« 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その13、元・名古屋市交の車両が集まった ことでん志度線 | トップページ | 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その15、朝の高知のJR四国ほか »

2021年1月14日 (木)

2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その14、土曜日朝の高知市内の路面電車

12月12日(土)は起床後、ホテル近くの はりまや交差点の近くを散歩。

2020年12月12日 6時41分ころ。はりまや交差点。交差点の北西角から南東側を見てます。お空には下弦の月。
2020年12月12日 6時41分ころ。はりまや交差点。

交差点の北西角から南東側を見てます。お空には下弦の月。

2020年12月12日 6時48分ころ。デンテツターミナルビル前。はりまや交差点を東側から見てます。東西方向の電車がすれ違い。
2020年12月12日 6時48分ころ。
デンテツターミナルビル前。

はりまや交差点を東側から見てます。東西方向の電車がすれ違い。

2020年12月12日 6時55分ころ。デンテツターミナルビル前〜菜園場町。いのゆき622。ピースしてるのはアンパンマンでしょうか。
2020年12月12日 6時55分ころ。

デンテツターミナルビル前〜菜園場町。
歩道橋から見た いのゆき622。ピースしてるのはアンパンマンでしょうか。

2020年12月12日 6時55分ころ。デンテツターミナルビル前〜菜園場町。左側は「はりまや観光バスターミナル」。552
2020年12月12日 6時55分ころ。

デンテツターミナルビル前〜菜園場町。
上の写真の反対側です。左側は「はりまや観光バスターミナル」で空港発の空港バスも停車します。この時間帯は閑散としてました。

2020年12月12日 7時49分ころ。高知橋。土曜日でしたが銀輪部隊がありました(左)。右奥の電車は202の高知駅ゆき。
2020年12月12日 7時49分ころ。高知橋。

土曜日でしたが銀輪部隊がありました(左)。右奥の電車は202の高知駅ゆき。

|

« 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その13、元・名古屋市交の車両が集まった ことでん志度線 | トップページ | 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その15、朝の高知のJR四国ほか »

コメント

四国は路面電車も走っていますか。私も知らなかったです。何かさくらトラム線の飛鳥山を思い出します。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2021年1月15日 (金) 04時18分

小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。

松山の伊予鉄も有名と思います、鉄道線との平面交差があったり。

投稿: 鈴木やす | 2021年1月17日 (日) 20時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その13、元・名古屋市交の車両が集まった ことでん志度線 | トップページ | 2020年12月10日(木)〜12日は四国へ行ってました その15、朝の高知のJR四国ほか »