2017年12月中旬の北海道旅行 その6、雪の朝の函館市電
2017年12月12日(日)の函館は朝から雪でした。
駅前で撮影しましたが吹雪のようになる時もあり、結構 辛かったです。
朝日新聞の「同性愛『趣味みたいなもの』ネット番組で自民・谷川氏」で、自民党の国会議員が批判的に紹介されています。趣味なんて大したことがないと主張するような見出しです。
電車への嗜好は本能ではないと思いますが、…、結構大変な朝ではありました。
趣味・嗜好で山登りをする人は、遭難して生命を落とす場合もあります。
趣味嗜好をバカにするな!、と思ったり、...。
なお上記の記事は、きちんと読むと、同性愛者の婚姻制度は不要、なぜならあの人たちは好きでやっているだけから、という趣旨の発言を問題視してると分かります。
その昔、左翼と呼ばれる人たちは国家による承認をともなう婚姻制度を批判していました(フランスのサルトルとボーヴォワールとか。私の理解が浅いだけかもしれませんが)が、時代は変わっています。
| 固定リンク
コメント
今年は9月6日に北海道胆振地震が発生しましたが,実は9月1日は関東大震災が発生した日でもあります。小中学校では集団下校がありました。今もやっているのかなあと思います。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2018年10月 8日 (月) 20時30分
小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。
9月1日は関東大震災にちなんで「防災の日」ですね。
投稿: 鈴木やす | 2018年11月18日 (日) 21時27分