« 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その16、後免の路面電車 | トップページ | 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その18、お昼に 伊野まで乗車 »

2021年1月16日 (土)

2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その17、鏡川橋まで乗車、路面電車の入換

12月12日(土)の昼前、小篭通電停近くで田んぼの中を走る路面電車を撮影後、ハートラムで鏡川橋へ移動。

2020年12月12日 11時12分頃。文殊通。伊野方面でしばしば見かけた行き先がこちら。左奥の1001はここ止まりで折り返し準備中。
2020年12月12日 11時12分頃。文殊通。

伊野方面でしばしば見かけた行き先がこちら。左奥の1001はここ止まりで折り返し準備中。
1001とは2時間ほど前に「漁村っぽい」領石通でお会いしてました。

乗車したごめん発のハートラムは、終点が鏡川橋。
路面電車は鏡川橋の先は単線となり、鏡川を200メートルほどの鉄橋で渡り、「旧街道」っぽい片側1車線の道路を走ることになります。

2020年12月12日 11時55分頃。鏡川橋。右手前は文殊通で転線中だった1001、奥左が乗車してきた101のハートラム、そして奥右が朝倉/伊野方面から到着する文殊通ゆき609。
2020年12月12日 11時55分頃。鏡川橋。

右手前は文殊通で転線中だった1001、奥左が乗車してきた101のハートラム、そして奥右が朝倉/伊野方面から到着する文殊通ゆき609。

2020年12月12日 11時55分頃。鏡川橋。朝倉/伊野方面から到着する文殊通ゆき609が到着(右)。左の1001と奥左の101はどちらもここ止まり。
2020年12月12日 11時55分頃。鏡川橋。

朝倉/伊野方面から到着する文殊通ゆき609が到着(右)。左の1001と奥左の101はどちらもここ止まり。

2020年12月12日 11時56分頃。鏡川橋。609が到着すると、ここ止まりの入換作業が始まりました。奥にいた101ハートラムが ごめん方面ゆき乗り場へ入線し、1001が いの方面へ進みました。
2020年12月12日 11時56分頃。鏡川橋。

609が到着すると、ここ止まりの入換作業が始まりました。奥にいた101ハートラムが ごめん方面ゆき乗り場へ入線し、1001が いの方面へ進みました。

2020年12月12日 12時6分頃。鏡川橋。ハートラムが ごめんへ発車し、さらに1001の文殊通ゆき(右奥)も発車。そこへ610の いのゆき(中央)が到着。
2020年12月12日 12時6分頃。鏡川橋。

ハートラムが ごめんへ発車し、さらに1001の文殊通ゆき(右奥)も発車。そこへ610の いのゆき(中央)が到着。

|

« 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その16、後免の路面電車 | トップページ | 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その18、お昼に 伊野まで乗車 »

コメント

1月13日,池袋線に乗る用事があり,20101Fに乗りました。先週までは新宿線にいたのに,また池袋線にやってくるのは珍しいです。トレードの相手は20106Fでした。これで池袋線は20101Fから20104F,新宿線は20105Fから20108Fになりました。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2021年1月17日 (日) 06時15分

小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。

20000系の10連は、私は何が何だか、わかりません。行ったり来たりですね。

投稿: 鈴木やす | 2021年1月17日 (日) 20時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その16、後免の路面電車 | トップページ | 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その18、お昼に 伊野まで乗車 »