2020年5月17日(日)の西武線 見ただけ、そして二ヶ月経過前後のCOVID-19
この日も外出自粛しましたが、池袋へは行きました。
元加治界隈。
昼の小手指車両基地。特急が全面運休でLaviewが沢山止まってる写真が撮りたかったのですが、まとめて止まってはいませんでした。
昼過ぎの池袋駅構内。特急が全面運休なのでホームは立入禁止。
池袋の街中はひところに比べると人出が増えてました。
入間市駅に併設のぺぺ内のドトールコーヒーは、土曜日は営業するものの日曜日は閉店だったようです。
COVID-19感染の緊急事態宣言は、4月7日に7都府県が対象で最初に発せられました。4月16日に全国が対象となり、5月4日に期間が延長されました(5月31日まで)。
そして5月14日に39県について解除。5月21日に関西が解除され、残る北海道と東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県も、この日のおよそ一週間後の25日に解除されました。
鳥取県の「政府の対応経過」が分かりやすくまとめてくださっていました。
そして日本全国の新規感染者と死者は、この日は46人/19人、昨日の7月17日は579人/0人でした。
| 固定リンク
コメント
最近,西武線では良く20000系のトレードが相次いでいます。昨日も運用情報で新宿線20101Fが15時過ぎに小手指と書かれてあったので何があったのか気になります。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年7月19日 (日) 05時07分