« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2017年8月26日 (土)

2017年初夏あたりの西武以外の列車の写真

掲題の通りです。


東急ほか



2017年5月21日 11時7分頃、武蔵小杉、「パスモ」HM付きの埼玉高速鉄道2000系 急行・鳩ケ谷ゆき。


2017年5月21日 11時7分頃、武蔵小杉

「パスモ」HM付きの埼玉高速鉄道2000系 急行・鳩ケ谷ゆき。




2017年5月21日 16時6分頃、武蔵小杉、東急5050系と3000系の下り列車。


2017年5月21日 16時6分頃、武蔵小杉
東急5050系と3000系の下り列車。

JR貨物ほか



2017年7月28日、原宿、JR東日本のE231系・E235系とJR貨物EH500牽引の3086レ。


2017年7月28日、原宿

JR東日本のE231系・E235系とJR貨物EH500牽引の3086レ。




2017年7月22日、池袋~目白、EH500-20牽引の3086レ。


2017年7月22日、池袋~目白、EH500-20牽引の3086レ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年7月29日(土)〜8月4日の西武線 見ただけ

2017年7月29日(土)~8月4日の西武線 見ただけです。

私事ですがこのたび私は、期間中に、ついに、2回、メモ帳を紛失しました。盗難な気もしないではないのですが、....、また労働で帰りが遅かった日の翌朝の観察はズボラになってます。

短期間で終わった?、スナックワールド車体広告201016Fの新宿線運転


8月4日の新宿線 2332レはスナックワールドの車体広告が掲出の20106Fでした。7月22日にはこのお姿になったようです。

br>
この後8月7日(月)までは新宿線にいたようですが、その後20106Fは池袋線へ活躍場所を変えました。8月19日(土)からは新宿線へ戻った模様。



2017年8月4日、高田馬場~下落合、201016Fの2332レ。


2017年8月4日、高田馬場~下落合、201016Fの2332レ。

7月29日(土)


狭山ヶ丘 05:19 側線20101F

所沢 05:27 電留線(E)6151F (W)2085F

清瀬 05:40 引き上げ線6115F 4番ホームY511F

保谷 05:47, 4番線6106F 21番線6109F 22番線6111F 24番線2069F 25番線20152F

石神井公園 05:52, 6番線38110F



2017年7月29日 6時12分ころ、桜台、38110Fの上り回送列車。


2017年7月29日 6時12分ころ、桜台、38110Fの上り回送列車。

3102レは9105F、5204レは20158F(999)。

5101レは38105F?、5105レは2079F?。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2027F通過。


2002レは(<-飯能)4021F+4013F、2004レは4019F+4005F(素っぴん)。

1002レは38104F。

上りS-TRAIN 404レは40102F。



2017年7月29日、元加治、通過する40102Fの404レ S-TRAIN。


2017年7月29日、元加治、通過する40102Fの404レ S-TRAIN。

7月30日(日)


狭山ヶ丘 05:19 側線9103F(京急)

所沢 05:27 電留線(E)6112F (W)2071F

清瀬 05:40 引き上げ線6152F 4番ホーム東急5121F

保谷 05:47, 4番線6111F 21番線6108F 22番線6153F 24番線20152F 25番線20158F

石神井公園 05:52, 6番線2075F


3102レは20103F、5204レは2069F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2053F通過。


元加治 16:35, 4015F上り回送通過。その次が2089Fの5118レ。


2002レは(<-飯能)4019F+4005F、2004レは4021F+4013F。

1002レは20151F。



2017年7月30日、入間市、「あの花」の車体広告がなくなった4005Fが先頭の2002レ(右)と2087Fの5121レ。


2017年7月30日、入間市

「あの花」の車体広告がなくなった4005Fが先頭の2002レ(右)と2087Fの5121レ。



6155Fの1717レ(16M)は遅れ、入間市駅で38112Fの2153レを追い抜き、2番ホーム 17:30ころ発車。



2017年7月30日、入間市、右から20151Fの1002レ、38112Fの2153レ。そして左端が、遅れの1717レ、6155Fが発車。


2017年7月30日、入間市

右から20151Fの1002レ、38112Fの2153レ。そして左端が、遅れの1717レ、6155Fが発車。


7月31日(月)


狭山ヶ丘 05:19 側線30104F

所沢 05:27 電留線(E)6157F (W)2077F

清瀬 05:40 引き上げ線6105F 4番ホーム東急5161F

保谷 05:47, 4番線6153F(Nack5) 21番線6154F 22番線6156F(大学) 23番線20151F 26番線30000系

石神井公園 05:52, 6番線2071F


3102レは30103F、5204レは20152F。

5101レは38107F、5107レは2073F。

5203レは20158F(999)。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2047F通過。



2017年7月31日、練馬、発車した20158Fの5203レ。


2017年7月31日、練馬、発車した20158Fの5203レ。

8月1日(火)


狭山ヶ丘 05:19 側線9104F

所沢 05:27 電留線(E)6104F (W)2091F

清瀬 05:40 引き上げ線6113F 4番ホーム東急5172F

保谷 05:47, 4番線6158F 21番線6154F 22番線6112F 23番線38104F 26番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線20158F(999)


3102レは2461F+2089F、5204レは2071F。

5101レは2077F?、5107レは20151F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2027F通過。

8月2日(水)


狭山ヶ丘 05:19 側線9101F(ピンク) パスモHMなし

所沢 05:27 電留線(E)6156(大学) (W)2069F

清瀬 05:40 引き上げ線6108F 4番ホーム東急5160F

保谷 05:47, 4番線6153F(Nack5) 21番線6106F 22番線6157F 23番線2075F 26番線30000系

石神井公園 05:52, 6番線2091F

3102レは9103F(京急)、5204レは38111F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2033F通過。

小手指車基 05:21, 飯能方6151F クハ6151の側扉下に紫色テープ 床下機器は一部ピカピカ。



2017年8月2日、練馬、38111Fの5204レ(左)と20152Fの5203レ。朝日がきれいでした。


2017年8月2日、練馬

38111Fの5204レ(左)と20152Fの5203レ。朝日がきれいでした。


8月3日(木)


狭山ヶ丘 05:19 側線20103F

所沢 05:27 電留線(E)6113F (W)2087F

清瀬 05:40 引き上げ線6155F 4番ホーム東急5174F

保谷 05:47, 4番線6154F 21番線6117F 22番線6104F 23番線38104F 26番線30000系

石神井公園 05:52, 6番線38111F


3102レは2463F+2085F、5204レは2069F。

所沢 2番ホーム 05:30 2049F 上り回送通過。

5203レは20158F(999)、2102レは9101F(ピンク)。



2017年8月3日、練馬


2017年8月3日、練馬

20158F(999)の5203レ(左)とパスモHMがなくなった9101Fの2102レ。



お昼の新宿線 120レは10104F(プラチナ)。



2017年8月3日、高田馬場~下落合、10104Fの120レ。


2017年8月3日、高田馬場~下落合、10104Fの120レ。

8月4日(金)


狭山ヶ丘 06:33 側線32103F+38105F

清瀬 06:54 引き上げ線6156F(大学) 4番ホーム東急5162F


小手指 06:38, 2071F「各停 小手指」表示 3番ホーム?→ 入庫。

3110レは小手指1番ホーム06:40着。駅手前でしばらく停車してました。2071Fの交錯もありますが、3110レが着発する1番ホームに先発の上り回送発車の待ちも関係と思います。2071Fの入庫と平行に出庫してました。



2017年8月4日、小手指、3110レの乗務員室後ろから。左が入庫する2071F。3110レは場内信号が停止現示のためしばらく停止。


2017年8月4日、小手指、3110レの乗務員室後ろから。

左が入庫する2071F。3110レは場内信号が停止現示のためしばらく停止。


目白 08:30 E231系 山手線 内回り 50cmほど行き過ぎ停車 後退し客扱い。


お昼の新宿線、120レは10112F。



2017年8月4日、高田馬場~下落合、10112Fの120レ。


2017年8月4日、高田馬場~下落合、10112Fの120レ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年8月20日 (日)

2017年7月22日(土)〜28日の西武線 見ただけ

2017年7月22日(土)〜28日(金)の西武線 見ただけです。

池袋駅の線路上の人工地盤、2層建てに


西武・池袋駅のホームから少し離れた線路上に出現した人工地盤の上に、さらにもう一つ、頑丈そうな地盤ができました。二つのフロアの間は8月中旬現在も吹き抜けです。



2017年7月22日、池袋、2層となった人工地盤の下を通って到着する10105Fの62レ。


2017年7月22日、池袋

2層となった人工地盤の下を通って到着する10105Fの62レ。


入間市界隈を夕方に通過する下り回送列車


7月22日(土)夕方の入間市駅、1717レに抜かれて2番ホームから発車した20153Fの4145レが発車すると、3番ホームに2085Fの下り回送列車がやって来ました。



2017年7月22日 17時23分ころ、入間市、発車した20153Fの4145レ(左)と到着する2085Fの下り回送列車。


2017年7月22日 17時23分ころ、入間市

発車した20153Fの4145レ(左)と到着する2085Fの下り回送列車。

池袋線にしては珍しく4145レのテールライトは消えていました。



2085Fの回送列車は4145レの後を追って入間市駅を発車したものの、仏子駅中線で2153レと4147レに追いぬかれ、元加治駅通過は17時49分ころでした。



2017年7月22日 17時49分ころ、元加治、2085Fの下り回送列車。


2017年7月22日 17時49分ころ、元加治、2085Fの下り回送列車。

この時間帯は10両編成の下り回送列車が走る日もあります。

土曜日・日曜日で違うのかもしれませんが、ワタクシ的にはまだはっきりしておりません。

7月22日(土)


狭山ヶ丘 05:19 側線9105F

所沢 05:27 電留線(E)6111F (W)38105F

清瀬 05:40 引き上げ線に東急5171F 4番ホーム・2番ホーム空き

保谷 05:47, 4番線6154F 21番線6116F 22番線6151F 24番線38112F 25番線20151F

石神井公園 05:52, 6番線2087F



2017年7月22日、清瀬、引き上げ線に留置の東急5171F。


2017年7月22日、清瀬、引き上げ線に留置の東急5171F。

3102レは30104F、5204レは20152F。

5101レは2077F、5105レは20153F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2033F通過。

2102レは9107F、保谷駅付近の踏切に人立ち入りで石神井公園に5分ほどの遅れで到着。


2002レは(<-飯能)4015F+4003F、2004レは4023F?+4011F。

1002レは38107F。



2017年7月22日、入間市、発車した38107Fの1002レ。


2017年7月22日、入間市、発車した38107Fの1002レ。

S-TRAINの404レは40101F。



2017年7月22日、元加治、40101Fの404レ・S-TRAIN。


2017年7月22日、元加治、40101Fの404レ・S-TRAIN。

7月23日(日)


狭山ヶ丘 05:19 側線9104F

所沢 05:27 電留線(E)6152F (W)38107F

清瀬 05:40 引き上げ線6155F 4番ホームY511F

保谷 05:47, 4番線6151F 21番線6111F 22番線6117F 24番線38110F 25番線30000系

石神井公園 05:52, 6番線38104F


3102レは20103F、5204レは2091F。

4101レは9101F(パスモ)。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2053F通過。


この日の午後は映画を見ていたので2002レ等は未確認ですが、2004レの戻しのはずの下り回送は(<-飯能)4015F+4003Fでした。



2017年7月23日、元加治、2075Fの4146レ(左)と4015F+4003Fの下り回送列車。


2017年7月23日、元加治

2075Fの4146レ(左)と4015F+4003Fの下り回送列車。


7月24日(月)


狭山ヶ丘 05:19 側線20101F

所沢 05:27 電留線(E)6110F (W)2089F

清瀬 05:40 引き上げ線6112F 4番ホーム東急5162F

保谷 05:47, 4番線6117F 21番線6113F 22番線6104F 23番線2069F 26番線20158F(999)

石神井公園 05:52, 6番線20152F


3102レは9101F(パスモ)、5204レは2075F。

5101レは2077F、5107レは2073F。

小手指 05:21, 3番ホーム 10103F(プラチナ)回送。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2027F通過。



2017年7月24日、元加治、9101Fの3102レ。


2017年7月24日、元加治、9101Fの3102レ。

7月25日(火)


狭山ヶ丘 05:19 側線32104F+38104F

所沢 05:27 電留線(E)6157F (W)2071F

保谷 05:47, 4番線6154F 21番線6107F 22番線6158F 23番線2085F 26番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線2075F


小手指 05:21, 6155F回送 出庫→1番ホーム。

そして清瀬、

 05:33 引き上げ線→4番ホーム 東急5177F、

 05:35, 2番ホーム 6155F上り回送着、

 05:40, 6155F引き上げ線へ。



2017年7月25日 5時33分ころ、清瀬、引き上げ線から4番ホームへ入った東急5177F。乗務員さんが出てきました。

2017年7月25日 5時33分ころ、清瀬

引き上げ線から4番ホームへ入った東急5177F。乗務員さんが出てきました。




2017年7月25日 5時34分ころ、清瀬、2番ホームへ到着する6155Fの上り回送列車。


2017年7月25日 5時34分ころ、清瀬
2番ホームへ到着する6155Fの上り回送列車。

3102レは9105F、5204レは20158F(999)。

5101レは38109F、5107レは20153F。

5407レは38102F。新宿線からの応援だったようです。


お昼の新宿線・高田馬場駅界隈。

2321レは(<-新宿)2417F+2007F(台湾)、2643レは20104F(40周年)、5128レは2061F。5128レは4分ほどの遅れ。



2017年7月25日、高田馬場~下落合、2417F+2007Fの2321レ。


2017年7月25日、高田馬場~下落合、2417F+2007Fの2321レ。


2017年7月25日、高田馬場~下落合、2061Fの5128レ(左)と20104Fの2643レ。


2017年7月25日、高田馬場~下落合
2061Fの5128レ(左)と20104Fの2643レ。

7月26日(水)


狭山ヶ丘 05:19 側線30103F

所沢 05:27 電留線(E)6151F (W)20152F

保谷 05:47, 4番線6117F 21番線6107F 22番線6110F 23番線2089F? 26番線30000系

石神井公園 05:52, 6番線20153F。


小手指 05:21、

 6106F回送 出庫→1番ホーム、

 10103F(プラチナ)回送 3番ホーム。

清瀬

 05:33 東急5172F 引き上げ線→4番ホーム、

 05:35, 6155F6106F 上り回送 2番ホーム着。



2017年7月26日 5時32分ころ、清瀬、引き上げ線(写真右手)から4番ホームへ入った東急5172F。


2017年7月26日 5時32分ころ、清瀬

引き上げ線(写真右手)から4番ホームへ入った東急5172F。

5101レは20158F(999)、5107レは38105F?。

5204レは2075F。

5203レは38102F。通常は新宿線にいる編成。


7月27日(木)


狭山ヶ丘 05:19 側線空き

所沢 05:27 電留線(E)6158F (W)38111F

清瀬 05:40 引き上げ線6104F 4番ホーム東急5152F

保谷 05:47, 4番線6108F 21番線6107F 22番線6157F 26番線20151F 28番線20000系

石神井公園 05:52, 6番線20158F(999)

保谷駅はいつもの23番線の代わりに28番線でした。


3102レは30103F、5204レは2069F。

5101レは38105F、5107レは38110F。

小手指 05:21, 3番ホーム10103F(プラチナ) 回送。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2027F通過。


お昼の新宿線・高田馬場駅の下落合方は、いつもより上り列車の遅れが大きかったです。

10104F(プラチナ)の120レは20154Fの5133レとすれ違い。2332レと2323レのすれ違いも見られました。



2017年7月27日、高田馬場~下落合、すれ違う10104Fの120レと20154Fの5133レ。


2017年7月27日、高田馬場~下落合
すれ違う10104Fの120レと20154Fの5133レ。


2017年7月27日、高田馬場~下落合、すれ違う20105Fの2332レと30102Fの2323レ。


2017年7月27日、高田馬場~下落合
すれ違う20105Fの2332レと30102Fの2323レ。

7月28日(金)


狭山ヶ丘 05:19 側線空き

所沢 05:33 電留線(E)6105F (W)20153F

清瀬 05:40 引き上げ線メトロ10016F 4番ホーム・メトロ7033F

保谷 05:47, 4番線東急4109F 21番線6153F(Nack5) 22番線6154F 23番線20151F 26番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線20152F


3102レは9107F、5204レ38105F。

5101レは2069F、5107レは38111F。

小手指 05:21, 3番ホーム10105F回送。


この日は他社車両の夜間滞泊が多かったわけですが、小手指車基 05:20, メトロ10000系 少なくとも1本、でもありました。

6501レ(18M)はメトロ7001F代走。


| | コメント (8) | トラックバック (0)

2017年8月19日の西武・南入曽車両基地公開イベント

2017年8月19日(土)、西武鉄道は新宿線の南入曽車両基地を一般公開するイベント「第13回 南入曽車両基地 電車夏まつり 2017」を実施しました。

久しぶりの快晴に恵まれ賑わっていました。


会場の南入曽車両基地は最寄り駅から歩いて30分ほど、最寄りの新所沢駅との間に臨時列車が運転されました。会場ゆきは同駅9時52分発から14時0分発まで7本。

1本目は38115F。9時50分に下り方から回送されてきました。ホームには一杯の乗客がいて、先頭車は朝ラッシュ並の混雑で9時58分ころ発車して行きました。



2017年8月19日 9時58分ころ、新所沢、2番ホームから発車した38115Fの下り臨時。


2017年8月19日 9時58分ころ、新所沢
2番ホームから発車した38115Fの下り臨時。

2本目は、20158F(999)でした。10時21分ころに上り方から1番ホームへ回送で到着。10時42分ころに会場へ発車して行きました。

この後も、新所沢15時4分着の上り臨時まで、来場者輸送を担当してたようです。

15時半ころは小手指車両基地に戻ってました。



2017年8月19日 10時42分ころ、新所沢、1番ホームから発車した20158Fの下り臨時。


2017年8月19日 10時42分ころ、新所沢
1番ホームから発車した20158Fの下り臨時。


2017年8月19日 13時22分ころ、新所沢、2番ホームから発車した20158Fの下り臨時。


2017年8月19日 13時22分ころ、新所沢
2番ホームから発車した20158Fの下り臨時。

1本目の臨時だった38115Fは、新所沢12時10分着の上り臨時は担当したと思いますが、その折り返しの同駅12時40分発は2093Fに代わってました。

会場ゆきは2本目を除き、すべて2番ホーム発だったようです。

会場からの臨時列車は、新所沢駅着10時50分から15時30分まで9本。15時4分着以外の臨時列車が到着する直後の上り列車は4番ホームへ変更になっていました。会場からの上り臨時を3番ホームへ入れて、一度 南入曽車両基地の入り口へ戻し、再び新所沢駅2番ホームへ回送で戻して会場ゆきの下り臨時にするパターンだったようです。所沢駅や東村山駅での折り返しはなかったです。



2017年8月19日 14時12分ころ、新所沢、会場からの上り臨時列車が3番ホームへ到着。


2017年8月19日 14時12分ころ、新所沢
会場からの上り臨時列車が3番ホームへ到着。


2017年8月19日 13時41分ころ、新所沢、会場からの臨時列車で到着した2093Fが一旦 南入曽車両基地へ戻りました。


2017年8月19日 13時41分ころ、新所沢

会場からの臨時列車で到着した2093Fが一旦 南入曽車両基地へ戻りました。




2017年8月19日 13時18分ころ、新所沢、一旦 南入曽車両基地へ引き上げられた20158Fが回送で2番ホームに戻って来ました。13時20分発の会場ゆき臨時列車になります。


2017年8月19日 13時18分ころ、新所沢

一旦 南入曽車両基地へ引き上げられた20158Fが回送で2番ホームに戻って来ました。13時20分発の会場ゆき臨時列車になります。




2017年8月19日 14時21分ころ、新所沢、3番ホームから南入曽車両基地へ戻る20158F。この時間帯は会場ゆきの臨時は終わっているので、そのまま、会場発の臨時列車(新所沢15時4分着)になったと思われます。


2017年8月19日 14時21分ころ、新所沢

3番ホームから南入曽車両基地へ戻る20158F。この時間帯は会場ゆきの臨時は終わっているので、そのまま、会場発の臨時列車(新所沢15時4分着)になったと思われます。



例年と同様、上下の臨時列車は南入曽車両基地の入り口で交換してました。下の写真では2093Fが会場ゆき。



2017年8月19日 12時45分ころ、南入曽車両基地、乗降場となった洗浄線から出てきた20158Fの上り臨時列車。


2017年8月19日 12時45分ころ、南入曽車両基地

乗降場となった洗浄線から出てきた20158Fの上り臨時列車。




2017年8月19日 12時47分ころ、南入曽車両基地、上下の臨時列車の並び。


2017年8月19日 12時47分ころ、南入曽車両基地
上下の臨時列車の並び。


2017年8月19日 12時50分ころ、南入曽車両基地、新所沢駅へ発車した20158Fの上り臨時列車。下り列車を待たせての本線横断が始まります。


2017年8月19日 12時50分ころ、南入曽車両基地

新所沢駅へ発車した20158Fの上り臨時列車。下り列車を待たせての本線横断が始まります。


会場内の様子です。



2017年8月19日、南入曽車両基地、2000系と10000系の展示。


2017年8月19日、南入曽車両基地、2000系と10000系の展示。


2017年8月19日、南入曽車両基地、2007F(台湾)や9103F(京急)・6102F・26F。


2017年8月19日、南入曽車両基地
2007F(台湾)や9103F(京急)・6102F・26F。


2017年8月19日 12時4分ころ、南入曽車両基地、奥に見える20158Fは会場へ到着する下り臨時列車。


2017年8月19日 12時4分ころ、南入曽車両基地

奥に見える20158Fは会場へ到着する下り臨時列車。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月16日 (水)

2017年5月と7月の秩父鉄道SL列車の西武秩父駅乗り入れ

2017年5月27日(土)と7月22日(土)・23日(日)は、秩父鉄道のSL列車が西武秩父駅始発で運転されました。三峰口駅で折り返し長瀞駅まで営業。記念のヘッドマークが蒸機に掲出されてました。

その時の様子です。

5月27日(土)の西武秩父駅へ送り込みのSL列車回送は、11時3分頃に御花畑駅を通過し影森駅へ向かい、折り返して11時29分頃に西武秩父駅へ入りました。



2017年5月27日 11時3分頃、御花畑、通過する下り回送列車。


2017年5月27日 11時3分頃、御花畑
通過する下り回送列車。


2017年5月27日 11時29分頃、西武秩父(御花畑駅近くの踏切から)、影森駅からELに牽引されて西武秩父駅へ入るSL列車の回送。左側の上り坂の線路が西武鉄道と秩父鉄道を結ぶ連絡線です。


2017年5月27日 11時29分頃
西武秩父(御花畑駅近くの踏切から)

影森駅からELに牽引されて西武秩父駅へ入るSL列車の回送。

左側の上り坂の線路が西武鉄道と秩父鉄道を結ぶ連絡線で、その横の擁壁の上が西武秩父駅。



5月27日は皆野駅が最寄りの「天空のポピー」関係で横瀬駅から秩父鉄道へ直通の臨時列車の運転期間でした。戻しの回送列車が御花畑駅で並ぶかなと期待して待っていましたが、SL通過後の11時5分に御花畑駅へやって来たので、期待はハズレでした。



2017年5月27日 11時5分頃、御花畑、秩父駅から横瀬駅へ戻る4003Fの回送列車。


2017年5月27日 11時5分頃、御花畑
秩父駅から横瀬駅へ戻る4003Fの回送列車。

そしてこちらは7月23日(日)。

SL列車を西武秩父駅へ送り込む回送列車は和銅黒谷駅を9時13分頃に通過。西武・池袋駅からやって来た西武4000系のS2列車・長瀞ゆきと交換。



2017年7月23日 9時13分頃、和銅黒谷、通過するSL列車の回送と西武4023Fの長瀞ゆきS3レ。


2017年7月23日 9時13分頃、和銅黒谷

通過するSL列車の回送と西武4023Fの長瀞ゆきS3レ。



SL列車の回送は秩父駅の留置線で1時間半ほど休憩。

下の写真は10時8分頃の秩父駅。S2レだった4023Fも回送されてたので、SL列車の回送と並び、その左には7903ほか2連の熊谷ゆき24レが停車中です。



2017年7月23日、秩父、左から7903ほかの24レ・S2レだった西武4023F・SL列車の回送。


2017年7月23日、秩父

左から7903ほかの24レ・S2レだった西武4023F・SL列車の回送。



この日も、SL列車の回送は11時2分頃に西武秩父駅の横を通過し影森駅へ向かいました。

私は用事があったのでその後すぐに飯能ゆきの列車に乗車しました。

秩父鉄道のSL列車は通常の営業区間は熊谷~三峰口駅間の往復です。

秩父鉄道にとっては、西武鉄道乗り入れは運賃収入が減るデメリットがありそうですが、そこは補填があるのでしょう、きっと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月13日 (日)

土休日・午前8時過ぎの芦ヶ久保駅は下り各停を間に挟んで上下の特急が交換

2017年7月23日 8時7分頃、芦ヶ久保、左から10107Fの72レ・4013Fの5009レ・通過する10111Fの3レ。
2017年7月23日 8時7分頃、芦ヶ久保

左から10107Fの72レ・4013Fの5009レ・通過する10111Fの3レ。

2017年7月23日(日)は5009レに乗車し秩父鉄道へ行ったのですが、芦ヶ久保駅1番ホームに到着と同時に、その横のホームのない線路へ上り特急 72レの10107Fが到着。
そして10111Fの3レが1番ホームを8時7分頃に通過。すぐに72レは発車。
5009レは8時9分に西武秩父へ発車しました。

2017年7月23日 8時7分頃、芦ヶ久保、左から10107Fの72レ・4013Fの5009レ・通過した10111Fの3レ。
2017年7月23日 8時7分頃、芦ヶ久保

左から10107Fの72レ・4013Fの5009レ・通過した10111Fの3レ。

5009レを前のダイヤと比べると、飯能の発車時刻は同じですが、吾野発車は3分遅く(7月23日は10102Fの70レの交換待ち)、芦ヶ久保発車は8分遅く、西武秩父到着は9分遅くなっていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月12日 (土)

2017年7月15日(土)〜21日の西武線 見ただけ

2017年7月15日(土)〜21日(金)の西武線、見ただけです。

早朝の石神井公園駅へ送り込み回送


7月19日(水)の早朝 5時50分ころ、石神井公園駅6番線が空いていました。いつもは8連が寝ています。

そして5時54分、3番ホームへ201151Fの上り回送列車が到着。



2017年7月19日 5時56分ころ、石神井公園、3番ホームに停車中の20151F。入換信号機は6番線への入線許可を表示。


2017年7月19日 5時56分ころ、石神井公園

3番ホームに停車中の20151F。入換信号機は6番線への入線許可を表示。



20151Fは5時57分ころに3番ホームから6番線へ入って行きました。3番ホームに着発する通常の列車とは逆向きの動き。



2017年7月19日 5時57分ころ、石神井公園、3番ホームから6番線へ入る20151F。


2017年7月19日 5時57分ころ、石神井公園
3番ホームから6番線へ入る20151F。

乗務員さんたちは20151Fから降り、6時2分ころにはパンタグラフもたたまれていました。

通常と同じであれば、この後、7時半過ぎの石神井公園駅始発の各停 5606レから営業を開始したはずです。



2017年7月19日 6時2分ころ、石神井公園、左から6116F?の6501レ、乗務員さんが降りてきた20151F、6153F(Nack5)の6802レ。


2017年7月19日 6時2分ころ、石神井公園

左から6116F?の6501レ、乗務員さんが降りてきた20151F、6153F(Nack5)の6802レ。


7月15日(土)


狭山ヶ丘 05:19 側線30104F

所沢 05:27 電留線(E)6109F (W)2087F

清瀬 05:40 引き上げ線6116F 4番ホーム東急5172F

保谷 05:47, 4番線6152F 21番線6154F 22番線6107F 24番線38107F 25番線20153F

石神井公園 05:52, 6番線38109F



2017年7月15日 6時11分ころ、練馬、通過する38109Fの上り回送列車。


2017年7月15日 6時11分ころ、練馬
通過する38109Fの上り回送列車。

3102レは32106F+38110F、5204レは2063F。

5101レは2075F、5105レは2089F。

6506レ(20M)は6153F(Nack5)。

2104レは2463F+2085F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2045F通過。


2002レは(<-飯能)4007F+4019F、2004レは4011F+4013F。

1002レは38105F。

7月16日(日)


狭山ヶ丘 05:19 側線9102F

所沢 05:27 電留線(E)6112F (W)38105F

清瀬 05:40 引き上げ線6151F 4番ホームY515F(赤レンガ倉庫)

保谷 05:47, 4番線6107F 21番線6154F 22番線6110F 24番線20153F 25番線2063F(幕)

石神井公園 05:52, 6番線2087F



2017年7月16日 6時12分ころ、練馬、通過した2087Fの上り回送列車。


2017年7月16日 6時12分ころ、練馬
通過した2087Fの上り回送列車。

3102レは9103F(京急)、5204レは38107F。

5101レは38103F、5105レは2079F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2051F通過。


2002レは(<-飯能)4011F+4013F、2004レは4007F+4019F。

1002レは38109F。



2017年7月16日、所沢、38109Fの1002レ(右)と東急4104Fの4855レ。


2017年7月16日、所沢
38109Fの1002レ(右)と東急4104Fの4855レ。

夕立が上がりかけた元加治駅に到着する3706レはY514F。



2017年7月16日、元加治、Y514Fの3706レ。


2017年7月16日、元加治、Y514Fの3706レ。

7月17日(月・休日)


狭山ヶ丘 05:19 側線20101F

所沢 05:27 電留線(E)6109F (W)38110F

清瀬 05:40 引き上げ線6157F 4番ホームY512F(赤レンガ倉庫)

保谷 05:47# 4番線6110F 21番線6112F 22番線6105F 24番線2063F 25番線30000系

石神井公園 05:52, 6番線2077F



2017年7月17日 6時12分ころ、練馬、2077Fの上り回送列車。


2017年7月17日 6時12分ころ、練馬、2077Fの上り回送列車。

3102レは32102F+38104F、5204レは20153F。

5101レは2075F、5105レは20152F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2047F通過。


2002レは(<-飯能)4007F+4019F、2004レは4011F+4013F。

1002レは2089F。



2017年7月17日、入間市、2089Fの1002レ(右)と到着する10102Fの25レ。


2017年7月17日、入間市

2089Fの1002レ(右)と到着する10102Fの25レ。

7月18日(火)


狭山ヶ丘 05:19 側線9103F(京急)

所沢 05:27 電留線(E)6153F(Nack5) (W)38112F

清瀬 05:40 引き上げ線6152F 4番ホーム東急5172F

保谷 05:47, 4番線6105F 21番線6158F 22番線6116F 23番線2089F 26番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線2079F


3102レは30103F、5204レは2069F。

5101レは20158F(999)、5107レは2087F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2027F通過。

新宿線2602レは(<-新宿)2007F(台湾)+2405F。

7月19日(水)


狭山ヶ丘 05:19 側線9104F

所沢 05:27 電留線(E)6155F (W)2063F

清瀬 05:40 引き上げ線6112F 4番ホーム東急5159F

保谷 05:47, 4番線6154F 21番線6115F 22番線6107F 23番線2091F 26番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線空き


3102レは9103F(京急)、5204レは20152F。

5101レは38112F、5107レは2089F。

小手指 05:20,3番ホーム10105F回送。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2047F通過。

7月20日(木)


狭山ヶ丘 05:19 側線32102F+38104F

所沢 05:27 電留線(E)空き (W)2075F

清瀬 05:40 引き上げ線6153F(Nack5) 4番ホーム東急5177F

保谷 05:47, 4番線6106F 21番線6115F 22番線6104F 23番線2077F 26番線20152F

石神井公園 05:52, 6番線2063F



2017年7月20日 5時30分ころ、所沢、通過した2045Fの新宿線 上り回送列車。奥の電留線が空いています。


2017年7月20日 5時30分ころ、所沢

通過した2045Fの新宿線 上り回送列車。奥の電留線が空いています。



3102レは(<-飯能)2465F+2071F、5204レは2091F。

5851レは20158F(999)。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2045F通過。



2017年7月20日、元加治、2071F+2465Fの3102レ。


2017年7月20日、元加治、2071F+2465Fの3102レ。

お昼の新宿線・高田馬場駅界隈は上りが少し遅れ。30102Fの2332レと30105Fの2323レが下落合方ですれ違いました。


2017年7月20日、高田馬場~下落合、30102Fの2332レ(左)と30105Fの2323レ。


2017年7月20日、高田馬場~下落合
30102Fの2332レ(左)と30105Fの2323レ。

夜の部。

練馬 3番ホーム 20:12発 上り 4236レ?は40000系。

小手指車基 20:43頃 入口付近に車内が明るい4000系4連。

仏子~元加治 21:42, 4000系4連 下りがありました。

7月21日(金)


狭山ヶ丘 05:19 側線9106F

所沢 05:27 電留線(E)6158F (W)38110F

清瀬 05:40 引き上げ線6112F 4番ホーム東急5170F

保谷 05:47, 4番線6152F 21番線6151F 22番線6108F 23番線20152F 26番線20158F(999)

石神井公園 05:52, 6番線2069F


3102レは9104F、5204レは2077F。

5101レは2091F、5107レは2089F?。

5851レは2063F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2053F通過。

お昼の新宿線、2642レは20104F(40周年)、5822レは菱型パンタ2台が残る2095F。



2017年7月21日、高田馬場~下落合、20104Fの2642レ。


2017年7月21日、高田馬場~下落合、20104Fの2642レ。


2017年7月21日、高田馬場~下落合、2095Fの5822レ。


2017年7月21日、高田馬場~下落合、2095Fの5822レ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年7月8日(土)~14日の西武線 見ただけ

2017年7月8日(土)~15日(金)の西武線 見ただけです。

高田馬場駅の上りホーム、種別表示はすべて「各停」にあらず


西武鉄道は急行以下、下り列車は都心から離れて全駅停車となった駅から、駅での種別案内をすべて「各停」にしています。

車両が「急行」や「準急」表示でも駅の案内放送・表示はすべて「各停」。慣れない人は混乱しそうですが、気にする人は少ないのか、その点を駅員さんに問い詰めてる乗客を見たことはありません。

西武新宿線 高田馬場駅、上り列車の次は終点 西武新宿駅、種別に意味はありません(特急料金はのぞく)。上りホームはすべて「各停」表示かなと思っていたのですが、発車案内は種別をきちんと表示していました。急行だろうが準急だろうが、次は終点 西武新宿駅、種別に意味はないのですが、...。



2017年7月8日、高田馬場、到着する20104Fの2646レと「急行」表示の発車案内。


2017年7月8日、高田馬場

到着する20104Fの2646レと「急行」表示の発車案内。


新聞輸送


14時半ころの小手指駅4番ホームに新聞が置かれていました。私服・ワンピース姿の女性が持ち上げて、列車に乗り込みました。



2017年7月8日、小手指駅4番ホーム。


2017年7月8日、小手指駅4番ホーム。

人身事故で所沢駅電留線に10000系


7月9日(日)は11時21分ころに元加治駅で人身事故があったそうで、11時45分ころは入間市~飯能駅間が運転見合わせとなっていました。

その影響と思いますが、12時過ぎの所沢駅の電留線に10000系がいました。12時50分ころには消えてました。



2017年7月9日 12時12分ころ、所沢、10000系が入った電留線(左奥)と2007F(台湾)の新宿線 上り列車など。


2017年7月9日 12時12分ころ、所沢

10000系が入った電留線(左奥)と2007F(台湾)の新宿線 上り列車など。


夕方の列車たち


陽の長い7月8日(土)・9日(日)夕方の列車たちです。


9101Fの2168レ。まだパスモHMがありました。



2017年7月8日、元加治、9101Fの2168レ。


2017年7月8日、元加治、9101Fの2168レ。

入間市駅、上りは準急を追い越す特急、そして下りは回送列車が通過。



2017年7月8日、入間市、左から2089Fの下り回送・2077Fの4140レ・10102Fの38レ。


2017年7月8日、入間市

左から2089Fの下り回送・2077Fの4140レ・10102Fの38レ。



元加治駅を通過した2002レの戻しの下り回送列車、車両は(<-飯能)4003F+4017F。奥の西洋のお城みたいな建物は入間市の施設で取り壊されるようです。



2017年7月8日 18時24分、元加治、通過する4003F+4017Fの下り回送列車。


2017年7月8日 18時24分、元加治
通過する4003F+4017Fの下り回送列車。

満月?と東急の飯能ゆき。5分ほど遅れてました。



2017年7月8日、元加治、東急5172Fの3701レ。


2017年7月8日、元加治、東急5172Fの3701レ。

薄い夕焼けの空を背に都心に向かう上り列車。



2017年7月9日、元加治、2063Fの2174レ。


2017年7月9日、元加治、2063Fの2174レ。


2017年7月9日、元加治、東急5157Fの3706レ。


2017年7月9日、元加治、東急5157Fの3706レ。

7月8日(土)


狭山ヶ丘 05:19 側線30104F

所沢 05:27 電留線(E)6104F (W)2073F

清瀬 05:40 引き上げ線6115F 4番ホーム東急5151F

保谷 05:47, 4番線6108F 21番線6110F 22番線6103F 24番線2075F 25番線20158F(999)

石神井公園 05:52, 6番線2089F


3102レは9106F、5204レは2079F。

5101レは38110F、5105レは2077F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2051F通過。

所沢 05:27, 6番線 1245F+263F留置。



2017年7月8日 5時30分ころ、所沢、2番ホームを通過する2051Fの新宿線 上り回送列車と6番線で留置中の263Fほか。


2017年7月8日 5時30分ころ、所沢

2番ホームを通過する2051Fの新宿線 上り回送列車と6番線で留置中の263Fほか。


7月9日(日)


狭山ヶ丘 05:19 側線30103F

所沢 05:27 電留線(E)6117F (W)38103F

清瀬 05:42 引き上げ線6153F(Nack5) 4番ホーム東急5170F

保谷 05:48, 4番線6103F 21番線6158F 22番線6105F 24番線20158F(999) 25番線N2000系

石神井公園 05:53, 6番線2073F



2017年7月9日 6時27分ころ、東長崎、上り4番ホームから発車した2073Fの下り回送列車。


2017年7月9日 6時27分ころ、東長崎
上り4番ホームから発車した2073Fの下り回送列車。

3102レは32101F+38107F、5204レは2087F。

5204レ到着前に所沢駅5番ホーム?でホーム下転落があり5204レや2602レも駅手前で一時 足止め、5201レはゆっくり入線。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2051F通過。

池袋7番ホーム 4009F(52席) 環境活動臨時 07:50発。

送り込みの上り回送は東長崎駅で10105Fの66レを待避、クハ4010の車体にレッドアロークラッシクが写り込んでいました。



2017年7月9日 7時36分ころ、東長崎、4番ホームで待避する4009F上り回送と10105Fの66レ。


2017年7月9日 7時36分ころ、東長崎

4番ホームで待避する4009F上り回送と10105Fの66レ。



この日は多摩川線の車両入れ替えで甲種鉄道車両輸送があり、13時18分ころに所沢駅へ到着した(<-飯能)263F+1251Fは、2133レ所沢発車時も止まっていました。池袋線・下りホーム飯能方の端にあった店舗施設は取り壊されました。



2017年7月9日 13時45分ころ、所沢、右奥が263F+1251F。


2017年7月9日 13時45分ころ、所沢、右奥が263F+1251F。

2002レは(<-飯能)4013F+4011F、2004レは4003F+4007F。

1002レは38111F。

2174レは2063F、3706レは東急5157F。

7月10日(月)


狭山ヶ丘 05:19 空き

所沢 05:27 電留線(E)空き (W)38104F

清瀬 05:40 引き上げ線6112F 4番ホーム東急5153F

保谷 05:47, 4番線6105F 21番線6109F 22番線6116F 23番線2091F 26番線20153F

石神井公園 05:52, 6番線2075F


3102レは20103F、5204レは2089F。

5101レは2077F、5107レは20151F。

5407レは20158F(999)。

小手指 05:21, 3番ホーム10105F回送。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2051F通過。


小手指車基 05:20 入口に263F。


夕方の4227レが40102Fだった模様、池袋発車と小手指車基入口付近で休憩目撃。


54K運用の3705レはメトロ10027Fが代走。

14M運用の4590レもメトロ10000系が代走。


以下は野球ダイヤのため?

49S.運用、

 清瀬発6418レは下り方から回送?の6108F、

 6405レだったと思われる6112F下り回送が所沢4番ホーム18:58着、小手指へ回送か?

所沢 18:54, 6番線6115F回送。

7月11日(火)


狭山ヶ丘 05:19 側線9105F

所沢 05:27 電留線(E)6152F (W)38107F

清瀬 05:40 引き上げ線6153F(Nack5) 4番ホーム東急5151F

保谷 05:47, 4番線6154F 21番線6112F 22番線6116F 23番線38105F 26番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線2079F


3102レは9108F(ライオンズ)、5204レは20151F。

5101レは2091F、5107レは38104F。

5851レは20158F(999)。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2051F通過。


小手指車基 05:20 メトロ10000系1本。

7月12日(水)


狭山ヶ丘 05:19 側線32102F+38103F

所沢 05:27 電留線(E)6151F (W)2075F

清瀬 05:40 引き上げ線6157F 4番ホーム東急5168F

保谷 05:47, 4番線6104F 21番線6117F 22番線6113F 23番線2073F 26番線30000系

石神井公園 05:52, 6番線38105F

3102レは9101F(パスモ)、5204レは20158F(999)。

5101レは2091F、5107レは20151F。

5851レは2063F。

小手指 05:21, 3番ホーム10105F回送。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2033F。


小手指車基 05:20 転削場辺りに4000系4連。


仏子~元加治 21:42, 4000系4連の下り通過。

20時前の小手指車基に4000系4連が見えました。

7月13日(木)


狭山ヶ丘 05:19 側線9103F(京急)

所沢 05:27 電留線(E)6153F (W)2089F

清瀬 05:40 引き上げ線6116F 4番ホーム東急5170F

保谷 05:47, 4番線6155F 21番線6107F 22番線6156F(大学) 23番線38107F 26番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線20151F


3102レは20103F、5204レは38103F。

5101レは20158F(999)、5107レは2073F。

4101レは2連+2071F。

2102レは2463F+2085F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2053F通過。



2017年7月13日、練馬、2085F+2463Fの2102レ。


2017年7月13日、練馬、2085F+2463Fの2102レ。

朝 6時過ぎ、西武・池袋駅2番ホームのホームドアが不調なようで5409レ発車時は駅員さんが中央でドア動作状況を表示盤で確認しながら車掌さんに発車合図を出してました。



2017年7月13日、高田馬場~下落合、2007Fほかの2321レ。


2017年7月13日
高田馬場~下落合
2007Fほかの2321レ。

お昼の新宿線。

2321レは(<-新宿)2459F+2007F(台湾)、120レは10104F(プラチナ)。



2017年7月13日、高田馬場~下落合、10104Fの120レ。


2017年7月13日、高田馬場~下落合、10104Fの120レ。

7月14日(金)


狭山ヶ丘 05:19 側線30103F

所沢 05:27 電留線(E)6113F (W)2075F

清瀬 05:40 引き上げ線6157F 4番ホーム東急5170F

保谷 05:47, 4番線6112F 21番線6154F 22番線6106F 23番線2063F 26番線30000系

石神井公園 05:52, 6番線20153F


3102レは20101F、5204レは20158F(999)。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2033F通過。



2017年7月14日、練馬、20158Fの5204レ(左)と2073Fの5203レ。


2017年7月14日、練馬
20158Fの5204レ(左)と2073Fの5203レ。

夜の池袋線4228レは40102F。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月 6日 (日)

狭山市の七夕祭りで西武新宿線に臨時列車2本

2017年8月5日(土)・6日(日)は埼玉県狭山市で七夕祭りがあります。花火打ち上げもあるため、西武鉄道では見物客の帰宅輸送のため5日(土)だけ、狭山市駅始発で上りの臨時列車を2本 運転しました。同駅21時19分発の所沢ゆきと、21時32分発の西武新宿ゆき(新所沢駅からは定期の5838レ)です。


1本目は、プロ野球・土休日ナイターダイヤで運転された西武球場前発・本川越ゆき各停だった20156Fの戻しの回送のアルバイトでした。

本川越方から回送で21時14分頃に狭山市駅へ到着。並んでいた乗客を乗せ、19分に発車して行きました。



2017年8月5日 20時48分頃、狭山市、西武球場前駅から到着した20156Fの臨時・本川越ゆき。


2017年8月5日 20時48分頃、狭山市

西武球場前駅から到着した20156Fの臨時・本川越ゆき。




2017年8月5日 21時19分頃、狭山市、20156Fの臨時各停・所沢ゆき。下り列車に邪魔されて一杯の乗客と各停・所沢ゆきの組み合わせは撮影できなかったです。


2017年8月5日 21時19分頃、狭山市

20156Fの臨時各停・所沢ゆき。下り列車に邪魔されて一杯の乗客と各停・所沢ゆきの組み合わせは撮影できなかったです。



2本目は38116F、2726レ発車後の狭山市駅へ新宿方から回送で到着、折り返し32分発。

新所沢駅で乗務員さんは交代し、そのまま西武新宿へ向かいました。



2017年8月5日 21時28分頃、狭山市、下り線から上り線へ転線し到着する38116Fの下り回送列車。


2017年8月5日 21時28分頃、狭山市

下り線から上り線へ転線し到着する38116Fの下り回送列車。



狭山市駅の下りホームは川越方に乗客が集中してしまう(本川越駅の改札口の関係)ようで、盛んに放送で所沢方の利用をお願いしてましたが、全体としては、到着する列車がガラガラなこともあり輸送力は十分だったようです。


なお西武鉄道はウェッブサイトに臨時列車の告知ページを設けていますが、今回の2本は掲載されていませんでした。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月 5日 (土)

2017年7月1日(土)〜7日の西武線 見ただけ

2017年7月1日(土)〜7日(金)の西武線、見ただけです。

7月1日(土)午前の新宿線 見ただけ


7月1日(土)の午前中もちょっと新宿線。

10時36分ころの上石神井駅、新宿から回送されホーム横の側線から入庫する20107Fと、到着する20104Fの2315レ。


2017年7月1日、上石神井、入庫する20107F(右)と20104Fの2315レ。


2017年7月1日、上石神井、入庫する20107F(右)と20104Fの2315レ。

10時59分ころの東伏見駅、2067Fの5615レが1番ホームから発車し、4番ホームに(<-新宿)2511F+2545Fの上り回送列車が停車する中、3番ホームを2007F(台湾)の上り急行2650レが通過。



2017年7月1日 10時59分ころ、東伏見、左から2067Fの5615レ・2007Fの2650レ・2511F+2545Fの上り回送列車。


2017年7月1日 10時59分ころ、東伏見

左から2067Fの5615レ・2007Fの2650レ・2511F+2545Fの上り回送列車。


4009F(52席)の下り列車が東伏見駅の1番ホームへ11時9分に到着、2645レに追いぬかれて11時11分に発車して行きました。



2017年7月1日、東伏見、1番ホームへ到着する4009Fの下り列車。


2017年7月1日、東伏見、1番ホームへ到着する4009Fの下り列車。

7月2日(日)の夕景


7月2日(日)夕方。

西所沢駅へ到着する東急4110F(ヒカリエ)の4857レ。



2017年7月2日、西所沢、東急4110Fの4857レ。


2017年7月2日、西所沢、東急4110Fの4857レ。



2017年7月2日 18時56分ころ、仏子、4009Fの上り列車。


2017年7月2日 18時56分ころ、仏子、4009Fの上り列車。

仏子駅を通過した4009F(52席)の上り列車。



東急 5168Fの3706レ。



2017年7月2日、仏子、東急5168Fの3706レ。


2017年7月2日、仏子、東急5168Fの3706レ。

7月1日(土)


狭山ヶ丘 05:19 側線9104F

所沢 05:27 電留線(E)6115F (W)38109F

清瀬 05:40 引き上げ線6152F 4番ホームY515F?(赤レンガ倉庫)

保谷 05:47, 4番線6112F 21番線6153F(Nack5) 22番線6110F 24番線20151F 25番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線20153F


仏子~元加治駅間

 04:48, 30000系 上り、

 04:55, 30000系10連 下り。

そして3102レは30103F。5204レは2077F。


5101レは2087F?、5105レは38105F。

4101レはN2000系2連+2063F?(幕)。

2102レは2463F+2071F。

2104レも2461F+2091F。



2017年7月1日、石神井公園、6番線で待機中の20153Fと2071F+2463Fの2102レ。


2017年7月1日、石神井公園
6番線で待機中の20153Fと2071F+2463Fの2102レ。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2021F 通過。


2002レは(<-飯能)4001F+4021F、2004レは4011F+4019F。

1002レは38112F。

7月2日(日)


狭山ヶ丘 05:19 側線6158F

所沢 05:27 電留線(E)6106F (W)20158F(999)

清瀬 05:40 引き上げ線6116F 4番ホーム東急5119F

保谷 05:47, 4番線6110F 21番線6117F 22番線6111F 24番線2089F 25番線38112F?

石神井公園 05:52, 6番線38104F



2017年7月2日、石神井公園、9101F(パスモ)の2102レと6番線で待機する38104F。


2017年7月2日、石神井公園
9101F(パスモ)の2102レと6番線で待機する38104F。

3102レは2465F+2063F、5204レは2069F。

5101レは20152F?、5105レは38111F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2021F通過。


単独で載せるといわゆる「晒し」になるかもしれないのでここに埋めときますが、新宿線・都立家政駅から池袋線・中村橋駅まで歩いたら途中にあったタクシー会社。うるさいかもしれないけれど我慢して、といった内容を大きく掲示。きっと、タクシー会社の方がさきにここにいたのだと思いますが。



2017年7月2日、都立家政駅と中村橋駅の間にあったタクシー会社。


2017年7月2日、都立家政駅と中村橋駅の間にあったタクシー会社。

2002レは4011F+4019F、2004レは4001F+4021F。

1002レは38110F。

7月3日(月)


狭山ヶ丘 05:19 側線9103F(京急)

所沢 05:27 電留線(E)6115F (W)2073F

清瀬 05:40 引き上げ線6151F 4番ホーム東急5118F

保谷 05:47, 4番線6111F 21番線6155F 22番線6108F 23番線2079F 26番線20151F

石神井公園 05:52, 6番線20153F


3102レは20103F、5204レは2089F。

5101レは38109F?、5107レは2085F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2049F通過。



2017年7月3日、元加治、20103Fの3102レ。


2017年7月3日、元加治、20103Fの3102レ。


2017年7月3日、練馬、2089Fの5204レと38112Fの5201レ。


2017年7月3日、練馬、2089Fの5204レと38112Fの5201レ。

クハ38112の前面スカートが少し汚い気もしますが連結器の陰でしょうか。汚れであれば2連とくっついていたのでしょう。



小手指車基 19:04, 2番線中央に40101F 車内照明オン・クロスシート状態。何か、広報かイベントか、の関係でしょうか。

S-TRAIN 506レは40000系でした。

7月4日(火)


狭山ヶ丘 05:19 側線32106F+38104F

所沢 05:27 電留線(E)6103F (W)20158F(999)

清瀬 05:40 引き上げ線6155F 4番ホーム東急5159F

保谷 05:47, 4番線6117F 21番線6104F 22番線6109F 23番線20151F 26番線30000系

石神井公園 05:52, 6番線38109F


3102レは32104F+38111F、5204レは2069F。

5101レは2073F?、5107レは2079F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2053F通過。


小手指車基 18:55, 2番線中央 40000系 ロングシート状態で車内照明オン。

この日はS-TRAINは見てないですが、正常に40000系で運転だったことと思います。

7月5日(水)


狭山ヶ丘 05:19 側線2463F+2071F

所沢 05:27 電留線(E)6151F (W)2077F

清瀬 05:40 引き上げ線6110F 4番ホーム東急5157F

保谷 05:47, 4番線6152F 21番線6112F 22番線6107F 23番線38110F 26番線20158F(999)

石神井公園 05:52, 6番線2089F


3102レは9107F、5204レは2063F。

5101レは2069F、5107レは2085F?。



2017年7月5日、元加治、9107Fの3102レ。


2017年7月5日、元加治、9107Fの3102レ。


2017年7月5日、練馬、2063Fの5204レ(左)と2073Fの5201レ。


2017年7月5日、練馬

2063Fの5204レ(左)と2073Fの5201レ。

2063Fは入場したそうですが、どんなお姿で出てくるでしょうか?



夕方の40000系の動きがおかしいので4654レを見に行くと、きちんと40101Fでした。
夕方は座れる人もいた、朝はみんな座れないから40000系でもOKか?、と思ったら、この日の夕方 4228レは40000系に戻ってました。



2017年7月5日、池袋、40101Fの4209レ。


2017年7月5日、池袋、40101Fの4209レ。

なお7時45分ころの池袋駅の椎名町方電留線にいたのは10103F(プラチナ)。

4654レ到着後に特急ホームへ入り7レを担当の様子でした。



2017年7月5日、池袋、20158Fの5423レと右手奥の電留線に見える10103F。


2017年7月5日、池袋
20158Fの5423レと右手奥の電留線に見える10103F。

7月6日(木)


狭山ヶ丘 05:19 側線9105F

所沢 05:27 電留線(E)6156F(大学) (W)2075F

清瀬 05:40 引き上げ線6111F 4番ホーム東急5158F

保谷 05:47, 4番線6116F 21番線6108F 22番線6157F 23番線20158F(999) 26番線20153F

石神井公園 05:52, 6番線38110F


3102レは32106F+38104F、5204レは2077F。

5101レは2063F?(幕)、5107レは2069F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2049F通過。


お昼の新宿線 2642レは久しぶりに2+4+4連の(<-新宿)2459F+2521F+2529Fでした。



2017年7月6日、高田馬場~下落合、2459F+2521F+2529Fの2642レ。


2017年7月6日、高田馬場~下落合
2459F+2521F+2529Fの2642レ。

夕方の4228レは40000系。

7月7日(金)


狭山ヶ丘 05:19 側線空き

所沢 05:27 電留線(E)6109F (W)2089F

保谷 05:47, 4番線6151F 21番線6110F 22番線6112F 23番線20153F 26番線N2000系

石神井公園 05:52, 6番線20158F(999)


3102レは9105F、5204レは38110F。

所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 2053F通過。


この日は帰りが遅く、夕方の40000系は未確認です。


| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »