« 2017年2月18日~24日の西武線、見ただけ | トップページ | 2017年2月13日、西武・池袋駅4番ホーム根元の合図器も使用開始? »

2017年2月27日 (月)

2017年1月下旬に池袋線を走っていた西武2413F

2017年1月23日の5103レが(<-飯能)2413F+2081Fでした。池袋線でノーマルな、飯能方に2連の2413Fが入った10連が、新宿線から応援?に来てました。



2017年1月23日、西所沢、2413F+2081Fの5103レ。


2017年1月23日、西所沢、2413F+2081Fの5103レ。

スマートフォンで撮影した写真を、かなり色補正してます。

手間の青色は、自殺防止用と思われる照明です。この青色が、昔はそう言えばこんなのあったなーと思い出として語られる日が早く来ることを願ってます。




2017年1月23日、石神井公園、3番ホームから発車した2413F+2081Fの2104レ。


2017年1月23日、石神井公園
3番ホームから発車した2413F+2081Fの2104レ。


2017年1月23日、練馬、到着する2413F+2081Fの4109レ。


2017年1月23日、練馬、到着する2413F+2081Fの4109レ。

夕方も2173レや2184レを走っていました。



2017年1月23日、小手指、2413F+2081Fの2184レ。


2017年1月23日、小手指、2413F+2081Fの2184レ。

翌日 24日(火)は一番列車の3102レがこの2413F+2081F。



2017年1月24日、中村橋、2413F+2081Fの4103レ。


2017年1月24日、中村橋、2413F+2081Fの4103レ。


2017年1月24日、東長崎、2413F+2081Fの2506レ。


2017年1月24日、東長崎、2413F+2081Fの2506レ。


2017年1月24日、椎名町、2413F+2081Fの4211レ。


2017年1月24日、椎名町、2413F+2081Fの4211レ。

夕方は4317レが2413F+2081Fでした。クモハ2413乗車中に自動放送を聞き、ちょっと古びた感じを受けました。



2017年1月24日、清瀬、2413F+2081Fの4317レと東急5176Fの6712レ。


2017年1月24日、清瀬
2413F+2081Fの4317レと東急5176Fの6712レ。

4317レで所沢到着後はいつものように小手指へ回送され、そのまま入庫となっていました、小手指車両基地の2番線のもっとも飯能方に見えました。


25日(水)朝5時20分頃も小手指車両基地の同じ場所に「回送」表示でいた2413F+2081F、夕方18時半ころも同じ場所に同じ状態(厳密に言うと車両番号は読めてないです)、その日の夜に新宿線へ戻ったようです。


いつもは新宿線を走っている2413Fなどの池袋線での応援?運用でした。

前の週は、池袋線ではかなりアブノーマルな姿の、2連の2413Fが池袋方についた10連でした。


|

« 2017年2月18日~24日の西武線、見ただけ | トップページ | 2017年2月13日、西武・池袋駅4番ホーム根元の合図器も使用開始? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年1月下旬に池袋線を走っていた西武2413F:

« 2017年2月18日~24日の西武線、見ただけ | トップページ | 2017年2月13日、西武・池袋駅4番ホーム根元の合図器も使用開始? »