« ※ メルトダウンから自主避難は本人の責任だけど、安全だからと原発推進したの誰? | トップページ | 2017年の西武・芝桜臨時ダイヤ・その2、平日の様子 »

2017年4月26日 (水)

2017年の西武・芝桜臨時ダイヤ・その1、横瀬駅と西武秩父駅(推測)

2017年春も秩父市の羊山公園の芝桜を見に行く観光客のため、西武池袋線・秩父線で臨時ダイヤが実施されています。

期間は4月22日(土)から5月7日(日)までです。


そんな臨時ダイヤの4月23日(日)お昼の横瀬駅の様子をまとめてみました。


12時前に横瀬駅に到着すると、電留線には本線側から、(<-飯能)4011F+4023F・2073F・10108Fが留置。それぞれ5017レ・1本目の臨時各停・おそらく63レの秩父延長で西武秩父へ行っていた車両。

そして1番ホーム横には10103F(プラチナ)が止まっていました、ちちぶ91号で西武秩父へ入っていました。

2番ホーム横には、「S-TRAIN」401レだった40101Fも留置。



2017年4月23日 12時ころ、横瀬、1番ホーム横に止まる10103F(プラチナ)と羊山公園への順路となった地下道の入り口。


2017年4月23日 12時ころ、横瀬

1番ホーム横に止まる10103F(プラチナ)と羊山公園への順路となった地下道の入り口。



電留線にいた車両はその後、4011F+4023Fは5044レ、2073Fは1002レ、10108Fはちちぶ96号になっていました。

5023レ~上り1本目の臨時各停までの放浪


横瀬駅13時0分頃、2番ホームに38109Fの上り回送列車が到着しすぐに飯能方へ発車しました。5023レだった車両。

この38109Fは芦ヶ久保駅で折り返してきたのか、13時21分に横瀬駅へ戻って来ました。飯能方から2番ホーム横の電留線へ入りました。このような入線は、私は初めて見ました。



2017年4月23日 13時1分頃、横瀬、右が38109Fの上り回送列車。左は38107Fの5025レ。


2017年4月23日 13時1分頃、横瀬

右が38109Fの上り回送列車。左は38107Fの5025レ。




2017年4月23日 13時20分頃、横瀬、飯能方から直接 2番ホーム横の電留線へ入る38109Fの下り回送列車。その右横に留置は40101F。奥には廃車となった2000系も見えます。


2017年4月23日 13時20分頃、横瀬

飯能方から直接 2番ホーム横の電留線へ入る38109Fの下り回送列車。その右横に留置は40101F。奥には廃車となった2000系も見えます。



38109Fは13時51分頃に秩父方の引き上げ線へ入りました。

そして14時5分に2番ホームへ入線。1番ホーム横の側線へ入るパターンが普通ですが、そちらは10109Fでふさがっていました。



2017年4月23日 13時55分頃、横瀬、奥の引き上げ線に38109Fが移動後に2番ホームを4009F(52席)の下り列車が通過。


2017年4月23日 13時55分頃、横瀬

奥の引き上げ線に38109Fが移動後に2番ホームを4009F(52席)の下り列車が通過。




2017年4月23日 14時5分頃、横瀬、奥の引き上げ線から2番ホームへ入るに38109F。


2017年4月23日 14時5分頃、横瀬
奥の引き上げ線から2番ホームへ入るに38109F。

38109Fは14時14分に西武秩父方へ発車。1本目の臨時各停 飯能ゆきになりました。。

飯能到着後は秩父線運用からは離脱したようです。

38109Fはこの日は5013レから秩父線運用に加わっていました。

上り臨時特急の発車時間帯の西武秩父駅、下り定期特急は一般列車ホームか


下りの臨時特急むさし63号(この日はきっと10108F)・ちちぶ91号(この日は10103F)は西武秩父駅32分着なので、定期特急の到着(48分着)・折り返し発車(25分発)の間ですので、そのまま単純に横瀬駅へ回送すればOK(4月27日に見た平日ダイヤの場合は一般列車ホームに到着していたので休日も同じかも)。

そして臨時の ちちぶ93号だった10105F(西武秩父駅12時32分着)は、そのまま ちちぶ92号(同駅12時50分発)で折り返していました。


2017年4月23日 12時54分頃、横瀬、10105Fのちちぶ92号と出番を待つ10103F。


2017年4月23日 12時54分頃、横瀬
10105Fのちちぶ92号と出番を待つ10103F。

残りの、上り臨時特急2本は西武秩父 50分発。下り定期特急の車両がたった2分で、上りの臨時特急で折り返しは不可能です。

横瀬駅で見ていたら、下り定期特急だった車両が一旦 回送されて来ていました。

西武秩父駅では、帰宅する芝桜観光客が多く乗車するので上り特急が特急ホームを使うでしょうから、下り定期特急は一般列車用の2/3番ホームに到着していると思われます。


4月23日の場合 横瀬駅着発は、13レ(西武秩父駅12時48分着)だった10110Fは上り回送13時20分着・下り回送31分発・ちちぶ94号(同13時50分発)、15レだった10109Fは上り回送14時2分着・下り回送12分発・30レ(同14時25分発)、17レだった10102Fは上り回送15時6分着・下り回送12分発・32レ(同15時25分発)、でした。


なお28レ(同13時25分発)は横瀬駅1番ホーム横に留置されていた10103F(プラチナ)、ちちぶ96号(同14時50分発)は同駅電留線にいた10108Fでした。

10103Fは13時12分頃に横瀬駅を去りました。

10108Fは、横瀬駅で、14時15分、電留線から出てきました。14時30分頃に2番ホームに到着した10109Fの上り特急 30レと並び、14時34分に西武秩父駅へ回送されました。



2017年4月23日 14時15分頃、横瀬、奥の電留線から1番ホーム横の側線に入る10108F。


2017年4月23日 14時15分頃、横瀬
奥の電留線から1番ホーム横の側線に入る10108F。


2017年4月23日 14時29分頃、横瀬、左から発車を待つ10109F回送・10109Fの30レ・到着する20153Fの5031レ。


2017年4月23日 14時29分頃、横瀬

左から発車を待つ10109F回送・10109Fの30レ・到着する20153Fの5031レ。




2017年4月23日 15時8分頃、横瀬、手前が西武秩父駅から回送されてきた10102F。奥の電留線には左から4009F・2073F・・40234F+4011F。


2017年4月23日 15時8分頃、横瀬、手前が西武秩父駅から回送されてきた10102F。奥の電留線には左から4009F・2073F・4023F+4011F。

4009F(52席)は西武秩父駅で特急車2本と並びか


下りの4009F(52席)は西武秩父へ14時ころに到着したはずです。横瀬駅に回送されて来たのは14時59分。

西武秩父駅にいる50分間ほどのうち、定期の17レ到着後の2分間ほどは、特急ホームで発車待ちのはずの ちちぶ96号もいるので、特急車両2本との並びがみられたはずです。


4009Fは、横瀬駅へ14時59分頃に回送されて来て、すぐに電留線へ入りました。臨時特急ちちぶ96号の後を追う形でした。



2017年4月23日 14時58分頃、横瀬、左が到着する4009Fの上り回送列車。右は発車した10108Fのちちぶ96号。


2017年4月23日 14時58分頃、横瀬

左が到着する4009Fの上り回送列車。右は発車した10108Fのちちぶ96号。



(4月27日 20時15分ころ、青字部分を追記)

|

« ※ メルトダウンから自主避難は本人の責任だけど、安全だからと原発推進したの誰? | トップページ | 2017年の西武・芝桜臨時ダイヤ・その2、平日の様子 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年の西武・芝桜臨時ダイヤ・その1、横瀬駅と西武秩父駅(推測):

« ※ メルトダウンから自主避難は本人の責任だけど、安全だからと原発推進したの誰? | トップページ | 2017年の西武・芝桜臨時ダイヤ・その2、平日の様子 »