« 2020年7月17日(金)昼過ぎの豊橋鉄道・市内線、車体広告電車が駅前の立派な併用軌道を行き交ってました | トップページ | 2020年7月17日午後、名鉄 神宮前駅チョットだけ »

2020年10月 3日 (土)

2020年7月17日午後、名鉄で豊橋から神宮前へ戻りました

豊橋14時32分発の快速特急で名古屋へ戻りました。

2020年7月17日 14時33分ころ。豊橋。発車した新鵜沼ゆき特急の車内から。JR東海の大垣ゆき快速も同時に発車でした。金山到着は名鉄の快速特急が6分早いようです。
2020年7月17日 14時33分ころ。豊橋。

発車した新鵜沼ゆき特急の車内から。JR東海の大垣ゆき快速も同時に発車でした。金山到着は名鉄の快速特急が6分早いようです。

2020年7月17日 14時35分ころ。(JR東海)船町。新鵜沼ゆき特急の車内から。豊橋からしばらく、名鉄はJR飯田線と線路を共用しているのは有名ですが、その船町駅で名鉄の快速特急同士がすれ違い。
2020年7月17日 14時35分ころ。(JR東海)船町。

新鵜沼ゆき特急の車内から。豊橋からしばらく、名鉄はJR飯田線と線路を共用しているのは有名ですが、その船町駅で名鉄の快速特急同士がすれ違い。

2020年7月17日 14時47分ころ。藤川〜名電中山。車内から、舞木検査場でなにやら動く電機が見えました。左の電車は小牧線用の300系。側扉がヘンです、取り外されているのかも。
2020年7月17日 14時47分ころ。藤川〜名電中山。

車内から、舞木検査場でなにやら動く電機が見えました。左の電車は小牧線用の300系。側扉がヘンです、取り外されているのかも。

2020年7月17日 14時47分ころ。藤川〜名電中山。車内から、舞木検査場に留置のEl120形2両が見られました。
2020年7月17日 14時47分ころ。藤川〜名電中山。
車内から、舞木検査場に留置のEl120形2両が見られました。

|

« 2020年7月17日(金)昼過ぎの豊橋鉄道・市内線、車体広告電車が駅前の立派な併用軌道を行き交ってました | トップページ | 2020年7月17日午後、名鉄 神宮前駅チョットだけ »

コメント

名鉄は,銀座のニューメルサという施設が昔ありました。今はラオックスが入っています。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年10月 3日 (土) 06時18分

小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。

そんなものがあったのですが。冊子の時刻表の復活してほしいです。

投稿: 鈴木やす | 2020年10月 4日 (日) 20時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020年7月17日(金)昼過ぎの豊橋鉄道・市内線、車体広告電車が駅前の立派な併用軌道を行き交ってました | トップページ | 2020年7月17日午後、名鉄 神宮前駅チョットだけ »