2017年1月21日~27日の西武線、見ただけ
2017年1月21日(土)~27日(金)の西武線、見ただけです。
1月25日から新宿線にもプラチナ特急
1月25日(水)の新宿線 120レは、「プラチナ・エクスプレス(川越ver)」となった10104Fでした。
沿線のお祭りがユネスコの無形遺産に登録されたからと言って、自社の車両を飾り付けて、車内はそのままで「プラチナ・エクスプレス」と称してしまうのも、思えば、かなり図々しい所業です。
宮脇俊三さんはご自身の紀行全集の月報で特急「小江戸」号を絶賛していました。『宮脇俊三 電子全集16 「乗る旅・読む旅/鉄道旅行のたのしみ/終着駅」 』(リンク先はアマゾンのキンドル)で読めます。
池袋駅3番ホームのホームドア
1月19日朝に池袋駅3番ホームの前兆に渡りホームドアが設置されましたが、配線工事はまだだったようで、下の写真の1月22日も、右端のホームドアは、ホーム下のホースが空洞でした。
他のホームドアは、ホースから電線がホーム底面に延びていました。
東長崎駅の保守用車両
東長崎駅4番ホーム横の保守用車両の留置スペース、下の写真は1月24日(火)朝の様子です。
手前から、荷台に櫓を組んだ無害貨車とモーターカー、奥にはユンボ2代とモーターカーです。
25日朝には、無害貨車の池袋方(写真手前)にマルタイが入りました。
1月21日(土)
狭山ヶ丘 05:19 側線空き
所沢 05:27 電留線(E)6106F? (W)2087F 6番線1249F+263F
清瀬 05:40 引き上げ線空き 4番ホームY514F
保谷 05:47, 21番線6000系 22番線6000系 23番線N2000系 24番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線38107F
3102レは6153F(Nack5)、5204レは20158F(999)。
西所沢 05:25, 引き上げ線?→2番ホーム 2513F、6101レになる模様。
前夜からの、狭山ヶ丘駅や清瀬駅での夜間滞泊もなかったです、天気予報で雪だったからでしょうか?
5101レはN2000系、5107レは2089F。
6501レ(08M)は6110F。
所沢 4番ホーム 40101F下り試運転 11:30発。
所沢 6番線 1249F+263F新秋津ゆき, 12:00発。
所沢 12:41、
3番ホーム40102F上り回送通過、
6番線40101F試運転停車中。
所沢 6番線 40101F下り試運転 12:46発。
稲荷山公園14:36, 40101F上り試運転 停車。
入間市 16:57, '40101F上り試運転 停車 ドア開閉なし発車。
263Fは所沢6番線14:05着、東急4009Fと並んで。
2002レは(<-飯能)4011F+4015F、2004レは4003F+4019F。
1002レは2079F。
1月22日(日)
狭山ヶ丘 05:19 側線9101F(無地ピンク)
所沢 05:27 電留線(E)9106F (W)2077F??
清瀬 05:40 引き上げ線6157F(ライオン) 4番ホーム東急5157F
保谷 05:47, 21番線6113F? 22番線6000系 23番線2079F? 24番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線2075F
3102レは32105F+38110F、5204レは2089F。
5101レは38113F、5105レは38107F。
5205レは20158F(999)。
所沢 6番線263F+1241F 下り 12:56発。
所沢止まりの4303レは、所沢駅5番ホームに到着し、すぐに飯能方へ回送されました。
普通に考えると4303レだった車両が担当しそうな所沢始発の4310レは、13時1分に所沢駅4番ホームへ回送で到着した38109Fでした。
仏子 14:16, 40101F下り試運転着発。
仏子 14:32, 40101F上り試運転 着発。
2002レは(<-飯能)4003F+4019F、2004レは4011F+4015F。
1002レは38111F。
1月23日(月)
狭山ヶ丘 05:19 側線20101F
所沢 05:32 電留線(E)6114F (W)2079F
清瀬 05:40 引き上げ線6000系 4番ホーム東急5119F
保谷 05:47, 4番線6105F 21番線6113F 23番線30000系 26番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線20152F
3102レは9106F、5204レは20158F(999)。
5103レは(<-飯能)2413F+2081F。
5203レは2073F久しぶり、モハ2373の主抵抗器だけピカピカ。集電装置もシングルアーム式になったようです。
石神井公園駅4番ホームに珍しく着発の5208レは2087F。
2173レは2413F+2081F。
1月24日(火)
狭山ヶ丘 05:19 側線2461F+2071F
所沢 05:27 電留線(E)6108F (W)2063F
清瀬 05:40 引き上げ線6000系 4番ホーム東急5154F
保谷 05:47, 4番線6115F 21番線6113F? 23番線30000系 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線2087F
3102レは2413F+2081F、良い線択は新宿線と池袋線で主張。
5204レは2089F。
5101レはN2000系、5107レは20158F(999)。
4101レは9101F(無地ピンク)。
お昼の新宿線 2641レは(<-新宿)2531F+2031F。
4317レは2413F+2081F、2413F車内の自動放送は昭和の響き。
1月25日(水)
狭山ヶ丘 05:19 側線2連+38110F
所沢 05:27 電留線(E)6000系 (W)N2000系
清瀬 05:40 引き上げ線6117F? 4番ホームY515F?
保谷 05:47, 4番線6152F 21番線6155F 23番線2075F 26番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線30000系
3102レは20101F、5204レは20153F。
5203レは20158F(999)。
小手指車基 05:20, 2番線飯能方2413F+2081F?「回送」スタンバイ。
東長崎駅にマルタイ追加。
1月26日(木)
狭山ヶ丘 05:19 側線2459F+2089F
所沢 05:32 電留線(E)6107F? (W)20151F
清瀬 05:40 引き上げ線6158F?(大学? 飯能方HMあり) 4番ホーム東急5173F
保谷 05:47, 4番線6000系 21番線6000系 21番線2087F 26番線2063F?
石神井公園 05:52, 6番線2091F
3102レは9102F、5204レは20152F。
5101レは2077F、5107レは38104F。
5203レは20158F(999)、昨日と同じ。
新宿線2602レは6102F。
狭山ヶ丘~武蔵藤沢 19:07, 4009F(52席)上り。
1月27日(金)
狭山ヶ丘 05:36 側線32101F+38103F
所沢 05:44 電留線(E)6113F (W)30000系
清瀬 05:50 引き上げ線6000系 4番ホーム東急5161F?
保谷 05:55, 4番線6050系 21番線6000系 23番線2063F? 26番線30000系
石神井公園 05:57, 6番線20151F
3102レは2459F+2089F、5204レは2077F。
2102レは32104F+38105F。
5105レは9101F(無地ピンク)。
5107レは20158F(999)。
お昼の新宿線 2323レは(<-新宿)2457F+2093F。
25S運用の3703レはメトロ7105Fだったようで、仏子駅の中線へ19時0分に到着した上り回送列車がメトロ7105Fでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント