2020年11月8日(日)〜10日の西武線ほか 見ただけ
11月8日(日)
「Laview ブルーリボン賞受賞記念 車両基地まつり in 横瀬」も少しだけのぞいてきましたが、それ以外で。
吾野駅の飯能方。線路脇に新品のポイントがありました。
昼過ぎの小手指車両基地。4000系(4005Fでした)の隣、定位置にメトロ17000系(17002F)はいました。
しかし16時45分ころには消えていました。
1002レは2087Fでした。元加治通過時の車内は、空席はあるものの、立っている乗客もいて、なかなかの盛況とお見受けいたしました。
17時過ぎの入間市駅前、暗闇の中で、56歳の右翼さんが10代・20代への期待を語っていました。バスとタクシーを待つ人には聞こえてたはず。
お昼過ぎの航空自衛隊入間基地。列車内から見られる、基地内の瓦礫の山。一部はネットが被されていました。
11月9日(月)
狭山ヶ丘 05:36 側線9104F
所沢 05:44 電留線(E)6104F (W)20152F
清瀬 05:49 引き上げ線6116F 4番ホーム6152F
保谷 05:54, 4番線20153F 21番線6103F 22番線6000系 25番線N2000系 27番線N2000系
石神井公園 05:57, 6番線・東急5177F
5時半ころの小手指車基、メトロ17000系は見つからず。
朝の西武池袋線2102レは20104F(ライオンズ)、池袋到着時も窓開けはドア間の1枚が10cmほどだけ、ひと頃に比べ落ち着きました。
電車内の抗菌加工が完了したので(口実に?)、窓開けを縮小したのかも。新規感染者数は春より今の方が多かったような。
なお、窓が大きく開いてなくとも空調装置の換気で涼しかったです。
251系ではなくて253系でしたが、そして上りではなくて下りだったような気もしますが、日光 08:24 目白通過。ダイヤ乱れで遅れの特急「日光1号」が該当するはずですので。
11月11日に第1次世界大戦が終わったそうで、イギリスでは記念行事が毎年行われているようです。「garrison」は駐屯地/要塞ということのようです。
An eye catching and imaginative act of remembrance in Catterick Garrison. pic.twitter.com/x6YVXQWfR7
— Stephen Davies MBE (@steve220459) November 8, 2020
11月10日(火)
狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)32103F+38103F
所沢 05:27 電留線(E)6157F (W)2063F
清瀬 05:40 引き上げ線6153F 4番ホーム6114F
保谷 05:47, 4番線38111F 21番線6152F 22番線6107F 25番線30000系 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5162F
3102レは2461F+2069F、5204レは20152F。
5101レはN2000系、5107レはN2000系。
東長崎駅。保守用車スペースにマルタイと、いつものモーターカーがいました。
お昼の高田馬場界隈。上り列車が少し遅れ気味でした。
5204レだった20152Fの車内です。「道路と鉄道の連続立体交差事業」の中吊り広告がありました。
| 固定リンク
コメント
去年はコロナで中止が相次ぎました。今年はイベントを復活してほしいです。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2021年1月 1日 (金) 07時04分