« 2019年10月9日(水)〜11日の西武線 見ただけ。 | トップページ | 2019年10月12日(土)、台風19号が接近の西武線 見ただけ »

2020年1月11日 (土)

2019年10月12日、台風19号を前にツートン・西武1245Fが回送されました

2019年10月12日(土)は関東地方に台風19号が接近し、列車の運休が予想されると前日から告知もされていました。
所沢駅では、10時ころは小康状態だった風雨が激しくなってきた10時27分ころ、黄色のツートン車両(1245F)が本川越方から4番ホームへ近づいてきました。

2019年10月12日 10時27分ころ。所沢。本川越方から池袋線4番ホームへ進む1245Fの回送列車。
2019年10月12日 10時27分ころ。所沢。

本川越方から池袋線4番ホームへ進む1245Fの回送列車。

2019年10月12日 10時27分ころ。所沢。本川越方から池袋線4番ホームへ入った1245Fの回送列車。屋根の上で雨が舞ってます。
2019年10月12日 10時27分ころ。所沢。

本川越方から池袋線4番ホームへ入った1245Fの回送列車。屋根の上で雨が舞ってます。

そして、強い風雨の中、西所沢駅3番ホームを10時34分ころに通過。

2019年10月12日 10時34分ころ。西所沢。3番ホームを通過した1245F の下り回送列車。
2019年10月12日 10時34分ころ。西所沢。
3番ホームを通過した1245F の下り回送列車。

仏子駅の中線で急行や特急を待避し、11時7分に飯能方へ発車。武蔵丘車両基地へ入庫したと思います。

2019年10月12日。仏子。発車した20101Fの2115レと、中線で待避する1245Fの下り回送列車。
2019年10月12日。仏子。

発車した20101Fの2115レと、中線で待避する1245Fの下り回送列車。

2019年10月12日。仏子。通過する10000系の11レと、中線で待避する1245Fの下り回送列車。風雨は強くなったり弱くなったりを繰り返し。
2019年10月12日。仏子。

通過する10000系の11レと、中線で待避する1245Fの下り回送列車。風雨は強くなったり弱くなったりを繰り返し。

この日からの三連休は、西武秩父線の開通50周年を記念して飯能〜西武秩父駅間で101系の記念運行が予定されていました。

|

« 2019年10月9日(水)〜11日の西武線 見ただけ。 | トップページ | 2019年10月12日(土)、台風19号が接近の西武線 見ただけ »

コメント

台風の時に101系の回送が行われましたが、もう10年が経ちます。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年1月12日 (日) 07時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2019年10月9日(水)〜11日の西武線 見ただけ。 | トップページ | 2019年10月12日(土)、台風19号が接近の西武線 見ただけ »