2019年11月1日(金)の西武線ほか見ただけ、すれ違い・西武秩父ゆきと豊洲ゆきetc
2019年11月1日(金)の出来事です。
狭山ヶ丘 05:19 側線32104F+38107F
所沢 05:27 電留線(E)6116F (W)30000系
清瀬 05:47 引き上げ線2079F 4番ホーム6113F
保谷 05:57, 4番線6111F 21番線6103F 22番線6156F(大学) 24番線2091F 26番線30000系
石神井公園 06:02, 6番線・東急5161F
3102レは30103F(観光広告)、5204レは20151F。
5851レは20158F。

2019年11月1日。東久留米〜清瀬。
少し遠くでピンぼけ気味ですが、西武秩父ゆき5205レと、豊洲ゆきS-Train 504レの並びを撮れました。それぞれ20158Fと40102F。8時45分ころなので下りが2分ほどの遅れで済んでいた模様。
休みだったので、朝のラッシュ輸送を撮影。
今までは10000系がいたシーンに、Laviewが入って来てました。
こちらも新旧の入れ替わり中。右が新型 2000系の中野富士見町ゆき。
池袋駅7番ホーム脇の大型クレーン車と、2063Fの5436レ。
| 固定リンク
コメント
色んな鉄道各社も最近は、新型車を続々と 増やしていきます。やっぱりスピードアップだと思われます。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年1月19日 (日) 07時06分