2020年5月31日(日) 山手貨物線・渋谷駅ホームの移設工事の様子、その2・駅の外から見てみました
渋谷駅の山手貨物線ホーム移設工事の二日目。湘南新宿ラインや埼京線が停車するホームを北側へ移設します。
駅の外に出て、公道から見てみました。
| 固定リンク
« 2020年5月31日(日) 山手貨物線・渋谷駅ホームの移設工事の様子、駅構内 | トップページ | 2020年5月31日(日) 山手貨物線・渋谷駅ホームの移設工事の様子、その3・軌陸車の活躍ほか »
« 2020年5月31日(日) 山手貨物線・渋谷駅ホームの移設工事の様子、駅構内 | トップページ | 2020年5月31日(日) 山手貨物線・渋谷駅ホームの移設工事の様子、その3・軌陸車の活躍ほか »
渋谷駅の山手貨物線ホーム移設工事の二日目。湘南新宿ラインや埼京線が停車するホームを北側へ移設します。
駅の外に出て、公道から見てみました。
| 固定リンク
« 2020年5月31日(日) 山手貨物線・渋谷駅ホームの移設工事の様子、駅構内 | トップページ | 2020年5月31日(日) 山手貨物線・渋谷駅ホームの移設工事の様子、その3・軌陸車の活躍ほか »
コメント
埼京線ホームは1996年にスタートし,山手線は205系,231系,E235系が活躍していたほか,埼京線は205系からE233系に変わりました。湘南新宿ラインも115,211系からE231系も走っていました。懐かしいです。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年8月 1日 (土) 15時36分