« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月29日 (日)

2020年2月3日は日本女子大学の入学試験で都バスが大活躍

JR山手線・目白駅から東へ歩いて15分ほどのところに日本女子大学があります。
毎年、入学試験の日は都バスが目白駅前から大学まで大増発。
2020年の2月3日(月)もそんな日でした。通り道なので遭遇したら毎年 撮ってます(事前に調べるほどお熱は入っておりません)。

2020年2月3日 8時半ころ。転回場から目白駅前の乗り場へ向かうバス(左手前)と、転回場へ向かうバス(右奥)。右手は学習院大学、左手はJR目白駅です。
2020年2月3日 8時半ころ。

転回場から目白駅前の乗り場へ向かうバス(左手前)と、転回場へ向かうバス(右奥)。右手は学習院大学、左手はJR目白駅です。

2020年2月3日 8時半ころ。転回場へ入るバス。この転回場は普段から、目白〜日本女子大学間のバスが使っています。
2020年2月3日 8時半ころ。転回場へ入るバス。

この転回場は普段から、目白〜日本女子大学間のバスが使っています。

2020年2月3日 8時半ころ。転回場。バスの出入りが多く、歩行者もいるので、普段はいない誘導員さんが3・4名、旗を振って交通整理してました。右側のバスはターンテーブルに載ってます。
2020年2月3日 8時半ころ。転回場。

バスの出入りが多く、歩行者もいるので、普段はいない誘導員さんが3・4名、旗を振って交通整理してました。
右側のバスはターンテーブルに載ってます。
奥はJR東日本 山手線です。

バスの行き先表示に「貸切」とあるので、近くの住民が乗車したりはできないと思われます。正確には、「増発」ではないのかもしれません。

| | コメント (1)

2020年2月3日(月)〜7日の西武線 見ただけ

2020年2月3日(月)〜7日(金)の西武線 見ただけです。

2月3日(月)

狭山ヶ丘 05:19 側線9105F
所沢 05:27 電留線(E)6111F (W)20158F
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6115F
保谷 05:47, 4番線6114F? 21番線6157F 22番線6152F 24番線38103F 26番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5118F

3102レは30104F、5204レは20151F。
5101レは2071F、5107レはN2000系。

20103Fの2197レは車内清掃で入間市駅に3分ほど停車し22:05発。
10102Fの45レを際どいところでかわしました。

2月4日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線32105F+38107F
所沢 05:27 電留線(E)6114F (W)2091F
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6107F
保谷 05:47, 4番線6153F 21番線6110F 22番線6154F 24番線20152F 26番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5151F

3102レは32106F+38109F、5204レは2075F。
5101レは2085F、5107レはN2000系。

2月5日(水)

狭山ヶ丘 05:19 側線2465F+2089F
所沢 05:27 電留線(E)6151F(Nack5) (W)2091F
清瀬 05:40 引き上げ線30000系 4番ホーム6158F(LAIMO)
保谷 05:47, 4番線6157F 21番線6116F? 22番線6115F?? 24番線2077F 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・Y511F

3102レは2463F+2063F、5204レは20151F。
5101レはN2000系、5107レはN2000系。

2020年2月5日。所沢。2031F+2541Fの2602レ(左)と、20151Fの5204レ(右)。
2020年2月5日。所沢。

2031F+2541Fの2602レ(左)と、20151Fの5204レ(右)。

お昼の高田馬場界隈の、西武新宿線。2323レは20107F、2645レは(<-新宿)2067F+2417F。

2020年2月5日。高田馬場〜下落合。2323レが20107F。モハ20307のアップ。新型空気圧縮機が床下で目立ってます。
2020年2月5日。高田馬場〜下落合。

2323レが20107F。モハ20307のアップ。新型空気圧縮機が床下で目立ってます。

2020年2月5日。高田馬場〜下落合。2417F+2067Fの2645レ。
2020年2月5日。高田馬場〜下落合。
2417F+2067Fの2645レ。

2月6日(木)

狭山ヶ丘 05:19 側線20102F
所沢 05:27 電留線(E)6106F (W)2075F
清瀬 05:40 引き上げ線30000系 4番ホーム6112F
保谷 05:47, 4番線6108F 21番線6153F 22番線6107F? 24番線30000系 26番線20000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5118F

3102レは9103F(京急)、5204レは20151F。
5101レは2077F?、5107レは30000系。

JR東日本 の池袋 駅3番ホームの 山手貨物線 を20:00頃に電機が単機で北へ通過な感じでした。
1月29日は19時50分ころにEF65-1000単機が通過してました。
スジがあるのでしょうか?

2月7日(金)

狭山ヶ丘 05:19 側線2465F+2089F
所沢 05:27 電留線(E)6105F (W)2069F
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6152F
保谷 05:47, 4番線6151F(Nack5) 21番線6113F? 22番線6104F 24番線2091F 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5175F

3102レは20104F(ライオンズ)、5204レは38105F。
5101レは20151F、5107レは30000系。
6501レ(18M)はメトロ10035Fが代走。

2020年2月7日。練馬。38105Fの5204レと20153Fの5203レ。
2020年2月7日。練馬。
38105Fの5204レと20153Fの5203レ。

朝の6501レのメトロ車の代走の原因はこれでしょうか。

西武 練馬駅の4番ホームのホームドアが稼働してました。

2020年2月7日。練馬。30104Fの2102レ。手前の4番ホームのホームドアが閉まってます。
2020年2月7日。練馬。3

0104Fの2102レ。手前の4番ホームのホームドアが閉まってます。

所沢駅のエスカレーターは、上りホーム・下りホームそれぞれ中央 飯能方(南側)の1基が停止。

2020年2月7日 5時半ころ。所沢。上りホームの南側から。
2020年2月7日 5時半ころ。所沢。
上りホームの南側から。
2020年2月7日 5時半ころ。所沢。中央コンコース。下りホーム・南側へ降りる階段。
2020年2月7日 5時半ころ。所沢。
中央コンコース。下りホーム・南側へ降りる階段。

この日は、目白駅の隣の学習院大学は、入学試験だったのか8時半ころは駅最寄りの門が閉じていました。いつもは開いています。

2020年2月7日。目白駅近くの学習院大学の門前。
2020年2月7日。目白駅近くの学習院大学の門前。

西武池袋駅、使用停止になってる電留線との境界の網が5日朝になくなってました。
写真は5日と7日の朝の様子。

2020年2月5日。池袋。
2020年2月5日。池袋。
2020年2月7日。池袋。
2020年2月7日。池袋。

| | コメント (1)

2020年2月2日(日)の西武線 見ただけ、車内でLaviewとNRAのすれ違いを目撃ほか

2020年2月2日(日)はいつもより遅く起きて、朝は所沢界隈で撮ってました。

2020年2月2日。秋津〜所沢。10110F(50周年)の66レ。
2020年2月2日。秋津〜所沢。10110F(50周年)の66レ。
2020年2月2日。秋津〜所沢。4021F+4023Fの1001レ。
2020年2月2日。秋津〜所沢。4021F+4023Fの1001レ。
2020年2月2日。所沢。001系の5レ(左)と10102Fの68レ。
2020年2月2日。所沢。
001系の5レ(左)と10102Fの68レ。

午後。乗車していた下り列車からLaviewとNRA(50周年)のすれ違いを目撃。

2020年2月2日 14時36分ころ。練馬〜中村橋。10110Fの19レ(左)と001系の28レ。
2020年2月2日 14時36分ころ。練馬〜中村橋。
10110Fの19レ(左)と001系の28レ。

2002レは(<-飯能)4011F+4017F、1003レ(の送り込み回送)は4023F+4021F。
1002レは38103F。

2020年2月2日。元加治。4017Fほかの2002レ。左は9102Fの4143レ。
2020年2月2日。元加治。
4017Fほかの2002レ。左は9102Fの4143レ。
2020年2月2日。元加治。38103Fの1002レ。
2020年2月2日。元加治。38103Fの1002レ。

| | コメント (1)

2020年3月28日 (土)

2020年2月1日(土)の西武線 見ただけ、氷柱なくとも特急は臨時停車

2020年2月1日(土)の西武線 見ただけです。

狭山ヶ丘 05:19 側線30103F(観光広告)
所沢 05:27 電留線(E)6105F (W)2087F
清瀬 05:40 引き上げ線2075F? 4番ホーム6115F
保谷 05:47, 4番線6113F 21番線6151F(Nack5) 22番線6108F 24番線2091F 25番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5174F

3102レは9102F、5204レは38107F。
5101レは2085F、5105レはN2000系。
4101レは40104F。
6501レ(16M)は6158F(LAIMO)。

2020年2月1日。石神井公園。6158F(LAIMO)の6501レ。
2020年2月1日。石神井公園。6158F(LAIMO)の6501レ。

稼働を開始しない練馬駅4番ホームのホームドア。

2020年2月1日。練馬。左から、2089Fの5407レ、38103Fの5206レ、30000系の2104レ。
2020年2月1日。練馬。

左から、2089Fの5407レ、38103Fの5206レ、30000系の2104レ。

2020年2月1日。練馬。6113Fの6652レ。
2020年2月1日。練馬。6113Fの6652レ。

4009F(52席)の送り込み回送。練馬駅の引き上げ線に入るのは今やこの編成だけ。武蔵丘から豊島園へ向かう途中。

2020年2月1日 9時15分ころ。練馬。引き上げ線に入った40009Fの回送列車。
2020年2月1日 9時15分ころ。練馬。
引き上げ線に入った40009Fの回送列車。
2020年2月1日 10時57分ころ。池袋。左端の電留線復帰工事も始まった池袋駅から4009F(52席)が発車。
2020年2月1日 10時57分ころ。池袋。

左端の電留線復帰工事も始まった池袋駅から4009F(52席)が発車。

池袋~椎名町駅間、上屋敷駅跡だと思います。
立派な木がありましたが切られてしまい、整地工事してました。年末には始まっていたと思います。

2020年2月1日。池袋〜椎名町。40103F(コウペン)の2108レ(左)と001系の3レ。
2020年2月1日。池袋〜椎名町。
40103F(コウペン)の2108レ(左)と001系の3レ。

入間市駅のホーム時刻表の掲示。この冬は、「あしがくぼの氷柱」は営業できなかった暖冬ですが、特急列車の臨時停車は予定通り実施した模様。

2020年2月1日。入間市駅。ホーム時刻表の掲示。
2020年2月1日。入間市駅。ホーム時刻表の掲示。

朝の3101レは(<-飯能)2463F+2063F、池袋発は4分ほどの遅れでした。
この編成は夕方もお仕事。2160レ。10105Fの36レに入間市駅で追い抜かれました。

2020年2月1日。入間市。2160レの2063F+2465Fを追い抜く10105Fの36レ(右端)。
2020年2月1日。入間市。

2160レの2063F+2465Fを追い抜く10105Fの36レ(右端)。

1001レと2002レは(<-飯能)4023F+4021F、2004レは4011F+4017F。
1002レは38112F。

2020年2月1日。池袋。発車した1001レ(左)と、電留線で昼寝に入る440103F(右端)。
2020年2月1日。池袋。

発車した1001レ(左)と、電留線で昼寝に入る440103F(右端)。

2020年2月1日。入間市。4021Fほかの2002レが到着。
2020年2月1日。入間市。4021Fほかの2002レが到着。

| | コメント (1)

2020年1月27日(月)〜31日の西武線 見ただけ、雪対策臨時ダイヤや人身事故ダイヤ乱れもありました

1月27日(月)

狭山ヶ丘 05:36 側線9103F(京急)
所沢 05:45 電留線(E)6110F (W)38110F
清瀬 05:50 引き上げ線N2000系 4番ホーム6151F(Nack5)
保谷 05:55, 4番線6000系? 21番線6000系 22番線6000系 24番線38111F 26番線N2000系
石神井公園 05:58, 6番線・Y512F

3102レは40151F(ドラえもん)、な模様。
2102レは2465F+2079F。
5101レは2085F?、5107レはN2000系。

1月28日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線空き。地面が雪でまだら白
所沢 05:27 電留線(E)6109F (W)38110F
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6152F
保谷 05:47, 4番線6105F 21番線6108F 22番線6115F 24番線2089F 25番線30000系。屋根に雪
石神井公園 05:52, 6番線・東急5161F

3102レは30103F(観光広告)。元加治界隈はみぞれ混じりの雨でした。傘は必要な降り。
5204レは38111F。
5101レはN2000系、5107レはN2000系。

天気予報は雪だったので、西武鉄道も特別ダイヤを組んでいたようです。
仏子~元加治駅間 04:52 上り回送 6000系ゆっくり。
所沢
 5番ホーム 05:29発 20158F 下り回送。
 4番ホーム 05:32着 38103F 下り回送。
 土のところはまだら白でした。

2020年1月28日 5時29分ころ。所沢。5番ホームから発車する20158Fの下り回送列車。
2020年1月28日 5時29分ころ。所沢。
5番ホームから発車する20158Fの下り回送列車。
2020年1月28日 5時34分ころ。所沢。38103Fの下り回送列車(右)と38111Fの5204レ。
2020年1月28日 5時34分ころ。所沢。
38103Fの下り回送列車(右)と38111Fの5204レ。

2102レは(<-飯能932102F+38105F。2分ほどの遅れでした。

2020年1月28日 6時4分ころ。練馬。38105F+32102Fの2102レが通過。
2020年1月28日 6時4分ころ。練馬。
38105F+32102Fの2102レが通過。

5204レは池袋に3分遅れの06:15着。各駅の停車はゆっくり目でした。池袋に雪はなし。
池袋駅のホーム根元の巨大デジタルサイネージは前日の朝には正常表示になってました

2020年1月28日。池袋。5204レで到着した38111F。夜間に降り積もったであろう雪が屋根に残ってました。
2020年1月28日。池袋。

5204レで到着した38111F。
夜間に降り積もったであろう雪が屋根に残ってました。

夜もひと騒動ありました。

乗車していた2191レは石神井公園駅で抑止。
1番ホームに2191レの2465F+2079F、2番ホームに6383レの6158F(LAIMO)、3番ホームはメトロ7010Fの6318レ、4番ホームは9105Fの4240レが止まりました。

2020年1月28日 20時53分ころ。石神井公園。右手前から、2番ホームに6383レの6158F(LAIMO)、3番ホームはメトロ7010Fの6318レ、4番ホームは9105Fの4240レ。
2020年1月28日 20時53分ころ。石神井公園。

右手前から、2番ホームに6383レの6158F(LAIMO)、3番ホームはメトロ7010Fの6318レ、4番ホームは9105Fの4240レ。

2020年1月28日 21時19分ころ。石神井公園。左から、4番ホームの9105Fの4240レ、3番ホームのメトロ7010Fの6318レ。
2020年1月28日 21時19分ころ。石神井公園。

左から、4番ホームの9105Fの4240レ、3番ホームのメトロ7010Fの6318レ。
下り列車は混んでましたが、上り列車はガラガラなので休憩できました。

2020年1月28日 21時22分ころ。石神井公園。左が1番ホームで抑止の2465F+2079Fの2191レ、右は2番ホームに停車中の6158F(LAIMO)の6383レ。
2020年1月28日 21時22分ころ。

石神井公園。左が1番ホームで抑止の2465F+2079Fの2191レ、右は2番ホームに停車中の6158F(LAIMO)の6383レ。

2191レは石神井公園1番ホーム21:29発車のはずが急病人対応で見合せたものの、21時31分に発車。
元加治到着は22時6分でした。
途中、22時4分の仏子駅中線には10102Fの回送列車が止まっていました。

1月29日(水)

狭山ヶ丘 05:19 側線空き
所沢 05:27 電留線(E)6157F (W)2089F
清瀬 05:40 引き上げ線F2071? 4番ホーム6114F
保谷 05:47, 4番線メトロ7001F 21番線6107F 22番線6158F 24番線2075F 25番線20000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5175F

3102レは(<-飯能)32104F+38109F、5204レは20158F。
5101レはN2000系、5107レはN2000系。
6501レ(18M)はメトロ10000系が代走

西武池袋駅のデジタルサイネージだけがビックリマークを表示するわけではないのかも、といった電光掲示板が見えますが、新型コロナウィルスで3月にはロンドンから人影が消えたようでもあります。

目白~池袋駅間 山手貨物線 19:49 EF65-1000国鉄色 単機 北へ。

1月30日(木)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)2465F+2079F
所沢 05:27 電留線(E)6104F (W)38110F
清瀬 05:40 引き上げ線30000系 4番ホーム6109F
保谷 05:47, 4番線6108F 21番線6111F 22番線6112F?? 24番線2077F 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5171F

3102レは32106F+38112F、5204レは20158F。
5101レは2085F、5107レはN2000系。

2102レは(<-飯能)2463F+2063F。練馬駅4番ホームのホームドアはまだ非稼働でした。

2020年1月30日。練馬。2063F+2463Fの2102レ。
2020年1月30日。練馬。2063F+2463Fの2102レ。

西武池袋駅。
地上のメインの改札横のデジタルサイネージはしばらく前から調整して真っ暗。
西武池袋駅でもう一つ。
使用停止で一部のレールも撤去された電留線の復帰は進みレールは繋がった感じ。

1月31日(金)

狭山ヶ丘 05:19 側線30104F
所沢 05:27 電留線(E)6114F (W)20151F
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6116F
保谷 05:47, 4番線6110F 21番線6107F 22番線6153F 24番線2089F 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・メトロ7031F<

3102レは20102F、5204レは38110F。
5101レは38111F、5107レは30000系。

小手指車基 05:20 洗浄線にメトロ10000系 車内照明オン。
この朝は保谷駅電留線と合わせて少なくともメトロ車が2本多かったわけですが、前日のこれが原因でしょうか。

2102レは2465F+2071F。練馬駅4番ホームのホームドアはまだ非稼働でした。

2020年1月30日。練馬。通過する2465F+2071Fの2102レ。
2020年1月30日。練馬。
通過する2465F+2071Fの2102レ。

この日も帰りが遅かったので所沢駅で新旧の並びを見られました。

2020年1月31日。所沢。右から001-E編成の41レ、10102Fの50レ、20000系の新宿線 上り各停。
2020年1月31日。所沢。

右から001-E編成の41レ、10102Fの50レ、20000系の新宿線 上り各停。

2020年1月31日。所沢。到着する40103F(コウペン)の505レ(左)と6014Fの3711レ。
2020年1月31日。所沢。

到着する40103F(コウペン)の505レ(左)と6014Fの3711レ。

| | コメント (1)

2020年1月26日(日)の西武線 見ただけ、芦ヶ久保駅で特急に追いつきそうだった各停ほか

狭山ヶ丘 05:19 側線9104F
所沢 05:27 電留線(E)6156F(大学) (W)2063F
清瀬 05:44 引き上げ線N2000系 4番ホーム6157F
保谷 05:51, 4番線6109F 21番線6112F 22番線6154F 24番線38103F 25番線30000系(30000系2本は電源オン。駅伝臨時へ投入されたようです)
石神井公園 05:55, 6番線 東急5159F

3102レは20103F、5204レは2077F。5204レは秋津発車時の安全確認(発車直後にアンちゃんが近づいたのかも)で05:41発。
5101レは30000系、5105レは2087F。
所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 30106F(観光広告) 通過。

2020年1月26日 5時30分ころ。所沢。2番ホームを通過する30106F(観光広告)の上り回送列車。
2020年1月26日 5時30分ころ。所沢。

2番ホームを通過する30106F(観光広告)の上り回送列車。

「奥むさし駅伝」の臨時列車観察で、1001レに乗車し芦ヶ久保駅に到着(8時38分ころ)。
18レが側線で待避し、1001レと5006レが同時に進入。1001レ到着で上り方が開通したら18レ発車でした。
18レと1001レは正丸トンネル内で交換しても良さそうですが、5レとの関係もあるのかもしれません。

2020年1月28日 8時36分ころ。芦ケ久保。到着する1001レの車内から。右端が先着した001-D編成の18レ、奥が到着する38111Fの5016レ。
2020年1月28日 8時36分ころ。芦ケ久保。

到着する1001レの車内から。右端が先着した001-D編成の18レ、奥が到着する38111Fの5016レ。
5016レは正丸トンネル内で18レと交換したであろう5レの通過を待って発車していきました。

2020年1月28日 8時44分ころ。芦ケ久保。8分ほど停車後に発車した38111Fの5016レ。
2020年1月28日 8時44分ころ。芦ケ久保。
8分ほど停車後に発車した38111Fの5016レ。

芦ケ久保の駅前では消防訓練をしてました。

2020年1月28日 9時過ぎ。芦ケ久保。
2020年1月28日 9時過ぎ。芦ケ久保。

池袋線では40151F(ドラえもん)が終日 営業してました。
2465F+2079Fも同上。

2020年1月26日。元加治。40151Fの4144レ。
2020年1月26日。元加治。40151Fの4144レ。
2020年1月26日。元加治。2465F+2079Fの4143レ。
2020年1月26日。元加治。2465F+2079Fの4143レ。

2002レは(<-飯能)4001F+4011F、1003レは4015F+4021F。
1002レは30000系。

2020年1月26日。元加治。通過する30000系の1002レ。
2020年1月26日。元加治。通過する30000系の1002レ。

17時半ころ、きっと戦闘機 2機 が上空にいてうるさかったです。

奥むさし駅伝の臨時列車は別掲する予定です。

| | コメント (1)

2020年1月25日(土)の西武線ほか見ただけ

狭山ヶ丘 05:36 側線40151F(ドラえもん)
所沢 05:44 電留線(E)6108F (W)2091F
清瀬 05:50 引き上げ線2079F? 4番ホーム6104F
保谷 05:55, 4番線6000系 21番線6000系 22番線6000系 24番線N2000系 25番線N2000系
石神井公園 05:58, 6番線・東急5157F(飯能方1両はキューピー)

2020年1月25日 6時13分ころ。練馬。通過する2079Fの上り回送列車。
2020年1月25日 6時13分ころ。練馬。
通過する2079Fの上り回送列車。

2102レは30104F。
5101レは20158F、5105レは30000系。
4101レは40000系。
5101レ5103レは40103F(コウペン)。
6506レ(20M)は6158F(LAIMO)。

2020年1月25日。練馬。6158F(LAIMO)の6506レ。
2020年1月25日。練馬。6158F(LAIMO)の6506レ。

池袋駅を通過するEH500-19牽引の3086レ。

2020年1月25日 11時51分ころ。池袋。EH500-19牽引の3086レ。
2020年1月25日 11時51分ころ。池袋。
EH500-19牽引の3086レ。

入間市駅のトイレは上りホームへ降りる階段の横にありますが、工事で使用停止。
使用停止となった特急ホームへの通路スペースに設置された「どこでもトイレ」か駅前のトイレの利用が案内されていました。

2020年1月25日。入間市駅。
2020年1月25日。入間市駅。

1717レはまた遅れて入間市駅で9分ほどの遅れ。本来は2番ホームに入って1717レに追い抜かれる3107レは3番ホームで着発でした。

2020年1月25日 17時20分ころ。入間市。3番ホームから発車する20102Fの3107レ。
2020年1月25日 17時20分ころ。入間市。
3番ホームから発車する20102Fの3107レ。

2002レは(<-飯能)4015F+4021F、2004レは4011F+4001F。
1002レは38103F。
仏子~元加治駅間 18:10, 10000系 上り ゆっくり。回送かと思ったら、アプリによると10105Fの遅れの40レみたい。

| | コメント (1)

2020年3月23日 (月)

2020年1月20日(月)〜24日の西武線 見ただけ

1月20日(月)

狭山ヶ丘 05:19 側線20103F
所沢 05:27 電留線(E)6109F (W)38105F?
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6152F
保谷 05:47, 4番線6110F 21番線6116F 22番線6156F(大学) 24番線20158F 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5163F

3102レは9102F、5204レは2089F。
5101レは2063F、5107レはN2000系。

JR の池袋駅3番ホームに房総の209系、06:23に北へ発車。

2020年1月20日 6時19分ころ。池袋。西武池袋駅から見えた房総の209系の回送列車。
2020年1月20日 6時19分ころ。池袋。

西武池袋駅から見えた房総の209系の回送列車。
3月14日のダイヤ改正後は、この時間帯に、手前の2番ホームにN'EXの回送列車がいるようになり、房総の車両の回送列車がいても見えなくなってしまいました。

西武池袋駅の巨大デジタルサイネージはこの朝も変化なし。調整してないのに一部がブラック。

小手指 1番ホーム 21:12発 4009F 上り回送。

10105Fが新宿線にいたようですが。
小手指車基 21:14, 1番線飯能方 10105F。

1月21日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線2461F+2085F
所沢 05:27 電留線(E)6111F (W)2079F
清瀬 05:40 引き上げ線30000系 4番ホーム6154F
保谷 05:47, 4番線6158F(LAIMO) 21番線6153F 22番線6103F 24番線2075F 26番線2063F?(幕)
石神井公園 05:52, 6番線・東急5121F

3102レは20102F、5204レは20158F。
5101レは2087F、5107レは2073F。5107レはひばりヶ丘で6分ほどの遅れ。
2102レは(<-飯能)2463F+2077Fの2102レ。

2020年1月21日。練馬。2463F+2077Fの2102レ。4番ホームのホームドアはまだ非稼働。
2020年1月21日。練馬。2463F+2077Fの2102レ。
4番ホームのホームドアはまだ非稼働。

三菱電機にサイバー攻撃があり情報漏えいがあったと報道されていました。
西武 池袋駅の巨大デジタルサイネージのパネルが非表示になることが年に何回かあり、故障にしては多すぎるようにも思われれ、こういったことが関係のサイバー攻撃なのかなんなのかと訝っております。
数日前からこんな感じな、今朝の様子。

2020年1月21日 6時15分ころ。池袋。ホーム根元のデジタルサイネージ。
2020年1月21日 6時15分ころ。池袋。
ホーム根元のデジタルサイネージ。

ひばりヶ丘 4番ホーム 20:30着 各停 元町・中華街ゆきの東急4109F 最後部の表示なし、側面は通常、前面未確認。

小手指車基 20:45、
 建屋の入口付近に4000系4連。
 飯能方で40151F(ドラえもん)就寝中。

3709レが元加治駅で乗客対応。2187レは仏子で抑止、20:59発。
2187レで元加治駅に着くと駅前に救急車と消防車がいて、階札前には車椅子に座った初老男性がいて、5名ほどの救急や駅員さんが周りにいる中、目撃者らしき中年男性に状況を確認されてる感じでした。

1月22日(水)

狭山ヶ丘 05:19 側線20101F
所沢 05:27 電留線(E)6157F (W)2071F
清瀬 05:40 引き上げ線2091F 4番ホーム6108F
保谷 05:47, 4番線6151F(Nack5) 21番線6110F 22番線6107F 24番線38104F? 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5171F

3102レは9105F、5204レは20153F。
5101レは30000系、5107レは30000系。
2102レは(<-飯能)2461F+2085F。
所沢駅のBGMはバイオリンのちょっともの悲しい外国の民謡?

2020年1月22日。練馬。2085F+2461Fの2102レ。4番ホームのホームドアはまだ非稼働。
2020年1月22日。練馬。2085F+2461Fの2102レ。
4番ホームのホームドアはまだ非稼働。

4228レは40151F(ドラえもん)、4230レも40000系。

1月23日(木)

狭山ヶ丘 05:19 側線32106F+38105F
所沢 05:27 電留線(E)空き (W)2071F
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6109F
保谷 05:47, 4番線6116F 21番線6115F 22番線6113F 24番線2089F 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5170F

3102レは20103F、5204レは2075F。
5101レは20153F、5107レはN2000系。
小手指車基 05:20, 1番線10102F「小さな旅」。

所沢駅の電留線(E)で夜間滞泊がなかったですが、異状告知の運行情報はこれが最後でした。

1月24日(金)

狭山ヶ丘 05:36 側線30104F
所沢 05:44 電留線(E)6152F (W)2087F
清瀬 05:50 引き上げ線空き 4番ホーム6154F
保谷 05:55, 4番線6000系 21番線6151F(Nack5) 22番線6117F 24番線20151F 26番線電車
石神井公園 05:58, 6番線・東急5167F

2102レは(<-飯能)32103F+38111F、保谷駅を快走。
5101レは38112F、5107レは20000系。
4101レは40151F(ドラえもん)。

池袋駅7番ホームの飯能方から。まだ電留線 の上は片付いていません。

2020年1月24日。池袋。
2020年1月24日。池袋。

お昼の新宿線 2645レは(<-新宿)2095F+2417F。

2020年1月24日。高田馬場〜下落合。2417F+2095Fの2645レ。
2020年1月24日。高田馬場〜下落合。
2417F+2095Fの2645レ。

秩父鉄道の公式ツイッター。西武4000系に不具合が出たようでした。

| | コメント (1)

2020年1月18日(土)・19日の西武線 見ただけ、案内表示器は壊れやすい?

1月18日(土)

この日の私は40151F(ドラえもん)の2108レで出発。
40151Fは池袋駅到着後、電留線に入り展示。
1001レは4017F+4019F。なんかあったようで池袋 発車は少し遅れ。
朝の池袋は小雨。

2020年1月18日。池袋。40151F。2108レで7番ホームへ到着後、電留線へ入るため「回送」表示です。
2020年1月18日。池袋。

40151F。2108レで7番ホームへ到着後、電留線へ入るため「回送」表示です。

小雨の昼前の所沢駅。

2020年1月18日。所沢。左から、9105Fの2128レ、10110F(50周年)の11レ、4701レ。
2020年1月18日。所沢。

左から、9105Fの2128レ、10110F(50周年)の11レ、4701レ。

午後の所沢駅、飯能方で新旧の特急車両がすれ違い。このタイミングになることは比較的多いのですが、立ってる場所が悪くてお顔に架線柱が重なることも多かったです。

2020年1月18日。所沢。10105Fの30レ(右手前)と001-D編成の67レ。
2020年1月18日。所沢。

10105Fの30レ(右手前)と001-D編成の67レ。

日が暮れた仏子駅を10105Fの38レが通過。

2020年18月18日。仏子。10105Fの38レ。
2020年18月18日。仏子。
10105Fの38レ。

1001レは(<-飯能)4017F+4019F、2004レは4011F+4005F。
1002レは2089F。

1月19日(日)

狭山ヶ丘 05:19 側線9105F
所沢 05:27 電留線(E)6111F (W)38111F
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6112F
保谷 05:47, 4番線6115F 21番線6000系 22番線メトロ10019F 24番線2089F 25番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5172F

3102レは9103F(京急)、5204レは38104F。
5101レは30000系、5105レはN2000系。
4101レは40103F(コウペン)。
所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 6101F 通過。

保谷駅22番線にメトロ車がいた原因はこれでしょうか。

到着する38105Fの5601レ。まだ暗いです。

200119syaku0608
2020年1月19日。石神井貢献。38105Fの5601レ。

西武 所沢駅の中央コンコース、池袋方 階段の上の池袋線の発車案内が調整中で非表示。
たまにメッセージが表示され、発車案内も瞬間的に点滅してもすぐに消える状態。
調整して黒してるわけではなさそう。

2020年1月19日 5時32分ころ。所沢。中央コンコースから3番ホーム・池袋方へ降りる階段の上の案内表示。
2020年1月19日 5時32分ころ。所沢。

中央コンコースから3番ホーム・池袋方へ降りる階段の上の案内表示。

2020年1月19日 5時32分ころ。所沢。中央コンコースから3番ホーム・池袋方へ降りる階段の上の案内表示。
2020年1月19日 5時32分ころ。所沢。

中央コンコースから3番ホーム・池袋方へ降りる階段の上の案内表示。
たまに点滅して表示されてました。写ったのはまぐれ。

西武 池袋駅のホーム根元の巨大デジタルサイネージの方は、左下の一つのパネルが黒。そんなに頻繁に故障するもの?
わざと調整してるか、壊されてるのかと疑いがわいてしまいます。部外者は簡単に壊せないと思いますし(割れたりはしてない)。

2020年1月19日 6時半ころ。池袋。ホーム根元の巨大デジタルサイネージ。
2020年1月19日 6時半ころ。池袋。
ホーム根元の巨大デジタルサイネージ。

小手指車基 16時半頃 メトロ7030Fいました。
40151F(ドラえもん)は飯能方でお休み。

2002レは(<-飯能)4011F+4005F、2004レは4017F+4019F。
1002レは20158F。

| | コメント (1)

2020年1月16日(木)・17日(金)の西武線 見ただけほか

1月16日(木)

狭山ヶ丘 05:19 側線20101F
所沢 05:27 電留線(E)6109F (W)30000系
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6106F
保谷 05:47, 4番線6152F 21番線6151F(Nack5) 22番線6157F 24番線2071F 26番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線・Y511F

3102レは30104F、5204レは20158F。
5101レは20152F、5107レは2077F。

1月17日(金)

狭山ケ丘 06:04 側線30103F(観光広告)
所沢 06:13 電留線(E)6105F (W)空き
清瀬 06:17 引き上げ線N2000系 4番ホーム6158F(LAIMO) 2番ホーム38103F(??レ)
保谷 06:23, 4番線6156F(大学) 21番線6000系 22番線6000系 24番線30000系 26番線N2000系
石神井公園 06:26, 6番線東急5161F

目白駅前で、新宿ゆきと池袋ゆきの都バスが並びました。3種類のお顔を拝見。

2020年1月17日 8時24分。目白駅前。手前が新宿駅西口、奥が池袋駅東口ゆき。
2020年1月17日 8時24分。目白駅前。
手前が新宿駅西口ゆき、奥が池袋駅東口ゆき。
2020年1月17日 8時26分。目白駅前。手前が、上の写真で奥に見えてていた池袋駅東口ゆき。後ろから別の新宿駅西口ゆきが追いつきます。
2020年1月17日 8時26分。目白駅前。

手前が、上の写真で奥に見えてていた池袋駅東口ゆき。後ろから別の新宿駅西口ゆきが追いつきます。

22時前の所沢駅。
10000系の特急同士が並び、9105Fの3103レに40104FのS-Train 507レが追いつきました。

2020年1月17日。所沢。10105Fの54レ(左)と10102Fの45レ。
2020年1月17日。所沢。
10105Fの54レ(左)と10102Fの45レ。
2020年1月17日。所沢。到着する40104Fの507レ(左)と、発車を待つ9105Fの3103レ。
2020年1月17日。所沢。

到着する40104Fの507レ(左)と、発車を待つ9105Fの3103レ。

| | コメント (1)

2020年1月15日の西武池袋線 見ただけ、東急車の新木場ゆきもありました

2020年1月15日(水)は休みでした。途中は観察せずに石神井公園駅へ。

まだ暗い6時半、(<-飯能)2465F+2089Fの2104レが石神井公園駅3番ホームで、4番ホームを通過するLaviewの4レを待避。

2020年1月15日。石神井公園。3番ホームに停車する2089F+2465Fの2102レ(手前)と、4番ホームを通過する001系の4レ。
2020年1月15日。石神井公園。

3番ホームに停車する2089F+2465Fの2102レ(手前)と、4番ホームを通過する001系の4レ。

豊洲ゆきS-Train 502レが3番ホームへ到着。この日はコウペン車体広告の40103F。

2020年1月15日。石神井公園。40103Fの502レ(右)とメトロ10022Fの6505レ。
2020年1月15日。石神井公園。

40103Fの502レ(右)とメトロ10022Fの6505レ。

様々な車両が行き交います。

2020年1月15日。石神井公園。5603レ〜5606レの折り返し待ちの38105F(左)とメトロ7002Fの3702レ。
2020年1月15日。石神井公園。

5603レ〜5606レの折り返し待ちの38105F(左)とメトロ7002Fの3702レ。

2020年1月15日。石神井公園。5605レ〜5608レの折り返し待ちの2071F(左)と6151F(Nack5)の3704レ。
2020年1月15日。石神井公園。

5605レ〜5608レの折り返し待ちの2071F(左)と6151F(Nack5)の3704レ。

2020年1月15日。石神井公園。6303レ〜6304レで折り返しのため6番線へ入るメトロ10000系(左)と2091F+2463Fの2508レ。
2020年1月15日。石神井公園。

6303レ〜6304レで折り返しのため6番線へ入るメトロ10000系(左)と2091F+2463Fの2508レ。

50周年の10110Fが10レで池袋へ上がりました。Laviewの3レは4分ほど前に通過。

2020年1月15日 7時6分ころ。大泉学園。10110F(50周年)の10レ。
2020年1月15日 7時6分ころ。大泉学園。
10110F(50周年)の10レ。

9時ころに池袋駅電留線へLaviwを入れて、12レ〜9レをLaviewでつなぐ作業はまだやっていました。
この間に10000系の上り特急列車 14レが到着します。

2020年1月15日 9時7分ころ。池袋。12レで到着後に電留線へ入った001-E編成。
2020年1月15日 9時7分ころ。池袋。
12レで到着後に電留線へ入った001-E編成。
2020年1月15日 9時23分ころ。池袋。12レで到着後に電留線へ入った001-E編成(右)と、Laviewにお役目を譲り回送される10102F。
2020年1月15日 9時23分ころ。池袋。

12レで到着後に電留線へ入った001-E編成(右)と、Laviewにお役目を譲り回送される10102F。

以下のせいか8時20分頃、練馬駅を出たところで地下鉄直通の6000系上り列車が停車、4番ホームに東急5122F(緑)の上りが到着してました。
また9時過ぎに練馬駅で車両点検もあった模様(車内放送)。

11時半ころ、「各停 新木場」表示の東急5050系10連が見えました。
6518レ(83S運用)が東急4108Fでした。

2020年1月15日。所沢。東急4018Fの各停 新木場ゆき6518レと10110F(50周年)の13レ。
2020年1月15日。所沢。

東急4018Fの各停 新木場ゆき6518レと10110F(50周年)の13レ。

2020年1月15日。石神井公園。東急4018Fの各停 新木場ゆき6518レ。
2020年1月15日。石神井公園。
東急4018Fの各停 新木場ゆき6518レ。

東急車が代走となった83S運用の1801レは25分ほど遅れて所沢駅4番ホームへ12時0分ころに着発し、6156Fの4127レを追い抜いていたようです。メトロ7018Fでした。
6156Fは13レにも追い抜かれてました。

2020年1月15日。所沢。4番ホームへ到着するメトロ7018Fの1801レ。隣の5番ホームに停車中の6156レが見えます(右端)。
2020年1月15日。所沢。

4番ホームへ到着するメトロ7018Fの1801レ。隣の5番ホームに停車中の6156レが見えます(右端)。

| | コメント (1)

2020年3月22日 (日)

2020年1月13日・14日の西武線 見ただけ

1月13日(月・休日)

200113syaku0717
2020年1月13日。
石神井公園。

お月様が空の上に見えます。
左から4005F+4013Fの1001レ、5番線で折り返し待ちの38105F、まだ寝てる6番線のY514F。

この日は遅くに出発。
狭山ケ丘 06:47 側線9102F
所沢 06:55 電留線(E)空き (W)20151F
保谷 07:08, 4番線6113F 21番線6107F 22番線6104F 24番線20153F 25 番線N20000系
石神井公園 07:12, 6番線Y514F

西武 練馬駅の4番ホームにホームドア(の壁)が設置されてました。まだ非稼働。
ここ数日、N2000系の4連らしきが洗浄線のさらに外の線に止まっているようなのも気になります。
西武 40151F(ドラえもん)は日中は小手指車両基地でお休みな感じ。7時頃は3番線の飯能方に寝てました。
池袋駅の電留線で日中に展示は40102F(白猫)。

2002レは(<-飯能)4013F+4005F、2004レは4021F+4015F。
1002レは2085F。

1月14日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線9103F(京急)
所沢 05:27 電留線(E)6117F (W)30000系
清瀬 05:40 引き上げ線30000系 4番ホーム6152F
保谷 05:47, 4番線6104F 21番線6158F?(ポスターが大きかったような) 22番線6151F(Nack5) 24番線2085F 26番線N2000系。 石神井公園 05:52, 6番線・Y515F

3102レは20104F(ライオンズ)、5204レは20158F
5101レは30000系、5107レは2069F

夜の所沢駅で新旧の特急車両が並びました。


2020年1月14日。所沢。10102Fの50レ(左)と001-D編成の41レ。
2020年1月14日。所沢。
10102Fの50レ(左)と001-D編成の41レ。

| | コメント (1)

2020年1月12日の西武線 見ただけ、早朝の人身事故

2020年1月12日(日)のお話です。

狭山ヶ丘 05:19 側線9104F
所沢 05:27 電留線(E)6109F (W)2077F
清瀬 05:40 引き上げ線2069F 4番ホーム6110F
保谷 05:47, 4番線6103F 21番線6151F(Nack5) 22番線6113F 24番線38109F 25番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5176F

3102レは30104F、5204レは2073F。
4101レは40103F(コウペン)。
所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 20106F 通過。

この日は早朝に人身事故がありました。
1001レは所沢では運休。1003レもなさそうでした。

この人身事故のため、40151F(ドラえもん)の4107レは所沢ゆきに変わり、同駅4番ホームから上り方へ回送され(07:05発)、清瀬始発の快速になったようでした。
400151Fのロングシートには4107レで初めて座りました。背中にグリグリ感があるので身悶えすると気持ち良かったです。

2020年1月12日 7時5分ころ。所沢。4番ホームから上り方へ出発する40151F(左)と、001系G編成をJR新秋津駅へ迎えに行く263F(右)。
2020年1月12日 7時5分ころ。所沢。

4番ホームから上り方へ出発する40151F(左)と、001系G編成をJR新秋津駅へ迎えに行く263F(右)。

また、所沢~西所沢 12:38 上り回送 40000系。急行の後。
12時前の池袋駅の電留線は空いてました。人身事故の影響でしょう。

所沢駅の南側。下りホームの飯能方にあった、仮設屋根はなくなりスッキリしました。

2020年1月12日。所沢。上りホームから下りホームの飯能方を見てます。
2020年1月12日。所沢。
上りホームから下りホームの飯能方を見てます。

2002レは(<-飯能)4021F+4015F、2004レは4013F+4005F。
1002レは20153F。

2020年1月12日。入間市。4021F+4015Fの2002レ。
2020年1月12日。入間市。4021F+4015Fの2002レ。

入間市駅の駅前広場では右翼の人たちが演説してました。三種の神器の一つに鏡が入っていることは日本人の素晴らしさの証、なぜならば、といったお話をしてました。
面白いこと言うなと感じたものの、内容は忘れました。

2020年1月12日17時ころ。入間市駅前。
2020年1月12日17時ころ。入間市駅前。

| | コメント (1)

2020年1月12日、西武Laviewの第7編成が到着

2020年1月12日(日)に、新型特急Laviewこと001系の第7編成がJR貨物の甲種鉄道車両輸送で西武鉄道に到着しました。

お出迎えの263Fは、所沢 6番線 新秋津ゆき 07:43発。

2020年1月12日 7時43分ころ。所沢。6番線から新秋津駅へ発車した263F。
2020年1月12日 7時43分ころ。所沢。
6番線から新秋津駅へ発車した263F。

新型特急車両Laviewの第7編成(001-G)がEF65-2117に牽引されて、8時49分に新秋津駅へ到着。

2020年1月12日 8時48分ころ。新秋津。EF65-2117に牽引され到着する001-G編成。
2020年1月12日 8時48分ころ。新秋津。
EF65-2117に牽引され到着する001-G編成。

Laview到着前に通過した列車。

2020年1月12日 8時12分ころ。新秋津。EH500形牽引の北行コンテナ貨物列車。
2020年1月12日 8時12分ころ。新秋津。
EH500形牽引の北行コンテナ貨物列車。
2020年1月12日 8時42分ころ。新秋津。E257系500番代の5両編成が南へ向かいました。
2020年1月12日 8時42分ころ。新秋津。
E257系500番代の5両編成が南へ向かいました。

| | コメント (1)

2020年1月11日の西武線 見ただけ、山手線E231系、入間基地、そしてロンドンも

2020年1月11日(土)のお話です。

狭山ヶ丘 05:19 側線9105F
所沢 05:27 電留線(E)6156F(大学) (W)38111F
清瀬 05:40 引き上げ線20158F 4番ホーム6117F
保谷 05:47, 4番線6153F 21番線6114F 22番線6103F 24番線2073F 25番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5158F

3102レは30103F(観光広告)、5204レは38103F。
4101レは40102F(白猫)。
5101レは38107F?、5105レはN2000系。
所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 20105F(ライオンズ) 通過。

6501レは6152F。

2020年1月11日。石神井公園、発車した6152Fの6501レ。右側の暗闇の中に東急5158Fがいます。
2020年1月11日。石神井公園、

発車した6152Fの6501レ。右側の暗闇の中に東急5158Fがいます。

早朝の小手指車基に263Fがいました。
そして前の晩にうるさかった航空自衛隊 入間基地には、16:37 滑走路内に銀色のバン(自動車) 1台。

練馬駅。3番ホームのホームドアは稼働開始しても、4番ホームはまだまだでした。

2020年1月11日。練馬。32106F+38105Fの2104レ(左)と20153Fの5206レ。
2020年1月11日。練馬。

32106F+38105Fの2104レ(左)と20153Fの5206レ。

高架工事中の東村山駅に10108Fの121レが到着。右側が国分寺線。

2020年1月11日 16時5分ころ。東村山。駅の南側。
2020年1月11日 16時5分ころ。東村山。駅の南側。

こちらは所沢。新宿線の上り特急と池袋線の下り特急が並んで到着。
そして池袋線の上り特急も到着。

2020年1月11日。所沢。130レ(左)と10105Fの23レ。
2020年1月11日。所沢。130レ(左)と10105Fの23レ。
2020年1月11日。所沢。130レ(右)と001-C編成の32レ。
2020年1月11日。所沢。130レ(右)と001-C編成の32レ。

2002レは(<-飯能)4021F+4015F、2004レは4013F+4005F。
1002レは38109F。

2010年1月11日。入間市。38109Fの1002レ(左)と38111Fの2149レ。
2010年1月11日。入間市。
38109Fの1002レ(左)と38111Fの2149レ。

JR東日本の山手線は、E231系が引退するということで、最後の1本はヘッドマークを付けていました。

2020年1月11日 12時9分。池袋〜目白。池袋駅を発車した、HM付きのE231系。
2020年1月11日 12時9分。池袋〜目白。
池袋駅を発車した、HM付きのE231系。
2020年1月11日 15時26分。高田馬場。西武新宿線のホームから見た山手線のHM付きE231系。
2020年1月11日 15時26分。高田馬場。

西武新宿線のホームから見た山手線のHM付きE231系。

2020年1月11日 15時26分。高田馬場。西武新宿線のホームから見た山点線のHM付きE231系。前後で違うHMでした。
2020年1月11日 15時26分。高田馬場。

西武新宿線のホームから見た山点線のHM付きE231系。前後で違うHMでした。

ロンドンの新型2階建てバスの信用乗車制度は失敗な模様の報道「London's New Routemaster buses to become front-boarding only」(BBC)もありました。

| | コメント (1)

2020年3月21日 (土)

2019年の大晦日は房総半島へ、その3、練馬駅ホームドアの警備員さんを思いながら東京湾を横断

2019年12月31日(火)は房総半島方面へ行きました。
浜金谷駅で内房線を終わりにし、東京湾フェリーへ向かいました。
ちょうど出港間近だったので、待って、お見送り。

2019年12月31日 12時28分ころ。浜金谷。出港した久里浜ゆき。手前の可動橋から自動車が積み込まれます。そこそこの利用がありました。
2019年12月31日 12時28分ころ。浜金谷。

出港した久里浜ゆき。手前の可動橋から自動車が積み込まれます。そこそこの利用がありました。

こちらは、久里浜から浜金谷へ到着するフェリーです。
左端に富士山が見えます。風が強く、波しぶきが飛んで来てました。

2019年12月31日 12時48分ころ。浜金谷。久里浜から到着するフェリー。
2019年12月31日 12時48分ころ。浜金谷。
久里浜から到着するフェリー。
2019年12月31日 12時50分ころ。浜金谷。浜金谷へ到着するフェリー。手前は波が高いですが、フェリーが到着する港内は穏やかです。
2019年12月31日 12時50分ころ。浜金谷。

浜金谷へ到着するフェリー。手前は波が高いですが、フェリーが到着する港内は穏やかです。

入港を撮影した船の折り返し便に乗船しました。

2019年12月31日 13時17分ころ。浜金谷。出港した船内から。歩行者は右側の建物から乗降。自動車・バイクは左の可動橋から。
2019年12月31日 13時17分ころ。浜金谷。

出港した船内から。歩行者は右側の建物から乗降。自動車・バイクは左の可動橋から。

東京湾フェリーの前を横切るコンテナ運搬船。まさか衝突はしないだろうとは思ってましたが、チョット、心配でした。

2019年12月31日 13時30分ころ。東京湾フェリーの船内から。前を横切る大型コンテナ船。
2019年12月31日 13時30分ころ。
東京湾フェリーの船内から。
前を横切る大型コンテナ船。

途中で浜金谷ゆきとすれ違い。久里浜ゆきの左側を通っていきました。

2019年12月31日 13時36分ころ。久里浜ゆき船内から見た浜金谷ゆき。
2019年12月31日 13時36分ころ。
久里浜ゆき船内から見た浜金谷ゆき。

おそらくLNGの運搬船。千葉の方からやって来て、三浦半島側、久里浜の南の港に入ってました。船首には、アルファベット・カタカナ・アラビア文字で「AL WAJBAH / アル ワヂバ / にょろにょろ」と書かれてました。

2019年12月31日 13時39分ころ。東京湾フェリーの船内から見えたLNG運搬船?。
2019年12月31日 13時39分ころ。
東京湾フェリーの船内から見えたLNG運搬船?。

波が高かったです。売店のお姉さんも、チョット今日はひどいかもな感じでした。
船内は普通に歩けず。デッキにいると、体が飛んでいきそう。手すりにしがみついてました。
近くを通る小型の船は、舳先が海面まで下がって、その反動で海水を汲み上げてました。
練馬駅のホームドアの警備員さんだったら、危ないからデッキに出ないでくださいと言ったかな、パントマイムでお願いするのかな、会社に従順なだけなので船会社が気にしないならご自身も気にしないかなと、思ったり。

2019年12月31日 13時39分ころ。LNG船?の近くを航行していた小型船。
2019年12月31日 13時39分ころ。
LNG船?の近くを航行していた小型船。

大晦日でしたが、浜金谷の乗船場ですでに新年のお飾りがありました。
船の方にも、それらしきものが船尾にありました。日の丸さんもいます。元気がありませんが。

2019年12月31日 13時43分ころ。船尾のお飾り(右下)と、後ろに遠ざかるLNG運搬船?。
2019年12月31日 13時43分ころ。

船尾のお飾り(右下)と、後ろに遠ざかるLNG運搬船?。

久里浜に近づくと、トビさんでしょうか、やって来ました。

2019年12月31日 13時46分ころ。久里浜ゆきフェリーに近づいてきた鳥。
2019年12月31日 13時46分ころ。
久里浜ゆきフェリーに近づいてきた鳥。

久里浜のフェリー乗り場です。船から歩道橋で右のビルへ入り、さらに1階へ降りると、京急バスの乗り場があります。

2019年12月31日 14時5分ころ。久里浜のフェリー乗り場。東京湾フェリー(右奥)と京急バス。
2019年12月31日 14時5分ころ。
久里浜のフェリー乗り場。
東京湾フェリー(右奥)と京急バス。

おまけ。朝6時過ぎの東上線の池袋駅。30000系の10連が到着。

2019年12月31日 6時1分ころ。池袋。JR山手線ホームから見た30000系の東上線上り列車。
2019年12月31日 6時1分ころ。池袋。

JR山手線ホームから見た30000系の東上線上り列車。

| | コメント (1)

2019年の大晦日は房総半島へ、その2、内房線で浜金谷へ、実在した「新宿さざなみ81号」も?

2019年12月31日(火)は房総半島方面へ行きました。
外房線で安房鴨川へ到着後は内房線で浜金谷を目指しました。
館山駅では木更津ゆきへ乗り継ぎ。

2019年12月31日。館山。左が、3126Mから3133Mとなって館山へ折り返す編成。右は木更津ゆきの2128M。
2019年12月31日。館山。

左が、3126Mから3133Mとなって館山へ折り返す編成。右は木更津ゆきの2128M。

台風19号の被害にあった家屋と思いますが、ブルーシートに屋根が覆われている家も見られました。

2019年12月31日。那古船形〜富浦駅間と思います。
2019年12月31日。那古船形〜富浦駅間と思います。
2019年12月31日。富浦〜岩井駅間と思います。東京湾を挟んで富士山も見えました。
2019年12月31日。富浦〜岩井駅間と思います。
東京湾を挟んで富士山も見えました。

岩井駅では臨時特急「新宿ざざなみ81号」と交換。車両はE257系0番代。
『鉄道ダイヤ情報』では12月31日も運転となっていたものの、E257系500番代となっていた列車です。

2019年12月31日 12時3分ころ。岩井。右が到着する臨時特急の「新宿さざなみ81号」。左は2128Mの館山発・木更津ゆき。
2019年12月31日 12時3分ころ。岩井。

右が到着する臨時特急のE257系0番代の「新宿さざなみ81号」。左は2128Mの館山発・木更津ゆき。

| | コメント (1)

2019年の大晦日は房総半島へ、その1、外房線で安房鴨川へ、幻の「新宿わかしお」

2019年12月31日(火)は房総半島方面へ行きました。
まずは、千葉駅。
5番ホームにE255系がいました。下り方へ7時24分に発車。「わかしお3号」のため、京葉線・東京駅へ向かう回送列車でしょうか。

2019年12月31日。千葉。5番ホームに停車するE255系(右)。
2019年12月31日。千葉。5番ホームに停車するE255系(右)。

いろいろな電車が並びます。左右はお古です。

2019年12月31日 7時35分ころ。千葉。
2019年12月31日 7時35分ころ。千葉。

7時48分ころ、6番ホームの次発は、8時10分発の安房鴨川ゆき特急「新宿わかしお」でした。
しかし、なかったです。
永田駅で待っていれば235Mと237Mの間に来るはずですが、姿形もなしでした。
『鉄道ダイヤ情報』では安房鴨川駅着 9時38分、255系で1月30日は運転(1月31日はなし)となっていました。

2019年12月31日 7時48分ころ。千葉駅。「特急・新宿わかしお」を表示する6番ホームの発車案内。
2019年12月31日 7時48分ころ。千葉駅。

「特急・新宿わかしお」を表示する6番ホームの発車案内。

2019年12月31日 8時35分ころ。永田。4+4連の246M。
2019年12月31日 8時35分ころ。永田。

4+4連の246M。
高校生の頃に、ワム1両を牽引するDE10を撮影したりもした場所です。黒いタンク貨車が1両の時もあったかも。
新茂原駅の貨物駅は、この日も、用地はそのまま残っていました。

なお9時36分ころの勝浦駅にはE257系500番代5+5連の回送列車がいました。

大原駅。いすみ鉄道の気動車と、特急「わかしお8号」が待っていました。

2019年12月31日。大原。いすみ鉄道の気動車(右端)とE257系500番代の特急「わかしお8号」。
2019年12月31日。大原。

いすみ鉄道の気動車(右端)とE257系500番代の特急「わかしお8号」。

2019年12月31日。安房小湊。4両編成の千葉ゆき256M。
2019年12月31日。安房小湊。
4両編成の千葉ゆき256M。

安房鴨川駅。左が外房線、右が内房線。外房線の237Mは258Mで折り返し。

2019年12月31日 10時32分ころ。安房鴨川駅構内。
2019年12月31日 10時32分ころ。安房鴨川駅構内。

| | コメント (1)

2020年3月20日 (金)

2019年12月3日(火)の秩父夜祭 西武鉄道・臨時ダイヤの見ただけ、その9、最後は西武秩父発の所沢ゆき

2019年12月3日は秩父夜祭り。西武池袋線・秩父線は臨時ダイヤでした。
深夜の入間市駅。西武秩父駅発の、最後から2本目の上り列車は(<-飯能)4017F+4021Fの各停 所沢ゆき。
遅れていましたが、西武秩父始発の10105Fの入間市駅で所沢ゆきの「ちちぶ96号」(8分ほど遅れて0時19分発)に追い抜かれました。

2019年12月4日 0時14分ころ。入間市。4022ほかの各停 所沢ゆき。出発信号機は停止を現示。
2019年12月4日 0時14分ころ。入間市。

4022ほかの各停 所沢ゆき。出発信号機は停止を現示。

2019年12月4日 0時19分ころ。入間市。4022ほかの各停 所沢ゆきと、追い抜く10105Fの特急「ちちぶ96号」。
2019年12月4日 0時19分ころ。入間市。

4022ほかの各停 所沢ゆきと、追い抜く10105Fの特急「ちちぶ96号」。

西武秩父始発の最後の上り列車は、2077Fの各停 所沢ゆき。

2019年12月4日 0時44分ころ。元加治。到着する2077Fの各停 所沢ゆき。
2019年12月4日 0時44分ころ。元加治。
到着する2077Fの各停 所沢ゆき。

入間市駅で、深夜の西武秩父発・所沢ゆきの特急が、同・各停を追い越すのはいつものパターンです。

以上で、2019年12月の秩父夜祭臨時ダイヤの件は終了です。

| | コメント (1)

2019年12月3日(火)の秩父夜祭 西武鉄道・臨時ダイヤの見ただけ、その8、深夜の特急の西武秩父 延長運転

2019年12月3日は秩父夜祭り。西武池袋線・秩父線は臨時ダイヤでした。
夜遅い高麗駅。
22時56分、1番ホームへ10109Fの下り特急「むさし号」が到着。「むさし47号」の延長運転と思います。
001-A編成の上り特急「むさし60号」と4013F+4003Fの各停 飯能ゆきと交換してました。23時4分に発車。

この「むさし47号」?の後部運転台から、若い男性乗客が降りてきて、ホームの柱を蹴ってました。飯能で起こしてもらえると安心して居眠りしてて、秩父まで連れて行かれそうになったら誰でも怒ります。
横瀬に着いても戻りの上り列車はないかも、然るべき筋の配慮があったのだと思います。
蹴った後で足をさすって痛がるという、マンガみたいな光景はなかったです。
2019年12月3日 23時0分ころ。高麗。1番ホームに停車中の10109Fの西武秩父ゆき特急「むさし号」(左)と001-A編成の「むさし60号」。
2019年12月3日 23時0分ころ。高麗。

1番ホームに停車中の10109Fの西武秩父ゆき特急「むさし号」(左)と001-A編成の「むさし60号」。

2019年12月3日 23時5分ころ。高麗。1番ホームに停車中の10109Fの西武秩父ゆき特急「むさし号」(左)と4013F+4003Fの各停 飯能ゆき。
2019年12月3日 23時5分ころ。高麗。

1番ホームに停車中の10109Fの西武秩父ゆき特急「むさし号」(左)と4013F+4003Fの各停 飯能ゆき。

さらにもう1本、10102Fの「むさし49号」も西武秩父へ延長運転だったようです。
高麗駅 23時20分着・23時28分発。こちらはホームのない側線に着発でした。

2019年12月3日 23時25分ころ。高麗。001-C編成の「ちちぶ94号」(左)と交換する、10102Fの「むさし49号」?。
2019年12月3日 23時25分ころ。高麗。

001-C編成の「ちちぶ94号」(左)と交換する、10102Fの「むさし49号」?。

2019年12月3日 23時27分ころ。高麗。4011Fほかの各停 飯能ゆき(左)と交換する、10102Fの「むさし49号」?。
2019年12月3日 23時27分ころ。高麗。

4011Fほかの各停 飯能ゆき(左)と交換する、10102Fの「むさし49号」?。

47レ・49レの西武秩父延長は告知がなく、意図は不明ですが、乗客は少ないながらいました。
毎年、告知にはない、深夜の下り列車の西武秩父ゆき(延長)があるような。

| | コメント (1)

2019年12月3日(火)の秩父夜祭 西武鉄道・臨時ダイヤの見ただけ、その7、復路輸送

2019年12月3日は秩父夜祭り。西武池袋線・秩父線は臨時ダイヤでした。
21時ころの横瀬駅。電留線で休憩してた2073Fが出てきました。

2019年12月3日 20時59分ころ。横瀬。左から、1番ホームに到着する2077Fの各停 飯能ゆき、電留線から出てきた2073Fの回送、2番ホームに停車中の10107Fの37レ。
2019年12月3日 20時59分ころ。横瀬。

左から、1番ホームに到着する2077Fの各停 飯能ゆき、電留線から出てきた2073Fの回送、2番ホームに停車中の10107Fの37レ。

21時20分ころの正丸駅で10110F(50周年)の「むさし」号(39レの延長と思います)と、2077Fの各停 飯能ゆきが交換。

2019年12月3日 21時20分ころ。正丸。10110Fの下り特急「むさし号」(右)と2077Fの各停 飯能ゆき。
2019年12月3日 21時20分ころ。正丸。

10110Fの下り特急「むさし号」(右)と2077Fの各停 飯能ゆき。

西武秩父 21時10分発の快速急行 池袋ゆきは武蔵横手駅で後続の特急「ちちぶ56号」に抜かされました。

2019年12月3日 21時58分ころ。武蔵横手。38107Fの快速急行 池袋ゆき(右)を追い抜いた10111Fの「ちちぶ56号」。
2019年12月3日 21時58分ころ。武蔵横手。

38107Fの快速急行 池袋ゆき(右)を追い抜いた10111Fの「ちちぶ56号」。

2010年12月3日 22時4分ころ。武蔵横手。38107Fの快速急行 池袋ゆき(右)とすれ違う001-C編成の下り特急「むさし号」(43レの延長?)。
2010年12月3日 22時4分ころ。武蔵横手。

38107Fの快速急行 池袋ゆき(右)とすれ違う001-C編成の下り特急「むさし号」(43レの延長?)。

2本目の、西武秩父21時34分発の快速急行池袋ゆきは、東吾野駅あたりで後続の「むさし58号」に抜かれたようでした。

2019年12月3日 22時22分ころ。武蔵横手。10110Fの上り特急「むさし58号」。
2019年12月3日 22時22分ころ。武蔵横手。
10110Fの上り特急「むさし58号」。

| | コメント (1)

2019年12月3日(火)の秩父夜祭 西武鉄道・臨時ダイヤの見ただけ、その6,横瀬駅で特急が交換

2019年12月3日は秩父夜祭り。西武池袋線・秩父線は臨時ダイヤでした。
横瀬駅では上下の特急が交換。10000系同士の交換はこの年が最後なのでしょうか。

2019年12月3日 17時57分ころ。横瀬。10110Fの25レ(右)と10107Fの「むさし42号」。
2019年12月3日 17時57分ころ。横瀬。
10110Fの25レ(右)と10107Fの「むさし42号」。
2019年12月3日 18時32分ころ。横瀬。001-D編成の「むさし27号」(右)と10110Fの44レ。
2019年12月3日 18時32分ころ。横瀬。
001-D編成の「むさし27号」(右)と10110Fの44レ。
2019年12月3日 19時34分ころ。横瀬。左から、001-C編成の48レ、10105Fの「むさし31号」、留置中の4005F+4011F。
2019年12月3日 19時34分ころ。横瀬。

左から、001-C編成の48レ、10105Fの「むさし31号」、留置中の4005F+4011F。

| | コメント (1)

2020年3月15日 (日)

2019年12月3日(火)の秩父夜祭 西武鉄道・臨時ダイヤの見ただけ、その5,夜祭の花火が始まった横瀬駅

2019年12月3日は秩父夜祭り。西武池袋線・秩父線は臨時ダイヤでした。
横瀬駅にいたら、夜祭の花火が始まりました。

2019年12月3日 19時23分ころ。横瀬。(<-飯能)4013F+4003Fの各停 西武秩父ゆきと花火。
2019年12月3日 19時23分ころ。横瀬。
(<-飯能)4013F+4003Fの各停 西武秩父ゆきと花火。
2019年12月3日 19時36分ころ。横瀬。10105Fの「むさし31号」(左)と、2085Fの各停 飯能ゆき。「むさし31号」は上り列車2本と交換してました。
2019年12月3日 19時36分ころ。横瀬。

10105Fの「むさし31号」(左)と、2085Fの各停 飯能ゆき。「むさし31号」は上り列車2本と交換してました。

2019年12月3日 19時38分ころ。横瀬。発車した10105Fの「むさし31号」と打ち上げ花火。
2019年12月3日 19時38分ころ。横瀬。
発車した10105Fの「むさし31号」と打ち上げ花火。
2019年12月3日 19時43分ころ。横瀬。留置中の4000系と打ち上げ花火。
2019年12月3日 19時43分ころ。横瀬。
留置中の4000系と打ち上げ花火。
2019年12月3日 19時58分ころ。横瀬。10109Fの33レ(手前)や留置中の4000系と打ち上げ花火。
2019年12月3日 19時58分ころ。横瀬。

10109Fの33レ(手前)や留置中の4000系と打ち上げ花火。

2019年12月3日 20時9分ころ。横瀬。(<-飯能)4001F+4007Fの各停 西武秩父ゆきと打ち上げ花火。この頃は下り列車は空いてます。
2019年12月3日 20時9分ころ。横瀬。

(<-飯能)4001F+4007Fの各停 西武秩父ゆきと打ち上げ花火。この頃は下り列車は空いてます。

2019年12月3日 20時15分ころ。横瀬。留置中の4011F+4005Fと打ち上げ花火。
2019年12月3日 20時15分ころ。横瀬。
留置中の4011F+4005Fと打ち上げ花火。

翌日に備えた車両の溜め込みと思われる動きも。

2019年12月3日 20時21分ころ。横瀬。20時9分に西武秩父ゆき各停で発車していった4001F+4007F(右)、回送されて戻ってきました。飯能方の電留線へ入りました。復路輸送にこの編成は使われてなかったと思います。
2019年12月3日 20時21分ころ。横瀬。

20時9分に西武秩父ゆき各停で発車していった4001F+4007F(右)、回送されて戻ってきました。飯能方の電留線へ入りました。復路輸送にこの編成は使われてなかったと思います。

花火は続きます。

191203yokoze2025
2019年12月3日 20時25分ころ。横瀬。
留置中の4011F+4005Fと打ち上げ花火。
2019年12月3日 20時32分ころ。横瀬。10102Fの「むさし35号」?と10109Fの52レ。
2019年12月3日 20時32分ころ。横瀬。
10102Fの「むさし35号」?と10109Fの52レ。

あまり寒くなく、光と音を、楽しめました。

| | コメント (1)

2019年12月3日(火)の秩父夜祭 西武鉄道・臨時ダイヤの見ただけ、その4、晩の横瀬駅

2019年12月3日は秩父夜祭り。西武池袋線・秩父線は臨時ダイヤでした。
暗くなる高麗駅から横瀬駅へ移動しました。

西吾野駅で10105Fの36レと交換する、4017F+4021Fの各停 西武秩父ゆき。車内はそれなりに混んでいます。

2019年12月3日 16時44分ころ。西吾野。10105Fの36レ(右)と、4021F+4017Fの各停 西武秩父ゆき。
2019年12月3日 16時44分ころ。西吾野。

10105Fの36レ(右)と、4021F+4017Fの各停 西武秩父ゆき。

時間はさかのぼりますが、お昼の横瀬駅。保存車両はカバーが外されてました。夜祭に合わせてなのかは不明ですが、こうやってPRするのも良いことです。

2019年12月3日。横瀬。10109Fの13レ。
2019年12月3日。横瀬。10109Fの13レ。

時間が戻って、17時22分ころの横瀬駅。2073Fの各停 西武秩父ゆきが到着。2073Fはこの後、横瀬駅に回送されて飯能方の電留線へ入り、21時過ぎにお仕事を再開し、2本目の快速急行 西武秩父ゆきになりました。

2019年12月3日 17時22分ころ。横瀬。2073Fの各停 西武秩父ゆき。闇に3011Fのお顔が浮かんでます。
2019年12月3日 17時22分ころ。横瀬。

2073Fの各停 西武秩父ゆき。闇に3011Fのお顔が浮かんでます。

横瀬駅を18時38分に発車した各停 西武秩父ゆきの(<-飯能)4011F+4005Fは面白い動きをしてました。
西武秩父に到着後は上り方へ回送され、おそらく芦ケ久保で折り返して、横瀬駅の下りホーム側の側線へ19時27分に到着。そのまま留置となりました。
お仕事再開は、最後の飯能ゆき各停(その後に所沢ゆき各停はあり)でした。

2019年12月3日 19時11分ころ。横瀬。2085Fの各停 西武秩父ゆき(右)と、上り方へ発車した4005F+4011Fの上り回送列車。
2019年12月3日 19時11分ころ。横瀬。

2085Fの各停 西武秩父ゆき(右)と、上り方へ発車した4005F+4011Fの上り回送列車。

2019年12月3日 19時26分ころ。横瀬。上り方から、2番ホーム横の側線へ到着する4005F+4011Fの下り回送列車。
2019年12月3日 19時26分ころ。横瀬。

上り方から、2番ホーム横の側線へ到着する4005F+4011Fの下り回送列車。

| | コメント (1)

2019年12月3日(火)の秩父夜祭 西武鉄道・臨時ダイヤの見ただけ、その3、高麗駅で見た増発の特急列車・続き

2019年12月3日は秩父夜祭り。西武池袋線・秩父線は臨時ダイヤでした。
午後の高麗駅では増発の臨時下り特急と定期の上り特急が交換していました(ちちぶ93号・95号の時は別掲)が、「ちちぶ97号」のときは、LaviewとNRAの立場が逆転してました。

2019年12月3日 15時52分ころ。高麗。10109Fの「ちちぶ97号」(左端)と2085Fの5043レの順に到着した下り列車2本の間に到着する、4017Fほかの5044レ(右手前)。
2019年12月3日 15時52分ころ。高麗。

10109Fの「ちちぶ97号」(左端)と2085Fの5043レの順に到着した下り列車2本の間に到着する、4017Fほかの5044レ(右手前)。

2019年12月3日 15時58分ころ。高麗。先着した10109Fの「ちちぶ97号」(左端)と2085Fの5043レの間を通過する001系の上り特急32レ。
2019年12月3日 15時58分ころ。高麗。

先着した10109Fの「ちちぶ97号」(左端)と2085Fの5043レの間を通過する001系の上り特急32レ。

2019年12月3日 16時1分ころ。高麗。最後に発車した2085Fの5043レ。
2019年12月3日 16時1分ころ。高麗。
最後に発車した2085Fの5043レ。

34レの始発駅は西武秩父へ変更となったようで、16時25分ころに高麗駅を001-C編成の上り特急「むさし号」が通過。

2019年12月3日 16時25分ころ。高麗。001-C編成の上り特急「むさし」号。右は4021F+4017Fの5045レ。
2019年12月3日 16時25分ころ。高麗。

001-C編成の上り特急「むさし」号。右は4021F+4017Fの5045レ。

| | コメント (1)

2020年3月14日 (土)

2019年12月3日(火)の秩父夜祭 西武鉄道・臨時ダイヤの見ただけ、その2、高麗駅で見た増発の特急列車(新旧の交換)

2019年12月3日は秩父夜祭り。西武池袋線・秩父線は臨時ダイヤでした。

西武秩父ゆき特急は、池袋11時54分発から増発され、毎時2本体制となりました。
増発 1本目の「ちちぶ91号」は10110F(50年)。
2本目の「ちちぶ93号」は001-A編成。高麗駅でホームのない線路に入り、後続の5035レに追いつかれ、5036レと交換し、さらに定期28レと交換してからの出発でした。

2019年12月3日 13時51分ころ。高麗。先着した001-A編成の「ちちぶ93号」(左端)。5036レ(手前)と5035レが到着
2019年12月3日 13時51分ころ。高麗。

先着した001-A編成の「ちちぶ93号」(左端)。5036レ(手前)と5035レが到着。

2019年12月3日 13時57分ころ。高麗。先着した001-A編成の「ちちぶ93号」(左端)と5035レの間を、10109Fの28レが通過。
2019年12月3日 13時57分ころ。高麗。

先着した001-A編成の「ちちぶ93号」(左端)と5035レの間を、10109Fの28レが通過。

2019年12月3日 13時58分ころ。高麗。10分近くの運転停車の後に、5035レをおいて先発の001-A編成「ちちぶ93号」。
2019年12月3日 13時58分ころ。高麗。

10分近くの運転停車の後に、5035レをおいて先発の001-A編成「ちちぶ93号」。

「ちちぶ95号」も同様でした。

2019年12月3日 14時52分ころ。高麗。左端が先着した001-C編成の「ちちぶ95号」。右は4005F+4011Fの5039レ。
2019年12月3日 14時52分ころ。高麗。

左端が先着した001-C編成の「ちちぶ95号」。右は4005F+4011Fの5039レ。

2019年12月3日 14時54分ころ。高麗。先着した001-C編成の「ちちぶ95号」と4005F+4011Fの5039レの間で先発する4003F+4013Fの5040レ。
2019年12月3日 14時54分ころ。高麗。

先着した001-C編成の「ちちぶ95号」と4005F+4011Fの5039レの間で先発する4003F+4013Fの5040レ。

2019年12月3日 14時57分ころ。高麗。先着した001-C編成の「ちちぶ95号」と4005F+4011Fの5039レの間を通過する10107Fの30レ。
2019年12月3日 14時57分ころ。高麗。

先着した001-C編成の「ちちぶ95号」と4005F+4011Fの5039レの間を通過する10107Fの30レ。

2019年12月3日 14時58分ころ。高麗。発車した001-C編成の「ちちぶ95号」。
2019年12月3日 14時58分ころ。高麗。
発車した001-C編成の「ちちぶ95号」。

「ちちぶ91号」だった10110Fは池袋まで回送で戻されたようでした。

2019年12月3日 14時40分ころ。高麗。2番ホームを通過する10110F(50年)の上り回送列車。「ちちぶ91号」の戻し。池袋まで回送でしょう。
2019年12月3日 14時40分ころ。高麗。

2番ホームを通過する10110F(50年)の上り回送列車。「ちちぶ91号」の戻し。池袋まで回送でしょう。

| | コメント (1)

2019年12月3日(火)の秩父夜祭 西武鉄道・臨時ダイヤの見ただけ、その1、4連だった午前中の一般列車

2019年12月3日は秩父夜祭り。平日の火曜日。
午前中の西武秩父線のダイヤは、朝は特に変更なく4000系4連ばかりでした。
6004レで飯能駅に到着した(<-飯能)4001F(30年)+4017Fは、4017Fは下り方へ回送されて折り返しの5013レは4001Fだけ。

2019年12月3日。飯能。60004レで到着した8連は分割されて、4017Fは回送され、4001Fだけが5013レになりました。
2019年12月3日。飯能。

60004レで到着した8連は分割されて、4017Fは回送され、4001Fだけが5013レになりました。

2019年12月3日。西武秩父。4011Fの5015レ(右端)と秩父鉄道の影森ゆき。
2019年12月3日。西武秩父。
4011Fの5015レ(右端)と秩父鉄道の影森ゆき。

10110(50周年)は22レ、4001F(30周年?)は5021レ。
西武秩父駅にいたら、ちょっと地震あり(ホンモノ)。

西武秩父駅で見ていると、5023レは立ち客がそれなりにいましたが、8連の一般列車は4011F+4005Fの5031レからだったようです。
その前に4013F+4003Fの下り回送列車がありました。秩父から折り返し5038レに入ってました。

2019年12月3日 12時59分ころ。正丸。4013F+4003Fの下り回送列車。
2019年12月3日 12時59分ころ。正丸。
4013F+4003Fの下り回送列車。
2019年12月3日。高麗。2085Fの5033レ。
2019年12月3日。高麗。2085Fの5033レ。

ところで、本日3月14日(土)の元加治界隈。14時半ころは本格的に雪になっていました。15時を過ぎて、みぞれに変わってます。

| | コメント (1)

2020年3月 8日 (日)

2020年1月6日(月)〜10日(金)の西武線ほか見ただけと、聞かされただけ

2020年1月6日(月)〜10日(金)の西武線ほか見ただけほかです。

1月6日(月)

狭山ヶ丘 05:19 側線9105F
所沢 05:27 電留線(E)6154F (W)2091F
清瀬 05:40 引き上げ線20153F 4番ホーム6114F
保谷 05:47, 4番線6103F 21番線6151F(Nack5) 22番線6153F? 25番線20152F 26番線30000系
石神井公園 06:01, 6番線・Y514F

3102レは20101F、5204レは2087F。
5101レは30000系、5107レは2063F。前日の1002レが2063Fでしたが。
所沢3番ホームの発車案内は5204レの次を「通過」と表示。
保谷 2番ホーム 2077F上り回送、
 05:49着、
 05:53, 24番線へ(入換信号機の表示)、2102レ通過の前。

2020年1月6日 5時48分ころ。保谷。2番ホームへ到着する2077Fの上り回送列車。
2020年1月6日 5時48分ころ。保谷。
2番ホームへ到着する2077Fの上り回送列車。
2020年1月6日 5時53分ころ。保谷。2番ホームから24番線へ入る2077Fの回送列車。
2020年1月6日 5時53分ころ。保谷。
2番ホームから24番線へ入る2077Fの回送列車。

保谷駅は8連がいつもより1本多くなる勘定ですが、清瀬 05:40, 2番ホームの発車案内は5852レの次が「回送」でした、いつものこと?

22時半過ぎ、仏子駅の方から火の手が上がり、黒煙が入間川の方へたなびいていました。お一人が亡くなったようです

2020年1月6日 22時38分ころ。仏子駅近くの火事の様子。
2020年1月6日 22時38分ころ。
仏子駅近くの火事の様子。

1月7日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)32104F+38103F
所沢 05:27 電留線(E)6116F (W)2077F
保谷 05:47, 4番線6115F 21番線6110F? 22番線6107F 24番線20158F 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5119F

3102レは2461F+2085F、5204レは20152F。
朝の所沢駅のBGM は、エンヤさんをアレンジしたような感じ。終わるとクラシックなピアノ曲に変わるも途絶えたかも。

お昼の西武新宿線・高田馬場駅界隈。
38114Fが5618レで、(<-新宿)2007F(50周年)+2405Fが2332レでした。

2020年1月7日。高田馬場〜下落合。38114Fの5618レ。
2020年1月7日。高田馬場〜下落合。38114Fの5618レ。
2020年1月7日。高田馬場〜下落合。2007F(50周年)+2405Fの2332レ。
2020年1月7日。高田馬場〜下落合。
2007F(50周年)+2405Fの2332レ。

1月8日(水)

狭山ヶ丘 05:19 側線32106F?+38105F
所沢 05:27 電留線(E)6152F (W)2085F
清瀬 05:40 引き上げ線38111F? 4番ホーム6106F
保谷 05:47, 4番線6114F 21番線6111F 22番線6157F 24番線2087F 26番線2063F?
石神井公園 05:52, 6番線・Y511F

3102レは9103F(京急)、5204レは2073F。
5101レは2069F、5107レはN2000系。

1月9日(木)

狭山ヶ丘 05:19 側線32104F?+38103F
所沢 05:27 電留線(E)6108F (W)20153F
清瀬 05:41 引き上げ線2071F 4番ホーム6103F
保谷 05:48, 4番線6110F 21番線6151F(Nack5) 22番線6112F 24番線2077F 26番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5162F

3102レは9104F、5204レは2079F。
5101レは2069F、5107レは30000系。
新宿線は2602レが踏切の安全確認で遅れたので、38113Fの5802レは間隔調整で05:31発。2602レは2059F+2411Fで所沢05:36着、池袋線の5204レは接続待ちして発車。

元加治は、気温は低くなくとも風が強いので寒く感じる朝でした。(05:09)

お昼の新宿線120レは10101F。

2020年1月9日。高田馬場〜下落合。10101Fの120レ。
2020年1月9日。高田馬場〜下落合。10101Fの120レ。

1月10日(金)

狭山ヶ丘 05:19 側線9102F
所沢 05:27 電留線(E)6106F (W)20153F
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6105F
保谷 05:47, 4番線6116F 21番線6157F 22番線6104F?? 24番線2085F 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・Y514F

3102レは(<-飯能)32103F+38107F、5204レは2087F。
5101レは2069F、5107レはN2000系。
朝の所沢駅。BGM はロシア民謡の現代的アレンジ風。上りホーム南側の仮設屋根は撤去が始まり上の波板がなくなってました。

以下が理由と思いますが、3707レは小手指を20分ほどの遅れで発車、6116F。
小手指10分ほどの遅れの、20104F(ライオンズ)の2183レに続行してました。

22時ころ、元加治周辺では重低音が鳴り響いてました。その後は寝たので知りませんが、暴走族にしてはできすぎでしたので、国家の実力組織「自衛隊」が何かやっているのだろうと想像はしてましたが、翌朝、下記ツイートを発見。
中東情勢も関係してたのでしょうか。
翌朝はさすがに静かでした。

| | コメント (1)

2020年3月 7日 (土)

2020年1月5日の西武線 見ただけ、米軍関係を下から覗き、電車がウィンク

狭山ヶ丘 05:19 側線20104F(ライオンズ)
所沢 05:27 電留線(E)6104F (W)2073F
清瀬 05:40 引き上げ線2071F 4番ホーム6156F(大学)
保谷 05:46, 4番線6113F 21番線6152F 22番線6103F 24番線20152F 25番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線 東急5174F

夜に雨が降り道はまれに滑る所もあったけれど架線凍結はしてない模様な早朝の元加治駅でした。
3102レは30104F。5204レは2075F。
5101レは2063F、5105レはN2000系。
4101レは40102F(白猫)。
所沢 2番ホーム 05:29 上り回送 30105F 通過。

2004レ用の送り込みの上り回送列車は(<-飯能)4011F+4001F(30周年)。

2020年1月5日。石神井公園。右から4001F+4011Fの上り回送列車、6番線で夜間帯泊だった東急5174F、5番線で折り返し(6301レ〜6302レ)待ちのメトロ10024F。
2020年1月5日。石神井公園。

右から4001F+4011Fの上り回送列車、6番線で夜間帯泊だった東急5174F、5番線で折り返し(6301レ〜6302レ)待ちのメトロ10024F。

2020年1月5日。石神井公園。右奥が3402レ。6117F のはず。4001F+4011Fの上り回送列車を追い抜きました。
2020年1月5日。石神井公園。

右奥が3402レ。6117F のはず。4001F+4011Fの上り回送列車を追い抜きました。

以下の影響か、20152Fの5118レは元加治5分遅れ。

夕方の入間市駅。高原の駅みたいな光景が広かっていますが、実際に台地の縁にあります。
2002レは(<-飯能)4021F+4013F、1003レは4011F+4001F(30周年)。
1002レは2063F。

2020年1月5日。入間市。メトロ7001Fの1718レ。
2020年1月5日。入間市。メトロ7001Fの1718レ。
2020年1月5日。入間市。4013F+4021Fの2002レ。クハ4014の右側の前照灯が消えてました。
2020年1月5日。入間市。

4013F+4021Fの2002レ。クハ4014の右側の前照灯が消えてました。

ホームの舗装がきれいになった元加治駅をLaviewが通過。空がきれいでした。

2020年1月5日。元加治。001系の25レ。
2020年1月5日。元加治。001系の25レ。

石神井公園 06:00 上空をジェット機が南へ通過。米軍関係だったようです。

きっとこれ。flightradar24で見た航跡。OKOは横田飛行場。SUUはトラビス空軍基地(アメリカ・カリフォルニア州)。

きっとこれ。flightradar24で見た航跡。OKOは横田飛行場。SUUはトラビス空軍基地(アメリカ・カリフォルニア州)。

| | コメント (1)

2020年1月4日(土)の西武線 見ただけ、タイマー消灯の高層ビルの電飾?、宇宙を実感する夜明け、30周年と古豪の出会い、御茶ノ水界隈

狭山ヶ丘 05:19 側線20102F
所沢 05:27 電留線(E)6157F (W)2079F
清瀬 05:40 引き上げ線N2000系 4番ホーム6106F
保谷 05:47, 4番線6117F 21番線6114F 22番線6113F 24番線20158F 25番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5173F

3102レは30103F(観光広告)、5204レは38111F。 5101レは20152F、5105レはN2000系。
4101レは40101F。
所沢 2番ホーム 05:30 上り回送 6102F 通過。

早朝の石神井公園駅。

2020年1月4日 5時59分ころ。石神井公園。右端に東京タワーでしょうか、赤い電飾が見えてますが午前6時で消灯するようでした。
2020年1月4日 5時59分ころ。石神井公園。

右端に東京タワーでしょうか、赤い電飾が見えてますが午前6時で消灯するようでした。

2020年1月4日。石神井公園。6115Fの6501レ。右側のビルの赤い電飾は消えてしまいました。
2020年1月4日。石神井公園。

6115Fの6501レ。右側のビルの赤い電飾は消えてしまいました。

早朝の練馬高野台駅。宇宙を感じる空でした。江戸時代にもこういう空があり、江戸時代の人は何を思ったのか。

2020年1月4日。練馬高野台。30103Fの4103レ。
2020年1月4日。練馬高野台。30103Fの4103レ。
2020年1月4日。練馬高野台。2085Fの5203レ。
2020年1月4日。練馬高野台。2085Fの5203レ。
2020年1月4日 6時20分ころ。練馬高野台。001系の62レ。
2020年1月4日 6時20分ころ。練馬高野台。001系の62レ。

白猫と30周年の早朝の出会い。

2020年1月4日。石神井公園。夜間帯泊の東急5173Fと、40102F(白猫)の2108レ。
2020年1月4日。石神井公園。

夜間帯泊の東急5173Fと、40102F(白猫)の2108レ。

2020年1月4日。石神井公園。夜間帯泊の東急5173Fと、4番ホームを通過する4001F(30周年)+4011Fの上り回送列車。
2020年1月4日。石神井公園。

夜間帯泊の東急5173Fと、4番ホームを通過する4001F(30周年)+4011Fの上り回送列車。

2020年1月4日。池袋。発車した4001F(30周年)+4011Fの1001レと、電留線で寝に入る40102F(白猫)。
2020年1月4日。池袋。

発車した4001F(30周年)+4011Fの1001レと、電留線で寝に入る40102F(白猫)。

2002レは(<-飯能)4011F+4001F(30周年)、2004レは4021F+4013F。
1002レは20152F。

2020年1月4日。ひばりヶ丘。4001F+4011Fの2002レ。右に38111Fの5118レが停車中。
2020年1月4日。ひばりヶ丘。

4001F+4011Fの2002レ。右に38111Fの5118レが停車中。

2020年1月4日。ひばりヶ丘。4001F(30周年)ほかの2002レ(左)とメトロ7009Fの6703レ。
2020年1月4日。ひばりヶ丘。

4001F(30周年)ほかの2002レ(左)とメトロ7009Fの6703レ。

狭山ヶ丘駅。左が夜間帯泊の20104F(ライオンズ)。右は40104FのS-Train 404レ。

2020年1月4日。狭山ケ丘。左が夜間帯泊の20104F(ライオンズ)。右は40104FのS-Train 404レ。
2020年1月4日。狭山ケ丘。

左が夜間帯泊の20104F(ライオンズ)。右は40104FのS-Train 404レ。

昼間は御茶ノ水に行きました。

2020年1月4日。御茶ノ水。丸ノ内線の02系と、東京ゆきの中央線E233系。
2020年1月4日。御茶ノ水。
丸ノ内線の02系と、東京ゆきの中央線E233系。
2020年1月4日。御茶ノ水。丸ノ内線の2000系を、総武緩行線・千葉方面ゆきのホームから。
2020年1月4日。御茶ノ水。

丸ノ内線の2000系を、総武緩行線・千葉方面ゆきのホームから。

2020年1月4日 13時23分ころ。御茶ノ水。総武緩行線の三鷹ゆきとホームの西端。
2020年1月4日 13時23分ころ。御茶ノ水。

総武緩行線の三鷹ゆきとホームの西端。
使用停止となった古い階段かもしれませんが、鉄骨が白くてきれいない感じもします。

| | コメント (1)

2020年1月3日(金)の西武線 見ただけ、メトロ7000系の各停 飯能ゆきほか

狭山ヶ丘 05:19 側線9104F
所沢 05:27 電留線(E)6156F(大学) (W)30000系
清瀬 05:40 引き上げ線2063F?(幕) 4番ホーム6152F
保谷 05:47, 4番線6108F? 21番線6103F 22番線6117F 24番線2071F 25番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5163F

2019年1月3日  6時14分ころ。練馬。2063Fの上り回送列車。
2019年1月3日 6時14分ころ。練馬。2063Fの上り回送列車。

3102レは30104F、5204レは38112F。
5101レは2085F、5105レは30000系。
4101レは40104F。

午後に上のようなことがあった影響。元加治駅。
 16:35 各停 池袋ゆきは運休、
 16:38通過 001系 上り特急、
 16:39発 各停 飯能ゆきメトロ7010F、
 16:45通過 メトロ7010F 快速急行 元町・中華街ゆき、
 16:49発 4021F+4013F 急行 池袋ゆき。

2020年1月3日 16時38分ころ。元加治。メトロ7001Fの各停 飯能ゆき。
2020年1月3日 16時38分ころ。元加治。

メトロ7001Fの各停 飯能ゆき。運用番号が75Sなので1715レの種別変更と思います。

2020年1月3日 16時46分。元加治。メトロ7001Fの1718レ。3分ほどの遅れ。
2020年1月3日 16時46分。元加治。
メトロ7001Fの1718レ。3分ほどの遅れ。

秩父からの池袋直通列車は走りました。
2002レは(<-飯能)4021F+4013F、2004レは4011F(30周年)+4001F。
1002レは20158F。

<2010年1月3日。元加治。4013F+4021Fの2002レ。3分ほどの遅れ。左は2091Fのいつもある下り回送列車。br> 2010年1月3日。元加治。

4013F+4021Fの2002レ。3分ほどの遅れ。左は2091Fのいつもある下り回送列車。

2020年1圧3日。入間市。4001F(30周年)+4011Fの2004レ。
2020年1圧3日。入間市。4001F(30周年)+4011Fの2004レ。

| | コメント (1)

2020年1月2日(木)の西武線 見ただけ、2+6+2連が走ってました

狭山ヶ丘 05:19 側線20103F
所沢 05:27 電留線(E)6109F (W)2073F
清瀬 05:40 引き上げ線30000系 4番ホーム6151F(Nack5)
保谷 05:47, 4番線6110F 21番線6112F 22番線6000系 25番線2069F 27番線20000系。場所がいつもと違います
石神井公園 05:52, 6番線・東急5152F

3102レは(<-飯能)32104F+38107F、5204レは2077F。
5101レは2089F、5105レはN2000系。
4101レは40104F。
2102レは20104F(ライオンズ)。

2020年1月2日。池袋。20104Fの4105レ。右側に、軌道上に置かれたレールが見えます。
2020年1月2日。池袋。20104Fの4105レ。
右側に、軌道上に置かれたレールが見えます。

通常、早朝の保谷駅23番線には前日の1002レだった編成が寝ています。前日の1002レは38110Fでしたが、38110Fは5407レでした。

新宿線の2602レは(←新宿)2413F+2045F+2401F。

2020年1月2日。高田馬場〜下落合。2401F+2045F+2413Fの2625レ。
2020年1月2日。高田馬場〜下落合。
2401F+2045F+2413Fの2625レ。
2020年1月2日。高田馬場〜下落合。2413F+2045F+2401Fの2625レ。
2020年1月2日。高田馬場〜下落合。
2413F+2045F+2401Fの2625レ。

2002レ(の戻しの回送)は(<-飯能)4001F(30周年)+4011F、2004レは4021F+4013F。
1002レは2071F。

2020年1月2日。所沢。2071Fの1002レ(左)と、東急4103Fの4855レ。
2020年1月2日。所沢。
2071Fの1002レ(左)と、東急4103Fの4855レ。
2020年1月2日 18時18分ころ。入間市。3番ホームを通過する4001F+4011Fの下り回送列車。
2020年1月2日 18時18分ころ。入間市。

3番ホームを通過する4001F+4011Fの下り回送列車。

| | コメント (1)

2020年3月 3日 (火)

2019年12月26日、相鉄とJR東日本の相互直通運転を見てきました

2019年に戻ります。12月26日(木)は西大井駅で撮影した後で、相鉄の電車に乗って西谷駅へ行きました。

2019年12月26日 10時14分ころ。西谷。左が埼京線から直通の12000系の特急 海老名ゆき。各停 湘南台ゆきが先発でした。
2019年12月26日 10時14分ころ。西谷。

左が埼京線から直通の12000系の特急 海老名ゆき。各停 湘南台ゆきが先発でした。

2019年12月26日 10時17分ころ。西谷。右の快速 海老名ゆきが到着すると、埼京線から直通の12000系の特急 海老名ゆきが発車しました。
2019年12月26日 10時17分ころ。西谷。

右の快速 海老名ゆきが到着すると、埼京線から直通の12000系の特急 海老名ゆきが発車しました。

2019年12月26日 10時37分ころ。西谷。駅の横浜方の歩道橋から撮影。線内列車と、埼京線から到着の12000系が並びます。
2019年12月26日 10時37分ころ。西谷。

駅の横浜方の歩道橋から撮影。線内列車と、埼京線から到着の12000系が並びます。
駅の上は東海道新幹線です。

2019年12月26日 10時50分ころ。西谷。相鉄線内列車の到着後、E233系の埼京線直通列車が到着。
2019年12月26日 10時50分ころ。西谷。

相鉄線線内列車の到着後、E233系の埼京線直通列車が到着。

相鉄12000系で東京へ戻りました。
相鉄直通ルートと横須賀線との合流地点付近は線路切り替え中なようで、線路工事中でした。左側が横須賀線です。

2019年12月26日 11時半ころ。新鶴見機関区の横を通過。
2019年12月26日 11時半ころ。新鶴見機関区の横を通過。
2019年12月26日 11時半ころ。新鶴見信号所?。線路工事中の相鉄直通ルートと横須賀線との合流地点付近。
2019年12月26日 11時半ころ。新鶴見信号所?。

線路工事中の相鉄直通ルートと横須賀線との合流地点付近。

2019年12月26日 11時半ころ。新鶴見信号所?。線路工事中の相鉄直通ルートと横須賀線との合流地点付近。武蔵小杉方。
2019年12月26日 11時半ころ。新鶴見信号所?。

線路工事中の相鉄直通ルートと横須賀線との合流地点付近。武蔵小杉方。

新宿駅に到着すると、横をJR貨物のEH500形 牽引の3086レが通過していきました。

2019年12月26日 11時56分ころ。新宿。相鉄電車と同じホームを通過するJR貨物の3086レ。
2019年12月26日 11時56分ころ。新宿。
相鉄電車と同じホームを通過するJR貨物の3086レ。

途中、羽沢横浜国大駅で下車。
改札口の横に「開業まで」が残ってました。

2019年12月26日。羽沢横浜国大駅。羽改札口付近。
2019年12月26日。羽沢横浜国大駅。改札口付近。

羽沢横浜国大駅の新宿方です。左奥に入り口が見える隧道は東横線への直通ルートで、JRとはその両側の別の隧道がルートです。
駅構内は地下ですが、天井が一部 省略されて何やら設備が見えるところもありました。

2019年12月26日 11時13分ころ。羽沢横浜国大。JRから直通の特急 海老名ゆき。
2019年12月26日 11時13分ころ。羽沢横浜国大。
JRから直通の特急 海老名ゆき。
2019年12月26日 11時15分ころ。羽沢横浜国大。左が相鉄車の各停 新宿ゆき、右がJR車両の特急 海老名ゆき。乗務員さんはこの駅で交代してました。
2019年12月26日 11時15分ころ。羽沢横浜国大。

左が相鉄車の各停 新宿ゆき、右がJR車両の特急 海老名ゆき。乗務員さんはこの駅で交代してました。

| | コメント (1)

2020年3月 1日 (日)

2020年1月1日(元旦)の西武線 見ただけ、回送列車が多かった元旦の早朝

ようやく2020年に入れました。謹賀新年。

狭山ヶ丘 05:19 側線9102F
所沢 05:27 電留線(E)6157F (W)2079F
清瀬 05:40 引き上げ線20158F 4番ホーム6104F
保谷 05:47, 4番線6158F(LAIMO) 5番線N2000系 21番線6112F? 22番線6110F 2番ホーム20152F→05:48,24番線へ
石神井公園 05:52, 6番線・Y513F(ルノワール)

3102レは30103F(観光広告)、5204レは2085F。
5101レは2063F、5105レは2069F。
4101レは40103F(コウペン)。

2020年1月1日。所沢。40103F(コウペン)の2162レと、5315レだった38103F(下り方へ回送)。
2020年1月1日。所沢。

40103F(コウペン)の2162レと、5315レだった38103F(下り方へ回送)。

新年 最初の電車は20102Fの上り回送フラット付きでした、元加治 05:04通過、仏子で飯能へ折り返しな模様。
3102レの次も回送な模様。

2020年1月1日 5時4分ころ。元加治。通過する20102Fの上り回送列車。
2020年1月1日 5時4分ころ。元加治。
通過する20102Fの上り回送列車。
2020年1月1日 5時5分ころ。元加治。右が上りホーム。3102レの次は「通過」。左の下りは先発が「通過」なのは、20102Fの戻しの下り回送列車のはずです。
2020年1月1日 5時5分ころ。元加治。

右が上りホーム。3102レの次は「通過」。左の下りは先発が「通過」なのは、20102Fの戻しの下り回送列車のはずです。

2102レは20102Fでした、大晦日の飯能延長運転の8漣を元日の2102レへ投入は止めたようですね。

2020年1月1日 5時58分ころ。石神井公園。発車した20102Fの2102レ。
2020年1月1日 5時58分ころ。石神井公園。
発車した20102Fの2102レ。

所沢 05:30 上り回送通過
 2番ホーム2067F+2407F??、
 3番ホーム20152F。

2020年1月1日。所沢。20152Fの池袋線・上り回送列車(イレギュラー)と、2067F+2407F?の新宿線・上り回送列車(いつも)。
2020年1月1日。所沢。

20152Fの池袋線・上り回送列車(イレギュラー)と、2067F+2407F?の新宿線・上り回送列車(いつも)。

小手指駅で、20152Fのこの回送が2番ホーム着発のため、2085Fの5204レは1番ホーム発へ変更されてました。

2002レ(の戻しの下り回送)は(<-飯能)4021F+4013F、2004レは4005F+4007F。
1002レは38110F。

2020年1月1日。所沢。38110Fの1002レ(右)と東急4109Fの4855レ。右端は10112F(カナヘイ)の136レ。
2020年1月1日。所沢。

38110Fの1002レ(右)と東急4109Fの4855レ。右端は10112F(カナヘイ)の136レ。

2020年1月1日。所沢。40102F(白猫)の404レ(左)と40101Fの403レ。
2020年1月1日。所沢。

40102F(白猫)の404レ(左)と40101Fの403レ。

| | コメント (1)

2019年9月の西武線・曼珠沙華臨時ダイヤ、その8、土休日の落ち穂拾い

西武鉄道は高麗駅が最寄りの巾着田の曼珠沙華の観光客輸送のため、2019年9月14日(土)〜23日(月・休日)に西武池袋線・秩父線を臨時ダイヤで運転しました。
土休日の様子、諸々。

午後の飯能〜高麗駅間の折り返しの臨時各停用の8連は、上り方から回送されて来ました。
そして高麗駅16時11分発の各停 飯能ゆきを担当した後は、再び上り方へ回送で戻されました。

2019年9月23日 11時49分ころ。飯能。2・3番ホームへ到着する38105Fの下り回送列車。飯能11時53分発の高麗ゆきになってました。
2019年9月23日 11時49分ころ。飯能。

2・3番ホームへ到着する38105Fの下り回送列車。飯能11時53分発の高麗ゆきになってました。

2019年9月23日 16時29分ころ。入間市。4番ホームを通過する38105Fの上り回送列車。
2019年9月23日 16時29分ころ。入間市。
4番ホームを通過する38105Fの上り回送列車。

9月23日は入間市駅で、1720レと2002レの間に38112Fの上り回送列車もありました。5033レで西武秩父へ行っていた車両の戻しです。

2019年9月23日 16時49分ころ。入間市。38112Fの上り回送列車。
2019年9月23日 16時49分ころ。入間市。
38112Fの上り回送列車。

東吾野駅で4009Fの下り列車と5030レが交換。これは臨時ダイヤと関係ないかもしれないけれど、5030レが8連であることがポイントなはずです。

2019年9月23日 12時46分ころ。東吾野。2番ホームに停車中の4009Fの下り列車(右)。左は(<-飯能)4021F+4015Fの5030レ。
2019年9月23日 12時46分ころ。東吾野。

2番ホームに停車中の4009Fの下り列車(右)。左は(<-飯能)4021F+4015Fの5030レ。



高麗駅へ臨時に延長運転の特急「むさし65号」の車両の戻しの上り回送列車は、9月23日は飯能駅で1番ホーム横の側線に入っていました。
11時1分に到着し、後からやって来た22レをやり過ごし、11レ到着後に発車。

2019年9月23日 11時4分ころ。飯能。左端から、10102Fの上り回送列車、(<-飯能)4007F+4023Fの5021レ、2089Fの5104レ、10109Fの22レ。
2019年9月23日 11時4分ころ。飯能。

左端から、10102Fの上り回送列車、(<-飯能)4007F+4023Fの5021レ、2089Fの5104レ、10109Fの22レ。

2019年9月23日 11時14分ころ。飯能。左端から、10102Fの上り回送列車、20102Fの2132レ、(<-飯能)4007F+4023Fの5021レ、10111Fの11レ。
2019年9月23日 11時14分ころ。飯能。

左端から、10102Fの上り回送列車、20102Fの2132レ、(<-飯能)4007F+4023Fの5021レ、10111Fの11レ。

2019年9月23日 11時14分ころ。飯能。左端から、発車した10102Fの上り回送列車、20102Fの2132レ、(<-飯能)4007F+4023Fの5021レ、10111Fの11レ。
2019年9月23日 11時14分ころ。飯能。

左端から、発車した10102Fの上り回送列車、20102Fの2132レ、(<-飯能)4007F+4023Fの5021レ、10111Fの11レ。

タイトルの番号と公開順序が逆になってしまいましたが、写真の用意が漏れてたためでした。念の為。

| | コメント (1)

2019年12月26日のJR横須賀線 西大井駅

2019年12月26日(木) 朝のラッシュ時間帯の西大井駅です。
埼京線と相模鉄道の直通運転が始まり車両のバラエティーが増えました。

2019年12月26日 6時59分ころ。西大井。相鉄12000系の各停 新宿ゆき。
2019年12月26日 6時59分ころ。西大井。
相鉄12000系の各停 新宿ゆき。
2019年12月26日 7時14分ころ。西大井。相鉄12000系の各停 海老名ゆき。
2019年12月26日 7時14分ころ。西大井。
相鉄12000系の各停 海老名ゆき。
2019年12月26日 7時16分ころ。西大井。相鉄線から直通の各停 川越ゆき。相鉄直通でなくとも新鮮です。
2019年12月26日 7時16分ころ。西大井。

相鉄線から直通の各停 川越ゆき。相鉄直通でなくとも新鮮です。

2019年12月26日 7時31分ころ。西大井。E233系の湘南新宿ラインとE217系の横須賀線が並びました。
2019年12月26日 7時31分ころ。西大井。

E233系の湘南新宿ラインとE217系の横須賀線が並びました。

2019年12月26日 7時40分ころ。西大井。185系の「湘南ライナー」。
2019年12月26日 7時40分ころ。西大井。
185系の「湘南ライナー」。
2019年12月26日 7時40分ころ。西大井。185系の「湘南ライナー」と相鉄車の各停 海老名ゆきがすれ違い。
2019年12月26日 7時40分ころ。西大井。

185系の「湘南ライナー」と相鉄車の各停 海老名ゆきがすれ違い。

2019年12月26日 7時41分ころ。西大井。相鉄12000系の海老名ゆきとE231系の湘南新宿ラインがすれ違い。
2019年12月26日 7時41分ころ。西大井。

相鉄12000系の海老名ゆきとE231系の湘南新宿ラインがすれ違い。

2019年12月26日 7時56分ころ。西大井。埼京線・相鉄直通のE233系と横須賀線のE217系の並び。
2019年12月26日 7時56分ころ。西大井。

埼京線・相鉄直通のE233系と横須賀線のE217系の並び。

2019年12月26日 7時59分ころ。西大井。215系の上り列車。
2019年12月26日 7時59分ころ。西大井。215系の上り列車。
2019年12月26日 8時19分ころ。西大井。215系の上り列車とE217系の下り列車がすれ違い。
2019年12月26日 8時19分ころ。西大井。

215系の上り列車とE217系の下り列車がすれ違い。

2019年12月26日 8時24分ころ。西大井。埼京線・相鉄直通のE233系と横須賀線のE217系のすれ違い。
2019年12月26日 8時24分ころ。西大井。

埼京線・相鉄直通のE233系と横須賀線のE217系のすれ違い。

2019年12月26日 8時41分ころ。西大井。埼京線・相鉄直通の赤羽ゆきE233系と横須賀線のE217系のすれ違い。
2019年12月26日 8時41分ころ。西大井。

埼京線・相鉄直通の赤羽ゆきE233系と横須賀線のE217系のすれ違い。

2019年12月26日 8時44分ころ。西大井。N'EXの12連の上り列車。
2019年12月26日 8時44分ころ。西大井。
N'EXの12連の上り列車。
2019年12月26日 8時46分ころ。西大井。E251系の上り列車も通過。
2019年12月26日 8時46分ころ。西大井。
E251系の上り列車も通過。
2019年12月26日 9時0分ころ。西大井。相鉄12000系の埼京線の上り列車。
2019年12月26日 9時0分ころ。西大井。
相鉄12000系の埼京線の上り列車。
2019年12月26日 9時6分ころ。西大井。185系の上り「湘南ライナー」とE217系の横須賀線下り列車とのすれ違い。
2019年12月26日 9時6分ころ。西大井。

185系の上り「湘南ライナー」とE217系の横須賀線下り列車とのすれ違い。

2019年12月26日 9時9分ころ。西大井。E231系の湘南新宿ラインの上り列車と、215系の下り回送列車とのすれ違い。
2019年12月26日 9時9分ころ。西大井。

E231系の湘南新宿ラインの上り列車と、215系の下り回送列車とのすれ違い。

2019年12月26日 9時13分ころ。西大井。相鉄直通の埼京線E233系と、埼京線直通の相鉄12000系。
2019年12月26日 9時13分ころ。西大井。

相鉄直通の埼京線E233系と、埼京線直通の相鉄12000系。

2019年12月26日 9時24分ころ。西大井。新幹線の高架橋の下を走る相鉄12000系の各停 新宿ゆき。
2019年12月26日 9時24分ころ。西大井。

新幹線の高架橋の下を走る相鉄12000系の各停 新宿ゆき。

2019年12月26日 9時40分ころ。西大井。新幹線の高架橋の下を走るE251系の下り列車とE217系の横須賀線・上り列車。
2019年12月26日 9時40分ころ。西大井。

新幹線の高架橋の下を走るE251系の下り列車とE217系の横須賀線・上り列車。

| | コメント (1)

2019年9月の西武線・曼珠沙華臨時ダイヤ、その9、平日の様子

西武鉄道は高麗駅が最寄りの巾着田の曼珠沙華の観光客輸送のため、2019年9月14日(土)〜23日(月・休日)に西武池袋線・秩父線を臨時ダイヤで運転しました。
平日は、飯能〜高麗間の各停はなかったですが、様子を9月17日(火)に見てきました。

吾野ゆきの5093レは4023Fの4連。

2019年9月17日。高麗。4023Fの吾野ゆき5093レ。
2019年9月17日。高麗。4023Fの吾野ゆき5093レ。
2019年9月17日。吾野。左が5093レだった4023F。後続の5021レも4001Fの4連。
2019年9月17日。吾野。

左が5093レだった4023F。後続の5021レも4001Fの4連。

池袋から西武秩父へ直通運転の各停 5205レ〜5091レは2071F。

2019年9月17日。ひばりヶ丘。2071Fの西武秩父ゆき5205レ。
2019年9月17日。ひばりヶ丘。
2071Fの西武秩父ゆき5205レ。
2019年9月17日 10時47分ころ。芦ケ久保。5091レだった2071Fが回送で上り方へ戻されます。001-C編成の9レと交換。
2019年9月17日 10時47分ころ。芦ケ久保。

5091レだった2071Fが回送で上り方へ戻されます。001-C編成の9レと交換。

午後に運転の臨時列車5092レ用の送り込みの下り回送列車は芦ヶ久保駅を13時4分に通過。(<-飯能)4017F+4019Fでした。

2019年9月17日 13時4分。芦ケ久保。4019F+4017Fの下り回送列車。
2019年9月17日 13時4分。芦ケ久保。
4019F+4017Fの下り回送列車。

遠足の小学生が、輸送力があり空いている臨時列車を使わずに、定期列車を利用するいつもの光景も見られました。
定期列車もあまり混んでないので問題はないのですが、臨時列車愛好家としましては、臨時列車を使ってもらいたいなとは思いますです。

2019年9月17日。ひばりヶ丘。西武秩父ゆき5205レの直後の2113レを待つ遠足の小学生たち。左は、到着する6113Fの4211レ。
2019年9月17日。ひばりヶ丘。

西武秩父ゆき5205レの直後の2113レを待つ遠足の小学生たち。左は、到着する6113Fの4211レ。

2019年9月17日。高麗。4003F+4007Fの5019レから下車する遠足の小学生たち。
2019年9月17日。高麗。

4003F+4007Fの5019レから下車する遠足の小学生たち。
5019レは折り返しとする適当な上り列車がないので、車両は、下り方から飯能駅へ回送されて来てました。

2019年9月17日。飯能。左が5036レだった4001F。高麗駅から5036レに乗車した小学生たちは、2069Fの5110レに乗車。
2019年9月17日。飯能。

左が5036レだった4001F。高麗駅から5036レに乗車した小学生たちは、2069Fの5110レに乗車。

上の3枚の写真はすべて同じ小学生の皆さんと思います。小学生を狙ってたわけではありませんが、こういう人たちのための臨時列車を私は見に行っているので、結果としてこういうことにはなるのでしょう。

| | コメント (1)

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »