2020年7月17日(金)お昼は名鉄 名古屋本線を特急の特別車で往復(その1)
2020年7月17日(金)午前は、犬山から名古屋へ戻り、名古屋で雑用を済ませて(こんなに写真撮るとは思ってなかったために発生。各務原線で岐阜へ行って岐阜で済ませたほうが賢かったとは思いつつ)、特急 岐阜ゆきに乗車。1115の特別室の最後尾シートを確保しましたが、雨で展望は悪かったです。

2020年7月17日 11時56分。名鉄一宮。
岐阜方の引き上げ線にミュースカイ2000系の4+4連が止まっていました。
日中に岐阜着発のミュースカイはないようなので、夕方までの留置だったのでしょうか。12時半ころもいました。
17時13分ころに、名古屋方面ゆきミュースカイの回送を名鉄一宮駅で目撃したりもしてました。
岐阜には、2本だけ在籍の1700系の1702ほか6連がいました。
岐阜からは1702の快速特急に乗車し、豊橋へ、1時間20分ほどの旅。
途中の知立駅では大規模な高架化工事をしてました。
| 固定リンク
コメント
ミュースカイは私鉄版成田エクスプレスを思い出します。関東では,京急が空港連絡を行っていますが,専用電車はありません。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年9月28日 (月) 04時54分