2020年12月10日(木)〜12日まで四国へ行ってました。
東京から高知まで飛行機を使いました。
2020年12月10日 7時6分ころ。有楽町。
終着の東京駅へあと一歩のサンライズ瀬戸・出雲の5032M。
2020年12月10日 7時29分ころ。田町。
上の写真のサンライズ瀬戸・出雲だった285系の回送列車。日中は品川の車庫で過ごします。隣を東海道新幹線、右上を東京モノレールが走ってます。
2020年12月10日 9時2分ころ。羽田空港。
ガルーダインドネシア航空の飛行機が水しぶきをあげて着陸。
2020年12月10日 9時25分ころ。羽田空港。
空港ビルからバスに乗り、地面から飛行機へ搭乗でした。バスの車内からディズニーのキャラクターが描かれた日航機が見られました。
2020年12月10日 10時27分ころ。
乗ってた飛行機が、浜名湖上空をかすめ海に出て、再び陸地の上に来たあたりです。鳥羽市あたりでしょうか。
飛行機は無事、高知竜馬空港へ着陸。高知駅前観光の空港バスで高知駅前へ12時には到着いたしました。
2020年12月10日 12時すぎ。高知駅前。
地上の路面電車と、高架上のアンパンマンのJR四国2700系特急気動車。
JRの改札を出て少し歩けば路面電車に乗車できます。
バスは反対側の北口に広い乗り場がありました。
乗車した空港バスは、乗務員さんの肉声以外に、いかにも合成音声な自動放送もありました。シートごとに、顔の辺りまで上から透明ビニールも垂れていました。
コメント
昨年はコロナで,航空業界も大打撃を与えました。CA,GSは出勤を減らし,中には巫女さんになった人もいます。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2021年1月 9日 (土) 15時23分