2018年12月9日、秩父鉄道のELパレオエクスプレスを見てきました
2018年12月9日(日)は秩父鉄道へ行き、電気機関車が牽引のパレオエクスプレスを見てきました。蒸気機関車が故障のため、いつもは貨物列車を牽引している電気機関車が代わりに客車を牽引です。
三峰口ゆきの下り列車。両端に電気機関車が付いています。
13時過ぎの三峰口駅の様子。留置中の西武4003Fと電機が並んでいました。
蒸機牽引ならば、転車台で方向転換する機関車の入換も楽しいイベントですが、電機だとそれもなし。
そして、熊谷ゆきの上り列車。白久駅を14時6分ころに通過。
貨物列車が多数ある秩父鉄道ならではの代走運転でした。
| 固定リンク
コメント
秩父鉄道のSLは今でも健在で,首都圏から来るほどの人気を集めているんだなあと思いました。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2019年2月17日 (日) 09時28分
小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。
一般の人には、ELだと、なんだこれ、になってしまうでしょうね。乗車券だけで乗れたようではありますが。
投稿: 鈴木やす | 2019年2月28日 (木) 20時57分