ10028F代走、6710レが東急4110F(HMなし)、4316レが9108F(ライオンズ)。
29レは、池袋駅発車5分ほど前でも空席あり○でした。最近は飯能ゆきでも空席わずかだったか、景気の良い表示も多く景気回復かなと思っていたのでヘンなのと思いつつ、素通り。
特急券の発券システムに障害が出ていたようで、列車無線で何やら言っていましたが、29レは10106F、40レは10111F。所沢駅18:25は、池袋線下りホームは発売中止、上りホームは池袋線の1台だけ(40レ)販売。
この後 特急の運転は中止となって、保谷駅の電留線に10000系が入ったりもしたようです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント