2020年10月21日(水)〜23日の西武線ほか 見ただけ
10月21日(水)
狭山ヶ丘 05:19 側線20104F(ライオンズ)
所沢 05:27 電留線(E)6157F (W)20151F
清瀬 05:40 引き上げ線6151F(Nack5) 4番ホーム6109F
保谷 05:47, 4番線2077F 21番線6153F 22番線6105F 25番線2089F 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5169F
3102レは9103F(京急)、5204レは38114F。
5101レは20158F、5107レはN2000系。
5201レは38113F(コウペン)。
2102レは(<-飯能)2463F+2073F。
池袋駅の「朝日写真ニュース」に西武新宿線の「DORAEMON-GO!」が載ってました。
西所沢 4番ホーム 21:01 三色LEDの2000系通過。
西武球場前駅が最寄りの野球場でナイター試合があったようです。
ロンドンのバスや地下鉄の座席生地をデザインした女性が1902年10月20日に生まれたと、イギリスの国立鉄道博物館がツイートしてました。
日本のこういう立場の人の氏名が明らかになることはあるのでしょうか?
The designer and painter Enid Marx was born on this day in 1902.
— National Railway Museum (@RailwayMuseum) October 20, 2020
The London Transport Board commissioned her to design industrial textiles for seating on buses and the London Underground, some of which you can see below.
All images belong to @ltmuseum ❤#OTD @TfL pic.twitter.com/gZrrMv8hjG
10月22日(木)
狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)32105F+38112F
所沢 05:27 電留線(E)6106F (W)20151F
清瀬 05:40 引き上げ線6158F 4番ホーム6152F
保谷 05:47, 4番線20152F 21番線6112F 22番線6113F 25番線20153F 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5169F
3102レは40153F、5204レは2069F。
5101レは2075F、5107レは20000系。
小手指車基05:20 メトロ10000系三色LED 1本。6802レ(22M)がメトロ10030Fの代走。
東長崎駅の保守用車スペースの飯能方にレール探傷車がいました。
池袋方にはマルタイとモーターカーが19日朝と同じ様子でいました。
1913年にロンドンで、架線に接触して19日後に亡くなった方がいたとのこと。
#OnThisDay 1913 Amos Boniface came into contact with overhead wires at London Bridge station - he was burned, dying 19 days later.
— OldRailwayAccidents (@RWLDproject) October 21, 2020
Find out more in this blog:https://t.co/GlB3Zl3T2U pic.twitter.com/regjO1g1UO
イギリスのウェールズ地方の鉄道が再国有化されるとBBCが報じていました。
BBC News - Transport for Wales rail services to be nationalisedhttps://t.co/OJ1y3TIia2
— イルとコらンか (@irutokorannka) October 22, 2020
そしてスイスで貨物列車が全自動運転されたとのこと。営業運転というわけではないと思います。
Europe: An automatically operated freight train ran successfully between Sierre and Sion in Switzerland on October 19 using ATO over ETCS. https://t.co/DNV3CaKX7B
— Railway Gazette International (@railwaygazette) October 22, 2020
10月23日(金)
狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)32103F+38105F
所沢 05:27 電留線(E)6103F (W)38111F
清瀬 05:40 引き上げ線6151F(Nack5) 4番ホーム6108F
保谷 05:47, 4番線2071F 21番線6104F 22番線6107F 25番線2077F 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・Y512F(ベイスターズ)
3102レは9103F(京急)、5204レは2091F。
5101レは38113F(コウペン)、5107レは20000系。
| 固定リンク
« 2020年10月19日(月)・20日の西武線 見ただけ、メトロ車が多かった月曜日朝 | トップページ | 2020年10月24日(土)の西武線 見ただけ、小手指車基でLaview作業とメトロ17002Fを目撃など »
コメント
朝日写真ニュースにドラえもん号が載るというのはテレビ朝日系でもあります。ドラえもん号が鉄道コレクションからも発売されます。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年12月22日 (火) 18時41分