« 2017年1月4日は箱根へ行ってきました | トップページ | ※ 2017年2月4日~10日の西武池袋線、見ただけ »

2017年2月 8日 (水)

2017年1月7日・8日の西武秩父駅始発の秩父鉄道SL列車

2017年1月7日(土)・8日(日)は秩父鉄道の「SLパレオエクスプレス」が西武秩父駅始発で運転されました。



2017年1月8日 12時4分頃、西武秩父、右から1番ホームの10103F・26レ、2番ホームのSL列車、4021Fの5030レ。


2017年1月8日 12時4分頃、西武秩父

右から1番ホームの10103F・26レ、2番ホームのSL列車、4021Fの5030レ。




2017年1月7日 12時20分頃、西武秩父、2番ホームから三峰口駅へ発車したSL列車。


2017年1月7日 12時20分頃、西武秩父
2番ホームから三峰口駅へ発車したSL列車。


2017年1月7日 14時24分頃、影森、通過するSL列車。最後尾に黄色い電気機関車がついてます。隣の西武4000系は4019Fで夕方の2004レで西武へ戻って来ました。


2017年1月7日 14時24分頃、影森

通過するSL列車。最後尾に黄色い電気機関車がついてます。隣の西武4000系は4019Fで夕方の2004レで西武へ戻って来ました。



1月8日(日)は朝早くに秩父へ行って、送り込みの回送を主に撮影。

まずは和銅黒谷駅。西武4000系のS2列車とSL列車回送が交換しました。右端の線路をSL回送列車が通るかなと思ってこちらで撮ったのでした。



2017年1月8日 9時11分頃、和銅黒谷、西武4003FのS2列車と通過するSL列車の回送列車。


2017年1月8日 9時11分頃、和銅黒谷

西武4003FのS2列車と通過するSL列車の回送列車。




2017年1月8日 9時11分頃、和銅黒谷、通過するSL列車の回送列車。

2017年1月8日 9時11分頃、和銅黒谷
通過するSL列車の回送列車。

SL列車の送り込み回送は秩父駅で休憩してました。

西武池袋線1001レで秩父鉄道へ入った4003Fと、1003レで入った4015Fも並んでました。



2017年1月8日、秩父、1513レ車内から停車中のSL列車の回送列車を撮影。右端はS4レの西武4015F、その左が留置中の西武4003F、


2017年1月8日、秩父

1513レ車内から停車中のSL列車の回送列車を撮影。右端はS4レの西武4015F、その左が留置中の西武4003F、



SL列車の送り込み回送は影森駅へ11時7分に到着。1528レと同着くらいでした。

折り返しは11時22分頃の発車、西武秩父駅へ向かいました。



2017年1月8日11時7分頃、影森、到着するSL列車の回送と1528レ。左端は留置中の西武4007F。


2017年1月8日11時7分頃、影森

到着するSL列車の回送と1528レ。左端は留置中の西武4007F。

開いている踏切内からの撮影です。




2017年1月8日11時22分頃、影森、黄色のデキ502が牽引し西武秩父駅へ折り返すSL列車の送り込み回送。


2017年1月8日11時22分頃、影森

黄色のデキ502が牽引し西武秩父駅へ折り返すSL列車の送り込み回送。



下から2番目の写真で左端は留置中の西武4007F、西武池袋線2004レが(<-飯能)4015F+4007Fだったので1003レで秩父鉄道へ入ったはずです。


8日午前は、前日にTOMOさんからいろいろお聞きした情報を参考に、行動させていただきました、ありがとうございました。

|

« 2017年1月4日は箱根へ行ってきました | トップページ | ※ 2017年2月4日~10日の西武池袋線、見ただけ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年1月7日・8日の西武秩父駅始発の秩父鉄道SL列車:

« 2017年1月4日は箱根へ行ってきました | トップページ | ※ 2017年2月4日~10日の西武池袋線、見ただけ »