« 2020年9月6日(日)午後の小手指車両基地、他社譲渡待ち10000系4両と、プロモーションビデオの撮影目撃? | トップページ | 2020年9月8日(火)早朝の西武新宿線 田無駅 »

2020年11月21日 (土)

2020年9月6日(日)の西武線ほか見ただけ、CLRだけ新品の床下ほか

2020年9月6日(日)はいつもより1時間ほど遅い3104レで出発。40102Fでした。
狭山ヶ丘 06:55 側線9104F
清瀬 07:10 引き上げ線空き 4番ホーム6113F
保谷 07:16, 4番線空き 21番線6155F 22番線6116F 24番線2071F 26番線20153F?
石神井公園 07:19, 6番線・東急5176F

すっかり忘れていた、としまえんの閉園記念きっぷは、ポスターだけはまだ残っていました。

2020年9月6日。池袋。
2020年9月6日。池袋。

「サフィール踊り子」だけでなく、一般車(とは言え185系ではなくてE257系2000番代)も東大宮から新宿へ毎度 回送されているようなので、池袋駅通過を撮影。

2020年9月6日 8時6分ころ。池袋。E257系2000番代の南行回送列車。
2020年9月6日 8時6分ころ。池袋。
E257系2000番代の南行回送列車。

お昼の高田馬場駅。

2020年9月6日 12時3分ころ。高田馬場。2001F+2409Fの2321レ(左)と、埼京線を走る りんかい線70-000形。
2020年9月6日 12時3分ころ。高田馬場。

2001F+2409Fの2321レ(左)と、埼京線を走る りんかい線70-000形。

2020年9月6日 12時13分ころ。高田馬場。2007F+2451Fの2651レ。
2020年9月6日 12時13分ころ。高田馬場。

2007F+2451Fの2651レ。西武のホームもホームドア工事を設置中です。

2020年9月6日。高田馬場。モハ2181の床下。抵抗器箱のうち「CLR」だけ新品でした。故障したのでこれだけ交換したのだと思いますが。
2020年9月6日。高田馬場。モハ2181の床下。

抵抗器箱のうち「CLR」だけ新品でした。故障したのでこれだけ交換したのだと思いますが。

2020年9月6日 12時20分ころ。高田馬場。4番ホーム側。朝ラッシュ時は、上り列車はこちら側もドアを開けて乗客を降ろしていますが、西武新宿方はバリケードに変わってました。
2020年9月6日 12時20分ころ。高田馬場。

4番ホーム側。朝ラッシュ時は、上り列車はこちら側もドアを開けて乗客を降ろしていますが、西武新宿方はバリケードに変わってました。

白い踏切は、高田馬場駅から下落合駅まででした。遮断機本体や柱はすでに黄色になってました。

2020年9月6日 12時半ころ。高田馬場〜下落合駅間。下り列車の車内から。
2020年9月6日 12時半ころ。高田馬場〜下落合駅間。
下り列車の車内から。

お昼の萩山駅。

2020年9月6日。萩山。左から、2407F+2067Fの2323レ、電留線でお昼寝の黄色ツートンN101系、右端は261Fの6056レ。
2020年9月6日。萩山。

左から、2407F+2067Fの2323レ、電留線でお昼寝の黄色ツートンN101系、右端は261Fの6056レ。

高架化工事が進む東村山駅。

2020年9月6日。東村山。2番ホームから出発した2027Fの6888レ。
2020年9月6日。東村山。
2番ホームから出発した2027Fの6888レ。
2020年9月6日。東村山。本川越方を見た所。右手の新宿線・上り線の脇に高架橋を作成中。
2020年9月6日。東村山。本川越方を見た所。
右手の新宿線・上り線の脇に高架橋を作成中。
2020年9月6日。東村山。発車した、2003Fの新宿線・上り各停5624レ。
2020年9月6日。東村山。
発車した、2003Fの新宿線・上り各停5624レ。

他社譲渡の10000系を小手指車両基地に見に行った途中の光景。

2020年9月6日 14時40分ころ。小手指車両基地。1番線は駅方から、2063F、2465F、2513Fの縦列留置。上り列車の車内から。
2020年9月6日 14時40分ころ。小手指車両基地。

1番線は駅方から、2063F、2465F、2513Fの縦列留置。上り列車の車内から。

夕方の元加治駅。

2020年9月6日。元加治。38113F(コウペン)の2153レと20102Fの2162レ(左奥)。
2020年9月6日。元加治。

38113F(コウペン)の2153レと20102Fの2162レ(左奥)。
38113Fは17時14分ころに回送で上り方へ戻っていきました。

2020年9月6日。元加治。2077Fの1002レ(右)と40151F(ドラえもん)の3105レ。
2020年9月6日。元加治。
2077Fの1002レ(右)と40151F(ドラえもん)の3105レ。

16時半ころの航空自衛隊入間基地、水色の大型輸送機が2機、いつもと反対で西武池袋線の池袋方を向いて、滑走路の脇のいつもの位置に並んでました。

モハ2181の床下で唯一の新品だった抵抗器に書かれていた「CLR」は、業界用語では「減流継電器」を差す(こともある?)ようです
モハ2181の場合は単なる抵抗にしか見えないので、ナントカ抵抗器(Registor)を思わせますが、箱の両脇が金網でなくて板となっていて通風が考慮されてないようでもあり、「減流継電器」なのかもしれません。
なお「Registor」と発音が同じと思われる「Register」はいわゆるレジです。紛らわしいですが、どちらも大切にしたいものです。

|

« 2020年9月6日(日)午後の小手指車両基地、他社譲渡待ち10000系4両と、プロモーションビデオの撮影目撃? | トップページ | 2020年9月8日(火)早朝の西武新宿線 田無駅 »

コメント

多摩湖線に9000系が活躍していたら1257Fに続けと今度は,1261Fが廃車になりました。この編成は新宿線で活躍し,1998年にワンマン化され多摩湖線に移籍しました。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年11月22日 (日) 06時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020年9月6日(日)午後の小手指車両基地、他社譲渡待ち10000系4両と、プロモーションビデオの撮影目撃? | トップページ | 2020年9月8日(火)早朝の西武新宿線 田無駅 »