2016年7月12日~16日の西武線、見ただけ
2016年7月12日(火)~16日(土)の西武線、見ただけです。
7月10日(日)・11日(月)は私は福井県にいたので西武線は未確認です。
7月12日(火)
5308レが2071Fでした。
池袋線から新宿線へ移り白色対応LED表示に変わった編成が、池袋線へ戻っていました。
7月13日(水)
狭山ヶ丘 05:19 側線32105F+38111F
所沢 05:32 電留線(E)6152F (W)38103F
清瀬 05:40 引き上げ線6107F 4番ホーム東急5152F
保谷 05:47, 4番線6115F 21番線6104F 23番線2073F 26番線20000系
石神井公園 05:52, 6番線2085F
3102レは20103F、5204レは20158F。
5851レが2071F。
小手指車基 18:34頃 洗浄線に4000系4連がいたようです。
7月14日(木)
狭山ヶ丘 05:19 側線30101F
所沢 05:33 電留線(E)6156F (W)2079F
清瀬 05:40 引き上げ線6117F 4番ホーム東急5162F
保谷 05:47, 4番線6158F(大学) 21番線6104F 23番線20153F 26番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線38103F
3102レは9103F(京急)、5204レは20152F。
6101レは2501F。
前日 13日から跨線橋の耐震工事が始まりました。
5101レは2087F、5107レは2069F。
お昼の新宿線 2323レは(<-新宿)2407F+2003F。いつもの組成です。
夕方、雨が強く降った飯能以遠でダイヤが乱れたようで、特急列車に影響が出ていました。
東長崎 17:59, 3番ホーム10000系上り通過。
石神井公園 18:07, 4番ホーム10000系上り特急通過(これは所定)。
狭山ヶ丘 18:35, 10105F上り特急40レ 通過。
3703レはメトロ10021F、所沢で29レ待避なし、定時運転で元加治 18:48発。
42レは定時運転か、入間市18:44着。
元加治 18:53, 29レ通過。
7月15日(金)
狭山ヶ丘 05:19 側線9106F
所沢 05:32 電留線(E)6154F (W)2071F
清瀬 05:40 引き上げ線6111F 4番ホーム東急5165F
保谷 05:47, 4番線6112F 21番線6113F 23番線38109F 26番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線20158F
仏子~元加治
04:48, 9000系上り
04:55, 9000系下り
そして3102レは9107F。
5204レは2087F。
小手指車基 05:20, 3番線飯能方20151F(告白) 前日も同じ場所。
5101レは2085F、5103レは9108F(ライオンズ)、5107レは20152F。
夕方の練馬駅
2番ホーム 18:05発 4317レ 9107F
1番ホーム 18:05着 3703レ メトロ10021F 18:08発 東急線内大雨のため
18:07通過は29レ
3703レは保谷1番ホームを18:16通過、2番ホームでは9107Fの4317レが待避。
3703レは元加治 18:52発 4分遅れ。
小手指車両基地 18:37, 3番線飯能方に20151F(告白)就寝中 朝と同じ場所。
7月16日(土)
狭山ヶ丘 05:19 側線9101F(ピンク)
所沢 05:27 電留線(E)6103F (W)20153F
清瀬 05:40 引き上げ線6151F 4番ホームメトロ7029F
保谷 05:47, 21番線6113F 22番線6155F 23番線38104F 24番線20152F
石神井公園 05:52, 6番線2087F
3102レは9106F、5204レは2069F。
5101レは38109F、5105レは2079F。
51K運用の4851レは東急4110F(ヒカリエ)、小手指到着後は飯能へ回送されました。
小手指駅で10105Fの68レとすれ違い。
仏子~元加治 08:29, 4009F上り。
大泉学園~保谷 16:53, 10000系 上り団体列車。
2002レは(<-飯能)4019F+4013F、2004レは4015F+4011F。
1002レは38109F。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント