« 2016年12月27日・28日は糸魚川まで行ってきました、その1 | トップページ | 2016年12月30日(金)~1月6日の西武線、見ただけ »

2017年1月 9日 (月)

西武池袋線・椎名町駅はホーム屋根の耐震補強工事中

2016年12月30日、椎名町、工事のお知らせ掲示。
2016年12月30日、椎名町
工事のお知らせ掲示。

2016年12月に入った辺りから西武池袋線・椎名町駅の下りホーム・飯能方の壁沿いに工事の仮囲いが設置されホームが狭くなっていたのですが、12月20日から、ホームの屋根柱も囲われたようです。

2016年12月30日、椎名町、耐震補強工事中のホーム屋根と20158F。
2016年12月30日、椎名町
耐震補強工事中のホーム屋根と20158F。

下の写真は上りホームの飯能方。手前の柱2本にはないですが、奥の柱は根元の周りが板で囲われその中にコンクリートが流し込まれていました。

2016年12月30日、椎名町、上りホーム飯能方から池袋方を見たところ。
2016年12月30日、椎名町
上りホーム飯能方から池袋方を見たところ。

素人目には、少しは頑丈になるんだろうけどこれで十分なの?、と思う工事ですが、続きがあるのかもしれません。
1月9日も柱は囲われたままでした。

椎名町駅と言えば数年前に上りホームに車両が接触し、その対策と思われますが、ホームの壁とレールの間に角材がはめ込まれました。
さすがにもうなくなっているかなと、念のため見に行ったら、まだ健在でした。

2016年12月30日、椎名町、上りホームの中央・池袋方、レールとホーム壁の間の角材。
2016年12月30日、椎名町

上りホームの中央・池袋方、レールとホーム壁の間の角材。

|

« 2016年12月27日・28日は糸魚川まで行ってきました、その1 | トップページ | 2016年12月30日(金)~1月6日の西武線、見ただけ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西武池袋線・椎名町駅はホーム屋根の耐震補強工事中:

« 2016年12月27日・28日は糸魚川まで行ってきました、その1 | トップページ | 2016年12月30日(金)~1月6日の西武線、見ただけ »