« 2019年10月12日(土)、台風19号が接近の西武線 見ただけ | トップページ | 2019年10月14日、西武秩父線開業50週年の記念イベントなど »

2020年1月12日 (日)

2019年10月13日(日)の西武線 見ただけ

台風19号が関東地方を通過した後の2019年10月13日(日)の様子です。

狭山ヶ丘 05:19 側線6110F
所沢 05:279電留線(E)2461F+2089F (W)38111F
清瀬 05:40 引き上げ線2063F 4番ホーム・メトロ7004F
保谷 05:47, 4番線6104F 21番線6109F 22番線メトロ10034F 24番線20151F 25番線30000系

石神井公園 05:52, 6番線・東急5174F

3102レは40102F、通常運転。元加治は暖かく風があるけど地面はほとんど乾いてました。

2019年10月13日。仏子〜元加治。上流側の道路橋から見た池袋線の入間川橋梁。晴れていました。近くのコンビニは臨時休業。
2019年10月13日。仏子〜元加治。

上流側の道路橋から見た池袋線の入間川橋梁。晴れていました。近くのコンビニは臨時休業。

2019年10月13日。元加治。定刻に到着する40102Fの3102レ。この列車の40000系は初めてかもしれません。
2019年10月13日。元加治。

定刻に到着する40102Fの3102レ。この列車の40000系は初めてかもしれません。

5204レは38109F。2104レは9103F(京急)。

2019年10月13日 5時40分ころ。清瀬〜東久留米駅間から見えた富士山。5204レの車内から。
2019年10月13日 5時40分ころ。

清瀬〜東久留米駅間から見えた富士山。5204レの車内から。

5101レは2073F、5105レは2069F。
4101レは40104F。
西所沢 05:25 引き上げ線→2番ホーム 2503F 回送、6101レになる感じでした。
小手指車基 05:20 メトロ10000系 少なくとも1本でした。

5時半ころの所沢駅。駅の案内放送や発車案内表示によると。
特急はしばらく運休、1001レは4000系で飯能ゆき。
新宿線は運転見合せ。本川越ゆきは2番ホームから折り返しとのこと。所沢 2番ホーム 05:33着 (<-新宿)2081F+2403F。折り返し本川越ゆきに。

2019年10月13日 5時28分ころ。所沢。2番ホームの発車案内表示はなし。右は40102Fの3102レが発車した3番ホームで、発車案内表示は、地下鉄直通の6506レがスキップされてその次の2102レを見せてます。
2019年10月13日 5時28分ころ。所沢。

2番ホームの発車案内表示はなし。右は40102Fの3102レが発車した3番ホームで、発車案内表示は、地下鉄直通の6506レがスキップされてその次の2102レを見せてます。

2019年10月13日 5時33分ころ。2番ホームに到着する2081F+2403Fの上り列車。表示は折り返しの各停・本川越ゆき。
2019年10月13日 5時33分ころ。

2番ホームに到着する2081F+2403Fの上り列車。表示は折り返しの各停・本川越ゆき。

結局の所、始発時点で西武池袋線は飯能までは被害なしで、地下鉄直通と特急・S-Trainは運休(小竹向原折り返しの6501レもなし)だったようです。空は快晴。

2019年10月13日。練馬。発車した2085Fの4204レ。通常ならば左の4番ホームに新木場ゆきの6508レがいます。
2019年10月13日。練馬。

発車した2085Fの4204レ。通常ならば左の4番ホームに新木場ゆきの6508レがいます。

(<-飯能)2465F+2091Fの4109レが到着する横を、4021F+4017Fの上り回送列車が通過。通常は4番ホームに西武6000系の6802レがいます。

2019年10月13日。練馬。通過する4021F+4017Fの上り回送列車(左奥)と到着する2461F+2091Fの4109レ。
2019年10月13日。練馬。

通過する4021F+4017Fの上り回送列車(左奥)と到着する2461F+2091Fの4109レ。

2104レは20104(ライオンズ)。これの前に石神井公園駅を通過するはずの清瀬・引き上げ線2063Fの上り回送がなかったので訝っていたら。
清瀬駅の引き上げ線にいた2063Fは、運休の小手指始発・地下鉄直通6510レと、豊島園始発の5410レ(元々 2063F担当予定)を合体した、各停 池袋ゆきになってました。始発が小手指かは知りませんがアプリは清瀬始発になってます。

1001レは飯能ゆきで4021F+4017F。1003レも飯能ゆき、4023F+4011F。

 2019年10月13日。石神井公園。到着する飯能ゆきの1001レ。編成は4021F+4017F。
2019年10月13日。石神井公園。
到着する飯能ゆきの1001レ。編成は4021F+4017F。
2019年10月13日。練馬。4011F+4023Fの1003レ・飯能ゆき。
2019年10月13日。練馬。
4011F+4023Fの1003レ・飯能ゆき。

石神井公園駅6番線にいた東急5174Fは7時15分ころに2番ホームへ入線し、7時19分に下り方へ回送。1001レに続行。
石神井公園 1番ホーム 07:33発は「各停 飯能」ゆき表示の30103F(観光広告)。6301レが運休で中村橋〜練馬高台駅間の下り列車の間隔が開きすぎるための救済措置と思われます。

2019年10月13日。石神井公園。30103Fの各停・飯能ゆき。
2019年10月13日。石神井公園。
30103Fの各停・飯能ゆき。

池袋へ行くと、普段なら早朝からやっている飲食店は軒並み閉店してました。チェーンの喫茶店が一つ空いていたので休憩できました。
西武 門番ビル前は木が倒れて通行止めでした。

2019年10月13日 8時半ころ。池袋駅の南東になる、正式名称「ダイヤゲートシティービル」の前の、傾いた樹木。警備員さんがいて、通行止めにしてました。
2019年10月13日 8時半ころ。

池袋駅の南東になる、正式名称「ダイヤゲートシティービル」の前の、傾いた樹木。警備員さんがいて、通行止めにしてました。

JRの運転再開は遅れてました。

2019年10月13日 9時前。池袋。ダイヤ乱れを告知する改札口の前の掲示。
2019年10月13日 9時前。池袋。
ダイヤ乱れを告知する改札口の前の掲示。
2019年10月13日 9時前。池袋。中央本線の土砂崩れの現場を写真で紹介する、改札口の横の掲示。
2019年10月13日 9時前。池袋。

中央本線の土砂崩れの現場を写真で紹介する、改札口の横の掲示。

2019年10月13日 9時前。池袋。有楽町線は運転再開。
2019年10月13日 9時前。池袋。有楽町線は運転再開。

東急・菊名から飯能へ直通の1751レは通常運転だったようで、10時半過ぎの仏子駅・中線に、Y515Fの回送列車(13K運用)が止まっていました。
ただしY515Fのこの後の動きはヘンでした。

2019年10月13日。仏子。中線に停車中のY515Fの回送列車(13K運用)。
2019年10月13日。仏子。
中線に停車中のY515Fの回送列車(13K運用)。
2019年10月13日 11時26分ころ。清瀬。2番ホームで4120レを待避するY515Fの上り回送列車。この後は知りません。
2019年10月13日 11時26分ころ。清瀬。

2番ホームで4120レを待避するY515Fの上り回送列車。この後は知りません。

元加治駅近くの入間川の増水は引き、根元が水に浸かっていた木々の周囲の地面も見えてました。

2019年10月13日 11時ころ。仏子〜元加治駅。車内から見た入間川の下流方向。
2019年10月13日 11時ころ。仏子〜元加治駅。
車内から見た入間川の下流方向。
2019年10月13日 10時半ころ。航空自衛隊・入間基地。飛行機が離陸中。どこかの災害現場へ向かったのでしょうか?
2019年10月13日 10時半ころ。

航空自衛隊・入間基地。飛行機が離陸中。どこかの災害現場へ向かったのでしょうか?
基地内に瓦礫が散乱してたりはなかったです。

この日は飯能〜西武秩父駅間で101系の運転が告知されていましたが、西武秩父線自体が運転見合わせだったので、中止だったようです。
池袋へ戻る途中、ひばりヶ丘駅で10000系の上り回送列車が40102Fの4120レを追い越し。22レのスジに載せて、特急運転再開用の車両を送り込んだようです。

2019年10月13日。ひばりヶ丘。4番ホーム停車中の40102Fの4120レを追い越す、10000系の上り回送列車。
2019年10月13日。ひばりヶ丘。

4番ホーム停車中の40102Fの4120レを追い越す、10000系の上り回送列車。

2019年10月13日。池袋。9時40分ころの、特急券券売機。過去の列車の運休が並んでました。
2019年10月13日。池袋。

9時40分ころの、特急券券売機。過去の列車の運休が並んでました。

午後の22M運用はメトロ10012Fが代走。

2019年10月13日。練馬。メトロ10012Fの6369レ(22M)。
2019年10月13日。練馬。
メトロ10012Fの6369レ(22M)。

台風一過の夕方、西武池袋線の運転は通常に戻り、東の空から月も上ってきてました。

2019年10月13日。富士見台。左から、2091Fの2158レ、東急5165Fの6620レ、メトロ10033Fの6307レ。
2019年10月13日。富士見台。

左から、2091Fの2158レ、東急5165Fの6620レ、メトロ10033Fの6307レ。

2019年10月13日。石神井公園。発車したメトロ10013Fの6542レ(53S運用)とお月さま。
2019年10月13日。石神井公園。

発車したメトロ10013Fの6542レ(53S運用)とお月さま。

2019年10月13日。石神井公園。発車した4015F+4013Fの(はずの)2002レとお月さま。
2019年10月13日。石神井公園。

発車した4015F+4013Fの(はずの)2002レとお月さま。

2002レ(の戻しの回送)は(<-飯能)4015F+4013F、2004レは所沢では運休でした。
1002レは38110F。

|

« 2019年10月12日(土)、台風19号が接近の西武線 見ただけ | トップページ | 2019年10月14日、西武秩父線開業50週年の記念イベントなど »

コメント

今年は子年で西武は新車投入で、84年は、3000系、96年は、6000形アルミ、前回は30000系でした。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年1月13日 (月) 06時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2019年10月12日(土)、台風19号が接近の西武線 見ただけ | トップページ | 2019年10月14日、西武秩父線開業50週年の記念イベントなど »