« 2018年11月3日(土)~9日の西武線 見ただけ | トップページ | 2018年9月9日は静岡方面へ、その3、大井川鉄道に乗車 »

2019年1月20日 (日)

メトロ副都心線の池袋止まりは小竹向原で折り返し、とは

知らなかった、というお話です。2018年11月11日(日)13時20分ころ、東急5050系8連・04K運用の池袋止まりの各停(1204K列車)が東京地下鉄 副都心線・池袋駅へ到着。

警備員さんが降車を確認し、小竹向原方へ回送で発車していきました。



2018年11月11日 13時21分、東京メトロ副都心線・池袋、1204Kだった東急5050系8連の下り回送列車が発車。


2018年11月11日 13時21分、東京メトロ副都心線・池袋

1204Kだった東急5050系8連の下り回送列車が発車。

後続のFライナーで小竹向原駅へ着くと、池袋方のトンネル内に運用番号04Kを表示した東急5050系が止まっていました。



2018年11月11日 13時32分、小竹向原、トンネル内に止まる04K運用の東急5050系。


2018年11月11日 13時32分、小竹向原
トンネル内に止まる04K運用の東急5050系。

04K運用は池袋13時44分発の各停 菊名ゆき(1304K)で東横線へ戻るようです。


|

« 2018年11月3日(土)~9日の西武線 見ただけ | トップページ | 2018年9月9日は静岡方面へ、その3、大井川鉄道に乗車 »

コメント

小竹向原駅で池袋止まりの電車を池袋まで回送するというのは珍しいです。京急蒲田止まりは京急川崎まで回送され,川崎から蒲田までは回送です。また田園都市線渋谷止まりも渋谷到着後は半蔵門まで回送され,半蔵門から渋谷は回送扱いです。旅客を乗せてほしいです。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2019年1月20日 (日) 17時31分

小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。

入間市どまりも仏子へ回送ですね。旅客を乗せるとイロイロ必要なので回送にしてしまうのでしょうね。

投稿: 鈴木やす | 2019年2月 2日 (土) 21時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メトロ副都心線の池袋止まりは小竹向原で折り返し、とは:

« 2018年11月3日(土)~9日の西武線 見ただけ | トップページ | 2018年9月9日は静岡方面へ、その3、大井川鉄道に乗車 »