« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年10月31日 (土)

平日の2020年8月13日・14日、目白駅前の都バスはお盆してました

2020年8月13日(木)朝8時半ころの目白駅前の都バスがいつもと違う動きでした。
バス停に行って見たら掲示があって、新宿駅西口ゆき61系統と池袋駅東口ゆき65系統は、13日(木)〜15日(土)は土曜日ダイヤでした。練馬駅〜目白駅前間の68系統は13・14日は通常ダイヤ、15日は運休とのこと(もともと土曜日は設定なし)。お盆の関係と思います。

2020年8月13日 8時26分ころ。目白駅前。61系統の新宿駅西口ゆき。後ろに到着するのは池袋駅東口ゆきのはずですが、行き先表示は三文字だけ、…。
2020年8月13日 8時26分ころ。目白駅前。

61系統の新宿駅西口ゆき。後ろに到着するのは池袋駅東口ゆきのはずですが、行き先表示は三文字だけ、…。

2020年8月13日 8時26分ころ。目白駅前。三文字の行き先表示で到着した都バスは、学05系統に変身しました。
2020年8月13日 8時26分ころ。目白駅前。

三文字の行き先表示で到着した都バスは、学05系統に変身しました。
土曜日朝は目白止まりの61系統が3本設定されているようです。学05系統がない時は運休です。

2020年8月13日 8時半ころ。目白駅前。白61系統のバス停の掲示。
2020年8月13日 8時半ころ。目白駅前。
白61系統のバス停の掲示。

8月13日・14日、西武鉄道は平日ダイヤで運転してました。

なお平日朝の8時半少し前の目白駅の都バスに、9月の中旬ころから一時的に、練馬方面からの回送バスが追加されてました。目白駅前から学05系統に入ります。
10月上旬には見かけなくなりました。

| | コメント (1)

2020年8月10日(月・休日)の西武線 見ただけ

狭山ヶ丘 05:19 側線9103F(京急)
所沢 05:27 電留線(E)6114F (W)38109F
清瀬 05:40 引き上げ線6115F 4番ホーム6112F
保谷 05:47, 4番線20152F 21番線6107F 22番線6105F 24番線38105F 26番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5165F

2020年8月10日。石神井公園。左から、6103Fの6501レ(16M)、6番線で夜間帯泊だった東急5165f、6116Fの6556レ(20M)。
2020年8月10日。石神井公園。

左から、6103Fの6501レ(16M)、6番線で夜間帯泊だった東急5165f、6116Fの6556レ(20M)。

2020年8月10日。石神井公園。右から、9102Fの2104レ、6番線で夜間帯泊だった東急5165f、5601レで到着後5番線へ入った20153F。
2020年8月10日。石神井公園。

右から、9102Fの2104レ、6番線で夜間帯泊だった東急5165f、5601レで到着後5番線へ入った20153F。

3102レは20107F、5204レは2079F。
5101レは20151F、5105レはN2000系。
4101レは40000系。
新宿線の5802レは2007F、2602レは40103F。

2020年8月10日。所沢。2007Fの5802レ(左)と20107Fの3102レ(右)。
2020年8月10日。所沢。
2007Fの5802レ(左)と20107Fの3102レ(右)。
2020年8月10日。所沢。発車した2007Fの5802レ(左)。右手の1番ホームは南口新設の工事中。
2020年8月10日。所沢。

発車した2007Fの5802レ(左)。右手の1番ホームは南口新設の工事中。

9108Fは南入曽車両基地へ移動したようです。

午後の石神井公園駅。

2020年8月10日。石神井公園。左がメトロ10004Fの準急 保谷ゆき4517レ、右は35S運用のメトロ7004F(6334レで折り返し)。
2020年8月10日。石神井公園。

左がメトロ10004Fの準急 保谷ゆき4517レ、右は35S運用のメトロ7004F(6334レで折り返し)。

2020年8月10日。石神井公園。左が35S運用のメトロ7004F(6334レで折り返し)、右は001系の32レ。
2020年8月10日。石神井公園。

左が35S運用のメトロ7004F(6334レで折り返し)、右は001系の32レ。

午後の航空自衛隊入間基地。西武池袋線の車内から(きっと)YS-11などが見えました。

2020年8月10日。航空自衛隊入間基地。西武池袋線の車内から。
2020年8月10日。航空自衛隊入間基地。
西武池袋線の車内から。

夕方の入間市駅。

200810irumasi1717
2020年8月10日。入間市。

20101Fの3105レ(右)と東急4110F(ヒカリエ)が代走の1715レ(14M運用)。
14M運用は、本来ならば早朝に清瀬駅4番ホームに寝ていた6112Fが担当のはずです。

1002レは2087Fでした。

今 気付きましたが、8月8日(土)・9日(日)を飛ばしてたので、明日 書きます。
→「2020年8月8日(土)・9日の西武線ほか見ただけ、池袋線のN2000系2+8連と40050系の東急直通列車を目撃など」を書きました。

| | コメント (1)

2020年8月10日(月・休日)午前、東武伊勢崎線 五反野駅を通った電車

2020年8月10日(休日)朝の東武伊勢崎線五反野駅。THライナー以外について。

2020年8月10日 8時29分ころ。五反野。11454ほか4+4連の区間急行 浅草ゆき。
2020年8月10日 8時29分ころ。五反野。
11454ほか4+4連の区間急行 浅草ゆき。
2020年8月10日 8時37分ころ。五反野。東京メトロ8019ほかの急行 久喜ゆき。右奥に日比谷線直通の東武70000系が見えてます。
2020年8月10日 8時37分ころ。五反野。

東京メトロ8019ほかの急行 久喜ゆき。右奥に日比谷線直通の東武70000系が見えてます。

2020年8月10日 8時49分ころ。五反野。中目黒ゆき普通のメトロ13000系の横を通過する12267ほかの北千住ゆき区間急行。
2020年8月10日 8時49分ころ。五反野。

中目黒ゆき普通のメトロ13000系の横を通過する12267ほかの北千住ゆき区間急行。

2020年8月10日 8時59分ころ。五反野。11657ほかの区間急行 浅草ゆきと、メトロ13000系の普通。
2020年8月10日 8時59分ころ。五反野。

11657ほかの区間急行 浅草ゆきと、メトロ13000系の普通。
最新型の横に、字幕表示でローマ字表記もない電車がいると、時代の違いを感じます。

2020年8月10日 9時4分ころ。五反野。77714ほかの普通 中目黒ゆき。
2020年8月10日 9時4分ころ。五反野。
77714ほかの普通 中目黒ゆき。
2020年8月10日 9時15分ころ。五反野。リバティー500系の下り特急「リバティ会津111号・リバティけごん11号」。
2020年8月10日 9時15分ころ。五反野。

リバティー500系の下り特急「リバティ会津111号・リバティけごん11号」。

2020年8月10日 9時32分ころ。五反野。12262ほかの区間急行 南栗橋ゆきとメトロ13000系の南栗橋ゆき。
2020年8月10日 9時32分ころ。五反野。

12262ほかの区間急行 南栗橋ゆきとメトロ13000系の南栗橋ゆき。

2020年8月10日 9時35分ころ。五反野。350系の上り特急「きりふり82号」。土休日運転の列車です。
2020年8月10日 9時35分ころ。五反野。

350系の上り特急「きりふり82号」。土休日運転の列車です。

2020年8月10日 9時36分ころ。五反野。8635ほかの急行 久喜ゆき。
2020年8月10日 9時36分ころ。五反野。

東急8635ほかの急行 久喜ゆき。
東急8500系の轟音が聞かれるとは想定外でした。

2020年8月10日 9時48分ころ。五反野。東急2020系同士のすれ違い。
2020年8月10日 9時48分ころ。五反野。
東急2020系同士のすれ違い。
2020年8月10日 9時58分ころ。五反野。11660ほかの区間準急 北千住ゆき。
2020年8月10日 9時58分ころ。五反野。
11660ほかの区間準急 北千住ゆき。
2020年8月10日 10時10分ころ。五反野。200系203編成の上り特急「りょうもう16号」。
2020年8月10日 10時10分ころ。五反野。
200系203編成の上り特急「りょうもう16号」。

| | コメント (1)

2020年8月10日(月・休日)午前、東武伊勢崎線 五反野駅でTHライナーなどを見てきました

2020年8月10日(休日)朝の、1本目のTHライナーは71795ほかの7連で、8時52分ころに五反野駅の緩行線を通過。
緩行線を通過するとは想定外でしたが、北千住駅では急行線から緩行線へ入れないので、西新井駅に渡り線を新設して急行線から緩行線へ転線しているようです。

2020年8月10日 8時52分ころ。五反野。77795ほかの恵比寿ゆきTHライナー。
2020年8月10日 8時52分ころ。五反野。
77795ほかの恵比寿ゆきTHライナー。

2本目のTHライナーは10時2分に緩行線を通過。71796ほか7連でした。

2020年8月10日 10時2分ころ。五反野。71796ほかの恵比寿ゆきTHライナー。
2020年8月10日 10時2分ころ。五反野。
71796ほかの恵比寿ゆきTHライナー。
2020年8月10日 10時2分ころ。五反野。通過した71796ほかの恵比寿ゆきTHライナー。
2020年8月10日 10時2分ころ。五反野。
通過した71796ほかの恵比寿ゆきTHライナー。

THライナーは東武鉄道と東京地下鉄が2020年6月6日から運転を始めた座席指定制の列車です。
朝は久喜発・恵比寿ゆきが2本、夕方は霞ヶ関発・久喜ゆきが5本、運転されます。
ロングシートとクロスシートに車内の座席配置を変更可能な東武の70000系・70090型が使われます。
COVID-19の緊急事態宣言は5月25日に解除されていました。

| | コメント (1)

2020年10月26日 (月)

2020年8月5日(水)〜7日の西武線ほか見ただけ

8月5日(水)

狭山ヶ丘 05:36 側線9103F(京急)
所沢 05:44 電留線(E)6103F (W)2073F
清瀬 05:50 引き上げ線6115F 4番ホーム6111F
保谷 05:55, 4番線2071F 21番線6155F 22番線6116F 25番線2087F 27番線N2000系
石神井公園 05:57, 6番線・東急5159F

朝の西武池袋駅の巨大デジタルサイネージ。
“早期回復を祈念し政党比喩でご紹介すると、どうした自民党、一般党員が左右に割れてるぞ、昨日はそんなことなかったじゃないか”な状態でした。
写真の絵はすぐに消えるので、そういう場合は正常表示の場合も写真で撮ると明るさにムラが出ます。肉眼では気付きません。

2020年8月5日 6時15分ころ。池袋。ホーム根元の巨大デジタルサイネージ。001系が鉄道友の会・ブルーリボン賞を受賞記念のプリンスカードのポイントアップキャンペーンの動画の冒頭部分です。
2020年8月5日 6時15分ころ。池袋。

ホーム根元の巨大デジタルサイネージ。001系が鉄道友の会・ブルーリボン賞を受賞記念のプリンスカードのポイントアップキャンペーンの動画の冒頭部分です。

夜の小手指駅にS-Trainが到着。

2020年8月5日。小手指。616Fの3711レ(左)と、到着する40101FのS-Train 105号(505レ)。
2020年8月5日。小手指。

616Fの3711レ(左)と、到着する40101FのS-Train 105号(505レ)。

イギリスの国立鉄道博物館が再開のツイートです。日本の新幹線を抜擢くださいました。
10月に入ってイギリスを含むヨーロッパではCOVID-19の感染が再び増え始め、再び外出禁止などの行動制限が始まっています。

8月6日(木)

狭山ヶ丘 05:36 側線20108F
所沢 05:44 電留線(E)6154F (W)20158F
保谷 05:54, 4番線2087F 21番線6117F 22番線6105F 25番線2085F 27番線38113F(コウペン)
石神井公園 05:57, 6番線5175F

朝の西武池袋駅の巨大デジタルサイネージは全面正常に復帰。“再発しないことを祈念し政党比喩でご紹介すると、すへでの政党が一般党員から幹部まで一致団結、これから何が起きるのか、興味津々、な感じです。”でした。

2020年8月6日。池袋。前日は黒の縦線が入っていた右端のパネルも正常表示でした。
2020年8月6日。池袋。

前日は黒の縦線が入っていた右端のパネルも正常表示でした。
明るさにムラがあるのは上記の事情。

お昼の高田馬場駅界隈は、10分ほど遅れの下り列車がありました。

2020年8月6日。高田馬場〜下落合。左は38104Fの5618レ、右は6101Fの2643レ。
2020年8月6日。高田馬場〜下落合。

左は38104Fの5618レ、右は6101Fの2643レ。
下りが10分近い遅れです。

2020年8月6日。高田馬場〜下落合。左は40152F(カナヘイ)の2332レ、右は38108Fの5133レ。
2020年8月6日。高田馬場〜下落合。

左は40152F(カナヘイ)の2332レ、右は38108Fの5133レ。
下りが10分近い遅れです。

2020年8月6日。高田馬場駅近くの新目白通り。都心方向へ向かう富山地方鉄道の高速バス。
2020年8月6日。高田馬場駅近くの新目白通り。

都心方向へ向かう富山地方鉄道の高速バス。
9月1日から再び運休になってしまいました。

2020年8月6日。高田馬場〜下落合。2407F+2065Fの2644レ(右)と38116Fの5635レ。
2020年8月6日。高田馬場〜下落合。

2407F+2065Fの2644レ(右)と38116Fの5635レ。
下りは5分ほどの遅れ。

”いかにもアメリカな、鉄道車両。「アメリカを再び偉大に!」のトランプ大統領の眼中に旅客鉄道輸送がないのは残念。”なツイートが流れてきました。

8月7日(金)

狭山ヶ丘 05:19 側線20107F
所沢 05:27 電留線(E)6111F (W)20158F
清瀬 05:40 引き上げ線6155F 4番ホーム6108F
保谷 05:47, 4番線2063F 21番線6152F(ヒプノシスマイク) 22番線6114F 25番線38109F 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・Y513F

3102レは30103F(観光広告)、5204レは20153F。
5101レは2087F、5107レは20152F。
4101レは20101F。

2020年8月7日。元加治。30103Fの3102レ。
2020年8月7日。元加治。30103Fの3102レ。

所沢駅の南側。

2020年8月7日。所沢。3番ホームから見た4番・5番ホームの南端。新設の南口への通路となる床を工事中。
2020年8月7日。所沢。

3番ホームから見た4番・5番ホームの南端。新設の南口への通路となる床を工事中。

2020年8月7日。所沢。2番ホームから見た1番ホームの南端。新設の南口への通路となる床を工事中。
2020年8月7日。所沢。

2番ホームから見た1番ホームの南端。新設の南口への通路となる床を工事中。

お昼の高田馬場界隈。

2020年8月7日。高田馬場〜下落合。5618レです。台車がピカピカの20157Fでした。空気圧縮機は新型に交換されてました。
2020年8月7日。高田馬場〜下落合。5618レです。

台車がピカピカの20157Fでした。空気圧縮機は新型に交換されてました。

2020年8月7日。高田馬場〜下落合。新型CPを床下に設置された20957。右から2つ目のドアの下。
2020年8月7日。高田馬場〜下落合。

新型CPを床下に設置された20957。右から2つ目のドアの下。

2020年8月7日。高田馬場〜下落合。10110Fの115レ。
2020年8月7日。高田馬場〜下落合。10110Fの115レ。

| | コメント (1)

2020年10月25日 (日)

2020年8月4日(火)の西武線 見ただけ、前日の人身事故の影響でメトロ車が多かった朝

狭山ヶ丘 05:19 側線空き
所沢 05:27 電留線(E)6114F (W)2063F
清瀬 05:40 引き上げ線6108F 4番ホーム6151F(Nack5)
保谷 05:47, 4番線2071F 21番線メトロ10018F 22番線6104F 25番線2091F 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5162F

2020年8月4日 5時46分ころ。保谷。21番線にメトロ10018Fが見えてます(中央)。
2020年8月4日 5時46分ころ。保谷。
21番線にメトロ10018Fが見えてます(中央)。

3102レは(<-飯能)32101F+38113F(コウペン)、5204レは20153F。
5101レは20151F、5107レは2069F。
4101レは20101F。
6551レ(18M運用)はメトロ10021F。
2102レは6112F。

2020年8月4日。元加治。38113F+32101Fの3102レ。
2020年8月4日。元加治。
38113F+32101Fの3102レ。
2020年8月4日。富士見台。メトロ10021Fの6551レ。557
2020年8月4日。富士見台。
メトロ10021Fの6551レ。
2020年8月4日。練馬。6112Fの2102レ。
2020年8月4日。練馬。6112Fの2102レ。

朝の所沢駅1番ホームの南端。こちらも床を作成中でした。

2020年8月4日。所沢。2番ホームから見た、1番ホームの南端側。
2020年8月4日。所沢。
2番ホームから見た、1番ホームの南端側。

朝の西武池袋駅。ぬり絵の応募作品展示が1番ホームの根元にありました。
巨大デジタルサイネージは全面正常表示でした。

2020年8月4日。池袋。1番ホーム横の塗り絵展示コーナー。
2020年8月4日。池袋。
1番ホーム横の塗り絵展示コーナー。
2020年8月4日。池袋。1番ホーム横の塗り絵展示コーナー。
2020年8月4日。池袋。
1番ホーム横の塗り絵展示コーナー。

お昼の高田馬場駅界隈。
長らく池袋線にいた38104Fは新宿線にいました。

2020年8月4日。高田馬場駅近くの新目白通り。頸城自動車の高速バスの回送。
2020年8月4日。高田馬場駅近くの新目白通り。

頸城自動車の高速バスの回送。右手奥は東京臨海高速鉄道の70-000系。

2020年8月4日。高田馬場〜下落合。38104Fの5128レと長電バスの高速バス。
2020年8月4日。高田馬場〜下落合。
38104Fの5128レと長電バスの高速バス。
2020年8月4日。高田馬場〜下落合。2417F+2083Fの2644レ。
2020年8月4日。高田馬場〜下落合。
2417F+2083Fの2644レ。

アメリカの奇抜な鉄道車両がツイッターから流れてきました。動力はジェットエンジン。

| | コメント (1)

2020年8月3日(月)の西武線ほか見ただけ、帰りは人身事故のダイヤ乱れ

狭山ヶ丘 05:19 側線20104F(ライオンズ)
所沢 05:27 電留線(E)6114F (W)38109F
清瀬 05:40 引き上げ線6155F 4番ホーム6117F
保谷 05:47, 4番線2073F 21番線6103F 22番線6106F 25番線2063F 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5161F

3102レは20106F、5204レは20151F。
5101レは2089F、5107レは20153F。
4101レは(<-飯能)2461F+2079F。

所沢駅下りホーム(4番・5番)の南端。床を作成中でした。エスカレーターはまだ枠だけ。

2020年8月3日。所沢。3番ホームから見た下りホームの南端側。
2020年8月3日。所沢。
3番ホームから見た下りホームの南端側。

5時半ころの所沢駅のS- Train 券売機は「空席あり」でした。

朝の西武池袋駅の巨大デジタルサイネージはまた一部がブラック。
“早期の回復を祈念し政党比喩でご紹介すると、公明党だけじゃないでしょ、自民党が何でブラックじゃないの、状態でした。”でした。

2020年8月3日。池袋。西武池袋駅のホーム根元の巨大デジタルサイネージ。
2020年8月3日。池袋。

西武池袋駅のホーム根元の巨大デジタルサイネージ。

なお、“「自民党」部分も中央の下半分に黒の縦線は入ってます。/ハードウェアの故障でこうなるものでしょうか?”でもありました。
6時15分ころのJR の池袋駅には相変わらずN’EX回送は見られません。

朝の西武池袋線5204レの車内中吊り広告は、棹0.5本が空いてるだけでした。
前の週から鉄道広告の業界団体の広告4枚が掲出されてます、COVID-19以前もありました。裏側に広告なしの棹は残ってます。

20時過ぎの池袋駅は上り列車がしばらくないとのことで、下りも発車見合せ。10連が2本、8連が1本いました。
そして6112Fの4237レは池袋20:12発。
2185レは32101F+38113F(コウペン)、先頭車は100%以上ですが体が密着するほどではなかったです。池袋20:13発。

2020年8月3日 20時5分ころ。池袋。32101F+38113Fの2185レに並ぶ多数の乗客。右手の3・4番ホームに6112F、さらに右の1・2番ホームに38107Fがいました。
2020年8月3日 20時5分ころ。池袋。

32101F+38113Fの2185レに並ぶ多数の乗客。右手の3・4番ホームに6112F、さらに右の1・2番ホームに38107Fがいました。

2185レは入間市駅 21:01。
5番ホームに車内が暗い001-B編成いて、発車案内は先発が「当駅止まり」、次発が「22:13発 特急 池袋ゆき」でした。

2020年8月3日 21時1分ころ。入間市。5番ホームに停車する車内が暗い001-B編成。
2020年8月3日 21時1分ころ。入間市。
5番ホームに停車する車内が暗い001-B編成。

乗用車を立てて貨車に入れるアメリカの写真がツイッターに流れてました。

| | コメント (1)

2020年8月2日(日)の西武線 見ただけ

狭山ヶ丘 05:19 側線9103F(京急)
所沢 05:27 電留線(E)40151F(ドラえもん) (W)38105F
清瀬 05:40 引き上げ線6156F 4番ホーム6158F(LAIMO)
保谷 05:47, 4番線2089F 21番線6108F 22番線6152F(ヒプノシスマイク) 24番線38107F 26番線20151F
石神井公園 05:52, 6番線・東急5157F

2020年8月2日。所沢。右奥の電留線に留置中の40151Fが見えます。
2020年8月2日。所沢。
右奥の電留線に留置中の40151Fが見えます。
2020年8月2日。清瀬。4番ホームに留置中の6158F(LAIMO)。
2020年8月2日。清瀬。
4番ホームに留置中の6158F(LAIMO)。

3102レは30103F(観光広告)、5204レは38111F。
5101レは20158F、5105レは30000系。
4101レは40000系。
5601レは2063F。

2020年8月2日。石神井公園。5601レで到着し、2番ホームから5番線へ入った2063F。行き先・種別表示幕が回転中。
2020年8月2日。石神井公園。

5601レで到着し、2番ホームから5番線へ入った2063F。行き先・種別表示幕が回転中。

昼過ぎに池袋駅前を歩いたけれど心なし人が少なかったです。IKEBUSは平常運転に戻ってました。

2020年8月2日 14時過ぎ。西武・池袋駅前。列車の到着のタイミングとずれると空くことはあると思いますが、それでも駅前は人が少ない感じ。
2020年8月2日 14時過ぎ。西武・池袋駅前。

列車の到着のタイミングとずれると空くことはあると思いますが、それでも駅前は人が少ない感じ。

夕方の元加治駅と入間市駅。
入間市駅前に警備の警官は見えず、1002レは2085Fでした。

2020年8月2日 16時53分ころ。元加治。通過する001-C編成の上り回送列車。
2020年8月2日 16時53分ころ。元加治。
通過する001-C編成の上り回送列車。
2020年8月2日。入間市。6158F(LAIMO)の1715レ(左)と9102Fの3105レ。
2020年8月2日。入間市。
6158F(LAIMO)の1715レ(左)と9102Fの3105レ。
2020年8月2日。入間市。2089Fの2155レ(左)と2085Fの1002レ。
2020年8月2日。入間市。
2089Fの2155レ(左)と2085Fの1002レ。
2020年8月2日。入間市。001系の27レ(左)と2085Fの1002レ。
2020年8月2日。入間市。
001系の27レ(左)と2085Fの1002レ。

| | コメント (1)

2020年8月2日お昼の五反田駅、「サフィール踊り子」が大宮から来ていたとは思いもよらず

JR東日本は3月のダイヤ改正で伊豆方面の特急に新型車両「サフィール踊り子」E261系を投入しましたが、池袋着発の列車はないようなので、新宿着発の列車を撮りに五反田へ行きました。
漠然と、新宿着の「サフィール踊り子」が折り返すのであろうということで、新宿12時25分発の40分ほど前には五反田にいたのですが、新宿着の列車はなくて、新宿発だけを撮れました。
後で調べたら、東大宮から新宿へ回送されているようで、正午過ぎに池袋駅をE261系は通過していたのでした。

2020年8月2日 12時34分ころ。五反田。通過するE261系の特急サフィール踊り子5号。
2020年8月2日 12時34分ころ。五反田。
通過するE261系の特急サフィール踊り子5号。
2020年8月2日 12時34分ころ。五反田。通過するE261系の特急サフィール踊り子5号。
2020年8月2日 12時34分ころ。五反田。
通過するE261系の特急サフィール踊り子5号。

サフィール踊り子を待つ間、いろいろ撮れました。

2020年8月2日 12時3分ころ。五反田。東京臨海高速鉄道70-000系の川越ゆき快速 1191F列車。
2020年8月2日 12時3分ころ。五反田。

東京臨海高速鉄道70-000系の川越ゆき快速 1191F列車。

2020年8月2日 12時4分ころ。五反田。EH500-11が牽引のJR貨物・3086レ。
2020年8月2日 12時4分ころ。五反田。
EH500-11が牽引のJR貨物・3086レ。
2020年8月2日 12時12分ころ。五反田。相鉄12000系の海老名ゆき233M列車(左)と山手線・外回り列車。
2020年8月2日 12時12分ころ。五反田。

相鉄12000系の海老名ゆき233M列車(左)と山手線・外回り列車。

2020年8月2日 12時13分ころ。五反田。相鉄12000系の海老名ゆき233M列車。
2020年8月2日 12時13分ころ。五反田。
相鉄12000系の海老名ゆき233M列車。
2020年8月2日。五反田。お空を照らす照明が屋根上にある山手線E235系。営業運転中に架線を点検。先頭車の番号は12です。
2020年8月2日。五反田。

お空を照らす照明が屋根上にある山手線E235系。営業運転中に架線を点検。先頭車の番号は12です。
この編成かは知りませんが、床下には、地面を照らして軌道を点検する装置もあるんだと思います。

| | コメント (1)

2020年10月24日 (土)

2020年8月2日のJRの原宿駅と渋谷駅

2020年8月2日(日) 昼前の原宿駅。
方面別にホームが分離し、駅舎も新しくなっていました。

2020年8月2日。原宿。駅舎から、内回りホーム北側へ降りるエスカレーターからの風景。左が外回り。
2020年8月2日。原宿。

駅舎から、内回りホーム北側へ降りるエスカレーターからの風景。左が外回り。
内回りホームの左側は、ホームドアが設置済ですが、その手前に鉄板の壁が仮設されています。

2020年8月2日。原宿。内回りホームの北側から南側を見た所。右は外回り列車で、ホームはその右側です。
2020年8月2日。原宿。

内回りホームの北側から南側を見た所。右は外回り列車で、ホームはその右側です。

そして渋谷駅。山手線ホーム横に移動した、山手貨物線のホームは、普通にホームしてました。

2020年8月2日。渋谷。山手線内回りホームの中央部から北側を見た所。右が埼京線・湘南新宿ラインのホーム。以前はいろいろあって薄暗かったと思います。
2020年8月2日。渋谷。

山手線内回りホームの中央部から北側を見た所。右が埼京線・湘南新宿ラインのホーム。以前はいろいろあって薄暗かったと思います。

2020年8月2日。渋谷。山手線内回りホームの南端から南側を見た所。左が埼京線・湘南新宿ラインのホームの南端。
2020年8月2日。渋谷。

山手線内回りホームの南端から南側を見た所。左が埼京線・湘南新宿ラインのホームの南端。

2020年8月2日。渋谷。山手線内回りホームの南端から北側を見た所。右が埼京線・湘南新宿ラインのホーム。
2020年8月2日。渋谷。

山手線内回りホームの南端から北側を見た所。右が埼京線・湘南新宿ラインのホーム。

| | コメント (1)

2020年8月1日(土) 西武池袋線と入間基地 見ただけ

2020年8月1日(土)夕方、過剰警備の入間市駅前には長居せず、6107Fの1715レに追い抜かれた、20106Fの3105レで帰りました。
元加治駅通過を目撃の1002レは38107Fでした。

2020年8月1日。入間市。3番ホームへ到着する6107Fの1715レと、2番ホームに停車中の20106Fの3105レ。i1718
2020年8月1日。入間市。

3番ホームへ到着する6107Fの1715レと、2番ホームに停車中の20106Fの3105レ。

西武池袋線の車内から見た航空自衛隊入間基地。飛行機は、普通は西側を向いているのですが、8月1日17時ころはたまに見かける大型輸送機が、東側を向いていました。

2020年8月1日 17時前。武蔵藤沢〜稲荷山公園。西武池袋線の車内から飯能方を向いて、入間基地内を撮影。
2020年8月1日 17時前。武蔵藤沢〜稲荷山公園。

西武池袋線の車内から飯能方を向いて、入間基地内を撮影。

2020年8月1日 17時前。武蔵藤沢〜稲荷山公園。西武池袋線の車内から。右が池袋方(東側)です。
2020年8月1日 17時前。武蔵藤沢〜稲荷山公園。
西武池袋線の車内から。右が池袋方(東側)です。

この飛行機、コックピットの下に「202」と書いてあるので、10月1日付で入間基地に配属になったという電波情報収集機RC-2なんだと思います。
当ブログでは水色の大型輸送機ということで何度か写真を載せてたかもしれませんが。

| | コメント (1)

2020年8月1日(土)お昼の西武・小手指車両基地の車両洗浄作業

小手指車両基地へ9108Fと4001Fの縦列留置を見に行った2020年8月1日は土曜日でしたが、車両の洗浄作業で入換がありました。

2020年8月1日 11時6分ころ。小手指車両基地。洗浄線から出ていく6106F(左)。右には32104F+38113F(コウペン)が見えます。
2020年8月1日 11時6分ころ。小手指車両基地。

洗浄線から出ていく6106F(左)。右には(<-飯能)32104F+38113F(コウペン)が見えます。

2020年8月1日 11時19分ころ。小手指車両基地。6106Fが出ていった洗浄線へN2000系4連が入りました。終端部に逃していた前面を洗浄するための足場が、車両の方へ押されています。
2020年8月1日 11時19分ころ。小手指車両基地。

6106Fが出ていった洗浄線へN2000系4連が入りました。終端部に逃していた前面を洗浄するための足場が、車両の方へ押されています。

2020年8月1日 11時28分ころ。小手指車両基地。押して行った足場に乗って、N2000系4連の前面のお掃除中です。
2020年8月1日 11時28分ころ。小手指車両基地。

押して行った足場に乗って、N2000系4連の前面のお掃除中です。

2020年8月1日 11時30分ころ。小手指車両基地。N2000系4連の清掃作業は10分ほどで終わり、洗浄装置の水しぶきを浴びて出ていきました。
2020年8月1日 11時30分ころ。小手指車両基地。

N2000系4連の清掃作業は10分ほどで終わり、洗浄装置の水しぶきを浴びて出ていきました。

小手指駅へ戻る途中、メトロ10000系と7000系の並びが見られました。

2020年8月1日 12時前。小手指車両基地。メトロ7004F(手前)とメトロ10012Fほか。
2020年8月1日 12時前。小手指車両基地。
メトロ7004F(手前)とメトロ10012Fほか。

| | コメント (1)

2020年8月1日お昼の小手指車両基地、4001Fと9108Fが縦列留置

2020年8月1日(土)の午前中、小手指車両基地では列車無線関係工事の4001Fと紺色9108F4連が縦列留置だったので見てきました。
9108Fは狭山線に入るとか?と期待しましたが、結局、10月から多摩湖線で営業してます。

2020年8月1日。狭山ヶ丘〜小手指。上り列車から見えた、小手指車両基地内の4001F。
2020年8月1日。狭山ヶ丘〜小手指。

上り列車から見えた、小手指車両基地内の4001F。

2020年8月1日。狭山ヶ丘〜小手指。上り列車から見えた、小手指車両基地内の9108F(左から2つ目)。
2020年8月1日。狭山ヶ丘〜小手指。

上り列車から見えた、小手指車両基地内の9108F(左から2つ目)。

小手指車両基地の脇の公道から、フェンスの空きにレンズを合わせてて撮影。

2020年8月1日。小手指車両基地。飯能方に縦列留置の、4001Fと9108F。
2020年8月1日。小手指車両基地。
飯能方に縦列留置の、4001Fと9108F。
2020年8月1日。小手指車両基地。飯能方に留置の4001F。運転台の窓には白紙。車体の下には電源コードのリールか何かがおいてあります。
2020年8月1日。小手指車両基地。

飯能方に留置の4001F。運転台の窓には白紙。車体の下には電源コードのリールか何かがおいてあります。

2020年8月1日。小手指車両基地。飯能方に留置の4001F・9108Fと、その横を通過する東急5050系の1703レ。
2020年8月1日。小手指車両基地。

飯能方に留置の4001F・9108Fと、その横を通過する東急5050系の1703レ。

2020年8月1日。小手指車両基地。飯能方に留置の4001F・9108Fと、その横を通過する20104F(ライオンズ)の4119レ。
2020年8月1日。小手指車両基地。

飯能方に留置の4001F・9108Fと、その横を通過する20104F(ライオンズ)の4119レ。

2020年8月1日。小手指車両基地。飯能方に留置の4001F・9108Fと、その横を通過する4009F(52席)の下り列車。
2020年8月1日。小手指車両基地。

飯能方に留置の4001F・9108Fと、その横を通過する4009F(52席)の下り列車。

4001Fの存在に気付いたのが7月27日(火)の朝で、9108Fは31日(金)でした。
4000系の列車無線工事はこの後 4003Fだったかが来てたと思いますが、その後は続いていません。別のところでやっているのかもしれませんが。

| | コメント (1)

2020年10月18日 (日)

2020年8月1日17時ころの入間市駅前、原発反対ではなかったけれど、停電

2020年8月1日(土)、17時過ぎの入間市駅前。
この時間帯、右翼さんが街頭演説してることが多いのですが、この日は警察。
演説するわけではなくて、警備とのことで、15人ほど、警察車両もいて、さらに付録(公安)もいたかも。

2020年8月1日 17時過ぎ。入間市駅前。何やらたむろするおばさんたち(右)と、警察官。
2020年8月1日 17時過ぎ。入間市駅前。
何やらたむろするおばさんたち(右)と、警察官。
2020年8月1日 17時過ぎ。入間市駅前。ロータリーの出口付近に止まる警察車両。
2020年8月1日 17時過ぎ。入間市駅前。
ロータリーの出口付近に止まる警察車両。
2020年8月1日 17時過ぎ。入間市駅前。たむろする警察官。ワイシャツ姿は公安さん?
2020年8月1日 17時過ぎ。入間市駅前。
たむろする警察官。ワイシャツ姿は公安さん?
2020年8月1日 17時過ぎ。入間市駅前。た右側のたむろしてるおばさんたちが掲げた横断幕は「女の平和 in いるま/NO WAR/戦争法 憲法違反 いらない」でした。
2020年8月1日 17時過ぎ。入間市駅前。

右側のたむろしてるおばさんたちが掲げた横断幕は「女の平和 in いるま/NO WAR/戦争法 憲法違反 いらない」でした。

2020年8月1日 17時過ぎ。入間市駅前。警官と、おばさん・おじさんたちが集う中、西武バスは淡々と発着。
2020年8月1日 17時過ぎ。入間市駅前。

警官と、おばさん・おじさんたちが集う中、西武バスは淡々と発着。

何を警備しているか尋ねても教えてくれないので、埼玉県知事にチクると言ったら少しビビる感じもあったような気もしましたが、自分は未だに通報しておりません。(サボってる警官がいると110番通報したら、やっぱり、怒られますよね(それだけでは済まないか?)。)
そして、近くにいたのは、「原発反対」のおじさん・おばさんたちだったので、以下のツイート。

「自宅近くの、元加治駅から歩いて3分ほどの交差点。交通量は多くても、事故はないのか、入間市の端だからか、交通信号がありません。/電力会社も駅前で狼藉は働かないと思うので、警官一人、交通整理に回してほしいものです。」ともツイートしておりました。

ところが、このブログに書くため写真を見返したら、ロータリー側のおばさんたちの横断幕に「原発反対」はなし。駅寄り、タクシー乗り場付近のおばさん・おじさんたちは原発反対と明記してたのかもしれませんが、そっちは撮ってないので今となっては分かりません。

いずれにしても、帰宅し19時半ころ、以下のツイートの事態となり、「あの交差点で警官が立っていれば、東京電力もこんな狼藉は働かなかったはず。/まあ、単なる事故だとは思いますけれど、タイミングがドンピシャなのがスゴい。」ともツイートいたしました。

2020年8月2日。東京電力のウェッブサイト。障害情報ページ。
2020年8月2日。東京電力のウェッブサイト。障害情報ページ。

その後、自宅近くの交通量の多い交差点に、信号が付いたり警官が交通整理に出たりの変化はありません。
道路上には「事故多し」とか白字で大きく書いてあるのですが。

ああいった政治活動の警備は、警官は言われたから来ただけで、言った・指示した公安がいるのだと想像しております。
公安の言うことを真に受けて、危険人物・団体がいると真面目に緊張していたお巡りさんは、いたのかな?

(10月19日 20時50分、修正)

| | コメント (2)

2020年7月31日(金)の西武線ほか見ただけ、40000系が地下鉄直通、小手指車基の飯能方に紺色9108F

2020年7月31日(金)も2102レで出発。(<-飯能)32106F+38112Fでした。
狭山ヶ丘 05:36 側線20104F(ライオンズ)
所沢 05:44 電留線(E)6111F (W)2075F
清瀬 05:50 引き上げ線6156F 4番ホーム6151F
石神井公園 06:15, 6番線・東急5178F

新木場ゆき西武池袋線6556レは40151F(ドラえもん)、24M運用。

2020年7月31日。ひばりヶ丘。4番ホームへ到着する40151Fの6556レ。
2020年7月31日。ひばりヶ丘。4番ホームへ到着する40151Fの6556レ。
2020年7月31日。練馬。40151Fの6556レ。
2020年7月31日。練馬。40151Fの6556レ。

5時半ころの小手指車両基地。「L-Train」ではないけれど紺色塗装の9108Fが見えました。

2020年7月31日 5時半ころ。小手指車両基地・飯能方。左から3本目が紺色塗装の9108F。
2020年7月31日 5時半ころ。小手指車両基地・飯能方。
左から3本目が紺色塗装の9108F。

池袋線の3104レが20107F。昨晩も池袋線で見ました。車内の中吊り広告の棹2本が空いてました。

2020年7月31日。池袋。左が3104レで到着した20107F、右は2063Fの5411レ。
2020年7月31日。池袋。

左が3104レで到着した20107F、右は2063Fの5411レ。

お昼の高田馬場界隈。


2020年7月31日。高田馬場〜下落合。

10108Fの120レ。右に見えているのは頸城自動車の高速バス。

2020年7月31日 12時20分ころ。高田馬場駅近くの新目白通り。富山地方鉄道の池袋ゆき高速バス。運休で10月は見られません。
2020年7月31日 12時20分ころ。高田馬場駅近くの新目白通り。
富山地方鉄道の池袋ゆき高速バス。運休で10月は見られません。
2020年7月31日 12時35分ころ。高田馬場駅近くの新目白通り。頸城バスの回送。12時16分ころに西武10000系と一緒に写ってたバスかもしれません。
2020年7月31日 12時35分ころ。高田馬場駅近くの新目白通り。

頸城バスの回送。12時16分ころに西武10000系と一緒に写ってたバスかもしれません。

11月3日の入間市は、COVID-19のおかげで静かに過ごせるかも

| | コメント (1)

2020年7月27日(月)〜30日の西武線ほか、見ただけ

7月27日(月)

狭山ヶ丘 05:19 側線30104F
所沢 05:27 電留線(E)6153F (W)2075F
清瀬 05:40 引き上げ線6104F 4番ホーム6107F
保谷 05:47, 4番線20152F 21番線6105F 22番線6157F 25番線20151F 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5159F?

3102レは9102F、5204レは2077F。雲の合間から青空が見えました。
5101レは2079F、5107レは20153F。

2020年7月27日。元加治。9102Fの3102レ。
2020年7月27日。元加治。9102Fの3102レ。

小手指車基 7番線辺りの飯能方 4001F。列車無線などの改修工事かと。

西武池袋駅のホーム根元の巨大デジタルサイネージはこの土日も正常で、この日の朝もOK。
政党比喩が効いたわけではないとは思ってます。

月曜日ですが、朝の5時半ころの所沢駅 S-Train 券売機は「空席あり」でした。前の週の月曜日も同じでした。

この頃はまだ平日夜の列車も、通常よりは乗客は少なかったです。

2020年7月27日。石神井公園。32102F+38105Fの2191レ。
2020年7月27日。石神井公園。32102F+38105Fの2191レ。

7月28日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)2461F+2089F
所沢 05:27 電留線(E)6111F (W)空き
清瀬 05:40 引き上げ線6151F(Nack5) 4番ホーム6155F
保谷 05:47, 4番線20152F 21番線6116F 22番線6152F(ヒプノシスマイク) 23番線2091F 25番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5175F

3102レは9104F、5204レは20151F。
5101レは38114F?、5107レは2071F。
4101レは9103F(京急)。

小手指車基 05:21 飯能方の前日と同じ場所に4001F。

2020年7月28日。狭山ヶ丘〜小手指。上り列車内から見えた、小手指車両基地の飯能方に留置の4001F。
2020年7月28日。狭山ヶ丘〜小手指。

上り列車内から見えた、小手指車両基地の飯能方に留置の4001F。

夜の3711レ(10M)は6152F(ヒプノシスマイク) 。先頭車は練馬発車時点で空席4、15人ほどが立っていました。

2020年7月28日。所沢。左から、001-G編成の50レ、001-F編成の41レ、6152Fの3711レ。
2020年7月28日。所沢。

左から、001-G編成の50レ、001-F編成の41レ、6152Fの3711レ。

2020年7月28日。小手指。左から、6152Fの3711レ、40105Fの505レ。
2020年7月28日。小手指。
左から、6152Fの3711レ、40105Fの505レ。

7月29日(水)

狭山ヶ丘 05:19 側線9104F
所沢 05:27 電留線(E)6115F (W)2075F
清瀬 05:40 引き上げ線6109F 4番ホーム空き
保谷 05:47, 4番線2079F 21番線6155F 22番線6154F 25番線20158F 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5174F

3102レは(<-飯能)32106F+38112F、5204レは20153F。
5101レは38114F、5107レは20152F。

2020年7月29日。元加治。38112F+32106Fの3102レ。
2020年7月29日。元加治。38112F+32106Fの3102レ。

早朝の6113F回送
 小手指 1番ホーム 05:21、
 所沢 3番ホーム 05:30通過、
 保谷 2番ホーム 下り05:47発。

2020年7月29日 5時30分ころ。所沢。3番ホームを通過する6113Fの上り回送列車。
2020年7月29日 5時30分ころ。所沢。
3番ホームを通過する6113Fの上り回送列車。
2020年7月29日 5時47分ころ。保谷。左手前が、2番ホームから発車した6113Fの下り回送列車。
2020年7月29日 5時47分ころ。保谷。

左手前が、2番ホームから発車した6113Fの下り回送列車。

イギリスではまだ、電車の車体の落書きにニュース価値があるようです。新車に落書きされた模様。

7月30日(木)

この日は2463F+2087Fの2102レで出発。
狭山ヶ丘 05:36 側線32106F+38112F
所沢 05:44 電留線(W)空き (E)2019F?
清瀬 05:50 引き上げ線6116F 4番ホーム6152F(ヒプノシスマイク)
保谷 05:55, 4番線20151F 21番線6153F 22番線6103F 25番線2063F 27番線N2000系
石神井公園 05:57, 6番線・東急5170F

アメリカで貨車が脱線し、検査が終わったばかりの鉄橋が一部 崩壊したとのこと。

| | コメント (1)

2020年10月17日 (土)

2020年7月26日(日)の西武線ほか見ただけ

2020年7月26日(日)は9102Fの2126レで出発。

2020年7月26日。所沢。仏子駅から乗車した30104Fの2128レの車内から見えた、2003Fの5610レ。
2020年7月26日。所沢。

仏子駅から乗車した30104Fの2128レの車内から見えた、2003Fの5610レ。

お昼の池袋駅近く。

2020年7月26日 11時40分ころ。池袋駅近く。都営バス(左)と、JRバス関東の「さのまる」。
2020年7月26日 11時40分ころ。池袋駅近く。
都営バス(左)と、JRバス関東の「さのまる」。

夕方の石神井公園駅。

2020年7月26日。石神井公園。左から001系の23レ、6615レで到着し5番線へ入った東急5166F、6332レとなるはずのメトロ7005F。
2020年7月26日。石神井公園。

左から001系の23レ、6615レで到着し5番線へ入った東急5166F、6332レとなるはずのメトロ7005F。

夕方の元加治駅。

2020年7月26日。元加治。40103Fの2164レ。
2020年7月26日。元加治。40103Fの2164レ。

1002レは2069Fでした。

| | コメント (1)

2020年7月25日(土)の西武線ほか見ただけ、会津バス・JR御茶ノ水駅・夕方の西所沢駅

お昼の池袋駅近くで会津バスと西武バスが並んでました。

2020年7月25日11時半ころ。池袋。会津バスと西武バス。
2020年7月25日11時半ころ。池袋。会津バスと西武バス。

お昼のJR御茶ノ水駅。神田から見ています。人工地盤をつくり、クレーンなどをおいて工事中。木造の跨線橋は取り壊し。

2020年7月25日。御茶ノ水。聖橋から。
2020年7月25日。御茶ノ水。聖橋から。
2020年7月25日。御茶ノ水。。聖橋から。
2020年7月25日。御茶ノ水。聖橋から。

夕方の西武池袋線。1002レは2073F。

2020年7月25日。西所沢。2073Fの1002レ(右)と2063Fの下り回送列車(左奥)。
2020年7月25日。西所沢。

2073Fの1002レ(右)と2063Fの下り回送列車(左奥)。

この日は西武球場前駅が最寄りの野球場でプロ野球の試合があったので、その観客輸送(復路)を見てました

2020年7月25日。西所沢。40101Fの元町・中華街ゆきS-Train 404レと6117Fの2161レ。
2020年7月25日。西所沢。

40101Fの元町・中華街ゆきS-Train 404レと6117Fの2161レ。

狭山線と池袋線が錯綜していました。

2020年7月25日 18時11分ころ。西所沢。1番ホームから池袋へ向かう20152Fの各停 5356レ(手前)と、2番ホームへ到着するため進路開通待ちの2087Fの3351レ。
2020年7月25日 18時11分ころ。西所沢。

1番ホームから池袋へ向かう20152Fの各停 5356レ(手前)と、2番ホームへ到着するため進路開通待ちの2087Fの3351レ。
どちらも定期列車です。
着発ホームを逆にするとスムースになりそうです。

定期ダイヤで池袋〜球場前直通が増えてます。これも定期列車。

2020年7月25日 18時32分ころ。西所沢。池袋から到着する2085Fの4359レ。
2020年7月25日 18時32分ころ。西所沢。
池袋から到着する2085Fの4359レ。

19時過ぎ、52席・4009Fの上り列車が4番ホームを通過。

2020年7月25日 19時11分ころ。西所沢。4009Fの上り列車。右端は1番ホームに停車する2091Fの池袋ゆき各停 5360レ。
2020年7月25日 19時11分ころ。西所沢。

4009Fの上り列車。右端は1番ホームに停車する2091Fの池袋ゆき各停 5360レ。

20時過ぎも西所沢駅を頻繁に列車が行き交います。

2020年7月25日 20時10分ころ。西所沢。列車が3本並びました。左から、メトロ10008Fの6570レ、38114Fの5223レ、引き上げ線から2番ホームへ入り6177レになる2073F。
2020年7月25日 20時10分ころ。西所沢。

列車が3本並びました。左から、メトロ10008Fの6570レ、38114Fの5223レ、引き上げ線から2番ホームへ入り6177レになる2073F。

| | コメント (1)

2020年7月25日(日)の西武球場前駅・プロ野球ナイター試合の復路輸送、その2

2020年7月25日(日)は西武球場前駅が最寄りの野球場で開催されたプロ野球 西武ライオンズ対ロッテマリーンズの試合は、18時開始で、観客は4811人、20時59分に終了。
その復路輸送の様子です。

2020年7月25日 20時半ころ。西武球場前。改札口前の臨時特急 池袋ゆき告知の立て看板と、6番ホームで待機する特急車両001系。
2020年7月25日 20時半ころ。西武球場前。

改札口前の臨時特急 池袋ゆき告知の立て看板と、6番ホームで待機する特急車両001系。

復路輸送を西武球場前駅で見ました。
 6114Fの8370レは乗車率100%な感じ、
 6157Fの8272レは全員着席かも、
 001-Fなはずの88レは50人ほど?
21時ころのおよそ20分間だけ球場から人の波が続いてました。

2020年7月25日 21時過ぎ。西武球場前。人が多くてピークのような感じですが、入場規制はなく、本来の混雑と比べたら可愛いものなはずです。
2020年7月25日 21時過ぎ。西武球場前。

人が多くてピークのような感じですが、改札の入場規制はなく、本来の混雑(一度出たらしばらく入れない)と比べたらかわいいものなはずです。

2020年7月25日 21時15分ころ。西武球場前。ホームの根元で特急券を販売。行列ができていました。
2020年7月25日 21時15分ころ。西武球場前。

ホームの根元で特急券を販売。行列ができていました。
通常は改札口横のプレハブのブースで特急券を販売していますが、この日は閉まってました。

2020年7月25日 21時26分ころ。西武球場前。4番ホームから6114Fの快速 池袋ゆき(左)が発車。最後尾の車内には多くの乗客が見えます。先頭車はガラガラな可能性はあります。
2020年7月25日 21時26分ころ。西武球場前。

4番ホームから6114Fの快速 池袋ゆき(左)が発車。最後尾の車内には多くの乗客が見えます。先頭車はガラガラな可能性はあります。

2020年7月25日 21時半ころ。西武球場前。閑散とした状態に戻りました。
2020年7月25日 21時半ころ。西武球場前。
閑散とした状態に戻りました。
2020年7月25日 21時36分ころ。西武球場前。閑散とした駅から上り特急ドーム88号(左端)が発車。
2020年7月25日 21時36分ころ。西武球場前。

閑散とした駅から上り特急ドーム88号(左端)が発車。

2020年7月25日 21時40分ころ。西武球場前。6157Fの急行 池袋ゆきが発車待ち。車内は余裕があります。21時44分に発車して行きました。
2020年7月25日 21時40分ころ。西武球場前。

6157Fの急行 池袋ゆきが発車待ち。車内は余裕があります。21時44分に発車して行きました。

2020年7月25日 21時47分ころ。西武球場前。閑散とした駅構内。
2020年7月25日 21時47分ころ。西武球場前。

閑散とした駅構内。
2020年3月のダイヤ改正で土休日は、この後も8連の定期列車が、ときに保谷や池袋へ直通します。

新宿線との直通列車はありませんでした。

プロ野球は、6月19日から無観客で公式戦を開始。
そして7月8日に政府が、COVID-19感染防止対策実施を前提に7月10日〜31日開催のイベントについて屋内・屋外ともに5千人を上限に容認したため、プロ野球も7月10日から観客を入れた試合となりました。この日の試合はその上限近くだったわけです。
なお西武球場前駅が最寄りの野球場「メットライフドーム」の収容人数は32,725名とのことです。

| | コメント (1)

2020年7月25日(日)の西武球場前駅・プロ野球ナイター試合の復路輸送、その1

2020年7月25日(日)は西武球場前駅が最寄りの野球場で、プロ野球 西武ライオンズ対ロッテマリーンズが18時からありました。
その復路輸送の様子ですが、まずは復路輸送用の車両の送り込み。以下の通りでした。
西所沢 1番ホーム
 6157F 19:27発、
 6114F 19:56発。
西武球場前 6番ホーム
 001-F 20:32着。
すべて下り方から西所沢へ回送されてましたが、6157Fは所沢折り返しな感じ。

2020年7月25日 18時54分ころ。西所沢。4番ホームを通過する6157Fの上り回送列車。
2020年7月25日 18時54分ころ。西所沢。

4番ホームを通過する6157Fの上り回送列車。
6157Fは午後は小手指車両基地の中央辺りに止まってました。

2020年7月25日 19時25分ころ。西所沢。上り方から1番ホームへ到着する6157Fの下り回送列車。すぐに西武球場前へ発車。
2020年7月25日 19時25分ころ。西所沢。

上り方から1番ホームへ到着する6157Fの下り回送列車。すぐに西武球場前へ発車。

2020年7月25日 19時42分ころ。西所沢。4番ホームへ到着する6114Fの上り回送列車。引き上げ線へ入りました。
2020年7月25日 19時42分ころ。西所沢。

4番ホームへ到着する6114Fの上り回送列車。引き上げ線へ入りました。

2020年7月25日 19時53分ころ。西所沢。引き上げ線から1番ホームへ入る6114Fの下り回送列車。すぐに西武球場前へ発車。
2020年7月25日 19時53分ころ。西所沢。

引き上げ線から1番ホームへ入る6114Fの下り回送列車。すぐに西武球場前へ発車。

2020年7月25日 20時13分ころ。西所沢。4番ホームへ到着する001-F編成の上り回送。
2020年7月25日 20時13分ころ。西所沢。
4番ホームへ到着する001-F編成の上り回送。
2020年7月25日 20時14分ころ。西所沢。4番ホームに停車中の001-F編成の上り回送。入換信号機が進行を現示し、これから引き上げ線へ入ります。
2020年7月25日 20時14分ころ。西所沢。

4番ホームに停車中の001-F編成の上り回送。入換信号機が進行を現示し、これから引き上げ線へ入ります。

2020年7月25日 20時32分ころ。西武球場前。左端が、6番ホームへ到着する001-F編成の下り回送。4番ホームに6114F、3番ホームに6157Fが停車中です。
2020年7月25日 20時32分ころ。西武球場前。

左端が、6番ホームへ到着する001-F編成の下り回送。4番ホームに6114F、3番ホームに6157Fが停車中です。
通常は往路の下り特急の車両が、復路の上り特急になりますが、COVID-19感染防止のアレコレで下り特急はありませんでした。

| | コメント (1)

2020年10月15日 (木)

2020年7月24日(金・休日)の西武線ほか見ただけ、1002レの戻しの回送

狭山ヶ丘 05:19 側線30104F
所沢 05:27 電留線(E)6152F(ヒプノシスマイク) (W)2075F
清瀬 05:40 引き上げ線6104F 4番ホーム6153F
保谷 05:47, 4番線38114F 21番線6158F(LAIMO) 22番線6108F 24番線2087F 26番線20000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5166F

3102レは9104F、5204レは2077F。日が差してました。
5101レは2063F、5105レは38107F。
4101レは40000系。

2020年7月24日。元加治。9104Fの3102レ。
2020年7月24日。元加治。9104Fの3102レ。
2020年7月24日。練馬。左から、2077Fの5204レ、38113F(コウペン)の5601レ。
2020年7月24日。練馬。

左から、2077Fの5204レ、38113F(コウペン)の5601レ。

1960年台のアメリカには奇抜な鉄道車両がいたのだと感動したのでしょう、以下をリツイートしておりました。

西武池袋駅のホーム根元の巨大デジタルサイネージ、この日の朝は全面正常でした。
この後にまたおかしくなることは以前にあったので油断はできないということで、「そこで政党比喩をもう一発。/何で自民党と公明党がブラックでないの?」とツイートしたりしておりましたが、翌日の朝も全面正常でした。

この日も、世間は休日ですが、自分は労働。でも残業は、さすがになし。
夕方の目白駅前。いつもの朝とは逆方向で郊外ゆきの都バス2台の並びです。右が練馬車庫ゆき、左は江古田二丁目ゆき。

2020年7月24日 17時46分ころ。目白駅前。右が練馬車庫ゆき、左は江古田二丁目ゆきの都バス2台。
2020年7月24日 17時46分ころ。目白駅前。

右が練馬車庫ゆき、左は江古田二丁目ゆきの都バス2台。

踏切内安全確認で18時半ころの池袋駅は5分ほどの遅れでした。西武鉄道公式のツイッターでは特に案内なしでしたが。

2020年7月24日 18時25分ころ。池袋。左が2073Fの2167レ、右が20151Fの4361レ。
2020年7月24日 18時25分ころ。池袋。
左が2073Fの2167レ、右が20151Fの4361レ。
2020年7月24日 18時36分ころ。池袋。5分ほどの遅れで発車した001-B編成の33レ。ガラガラですが10月の今では混んでます。
2020年7月24日 18時36分ころ。池袋。

5分ほどの遅れで発車した001-B編成の33レ。ガラガラですが10月の今では混んでます。

2020年7月24日 18時37分ころ。池袋。右は電留線から7番ホームへ進む6156F、2169レになります。左は38114Fの1002レ、折り返しは回送。
2020年7月24日 18時37分ころ。池袋。

右は電留線から7番ホームへ進む6156F、2169レになります。
左は38114Fの1002レ、折り返しは回送。

19時前の練馬駅を38114Fの下り回送列車が通過。1002レだった編成です。

2020年7月24日。練馬。右から、38114Fの下り回送列車、メトロ7016Fの6809レ。
2020年7月24日。練馬。

右から、38114Fの下り回送列車、メトロ7016Fの6809レ。

7月24日のCOVID-19は、日本国内での新規患者が766名、死亡が3名でした。
10月14日はそれぞれ549名・9名です。10月に入って、平日夕方の下り特急は池袋発車時点でたいてい満席です。土休日夕方の特急もガラガラということはないでしょう。

| | コメント (1)

2020年7月20日(月)〜23日の西武線 見ただけなど

7月20日(月)

狭山ヶ丘 05:19 側線30104F
所沢 05:27 電留線(E)6114F (W)20158F
清瀬 05:40 引き上げ線6157F 4番ホーム6115F
保谷 05:47, 4番線38103F 21番線6111F 22番線6103F 25番線2091F 27番線20000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5171F

3102レは30103F(観光広告)、5204レは2089F。
5101レは38111F、5107レは20152F。

久しぶりの所沢駅の様子。

2020年7月20日 5時半ころ。所沢。2番ホームから1番ホームの南端を撮影。
2020年7月20日 5時半ころ。所沢。
2番ホームから1番ホームの南端を撮影。
2020年7月20日 5時半ころ。所沢。3番ホームから下りホーム(4番・5番)の南端を撮影。
2020年7月20日 5時半ころ。所沢。

3番ホームから下りホーム(4番・5番)の南端を撮影。

2020年7月20日 5時半ころ。所沢。3番ホームから上りホーム(2番・3番)の南端を撮影。
2020年7月20日 5時半ころ。所沢。

3番ホームから上りホーム(2番・3番)の南端を撮影。

この日の帰宅は21時半過ぎでした。

7月21日(火)

狭山ヶ丘 05:36 側線(&tl;-飯能)32104F+38107F
所沢 05:44 電留線(E)6105F (W)20158F
清瀬 05:50 引き上げ線6106F 4番ホーム6158F(LAIMO)
保谷 05:54, 4番線2071F 21番線6152F(ヒプノシスマイク) 22番線6154F 25番線2073F? 27番線20151F
石神井公園 05:57, 6番線・東急5174F

20104F(ライオンズ)の2102レで出勤し、帰宅は32105F+38103Fの2193レでした。
プロ野球があったようで、21時20分ころの西所沢駅2番ホームにいたのは2073Fの西武球場前ゆき各停でした。

7月22日(水)

狭山ヶ丘 05:36 側線9102F
所沢 05:44 電留線(E)6156F (W)20158F
清瀬 05:50 引き上げ線6111F 4番ホーム6117F
保谷 05:55, 4番線2069F 21番線6103F 22番線6113F 25番線2063F 27番線30000系
石神井公園 05:57, 6番線・東急 5167F

この日も出勤は2102レ、32104F+38107Fでした。帰宅は32102F+38105Fの2195レ。

7月23日(木・休日)

狭山ヶ丘 05:36 側線20104F(ライオンズ)
所沢 05:44 電留線(E)6153F (W)20158F
清瀬 05:50 引き上げ線6109F 4番ホーム6154F
保谷 05:54, 4番線20151F 21番線6157F 22番線6107F 24番線20153F 26番線20000系
石神井公園 05:57, 6番線・東急5164F

朝の西武池袋駅のホーム根元の巨大デジタルサイネージは久しぶりに一部が黒。早期の回復を祈念し、政党比喩で、公明党が今朝は上から下までブラックとご報告いたしました。

2020年7月23日。池袋。ホーム根元のデジタルサイネージ。「公明党」部分が消えてるだけでなくて、他の「政党」部分も左右・上下が逆になっていたようです。
2020年7月23日。池袋。

ホーム根元のデジタルサイネージ。「公明党」部分が消えてるだけでなくて、他の「政党」部分も左右・上下が逆になっていたようです。

この日は世間はお休みでしたが、私は労働してました。
帰りは早く、20101Fの4205レに乗車できました。池袋発車時の先頭車は11名のみ。

2020年7月23日。練馬。左から、40000系の2165レ、東急5174Fの6619レ。
2020年7月23日。練馬。

左から、40000系の2165レ、東急5174Fの6619レ。

2020年7月23日。練馬。40101Fの元町・中華街ゆきS-Train 404レ。
2020年7月23日。練馬。40101Fの元町・中華街ゆきS-Train 404レ。

7月23日のCOVID-19は、日本国内での新規患者が966名、死亡が2名でした。10月14日はそれぞれ549名・9名です。
フランスでは一旦 外出規制を緩和したものの患者が増えていたため、これまで公共交通機関だけで義務付けられていたマスク着用が、7月20日からは店舗などでも義務になりました。違反して見つかると罰金1万5千円ほど(135ユーロ)。

| | コメント (1)

2020年10月10日 (土)

2020年7月18日(土)・19日の西武線ほか見ただけ(自衛隊も)

7月18日(土)

7月18日(土)朝、名古屋から夜行高速バスに乗って、横浜に到着しました。
5時20分ころの横浜駅近くのバスターミナル。続々と夜行高速バスが着発していました。

2020年7月18日 5時20分ころ。横浜。そごう1階のバスターミナル。
2020年7月18日 5時20分ころ。横浜。
そごう1階のバスターミナル。

横浜から京急に乗車し上大岡へ。都の5315Fによる特急 羽田空港ゆきの発車を目撃できました。

2020年7月18日。上大岡。都交通局の5315Fによる特急 羽田空港ゆき(31T)。金沢文庫始発の列車です。
2020年7月18日。上大岡。

都交通局の5315Fによる特急 羽田空港ゆき(31T)。金沢文庫始発の列車です。

この後は、元町・中華街駅から西武秩父駅までS-Trainに乗車してから、帰宅。
夕方の1002レは2073F。

2020年7月18日。元加治。2073Fの1002レ(右)と30104Fの3105レ。
2020年7月18日。元加治。
2073Fの1002レ(右)と30104Fの3105レ。

7月19日(日)

西武池袋線の車内から見た航空自衛隊・入間基地。「12-1160」と尾翼に書いてあるので検索したら、YS-11みたいです。

2020年7月19日。航空自衛隊・入間基地。西武池袋線の車内から見えたYS-11。
2020年7月19日。

航空自衛隊・入間基地。西武池袋線の車内から見えたYS-11。

2020年7月19日。航空自衛隊・入間基地。西武池袋線の車内から。滑走路の南側の脇に、何やら怪しげな自動車がいました。日曜日ですが、安保情勢が悪化していたのかもしれません。
2020年7月19日。航空自衛隊・入間基地。

西武池袋線の車内から。滑走路の南側の脇に、何やら怪しげな自動車がいました。日曜日ですが、安保情勢が悪化していたのかもしれません。
「あいつが消えた、攻撃は間近だ」は今 思い付きましたが。

お昼の池袋駅近くで、都バスと、富山地方鉄道の回送バスがすれ違い。
富山〜東京間の高速バスは9月1日から再び全便が運休となり、このようなシーンは10月現在 見られません。

2020年7月19日 12時半ころ。池袋、明治通りで都バスと、富山地方鉄道の回送バスがすれ違い。
2020年7月19日 12時半ころ。池袋、

明治通りで都バスと、富山地方鉄道の回送バスがすれ違い。

夕方。
入間市駅 2番ホームで快速急行 1715レに追い抜かれる3105レは(<-飯能)2463F+2077Fでした。1002レは38114F。

2020年7月19日。元加治。20104Fの2162レ。
2020年7月19日。元加治。20104Fの2162レ。
2020年7月19日。入間市。左は20104Fの2162レ。右が2463F+2077Fの3105レ。
2020年7月19日。入間市。

左は20104Fの2162レ。右が2463F+2077Fの3105レ。

2020年7月19日。入間市。右は6117Fの1715レ。左が2077F+2463Fの3105レ。
2020年7月19日。入間市。

右は6117Fの1715レ。左が2077F+2463Fの3105レ。

2020年7月19日。元加治。38114Fの1002レ。
2020年7月19日。元加治。38114Fの1002レ。

この日は2461F+2075Fが2111レを走っていたので、土休日の西武池袋線には珍しくN2000系2+8連が2本 営業していたことになります。

2020年7月19日。所沢。2461F+2075Fの2111レ。
2020年7月19日。所沢。2461F+2075Fの2111レ。

| | コメント (2)

2020年7月18日(土)はS-Trainで横浜から秩父へ

2020年7月18日(土)の朝、元町・中華街駅からS-Trainに乗車し西武秩父へ行きました。

2020年7月18日。元町・中華街駅。ホームドアのデジタルサイネージに西武4009F・52席の動画広告が流れてました。
2020年7月18日。元町・中華街駅。

ホームドアのデジタルサイネージに西武4009F・52席の動画広告が流れてました。

2020年7月18日 6時50分ころ。元町・中華街。西武秩父ゆきS-Trainを表示する1番ホームの発車案内表示器。
2020年7月18日 6時50分ころ。元町・中華街。

西武秩父ゆきS-Trainを表示する1番ホームの発車案内表示器。

2020年7月18日 6時55分ころ。元町・中華街。西武秩父ゆきS-Trainとなる40102Fが回送で到着。
2020年7月18日 6時55分ころ。元町・中華街。

西武秩父ゆきS-Trainとなる西武40102Fが回送で到着。

2020年7月18日 6時57分ころ。元町・中華街。停車中の西武秩父ゆきS-Train。車両は40102Fです。
2020年7月18日 6時57分ころ。元町・中華街。

停車中の西武秩父ゆきS-Train。車両は40102Fです。

2020年7月18日 7時0分ころ。元町・中華街。西武秩父ゆきS-Trainの検札の係員が乗車口に立って乗客を迎えていますが、乗る人はほとんどいません。
2020年7月18日 7時0分ころ。元町・中華街。

西武秩父ゆきS-Trainの検札の係員が乗車口に立って乗客を迎えていますが、乗る人はほとんどいません。

40102FのS-Train 1号は元町・中華街駅を7時1分に発車。
車内はガラガラですが、ドア鴨居の動画広告は西武仕様で、閉園するとしまえんの動画広告も流されてました。

2020年7月18日 7時9分ころ。S-Train 1号の車内。横浜〜自由が丘間を走行中です。
2020年7月18日 7時9分ころ。

S-Train 1号の車内。横浜〜自由が丘間を走行中です。

2020年7月18日 7時42分ころ。東京メトロ副都心線内を走行中のS-Train 1号の車内。ガラガラです。
2020年7月18日 7時42分ころ。

東京メトロ副都心線内を走行中のS-Train 1号の車内。ガラガラです。

地下駅の元町・中華街から、東急・東京メトロ・西武と走って、霧で霞む奥武蔵・秩父の山懐へ入るS-Trainは、旅情に溢れてなかなかよろしいと思ったりもしました。

2020年7月18日 9時10分ころ。西武秩父線内を走行中のS-Train 1号の車窓。
2020年7月18日 9時10分ころ。
西武秩父線内を走行中のS-Train 1号の車窓。
2020年7月18日 9時10分ころ。芦ケ久保〜横瀬。西武秩父線内を走行中のS-Train 1号の車窓。
2020年7月18日 9時10分ころ。芦ケ久保〜横瀬。
西武秩父線内を走行中のS-Train 1号の車窓。
2020年7月18日 9時11分ころ。横瀬。S-Train 1号の車内から、留置中の10000系が見えました。
2020年7月18日 9時11分ころ。横瀬。

S-Train 1号の車内から、留置中の10000系が見えました。
奥の4両は明日(10月11日)に富山地方鉄道へ発送されるようですが、用事があって見に行けません。言ってくれればスケジュールを空けといたのに(スミマセン)。

S-Train 1号は、西武秩父駅2番ホームへ9時15分に到着しました。
到着直後、以前は東急東横線を走っていた秩父鉄道の電車が横を通過して行きました。

2020年7月18日 9時16分ころ。西武秩父。元町・中華街からS-Train 1号で到着した40102F(右)と、秩父鉄道の電車。
2020年7月18日 9時16分ころ。西武秩父。

元町・中華街からS-Train 1号で到着した40102F(右)と、秩父鉄道の電車。

夜行高速バスで過ごした後だったので、西武秩父到着後はすぐに4001Fの5020レで帰宅しました。
5020レの車内から、鉱石を満載した秩父鉄道の貨物列車が見えました。

2020年7月18日 9時25分ころ。西武秩父。5020レの車内から見えた502牽引の秩父鉄道の貨物列車。
2020年7月18日 9時25分ころ。西武秩父。

5020レの車内から見えた502牽引の秩父鉄道の貨物列車。

| | コメント (1)

2020年10月 4日 (日)

2020年7月17日に見た名鉄の 「無へいそく禁止」標識とオマケ

神宮前駅から犬山駅まで、「無へいそく禁止」の掲示が2箇所にありました。停止信号現示を越えて進むなということと思います。
異常時には一定の条件で無閉塞運転は認められているものと思いますが、イチイチ禁止を明記する鉄道会社は珍しいと思います。前日朝に名古屋本線で見た時(名古屋より南の丘陵地帯。写真はありません)はドキリとしました。

2020年7月17日 8時52分ころ。中小田井〜神小田井。閉塞信号機(注意現示)の柱にあった「無へいそく禁止」の掲示。
2020年7月17日 8時52分ころ。中小田井〜神小田井。

閉塞信号機(注意現示)の柱にあった「無へいそく禁止」の掲示。

2020年7月17日 9時7分ころ。おそらく江南〜柏森駅間。閉塞信号機(進行現示)の柱にあった「無へいそく禁止」の掲示。ここは見通しがあまり良くないです。
2020年7月17日 9時7分ころ。おそらく江南〜柏森駅間。

閉塞信号機(進行現示)の柱にあった「無へいそく禁止」の掲示。ここは見通しがあまり良くないです。

豊橋から名古屋へ戻るときにも目撃。

2020年7月17日。名電赤坂〜名電長沢。見通しが良い下り勾配にあった「無へいそく禁止」。
2020年7月17日。名電赤坂〜名電長沢。

見通しが良い下り勾配にあった「無へいそく禁止」。

2020年7月17日。知立〜富士松。高架化工事で仮線になっていると思われるところにも「無へいそく禁止」がありました。
2020年7月17日。知立〜富士松。

高架化工事で仮線になっていると思われるところにも「無へいそく禁止」がありました。

名鉄は何度も乗ったことがありますが、「無へいそく禁止」標識には今まで気付きませんでした。西武にはないと思います。
名鉄のそれは、先の見通しが良い閉塞信号機に付いてることが多いようです。停止現示でも、先に列車が見えなければ進みたくなるような所。

鉄道に関する技術上の基準を定める省令」は「第百一条 列車は、列車間の安全を確保することができるよう、次に掲げるいずれかの方法により運転しなければならない。」として「三 動力車を操縦する係員が前方の見通しその他列車の安全な運転に必要な条件を考慮して運転する方法」を挙げています。
必ずしも信号に従って運転しないと犯罪、というわけではないようですが、名鉄はいかなる場合でもここではそれは不可と掲示しているわけです。
また、名鉄は、連結面間が広かったように思います。貫通路上での方向転換が、西武よりも楽でした。20メートル車と18メートル車の違いかも知れませんが。

そして、オマケ。前日、三岐鉄道の富田駅で大量留置されていたフライアッシュ輸送の貨物列車です。

2020年7月17日 6時38分ころ。神宮前。EF64-1039牽引の、三岐鉄道〜中部電力火力発電所間の貨物列車が通過しました。f
2020年7月17日 6時38分ころ。神宮前。

EF64-1039牽引の、三岐鉄道〜中部電力火力発電所間の貨物列車が通過しました。

以上で、2020年7月の名古屋旅行の写真は終わりです。
なお翌朝の続きがあります(それをやるためにわざわざ名古屋へ行ったので、あまり名古屋で写真を撮るつもりはなかったけれど、結局 名古屋でたくさん撮ってしまった次第)。

| | コメント (3)

2020年7月17日(金)夜の名鉄 鳴海駅と名鉄名古屋駅

2020年7月17日(金)夜、前後駅から6028ほか4連の急行 佐屋ゆきで名古屋方面へ戻り、鳴海駅で下車しました。
鳴海駅は高架上の緩急結合の駅です。

2020年7月17日 19時35分ころ。鳴海。左が先発した6028ほか4連の急行 佐屋ゆき。右は3519ほか4連の普通 岩倉ゆき。
2020年7月17日 19時35分ころ。鳴海。

左が先発した6028ほか4連の急行 佐屋ゆき。右は3519ほか4連の普通 岩倉ゆき。

2020年7月17日 19時36分ころ。鳴海。右から、5000系の到着した急行 吉良吉田ゆき、6419ほか4連の普通 東岡崎ゆき、3519ほか4連の普通 岩倉ゆき。
2020年7月17日 19時36分ころ。鳴海。

右から、5000系の到着した急行 吉良吉田ゆき、6419ほか4連の普通 東岡崎ゆき、3519ほか4連の普通 岩倉ゆき。

2020年7月17日 19時36分ころ。鳴海。急行 吉良吉田ゆきに先発された、6419ほか4連の普通 東岡崎ゆき。セミクロスシートの車内には立っている人も多く見えます。
2020年7月17日 19時36分ころ。鳴海。

急行 吉良吉田ゆきに先発された、6419ほか4連の普通 東岡崎ゆき。セミクロスシートの車内には立っている人も多く見えます。

2020年7月17日 19時46分ころ。鳴海。右から、通過する2200系らしき下り特急、3513ほか4連+3105ほか2連の急行 豊川ゆき、3512?ほか4連の準急 佐屋ゆき。
2020年7月17日 19時46分ころ。鳴海。

右から、通過する2200系らしき下り特急、3513ほか4連+3105ほか2連の急行 豊川ゆき、3512?ほか4連の準急 佐屋ゆき。

2020年7月17日 19時52分ころ。鳴海。右は6826ほか2連+6813ほか2連の普通 犬山ゆき、左は6500系4連+2連の急行 名鉄一宮ゆき。
2020年7月17日 19時52分ころ。鳴海。

右は6826ほか2連+6813ほか2連の普通 犬山ゆき、左は6500系4連+2連の急行 名鉄一宮ゆき。

そして、20時半ころの名鉄名古屋駅の岐阜や犬山方面ゆきホーム。混んでます。

2020年7月17日 20時28分ころ。名鉄名古屋。到着する318ほか2連+3803ほか4連の急行 新鵜沼ゆき。
2020年7月17日 20時28分ころ。名鉄名古屋。

到着する318ほか2連+3803ほか4連の急行 新鵜沼ゆき。

前後駅は名鉄名古屋駅から豊橋方へ20分ほど、鳴海駅は同じく15分ほどの駅です。

| | コメント (1)

2020年7月17日(金)夜の名鉄 前後駅

2020年7月17日(夜)、弥富から3512ほか4連の普通 豊明ゆきで名古屋方面へ戻りました。
須ケ口で6連の急行 豊川稲荷ゆきへ乗り換え、前後へ。緩急結合の駅です。

2020年7月17日 19時23分ころ。前後。6000系の普通 東岡崎ゆきを追い抜く6827ほか6連の急行 豊川稲荷ゆき。
2020年7月17日 19時23分ころ。前後。

6000系の普通 東岡崎ゆきを追い抜く6827ほか6連の急行 豊川稲荷ゆき。

2020年7月17日 19時29分ころ。前後。先着していた3307ほか4連の普通 東岡崎ゆきと、到着する3512ほか4連の準急 豊明ゆき。弥富駅では普通 豊明ゆきだった列車です。
2020年7月17日 19時29分ころ。前後。

先着していた3307ほか4連の普通 東岡崎ゆきと、到着する3512ほか4連の準急 豊明ゆき。弥富駅では普通 豊明ゆきだった列車です。
部活動の帰りか、高校生が多かったです。

前後駅は橋上駅で、線路の上に人工地盤が載り、駅舎の前や横には駅前広場やバス乗り場がありました。

| | コメント (1)

2020年7月17日(金)夕方の名鉄・尾西線の南端

2020年7月17日(金)夕方、到着した津島は、乗車してきた名鉄一宮からの尾西線と、須ケ口からの津島線が、駅北側で合流し、さらに南へ尾西線が延びて弥富へ至ります。
写真は津島線から尾西線へ直通の普通 弥富ゆき(3512ほか4連) 。

2020年7月17日 17時54分ころ。津島。3512ほか4連の、津島線の普通 弥富ゆき。
2020年7月17日 17時54分ころ。津島。
3512ほか4連の、津島線の普通 弥富ゆき。
2020年7月17日 17時54分ころ。津島。左が3512ほか4連の、津島線の普通 弥富ゆき。右は5004ほか4連の準急 吉良吉田ゆき(佐屋始発)。
2020年7月17日 17時54分ころ。津島。

左が3512ほか4連の、津島線の普通 弥富ゆき。右は5004ほか4連の準急 吉良吉田ゆき(佐屋始発)。

弥富駅は、JR東海の駅に名鉄が間借りしている形です。

2020年7月17日 18時18分ころ。弥富。右は名鉄3512ほか4連の普通 豊明ゆき。左はRJ東海の211系 名古屋ゆき。
2020年7月17日 18時18分ころ。弥富。

右は名鉄3512ほか4連の普通 豊明ゆき。左はRJ東海の211系 名古屋ゆき。

| | コメント (1)

2020年10月 3日 (土)

2020年7月17日夕方の名鉄 尾西線

2020年7月17日(金)、中部国際空港16時17分発の特急 岐阜ゆきに乗車し、名鉄一宮駅に到着。尾西線の津島に乗り換えました。
尾西線は1番ホーム使用でしたが、北側に玉ノ井ゆき、南側に津島ゆきが停車してました。

2020年9月17日 17時13分ころ。名鉄一宮。1番ホーム北側に停車する玉ノ井ゆきの2連。
2020年9月17日 17時13分ころ。名鉄一宮。
1番ホーム北側に停車する玉ノ井ゆきの2連。
2020年9月17日 17時13分ころ。名鉄一宮。1番ホーム南側に停車する津島ゆきの6833ほか2連(右)。
2020年9月17日 17時13分ころ。名鉄一宮。

1番ホーム南側に停車する津島ゆきの6833ほか2連(右)。

名鉄一宮からは17時14分発の普通 津島ゆきに乗車しました。
2連ということもあり、始発の名鉄一宮 発車時点では立っている人が20人ほどいました。

2020年7月17日 17時27分ころ。萩原。手前が乗車していた津島ゆき普通。奥は6834?ほか2連の名鉄一宮ゆき。
2020年7月17日 17時27分ころ。萩原。

手前が乗車していた津島ゆき普通。奥は6834?ほか2連の名鉄一宮ゆき。
津島ゆきは23分着。多くの乗客が下車。そして、この一宮ゆきを待って5分ほど 停車してました。一宮ゆきが遅れていたわけではないようですが。

2020年7月17日 17時36分ころ。森上。2面3線の駅でした。乗車していた津島ゆきは左端にチラッと見えてます。中央の、到着する普通 名鉄一宮ゆきは6836ほか2連です。
2020年7月17日 17時36分ころ。森上。

2面3線の駅でした。乗車していた津島ゆきは左端にチラッと見えてます。中央の、到着する普通 名鉄一宮ゆきは6836ほか2連です。

名鉄一宮から乗車していた6833ほか2連は、津島駅へ17時49分に到着。
車両はすぐに一宮ゆきになって戻っていきました。

2020年7月17日 17時53分ころ。津島。すぐに一宮へ折り返した6833ほか2連。
2020年7月17日 17時53分ころ。津島。
すぐに一宮へ折り返した6833ほか2連。

| | コメント (2)

2020年7月17日午後 中部国際空港へ行ってみました

2020年7月17日(金)午後、神宮前駅からは中部国際空港ゆき特急に乗車しました。
10時〜16時に特別車に乗車可能な「まる乗り1DAYフリーきっぷ」を使っていたので、15時56分到着の新舞子駅までは特別車の2252に乗車し、そこから普通車の2402に移動。
中部国際空港の国際線は軒並み欠航でした。

2020年7月17日 16時過ぎ。中部国際空港。国際線の到着・出発の案内表示。表示されている便はすべて欠航。
2020年7月17日 16時過ぎ。中部国際空港。

国際線の到着・出発の案内表示。表示されている便はすべて欠航。

2020年7月17日 16時過ぎ。中部国際空港。改札口です。閑散としてましたが、乗客がまったくいないというほどではなかったです。
2020年7月17日 16時過ぎ。中部国際空港。

改札口です。閑散としてましたが、乗客がまったくいないというほどではなかったです。

2020年7月17日 16時15分ころ。中部国際空港。左は2202ほかの岐阜ゆき特急、右は6006ほか4連+6817ほか2連の準急 新可児ゆき。
2020年7月17日 16時15分ころ。中部国際空港。

左は2202ほかの岐阜ゆき特急、右は6006ほか4連+6817ほか2連の準急 新可児ゆき。

2020年7月17日 16時15分ころ。中部国際空港。名鉄の電車内から見えたジェット機。
2020年7月17日 16時15分ころ。中部国際空港。
名鉄の電車内から見えたジェット機。

| | コメント (2)

2020年7月17日午後、名鉄 神宮前駅チョットだけ

2020年7月17日(金)午後、豊橋から乗車した快速特急を神宮前で下車しました。朝とは反対側、豊橋・中部国際空港方で少しだけ電車観察。

2020年7月17日 15時16分ころ。神宮前。左が、先発した、豊橋から乗ってきた快速特急 新鵜沼ゆき。右は常滑線の特急 岐阜ゆき。
2020年7月17日 15時16分ころ。神宮前。

左が、先発した、豊橋から乗ってきた快速特急 新鵜沼ゆき。右は常滑線の特急 岐阜ゆき。

2020年7月17日 15時19分ころ。神宮前。6511ほか4連の特急 内海ゆき。
2020年7月17日 15時19分ころ。神宮前。

6511ほか4連の特急 内海ゆき。
一般車の特急は健在でした。

2020年7月17日 15時22分ころ。神宮前。右は6006ほか4連+6817ほか2連の準急 中部国際空港ゆき。左は5001ほか4連の名古屋本線の普通 岩倉ゆき。
2020年7月17日 15時22分ころ。神宮前。

右は6006ほか4連+6817ほか2連の準急 中部国際空港ゆき。左は5001ほか4連の名古屋本線の普通 岩倉ゆき。

2020年7月17日 15時22分ころ。神宮前。発車した、6006ほか4連+6817ほか2連の準急 中部国際空港ゆき。
2020年7月17日 15時22分ころ。神宮前。

発車した、6006ほか4連+6817ほか2連の準急 中部国際空港ゆき。

| | コメント (2)

2020年7月17日午後、名鉄で豊橋から神宮前へ戻りました

豊橋14時32分発の快速特急で名古屋へ戻りました。

2020年7月17日 14時33分ころ。豊橋。発車した新鵜沼ゆき特急の車内から。JR東海の大垣ゆき快速も同時に発車でした。金山到着は名鉄の快速特急が6分早いようです。
2020年7月17日 14時33分ころ。豊橋。

発車した新鵜沼ゆき特急の車内から。JR東海の大垣ゆき快速も同時に発車でした。金山到着は名鉄の快速特急が6分早いようです。

2020年7月17日 14時35分ころ。(JR東海)船町。新鵜沼ゆき特急の車内から。豊橋からしばらく、名鉄はJR飯田線と線路を共用しているのは有名ですが、その船町駅で名鉄の快速特急同士がすれ違い。
2020年7月17日 14時35分ころ。(JR東海)船町。

新鵜沼ゆき特急の車内から。豊橋からしばらく、名鉄はJR飯田線と線路を共用しているのは有名ですが、その船町駅で名鉄の快速特急同士がすれ違い。

2020年7月17日 14時47分ころ。藤川〜名電中山。車内から、舞木検査場でなにやら動く電機が見えました。左の電車は小牧線用の300系。側扉がヘンです、取り外されているのかも。
2020年7月17日 14時47分ころ。藤川〜名電中山。

車内から、舞木検査場でなにやら動く電機が見えました。左の電車は小牧線用の300系。側扉がヘンです、取り外されているのかも。

2020年7月17日 14時47分ころ。藤川〜名電中山。車内から、舞木検査場に留置のEl120形2両が見られました。
2020年7月17日 14時47分ころ。藤川〜名電中山。
車内から、舞木検査場に留置のEl120形2両が見られました。

| | コメント (2)

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »