2020年8月31日(月)〜9月2日の西武線ほか見ただけ、朝の目白駅前で変身の都バス 再び
8月31日(月)
狭山ヶ丘 05:19 側線20104F(ライオンズ)
所沢 05:27 電留線(E)メトロ10026F (W)2073F
清瀬 05:40 引き上げ線6151F(Nack5) 4番ホーム6106F
保谷 05:47, 4番線20152F 21番線6103F 22番線メトロ10010F? 25番線20158F 27番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5121F。
3102レは20102F、5204レは2071F。
5101レは2087F、5107レは20151F。
5203レは38113F(コウペン)。
所沢駅のS- Train 指定券発売機は久しぶりに「あと16席」でした。
東長崎駅の櫓積載トロッコはこの朝もまだいました。
西武池袋駅の巨大デジタルサイネージは全面正常動作なもののヒプノシスマイクの広告だけ表示(左端のパネルだけ内容が変わってました)なようでした。
としまえん が閉園でもスペシャルコンテンツはなさそうでしたが、あと2年早ければ救えた命があった(プールで子供が亡くなる事故がありました)わけで。
8時半ころの目白駅。回送の都バスが、新宿駅西口ゆきの都バスを追い抜き。
お昼の高田馬場駅前。
新塗装の都バスがチラリと見える中、10000系の上り特急120レが到着。
9月1日(火)
元加治界隈は小雨で涼しい朝。
クーラーなくとも久しぶりに寝やすかったので目覚まし時計を止めて睡眠を延長しました。
乗車したのは(<-飯能)32101F+38103Fの2104レ。踏切の安全確認があり、ひばりヶ丘を発車してしばらくは徐行してました。
8時半ころの目白駅前。この日も都バスの回送がありました。山手線の上を走行中に「学05」へ変身。
9月2日(水)
狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)32106F+38112F
所沢 05:27 電留線(E)6115F (W)2073F
清瀬 05:40 引き上げ線6158F(LAIMO) 4番ホーム6112F
保谷 05:47, 4番線38113F(コウペン) 21番線40151F(ドラえもん) 22番線6000系 25番線30000系 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5172F
3102レは32105F+38114F、5204レは20152F。
5101レはN2000系、5107レは20151F。
5204レだった20152Fの車内中吊り広告は、棹2本が空いてました。COVID-19による需要消失の影響かと(10月には棹の空きは解消したようです)。
所沢駅の新しい南口開業の朝。階段やエスカレーターはまだ立入禁止。警備員さんが立っています。
お昼の新宿線 2321レは(<-新宿92001F+2405F。
| 固定リンク
コメント
先週,テレビ東京アド街ック天国が学生街を取り上げましたが,目白と高田馬場です。目白は学習院大,高田馬場は早稲田です。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年11月21日 (土) 07時15分