2020年10月11日(日)夜の嵐電と、東寺
2020年10月11日(日)夜の京福電鉄(嵐電)の嵐山駅。
お店はすべて閉まっていましたが、和服の女性グループや、アベックが、ちらりほらり歩いていました。
西院から京都駅ゆきの市営バスに乗ったら、JRを跨いで東寺の横へ。五重塔がライトアップされてきれいだったのでバスを降りて、暗闇の中、写真を撮りました。
自分の移動経路は、前回の阪急・桂駅から、大宮/四条大宮、嵐山、西院(さい)、東寺、京都駅です。
阪急の嵐山線に乗って終点から、徒歩で嵐電の嵐山駅へ移動することも可能です。
この後、京都駅前から夜行の高速バスに乗って東京駅近くの鍛冶橋駐車場へ戻りました。
| 固定リンク
コメント
東寺は修学旅行で行きました。京都の次の駅でもあり小さい駅でもありました。覚えています。
西武20108Fが武蔵丘出場し,新宿線で運用についていました。池袋線に行くというイメージが強かったのですが,新宿線で活躍しましたね。池袋線にやってきてほしいです。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2020年12月13日 (日) 15時16分