2019年4月13日・14日の西武多摩川線の車両の入れ替え
2019年4月13日(土)、西武鉄道は本線系統から多摩川線へ、JR貨物の甲種鉄道車両輸送で、赤電色の1247Fを送り込みました。
4月14日(日)は逆に、多摩川線から本線系統へツートンの1249Fが輸送されました。
| 固定リンク
2019年4月13日(土)、西武鉄道は本線系統から多摩川線へ、JR貨物の甲種鉄道車両輸送で、赤電色の1247Fを送り込みました。
4月14日(日)は逆に、多摩川線から本線系統へツートンの1249Fが輸送されました。
| 固定リンク
コメント
日曜日,京急800形が引退しました。これで,首都圏の片開きドアの電車は消滅したことになります。片開きドアは両ドアと違い,音が静かでした。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2019年6月17日 (月) 05時51分
小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。
片開きドアが伝統だった京急も、3ドアが伝統だった西武も、なくなってしまいますが、少子高齢化が進めば復活するかもしれません。
投稿: 鈴木やす | 2019年6月22日 (土) 21時15分