« 2019年10月12日、台風19号を前にツートン・西武1245Fが回送されました | トップページ | 2019年10月13日(日)の西武線 見ただけ »

2020年1月11日 (土)

2019年10月12日(土)、台風19号が接近の西武線 見ただけ

ツートン塗装の101系の回送もありましたが、台風19号が関東地方を通過した2019年10月12日(土)の西武線の様子です。

狭山ケ丘 05:37 側線20101F
所沢 05:45 電留線(E)6151F(Nack5) (W)2079F
清瀬 05:50 引き上げ線N2000系 4番ホーム6153F
保谷 05:57, 4番線61004F 21番線6157F 22番線6103F 24番線20151F 25番線300000系
石神井公園 06:01, 6番線・東急5164F

台風が接近し早朝から雨風がそこそこ強く、13時を待たずに運転見合わせにならないか心配な状況でしたが、特急は運転されてました。

2019年10月12日。石神井公園。左から9104Fの4103レ、5601レで到着後に5番線へ入った20158F、6番線で夜間滞泊の東急5164F。
2019年10月12日。石神井公園。

左から9104Fの4103レ、5601レで到着後に5番線へ入った20158F、6番線で夜間滞泊の東急5164F。

2019年10月12日。石神井公園。左から5601レで到着後に5番線へ入った20158F、6番線で夜間滞泊の東急5164F、2089F+2461Fの2104レ。
2019年10月12日。石神井公園。

左から5601レで到着後に5番線へ入った20158F、6番線で夜間滞泊の東急5164F、2089F+2461Fの2104レ。

1001レは西武秩父ゆき、(&tl;-飯能)4015F+4013F。副都心線直通は乱れ、通常なら2番ホームに停車中の4851レはなし。なお地下鉄・東急直通は全面運休ではなかったです。

2019年10月12日。石神井公園。4013F+4015Fの西武秩父ゆき1001レ。右端は東急5151Fの6602レで、23K運用。
2019年10月12日。石神井公園。

4013F+4015Fの西武秩父ゆき1001レ。右端は東急5151Fの6602レで、23K運用。

石神井公園 1番ホーム 07:18通過 40104F下り回送。通常ならば池袋駅電留線で夕方まで昼寝ですが、夕方の運転は見込めず、翌朝に備えて小手指車両基地へ戻したと思われます。

風雨が強い7時40分ころの石神井公園駅。メトロ7018Fが27S運用の6301レで到着し、5番線へ入った所。

2019年10月12日。石神井公園。6301レで到着し5番線へ入ったメトロ7018Fと、6番線で夜間滞泊の東急5164F。
2019年10月12日。石神井公園。

6301レで到着し5番線へ入ったメトロ7018Fと、6番線で夜間滞泊の東急5164F。

1003レも西武秩父ゆき、4021F+4017F。

2019年10月12日。池袋。西武秩父ゆきで発車した、4017F+4021Fの1003レ。通常は10連が寝ている電留線もこの日は空き。
2019年10月12日。池袋。

西武秩父ゆきで発車した、4017F+4021Fの1003レ。通常は10連が寝ている電留線もこの日は空き。

2019年10月12日。池袋。風雨が強いタイミングで発車した10110Fの特急「むさし」号。7レのスジなので本来は「ちちぶ」号のはず。
2019年10月12日。池袋。

風雨が強いタイミングで発車した10110Fの特急「むさし」号。7レのスジなので本来は「ちちぶ」号のはず。

池袋は町も駅も閑散としていました。ほとんどのお店は休業でした。

2019年10月12日 8時45分ころ。池袋。地下の改札内通路。
2019年10月12日 8時45分ころ。池袋。地下の改札内通路。

台風が接近し帰れなくなるのは困るけど、水しぶきを上げて走る電車は好きなので、所沢駅の屋根の下でしばし撮影。

2019年10月12日。所沢。発車したメトロ7013Fの元町・中華街ゆき各停の6808レ(左)と6110Fの下り回送列車。
2019年10月12日。所沢。

発車したメトロ7013Fの元町・中華街ゆき各停の6808レ(左)と6110Fの下り回送列車。
6110Fは、通常ならば保谷駅21番線で夕方まで昼寝な所、夕方の運転が危ういので小手指車両基地へ戻す回送列車(実際は狭山ヶ丘駅側線で滞泊でした)と思われます。

2019年10月12日。所沢。10112Fの9レ。こちらも本来は「ちちぶ」号です。
2019年10月12日。所沢。
10112Fの9レ。こちらも本来は「ちちぶ」号です。
2019年10月12日。所沢。10112Fの9レ(左)と10109Fの74レ。本来は左の10112Fは「ちちぶ」号です。
2019年10月12日。所沢

。10112Fの9レ(左)と10109Fの74レ。本来は左の10112Fは「ちちぶ」号です。

2019年10月12日。所沢。東急5174Fの1751レはほぼ定時で飯能まで運転。
2019年10月12日。所沢。
東急5174Fの1751レはほぼ定時で飯能まで運転のはず。

所沢 4番ホーム 1245F回送 本川越方から10:27着。

西所沢駅も風雨が強かったです。

2019年1月12日 10時34分ころ。西所沢。2番ホームから発車した2503Fの6129レ。
2019年1月12日 10時34分ころ。西所沢。
2番ホームから発車した2503Fの6129レ。

狭山ヶ丘 10:47 側線6110F 留置。

1245Fの下り回送列車が中線から発車した後、仏子駅へ、2115レだった20101Fが2132レで戻ってきました。

2019年10月12日。仏子。20101Fの2132レ。
2019年10月12日。仏子。20101Fの2132レ。

11時半ころの西武池袋線 入間川橋梁の様子。仏子〜元加治駅間です。
これからもっと降るのだろうから心配です、翌日もこの橋が残っていれば良いなと、思いました。後日の報道によると、台風接近で本州の雨雲が活発となり台風接近前に大雨となっていたようです。

2019年10月12日 11時40分ころ。仏子〜元加治駅間。増水した入間川を渡る30000系の準急 池袋ゆき。
2019年10月12日 11時40分ころ。仏子〜元加治駅間。
増水した入間川を渡る30000系の準急 池袋ゆき。

西武池袋線 仏子~元加治駅間は14:47に40000系の下り回送、そして15:13 に10000系の下り回送があり、運転は終了したようです。
10012F(カナヘイ)や20104F(ライオンズ)、9103F(京急)も飯能方へ回送されてました。
入間川橋梁の増水は大丈夫そう。

2019年10月12日 16時半ころ。入間川。左が下流。右が西武池袋線の入間川橋梁。手前の樹木の辺りはグラウンドですが水に浸かっています。
2019年10月12日 16時半ころ。入間川。

左が下流。右が西武池袋線の入間川橋梁。手前の樹木の辺りはグラウンドですが水に浸かっています。

22時を過ぎても風が強かったです。

台風19号は各地に大雨を降らし鉄道への被害も発生しました。

|

« 2019年10月12日、台風19号を前にツートン・西武1245Fが回送されました | トップページ | 2019年10月13日(日)の西武線 見ただけ »

コメント

20000系のトップナンバーも今では池袋線で活躍していますが、デビューの時写真は小手指車両基地でした。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年1月12日 (日) 07時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2019年10月12日、台風19号を前にツートン・西武1245Fが回送されました | トップページ | 2019年10月13日(日)の西武線 見ただけ »