« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月28日 (日)

2021年2月6日(土)の西武線 見ただけ、夜明け前の光景、N2000系2+8連が3本、2063Fが復活してました

2月6日(土)早朝の仏子〜元加治駅間の西武池袋線。

2021年2月6日。仏子〜元加治。40000系の2108レ。
2021年2月6日。仏子〜元加治。

40000系の2108レ。
2106レはN2000系2+8連でしたが、暗かったです。

2021年2月6日 6時17分頃。仏子〜元加治。001系の下り回送列車。
2021年2月6日 6時17分頃。仏子〜元加治。
001系の下り回送列車。

朝の西武池袋線はN2000系2+8連が3本。
3106レ(4122レだった2461F+2087Fのはず)、4106レ(2465F+2069F)、3108レ(2463F+2089F)でした。

2021年2月6日。元加治〜飯能。2069F+2465Fの4106レ。
2021年2月6日。元加治〜飯能。2069F+2465Fの4106レ。
2021年2月6日。元加治〜飯能。2089F+2463Fの3108レ。
2021年2月6日。元加治〜飯能。2089F+2463Fの3108レ。
2021年2月6日。仏子〜元加治。2463F+2089Fの2111レ。
2021年2月6日。仏子〜元加治。2463F+2089Fの2111レ。

仏子~元加治駅間4009F上り回送 8:17通過。

午前中の狭山線の線内折り返しは263Fが担当。

2021年2月6日。西所沢。左が263Fの6133レ。右は6140レで到着し引き上げ線へ入る2463F+2089F。
2021年2月6日。西所沢。

左が263Fの6133レ。右は6140レで到着し引き上げ線へ入る2463F+2089F。

ながらくお休みだった2063Fを5486レで目撃。

所沢駅5番ホームにホームドアは設置されてもまだ非稼働。2月28日も非稼働でした。

2021年2月6日。所沢。右は発車した40101Fの4143レ。左は飯能方から回送されてきた2079F。折り返し5363レとなります。回送のときの尾灯が飯能方先頭車にまだ点灯中。
2021年2月6日。所沢。

右は発車した40101Fの4143レ。
左は飯能方から回送されてきた2079F。折り返し5363レとなります。回送のときの尾灯が飯能方先頭車にまだ点灯中。

かなり強引ですが、所沢駅の北側で、東急4111Fの池袋線1718レ、新宿線のN2000系・2808レ、10000系・123レを1枚に押し込めました。

2021年2月6日。所沢。右から、発車した東急4111Fの池袋線1718レ、到着する新宿線のN2000系・2808レ、発車した10000系・123レ。
2021年2月6日。所沢。

右から、発車した東急4111Fの池袋線1718レ、到着する新宿線のN2000系・2808レ、発車した10000系・123レ。

1002レは38103F。

2021年2月6日。元加治。38103Fの1002レ(右)。左は40154Fの3105レ。
2021年2月6日。元加治。
38103Fの1002レ(右)。左は40154Fの3105レ。

| | コメント (1)

2021年2月5日(金)の西武線 見ただけ、早朝の263Fの狭山線送り込み回送ほか

この日は朝、所沢駅へ行って、狭山線へ送り込まれる263Fの回送を見てきました。

2021年2月5日 6時38分頃。所沢。左が、小手指から回送されて6番線へ入る263F。右は電留線(E)に寝ていた6113F。10分ほど前に4番ホームへ入線してました。
2021年2月5日 6時38分頃。所沢。

左が、小手指から回送されて6番線へ入る263F。
右は電留線(E)に寝ていた6113F。10分ほど前に4番ホームへ入線してました。

2021年2月5日 6時39分頃。所沢。小手指から回送され6番線へ到着した263F(右)と、メトロ7005Fの6553レ。
2021年2月5日 6時39分頃。所沢。

小手指から回送され6番線へ到着した263F(右)と、メトロ7005Fの6553レ。
7005Fは、我ながら(めったに)西武線内で見た記憶がなかったです。

2021年2月5日 6時45分頃。所沢。6番線で折り返し、西所沢駅へ向かう263Fの回送列車。6109レになります。
2021年2月5日 6時45分頃。所沢。

6番線で折り返し、西所沢駅へ向かう263Fの回送列車。6109レになります。

ついでと言ってはなんですが。

2021年2月5日 6時49分頃。所沢。左奥は40103Fの54M運用・通勤準急4652レ、右奥は10010Fの106レ。
2021年2月5日 6時49分頃。所沢。

左奥は40103Fの54M運用・通勤準急4652レ、右奥は10010Fの106レ。

12時台、メトロ17000系・所沢~飯能駅間の試運転はお休みな模様。
7時過ぎの小手指車両基地にメトロ17000系の姿はあったのですが、東京地下鉄へ戻ったようでした。

2135レは(<-飯能)2465F+2069F。

2021年2月5日。元加治〜飯能。2465F+2069Fの2135レ。
2021年2月5日。元加治〜飯能。
2465F+2069Fの2135レ。

| | コメント (1)

2021年2月3日(水)・4日の西武線 見ただけ、早朝の小手指車両基地、メトロ17000系試運転

2月3日(水)

朝は所沢まで。2502レは(<-飯能)2463F+2089Fでした。

2021年2月3日。入間市。発車した2463F+2089Fの2502レ。
2021年2月3日。入間市。発車した2463F+2089Fの2502レ。

小手指車両基地の飯能方には、列車無線関係の工事であろう4019Fが止まっていました。2月1日にやって来たのではないかと思います。
メトロ17002Fや1245Fも。

2021年2月3日。小手指車両基地。上り列車から見られた4019F。
2021年2月3日。小手指車両基地。上り列車から見られた4019F。
2021年2月3日 7時半頃。小手指車両基地。飯能方にいたメトロ17002F(右)と4019F。奥には、非番の狭山線用N2000系4連も見えています。
2021年2月3日 7時半頃。小手指車両基地。飯能方にいたメトロ17002F(右)と4019F。奥には、非番の狭山線用N2000系4連も見えています。
2021年2月3日 7時半頃。小手指車両基地。飯能方にいた1245F(左手前)と4019F(右奥)。奥が本線です。
2021年2月3日 7時半頃。小手指車両基地。

飯能方にいた1245F(左手前)と4019F(右奥)。奥が本線です。

この日に気付いた仏子〜元加治駅間のメトロ17000系は、11時39分・下り、14時46分・下り。
お昼は飯能方で撮影も。

2021年2月3日 12時42分ころ。元加治〜飯能。メトロ17002Fの下り試運転列車。
2021年2月3日 12時42分ころ。元加治〜飯能。
メトロ17002Fの下り試運転列車。

2月4日(木)

この日に気付いた仏子〜元加治駅間のメトロ17000系は、12時40分・下り、12時53分・上り、13時39分・下り、15時22分・上り。
この日が最後だったようです。

マイクロソフトのsilverlightも今年の10月でサポート終了のようです。

| | コメント (1)

2021年2月27日 (土)

2021年2月1日(月)・2日の西武線 見ただけ、狭山線に263Fほか

2月1日(月)

狭山線に263Fが走っていました。小手指車両基地から狭山線へ回送され6109レから営業運転に入ったようです。

2021年2月1日。西所沢。右が263Fの6117レ。左奥は40152F(カナヘイ)の2506レ。
2021年2月1日。西所沢。

右が263Fの6117レ。左奥は40152F(カナヘイ)の2506レ。

朝の小手指車両基地。メトロ17002Fが止まっていました。隣には2063F。

2021年2月1日 7時42分頃。小手指〜狭山ヶ丘駅間。下り列車から見た小手指車両基地。メトロ17002Fと2063Fがいました。
2021年2月1日 7時42分頃。小手指〜狭山ヶ丘駅間。

下り列車から見た小手指車両基地。メトロ17002Fと2063Fがいました。

入間市〜仏子駅間で9104Fの2112レとすれ違い。

2021年2月1日。入間市〜仏子駅間。下り列車から見た9104Fの2112レ。
2021年2月1日。入間市〜仏子駅間。
下り列車から見た9104Fの2112レ。

メトロ17002Fの試運転がありました。

2021年2月1日 13時39分頃。元加治。メトロ17002Fの下り試運転列車。
2021年2月1日 13時39分頃。元加治。

メトロ17002Fの下り試運転列車。
ホームと反対側の側扉の開閉はなかったです。

下流側の塗装工事が終わり足場の撤去が進む仏子〜元加治駅間の入間川橋梁を、メトロ17000系の上り試運転列車が通過。

2021年2月1日 13時55分頃。仏子〜元加治駅間。メトロ17002Fの上り試運転列車。
2021年2月1日 13時55分頃。仏子〜元加治駅間。
メトロ17002Fの上り試運転列車。

こんなリツイートしてました。

英仏海峡トンネルのイギリス側は、昔はこんな感じでしたということかと。

前日はこんなツイートもしてました。

2月2日(火)

狭山ヶ丘 05:37 側線(<-飯能)2465F+2069F
所沢 05:45 電留線(E)40153f (W)2077F
清瀬 05:50 引き上げ線6000系 4番ホーム6050系
保谷 05:56, 4番線N2000系 21番線6000系 22番線6050系 25番線?30000系 27番線?N2000系
石神井公園 05:58, 6番線・東急5050系8連

この日は9104Fの2102レと、20108Fの2193レに乗車してました。
2193レの先頭車は池袋発車時点で50人ほどの乗車でした。

| | コメント (1)

2021年1月31日(日)の西武線 見ただけ、N2000系2+8連、メトロ17000系試運転、新旧特急の並びほか

この日は2124レが(<-飯能)2461F+2087Fでした。
N2000系2+8連が担当することも多い4357レは2461F+2087F。

2021年1月31日。元加治。2087F+2461Fの2124レ。
2021年1月31日。元加治。2087F+2461Fの2124レ。
2021年1月31日。西所沢。1番ホームへ到着する2461F+2087Fの4357レ。
2021年1月31日。西所沢。
1番ホームへ到着する2461F+2087Fの4357レ。

所沢駅で新旧の特急車両が並びました。COVID-19の緊急事態宣言で乗客が減少し、土休日の新宿線の特急列車は2月13日(土)〜3月7日(日)は運休となってしまいました。

2021年1月31日。所沢。001-D編成の池袋線20レ(左)と、10105Fの新宿線166レ。
2021年1月31日。所沢。

001-D編成の池袋線20レ(左)と、10105Fの新宿線166レ。

この日も所沢〜飯能駅間でメトロ17000系の試運転がありました。停車するとホームと反対側の側扉を開閉してました。

2021年1月31日 10時21分頃。所沢。6番線で発車待ちのメトロ17002Fの試運転列車。側扉を開けてます。
2021年1月31日 10時21分頃。所沢。

6番線で発車待ちのメトロ17002Fの試運転列車。側扉を開けてます。

2021年1月31日 11時18分頃。西所沢。4番ホームへ停車し、ホームと反対側の側扉が開けられたメトロ17002Fの上り試運転列車。
2021年1月31日 11時18分頃。西所沢。

4番ホームに停車し、ホームと反対側の側扉が開けられたメトロ17002Fの上り試運転列車。

1002レは2079F。

2021年1月31日。元加治。左は6106Fの3105レ。右が2079Fの1002レ。
2021年1月31日。元加治。
左は6106Fの3105レ。右が2079Fの1002レ。

西武球場前駅でホームドアの積み込み作業があったり、小手指車両基地に1245Fが見えたりもしてました。

西武池袋線の武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間の南側、自衛隊病院が建設中です。

2021年1月31日。武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間。建設中の自衛隊病院。
2021年1月31日。
武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間。
建設中の自衛隊病院。

| | コメント (1)

2021年2月23日 (火)

2021年1月31日お昼の西武池袋線・小手指車両基地、1245F・263F・2063Fほか

2021年1月31日(日)10時過ぎの小手指車両基地。1245Fが飯能方に留置されてました。

2021年1月31日 10時過ぎ。小手指〜狭山ヶ丘駅間。上り列車の車内から小手指車両基地の飯能方に1245Fが見られました。手前は6104F。
2021年1月31日 10時過ぎ。小手指〜狭山ヶ丘駅間。

上り列車の車内から小手指車両基地の飯能方に1245Fが見られました。手前は6104F。

西武球場前駅でホームドアを積み込む9104Fを見て、11時半ころに小手指車両基地へ戻ると、1245Fは車輪転削場にアント付きで入り、263Fが飯能方に止まっていました。

2021年1月31日 11時半頃。小手指車両基地。車輪転削場にアント付きで入った1245F。
2021年1月31日 11時半頃。小手指車両基地。
車輪転削場にアント付きで入った1245F。
2021年1月31日 11時半頃。小手指車両基地。左手前が車輪転削場にアント付きで入った1245F。右奥に263Fが見えてます。
2021年1月31日 11時半頃。小手指車両基地。

左手前が車輪転削場にアント付きで入った1245F。右奥に263Fが見えてます。
そして左奥には、本線を通過するメトロ17000系の下り試運転列車。

2021年1月31日 11時半頃。小手指車両基地。左が263F、中央奥に車輪転削場へ入った1245Fが見えてます。
2021年1月31日 11時半頃。小手指車両基地。

左が263F、中央奥に車輪転削場へ入った1245Fが見えてます。

2021年1月31日 12時前。小手指車両基地。飯能方にいた、集電装置が上がり電源オンの2063F(左)と、6151F(Nack5)。
2021年1月31日 12時前。小手指車両基地。

飯能方にいた、集電装置が上がり電源オンの2063F(左)と、6151F(Nack5)。

| | コメント (1)

2021年1月31日(日)は西武球場前駅で9104Fへホームドア資材を積み込み

2021年1月31日(日)10時過ぎ、西所沢2番ホームに9104Fの回送がいました。
西武球場前駅へ見に行くと、9104Fは5番ホームに停車し、ホームドアが積み込まれていました。

2021年1月31日 10時半頃。西武球場前。下り列車から見えた、5番ホームに停車中の9104F(右)。
2021年1月31日 10時半頃。西武球場前。

下り列車から見えた、5番ホームに停車中の9104F(右)。

2021年1月31日 10時半頃。西武球場前。改札口から見えた5番ホーム停車中の9104F。ホームドア積み込み作業員さんたちの集会(点呼?)実施中です。
2021年1月31日 10時半頃。西武球場前。

改札口から見えた5番ホーム停車中の9104F。ホームドア積み込み作業員さんたちの集会(点呼?)実施中です。

210131kyuzyo1051
2021年1月31日 10時半頃。西武球場前。

5番ホームから停車中の9104Fへのホームドア積み込み作業。

2021年1月31日 11時過ぎ。西武球場前。5番ホームに停車中の9104F。車内では、ホームドア積み込み作業のため、側扉に養生シートを張る作業も行われてました。
2021年1月31日 11時過ぎ。西武球場前。

5番ホームに停車中の9104F。車内では、ホームドア積み込み作業のため、側扉に養生シートを張る作業も行われてました。

所沢駅5番ホームへ設置するホームドアを積み込んでいたようです。

| | コメント (1)

2021年1月30日(土)の西武線ほか見ただけ

早朝の入間川を渡る西武池袋線を撮影したり、東京メトロ17000系の試運転もありましたが、お昼の小手指車両基地の飯能方で6104Fが何やら工事中でした。

2021年1月30日。小手指車両基地。飯能方で工事中の6104F。
2021年1月30日。小手指車両基地。
飯能方で工事中の6104F。

2123レは(<-飯能)2461F+2087F、4120レは2465F+2077F。

2021年1月30日。小手指。右が2461F+2087Fの2123レ(右)、東急5050系の1808レ。
2021年1月30日。小手指。
右が2461F+2087Fの2123レ(右)、東急5050系の1808レ。

この日は4009F(52席)の運転はありませんでした。

夕方の入間市駅での快速と快速急行の待避は、どちらも40000系でした。
3105レが40153F、1715レが40152F(カナヘイ)でした。

2021年1月30日。入間市。40152Fの1715レ(手前)と40153Fの3105レ。
2021年1月30日。入間市。
40152Fの1715レ(手前)と40153Fの3105レ。

1002レは38109F、2155レは2077F。

2021年1月30日。入間市。2077Fの2155レ(左)と38109Fの1002レ(右)。
2021年1月30日。入間市。
2077Fの2155レ(左)と38109Fの1002レ(右)。

元加治駅の池袋方。根元だけ残っていた旧・照明の柱はきれいに撤去されていました。

2021年1月30日。元加治。
2021年1月30日。元加治。

午後の池袋。いつもよりは少ないのかもしれませんが、人は多かったです。

2021年1月30日 16時過ぎ。サンシャイン60ビルの前の道路で、それぞれの道へ進む、「高収入」女性求人広告バス(左)と、IKEBUS(右)。
2021年1月30日 16時過ぎ。

サンシャイン60ビルの前の道路で、それぞれの道へ進む、「高収入」女性求人広告バス(左)と、IKEBUS(右)。

池袋駅東口近くの西武の高速バス乗り場。時刻表には「運休」がベタベタ貼られ、近くの「西武高速バス池袋チケットセンター」は休業してました。

2021年1月30日。池袋。東口近くの高速バス乗り場の時刻表。
2021年1月30日。池袋。
東口近くの高速バス乗り場の時刻表。
2021年1月30日。池袋。閉鎖されている「西武高速バス池袋チケットセンター」。
2021年1月30日。池袋。

閉鎖されている「西武高速バス池袋チケットセンター」。

| | コメント (1)

2021年1月30日早朝、入間川を渡る西武池袋線の電車たち

2021年1月30日(土) 早朝の仏子〜元加治駅間。入間川橋梁を渡る電車。

2021年1月30日。仏子〜元加治。N2000系2+8連の2106レ。
2021年1月30日。仏子〜元加治。N2000系2+8連の2106レ。
2021年1月30日。仏子〜元加治。40000系の2108レ。
2021年1月30日。仏子〜元加治。40000系の2108レ。
2021年1月30日。仏子〜元加治。001系の下り回送列車。
2021年1月30日 6時18分頃。仏子〜元加治。001系の下り回送列車。

| | コメント (1)

2021年2月21日 (日)

2021年1月30日(土)の所沢〜飯能駅間の東京メトロ17000系 試運転、見ただけ

2021年1月30日(土)の東京地下鉄17000系・17002Fの、西武線内の試運転は下り仏子11:50発、(<-飯能)2461F+2087Fの2136レとすれ違いなど。

2021年1月30日 10時26分頃。所沢。6番ホームで発車を待つメトロ17002Fの下り試運転列車。
2021年1月30日 10時26分頃。所沢。

6番ホームで発車を待つメトロ17002Fの下り試運転列車。

2021年1月30日 11時18分頃。小手指。2番ホームから発車したメトロ17002Fの上り試運転列車。
2021年1月30日 11時18分頃。小手指。

2番ホームから発車したメトロ17002Fの上り試運転列車。

2021年1月30日。仏子。左は2461F+2087Fの2136レ。右がメトロ17002Fの下り試運転列車。
2021年1月30日。仏子。

左は2461F+2087Fの2136レ。右がメトロ17002Fの下り試運転列車。

2021年1月30日 12時13分頃。仏子〜元加治。塗装工事の足場を撤去中の入間川橋梁を渡るメトロ17002Fの上り試運転列車。
2021年1月30日 12時13分頃。仏子〜元加治。

塗装工事の足場を撤去中の入間川橋梁を渡るメトロ17002Fの上り試運転列車。

| | コメント (1)

2021年1月28日(木)・29日の西武線ほか見ただけ

1月28日(木)

前日にメトロ17000系の試運転がなかったこともあり、朝、小手指まで様子を見に行きました。
車両基地にメトロ17000系の姿は無かったものの、多摩川線へ行けなかった1245Fが車両基地の建屋の裏側、263Fが車輪転削場の手前に止まっていました。

2021年1月28日 7時半頃。小手指車両基地。車輪転削場の手前に止まる263F(左)と、建屋の裏に止まる1245F(右奥)。
2021年1月28日 7時半頃。小手指車両基地。

車輪転削場の手前に止まる263F(左)と、建屋の裏に止まる1245F(右奥)。

1104レは30103F(観光広告)でした。

2021年1月28日。武蔵藤沢。30103Fの1104レ。
2021年1月28日。武蔵藤沢。30103Fの1104レ。

仏子〜元加治駅間の入間川橋梁。下流側の塗装工事が終わったようで、足場を撤去中でした。

2021年1月28日。仏子〜元加治。2465F+2077Fの4112レ。
2021年1月28日。仏子〜元加治。2465F+2077Fの4112レ。

元加治駅ホームの池袋方。
照明の新旧交代があり、以前の電柱は根元が残っているだけでした。雨が降ってきたの撤収しましたが、メトロ17000系の試運転はなかったようです。

2021年1月28日 12時40分頃。元加治。池袋方のホーム。緑色の短い柱が、旧照明柱。奥のバスは駿河台大学のスクールバス。
2021年1月28日 12時40分頃。元加治。

池袋方のホーム。緑色の短い柱が、旧照明柱。奥のバスは駿河台大学のスクールバス。

旧・西武N101系が車両故障でダウンしてたようなので、応援してました。

1月29日(金)

狭山ヶ丘 05:19 側線2連+38114F
所沢 05:27 電留線(E)6110F (W)2085F
清瀬 05:40 引き上げ線6000系 4番ホーム6155F
保谷 05:47, 4番線20151F 21番線6158F(LAIMO) 22番線6113F 25番線N2000系 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・Y512F

3102レは20101F、5204レは38103F。
5101レは20000系、5107レも20000系。

2021年1月29日。元加治。照明の旧電柱は途中で切断され、新電柱の照明が飯能方のホームを明るく照らしていました。電車は3102レの20101F。
2021年1月29日。元加治。

照明の旧電柱は途中で切断され、新電柱の照明が飯能方のホームを明るく照らしていました。
電車は3102レの20101F。

COVID-19緊急事態宣言下でしたが、池袋駅に到着する朝のラッシュの電車は混んでいました。
いつもよりは空いているのだと思いますが。

2021年1月29日。池袋。到着した40103Fの4654レ。
2021年1月29日。池袋。到着した40103Fの4654レ。
2021年1月29日。池袋。右が、到着した6000系の2504レ。左は40103Fの4207レ。
2021年1月29日。池袋。

右が、到着した6000系の2504レ。左は40103Fの4207レ。

2021年1月29日。池袋。左が、到着する20104Fの4656レ、右は発車する20108Fの4303レ。
2021年1月29日。池袋。

左が、到着する20104Fの4656レ、右は発車する20108Fの4303レ。
4656レは通勤準急ですが、最後尾の車内は比較的余裕があるようでした。

帰宅は20101Fの2197レでした。池袋発車時点では7人掛けシートに空席がチラホラあり、10人弱が立っていました。

「ワイヤーが線路脇に延々と延びてるんでしょうか?」と思ったりいたしました。

西武池袋線・中村橋駅すぐ近くの美術館で「電線絵画展」があるそうです。

| | コメント (1)

2021年1月24日(日)〜27日の西武線ほか見ただけ

1月24日(日)

狭山ヶ丘 06:08 側線30103F(観光広告)
所沢 06:16 電留線(E)空き (W)2071F
清瀬 06:20 引き上げ線6000系 4番ホーム6151F(Nack5)
保谷 06:26, 4番線空き 21番線6000系 22番線6112F 24番線N2000系 26番線30000系
石神井公園 06:28, 6番線・東急5121F(SDGs)

東長崎駅の、分岐器部材を載せたトロッコは残ってました。

2021年1月24日。東長崎。左は保守用車スペース。分岐器部材を載せたトロッコがモーターカーの間に止まってます(奥は常駐モーターカー)。
右は001-D編成の3レ。
2021年1月24日。東長崎。左は保守用車スペース。

分岐器部材を載せたトロッコがモーターカーの間に止まってます(奥は常駐モーターカー)。
右は001-D編成の3レ。

この日もメトロ17000系が所沢〜飯能駅間で試運転してました。

2021年1月24日 16時16分頃。仏子。左がメトロ17002Fの上り試運転列車。一旦停止してました。
2021年1月24日 16時16分頃。仏子。

左がメトロ17002Fの上り試運転列車。一旦停止してました。
右は中線で飯能へ折り返す001-E編成。

多摩川線の車両入れ替えの甲種鉄道車両輸送は中止となったようで、前日に多摩川線へ向かった1245Fが戻ってきました。
西所沢駅ではメトロ17000系の試運転列車とすれ違ったようです。

1002レは未確認です。

1月25日(月)

この日は外出なし。
仏子〜元加治駅間のメトロ17000系試運転 目撃は、14時46分の下りだけ。

1月26日(火)

この日はお昼に、元加治駅に撮影に行きました。

2021年1月26日 13時54分頃。元加治。メトロ17002Fの上り試運転列車。
2021年1月26日 13時54分頃。元加治。
メトロ17002Fの上り試運転列車。

仏子〜元加治駅間の目撃情報。
メトロ17000系試運転列車は上記以外は、12時42分 下り、12時53分 上り、14時47分 下り、15時22分 上り(チョット間が空いてるのが気になりますが)でした。
また4000系4連が、10時22分に上り、12時19分に下りを、目撃してました。

1月27日(水)

この日もお昼に、元加治駅へ撮影しに行きましたが、メトロ17000系の試運転列車はなかったです。
代わりに「てぃーろーど」。この時間、この辺りで、2台がすれ違うようでした。11時ころ(土休日だけ?)も、左に同じです。

2021年1月27日 12時43分頃。元加治駅の池袋方。入間市のコミュニティバス「てぃーろーど」。
2021年1月27日 12時43分頃。元加治駅の池袋方。
入間市のコミュニティバス「てぃーろーど」。

メトロ17000系は本日、2月21日に営業運転を開始したようです。

| | コメント (1)

2021年1月24日(日)の西武多摩川線との甲種輸送、向かったはずの1245Fが戻ってきました

2021年1月24日(日)、前日に多摩川線へ向かったはずの1245Fが戻ってきました。
所沢駅で見ていたら、14時12分着・14時56分発でした。

2021年1月24日 14時56分頃。所沢。6番線から発車した1245F+263Fの下り回送列車。
2021年1月24日 14時56分頃。所沢。
6番線から発車した1245F+263Fの下り回送列車。
2021年1月24日 14時57分頃。所沢。小手指へ向かう1245F+263Fの下り回送列車。
2021年1月24日 14時57分頃。所沢。
小手指へ向かう1245F+263Fの下り回送列車。

後続の4135レで追いかけると、263F+1245Fは小手指駅1番ホーム到着でした。

2021年1月24日 15時8分頃。小手指。1番ホームから入庫する1245F+263F。
2021年1月24日 15時8分頃。小手指。
1番ホームから入庫する1245F+263F。
2021年1月24日 15時10分頃。小手指。車両基地へ入った1245F。
2021年1月24日 15時10分頃。小手指。車両基地へ入った1245F。

| | コメント (1)

2021年2月20日 (土)

2021年1月23日(土)の西武線 見ただけ、分岐器部材を載せたトロッコ、N2000系2+8連、後方注意ステッカー、自衛隊機ほか

狭山ヶ丘 05:18 側線(<-飯能)2461F+2075F
所沢 05:27 電留線(E)6103F (W)20158F
清瀬 05:39 引き上げ線6000系 4番ホーム6116F
保谷 05:56, 4番線2087F 21番線40152F(カナヘイ) 22番線6000系 24番線38112F 25番線・電車?
石神井公園 06:01, 6番線・東急5169F

3102レは20101F、5204レは38113F(コウペン)。
5101レは2089F、5107レは38105F。

2021年1月23日。元加治。到着する20101Fの3102レ。
2021年1月23日。元加治。

到着する20101Fの3102レ。
既存の照明灯がまだ活躍してました。

2021年1月23日。所沢。左から、40105Fの2802レ、38113Fの5204レ、38111Fの5201レ。
2021年1月23日。所沢。

左から、40105Fの2802レ、38113Fの5204レ、38111Fの5201レ。
3番ホームのホームドアは使用開始になったものの、4番ホームは設置されただけで未使用。

(<-飯能)2461F+2075Fがこの日は一日中走ってました。

2021年1月23日。所沢。発車した2075F+2461Fの2121レ。
2021年1月23日。所沢。発車した2075F+2461Fの2121レ。
2021年1月23日。所沢。発車した2077F+2465Fの4357レ。
2021年1月23日。所沢。

発車した2077F+2465Fの4357レ。
この列車は比較的、N2000系2+8連が走ることが多いです。6140レの後は、西所沢駅から小手指車両基地へ回送されて、おしまいです。

4009F(52席)の西武秩父ゆきも運転されていました。

2021年1月23日 11時37分頃。所沢。4番ホームから発車する4009F(52席)の下り列車。
2021年1月23日 11時37分頃。所沢。

4番ホームから発車する4009F(52席)の下り列車。
右は、6番線へ入った263F+1245Fの回送列車(右)。

東長崎駅の保守用車スペースに、分岐器の部材が載ったトロッコとモーターカーがいたので、見に行きました。

2021年1月23日。東長崎。4番ホーム横の保守用車スペース。分岐器部材を積んだトロッコに奥のモーターカーが連結されてます。
2021年1月23日。東長崎。

4番ホーム横の保守用車スペース。分岐器部材を積んだトロッコに奥のモーターカーが連結されてます。
手前のモーターカーは常駐で、いつもいます。

2021年1月23日。東長崎。右は2461F+2075Fの2145レ。左の4番ホーム横の保守用車スペースに、分岐器部材を積んだトロッコなどが見えます。
2021年1月23日。東長崎。

右は2461F+2075Fの2145レ。左の4番ホーム横の保守用車スペースに、分岐器部材を積んだトロッコなどが見えます。奥のモーターカーは常駐で、いつもいます。

1002レは2089F。

2021年1月23日。入間市。発車した2089Fの1002レ(左)と、到着する001-D編成の27レ。
2021年1月23日。入間市。

発車した2089Fの1002レ(左)と、到着する001-D編成の27レ。

この日は、1245Fの甲種輸送や、メトロ17000系の所沢〜飯能駅間 試運転もありました。

朝の、都営地下鉄 大江戸線の練馬駅改札口です。
乗務員さんが感染し列車本数を減らした措置は終了していましたが、緊急事態宣言のため深夜の減便の告知がありました。

2021年1月23日。練馬。大江戸線の改札口。
2021年1月23日。練馬。大江戸線の改札口。
2021年1月23日。東長崎。こんな感じですが、ステッカーを除けば、この駅だけ階段が特別ということはないはずです。
2021年1月23日。東長崎。

こんな感じですが、ステッカーを除けば、この駅だけ階段が特別ということはないはずです。

東長崎駅の階段には、「後方確認 盗撮多発注意!!」ステッカーが貼ってありました。
他の駅では見かけませんし、こちらをご利用の乗客が各地で後方から盗撮されている(「文春砲」対象者が多いとか?)というのも牽強付会が甚だしいと思いますので、こちらで盗撮の画像が出回っているのでしょう、きっと、おそらく、そのはず。
盗撮現場を特定するため、階段の模様などを微妙に変えておくのは良いかもと思いましたが、先方も、気付いて対策しますかね。

航空自衛隊入間基地へ着陸するであろう飛行機が、小手指駅辺りの上空を通過。結構、低空です。

2021年1月23日 15時半頃。小手指。入間基地へ着陸するであろう自衛隊の飛行機。
2021年1月23日 15時半頃。小手指。
入間基地へ着陸するであろう自衛隊の飛行機。

| | コメント (1)

2021年1月23日、メトロ17000系の西武池袋線内での試運転 見ただけ

自宅から何度か見ていたメトロ17000系の試運転列車を、2021年1月23日(土)、所沢駅で撮影できました。

2021年1月23日 10時5分頃。所沢。上り線を進んで来たメトロ17002F。これから下り本線を横断し、6番線へ入ります。
2021年1月23日 10時5分頃。所沢。

上り線を進んで来たメトロ17002F。下り本線を横断し、6番線へ入ります。

2021年1月23日 10時26分頃。所沢。6番線から発車したメトロ17002Fの下り試運転列車。
2021年1月23日 10時26分頃。所沢。
6番線から発車したメトロ17002Fの下り試運転列車。
2021年1月23日 11時26分頃。所沢。6番線に1245Fの甲種輸送の回送がいたので、メトロ17000系の試運転の折り返しは4番ホームでした。
2021年1月23日 11時26分頃。所沢。

6番線に1245Fの甲種輸送の回送がいたので、メトロ17000系の試運転の折り返しは4番ホームでした。

午後も下り列車に乗車中、所沢〜西所沢駅間でメトロ17000系の上り試運転列車とすれ違ったので小手指駅で待ちました。
15時31分頃に4番ホームへ到着。その直前、上空を自衛隊の飛行機が低空で通過してたりもしてました。

2021年1月23日 15時32分頃。小手指。4番ホームから発車したメトロ17002Fの下り試運転列車。
2021年1月23日 15時32分頃。小手指。

4番ホームから発車したメトロ17002Fの下り試運転列車。

| | コメント (1)

2021年1月23日の西武1245Fの甲種鉄道車両輸送、西武線内の様子

2021年1月23日(土) 昼前の西武池袋線 所沢駅に、1245Fを多摩川線へ輸送する回送列車が到着。
いつもは、前日の深夜に事前に回送することが多いです。

2021年1月23日 11時13分頃。所沢。上り本線をやって来る263F+1245Fの回送列車。
2021年1月23日 11時13分頃。所沢。
上り本線をやって来る263F+1245Fの回送列車。
2021年1月23日 11時13分頃。所沢。下り本線を横断し6番線へ入る263F+1245Fの回送列車。
2021年1月23日 11時13分頃。所沢。

下り本線を横断し6番線へ入る263F+1245Fの回送列車。

2021年1月23日 11時34分頃。所沢。6番線へ入った263F+1245Fの回送列車(右)。左側の4番ホームを、メトロ17000系の試運転列車や4009F(52席)が着発してました。
2021年1月23日 11時34分頃。所沢。

6番線へ入った263F+1245Fの回送列車(右)。
左側の4番ホームを、メトロ17000系の試運転列車や4009F(52席)が着発してました。

2021年1月23日 12時1分頃。所沢。6番線から新秋津駅へ発車した263F+1245Fの回送列車(右)。
2021年1月23日 12時1分頃。所沢。

6番線から新秋津駅へ発車した263F+1245Fの回送列車(右)。

天気も良くなかったので、JR線内の様子は見ていません。
1245Fは多摩川線へ行くことはなく、翌日、小手指へ戻り、2月の中旬を過ぎてもまだ小手指車両基地にいるようです。

| | コメント (1)

2021年1月19日(火)〜22日の西武線 見ただけほか、池袋駅で房総のE257系回送を目撃、読みたい本

1月19日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)2463F+2071F
所沢 05:27 電留線(E)空き (W)空き
清瀬 05:40 引き上げ線40000系 4番ホーム6116F
保谷 05:47, 4番線2085F 21番線6000系 22番線6114F 25番線30000系 27番線N2000系
石神井公園 05:51, 6番線・Y511F

3102レは9104F、5204レは20153F。
5101レは2069F、5107レは20000系。

5204レで池袋駅へ到着後、あれこれ見てたら、JRのホームに房総のE257系500番代が見えたので、JRの駅に入って撮影しました。

2021年1月19日 6時21分頃。池袋。E257系500番台(編成番号はNB-17)。
2021年1月19日 6時21分頃。池袋。E257系500番台(編成番号はNB-17)。

夜の2199レは32103F+38113F(コウペン)、先頭車は池袋発車時点で50人弱の乗車。
2091Fの5543レの先頭車は10人も乗ってなかったようでした。

小手指車基 22:10頃 4番線 飯能方にメトロ17000系 車内照明オン。
狭山ヶ丘 22:15 側線9104F。

1月20日(水)

この日は電車に乗っていませんが、仏子〜元加治駅間を走るメトロ17000系を3回目撃(ずっと見てたわけではないので)。
11時53分 上り、13時40分 下り、14時47分 下り。

1月21日(木)

この日も電車に乗ってはないのですが、元加治駅近くで撮影はしてました。

2021年1月21日。元加治。2461F+2075Fの2510レ。
2021年1月21日。元加治。2461F+2075Fの2510レ。

11時52分頃に仏子〜元加治駅間をメトロ17000系の上り列車が通過。

1月22日(金)

この日は自宅から出ずに過ごしました。
仏子〜元加治駅間を走るメトロ17000系に気付けたのは1回だけ、13時39分ころの下りだけでした。

思い付きをつぶやいたりはしてました。

(以下のように続きます)

一週間後、受け取った官邸官僚は、これも極秘に皇居へ侵入。天皇の前で土下座し、誰でもできる共産主義(仮題)を手渡す。

一読した天皇は、膝を打ち、早速 総理大臣を呼び、この本に書いてあるようにしなさいと命じる。

これでメデタシ、メデタシ、だと面白くないので、これからどうなるかが、小説家の腕の見せ所です。

どなたか、書いてくださいませんか?

| | コメント (1)

2021年2月14日 (日)

2021年1月18日(月)朝の西武池袋線 見ただけ、S-TRAINそして回送・通準・通急・快急、そして銀色ポール

朝だけ電車に乗りました。所沢まで行きました。

2021年1月18日。所沢。発車した、40101FのS-TRAIN102号・豊洲ゆきの502レ。
2021年1月18日。所沢。

発車した、40101FのS-TRAIN102号・豊洲ゆきの502レ。

朝の小手指駅。狭山ヶ丘駅で夜間滞泊だった40152F(カナヘイ)の上り回送列車がありました。

2021年1月18日 6時49分頃。小手指。右は38114F+32106Fの急行 2106レ(右)。001系の10レが追い抜きます。
2021年1月18日 6時49分頃。小手指。

右は38114F+32106Fの急行 2106レ(右)。001系の10レが追い抜きます。

2021年1月18日 6時53分頃。小手指。2番ホームを通過する40152F(カナヘイ)の上り回送列車。右の1番ホームに停車中は6107Fの準急・新木場ゆき4552レ。
2021年1月18日 6時53分頃。小手指。

2番ホームを通過する40152F(カナヘイ)の上り回送列車。右の1番ホームに停車中は6107Fの準急・新木場ゆき4552レ。

2021年1月18日。小手指。2077F+2465Fの通勤急行2502レ(左)と40105Fの通勤準急 4654レ。
2021年1月18日。小手指。

2077F+2465Fの通勤急行2502レ(左)と40105Fの通勤準急 4654レ。

そして、武蔵藤沢駅。

2021年1月18日。武蔵藤沢。2071F+2463Fの1102レ。
2021年1月18日。武蔵藤沢。2071F+2463Fの1102レ。
2021年1月18日。武蔵藤沢。38113F(コウペン)+32103Fの2506レ。
2021年1月18日。武蔵藤沢。
38113F(コウペン)+32103Fの2506レ。

元加治駅ホームの池袋方。緑色の柱が従来の照明。後日、手前に新設された銀色ポールに交代します。

2021年1月18日。元加治。左は38103F+32101Fの4109レ。
2021年1月18日。元加治。左は38103F+32101Fの4109レ。

| | コメント (1)

2021年1月17日(日)の西武線 見ただけ、所沢駅1番ホームから見た4009Fほか

2021年1月17日(日)、07:10 仏子~元加治駅間 4009F(52席)上り回送、ということで「旅するレストラン」は西武新宿発で営業。
この日は所沢駅へ見に行きました。

2021年1月17日 11時34分頃。所沢。西武新宿からやって来た4009F。池袋線の4番ホームへ向かうため、新宿線の上り本線を横断します。
2021年1月17日 11時34分頃。所沢。

西武新宿からやって来た4009F。池袋線の4番ホームへ向かうため、新宿線の上り本線を横断します。

2021年1月17日 11時34分頃。所沢。西武新宿方から池袋線4番ホームへ向かう4009F。
2021年1月17日 11時34分頃。所沢。

西武新宿方から池袋線4番ホームへ向かう4009F。

2021年1月17日 11時39分頃。所沢。4番ホームから発車し西武秩父へ向かう4009F。
2021年1月17日 11時39分頃。所沢。
4番ホームから発車し西武秩父へ向かう4009F。

おまけ。

2021年1月17日。所沢。左から、30000系の5351レ、東急4011Fの1808レ、20108Fの2643レ。
2021年1月17日。所沢。

左から、30000系の5351レ、東急4011Fの1808レ、20108Fの2643レ。

2021年1月17日。所沢。手前は2059F+2451Fの新宿線2656レ。左奥はメトロ10000系の6563レ。そして右奥には30000系の新宿線下り列車。
2021年1月17日。所沢。

手前は2059F+2451Fの新宿線2656レ。左奥はメトロ10000系の6563レ。そして右奥には30000系の新宿線下り列車。

東急4110F(ヒカリエ)は54K運用で西武線に来ていました。

2021年1月17日。所沢。東急4110Fの1718レ。奥には新宿線の10000系特急123レ。4番ホームのホームドアはまだ非稼働でした。
2021年1月17日。所沢。

東急4110Fの1718レ。奥には新宿線の10000系特急123レ。
4番ホームのホームドアはまだ非稼働でした。

1002レは2085F。

17時過ぎの小手指車両基地、263F?はN2000系4連?と並んで飯能方に寝てました。

武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間で池袋線は不老川を越えます。護岸工事をしていました。

2021年1月17日。武蔵藤沢〜稲荷山公園駅。上り列車の車内から。奥が北側です。
2021年1月17日。武蔵藤沢〜稲荷山公園駅。
上り列車の車内から。奥が北側です。

この日は池袋まで行きました。
ラビューで直送したイチゴを使ったケーキの販売が午後の西武デパート地下・食品売り場であり、20人ほどが行列してました。

| | コメント (1)

2021年1月16日(土)の西武池袋線、仏子〜高麗駅間で4009F(52席)を観察ほか

4009F(52席)は池袋発で運転あり、仏子~元加治駅間 08:19上り回送通過でした。
そしてお客さんを乗せて仏子駅中線へ11時59分頃に到着。発車は12時8分でした。

2021年1月16日 11時58分頃。仏子。4009F(52席)がやって来ました。
2021年1月16日 11時58分頃。仏子。
4009F(52席)がやって来ました。
2021年1月16日 12時5分頃。仏子。中線に停車する4009F(52席)の横を通過する、6113Fの32M運用・上り回送列車。
2021年1月16日 12時5分頃。仏子。

中線に停車する4009F(52席)の横を通過する、6113Fの32M運用・上り回送列車。

2021年1月16日 12時5分頃。仏子。中線に停車する4009F(52席)の横を通過する、001-E編成の24レ。
2021年1月16日 12時5分頃。仏子。

中線に停車する4009F(52席)の横を通過する、001-E編成の24レ。

COVID-19緊急事態宣言のためでしょう、「旅するレストラン」の夕方の営業はありません。4009F(52席)は西武秩父駅到着後は武蔵丘車両基地へ回送されます。
以前にアプリで見てたら、高麗駅でしばらく停車していたので、見に行きました。
15時11分に到着し、19レの通過をやり過ごし、5037レと5040レの交換を待って、15時26分に飯能方へ発車して行きました。

2021年1月16日 15時10分頃。高麗。到着する4009Fの上り回送列車。
2021年1月16日 15時10分頃。高麗。
到着する4009Fの上り回送列車。
2021年1月16日 15時17分頃。高麗。ホームのない側線に停車中の4009Fの上り回送列車。横を001-F編成の19レが通過。
2021年1月16日 15時17分頃。高麗。

ホームのない側線に停車中の4009Fの上り回送列車。横を001-F編成の19レが通過。

2021年1月16日 15時23分頃。高麗。ホームのない側線に停車中の4009Fの上り回送列車(左端)。1番ホームへ4007Fの5037レ(右)が到着後、4003Fの5040レ(中央)が到着。
2021年1月16日 15時23分頃。高麗。

ホームのない側線に停車中の4009Fの上り回送列車(左端)。1番ホームへ4007Fの5037レ(右)が到着後、4003Fの5040レ(中央)が到着。

2021年1月16日 15時23分頃。高麗。1番ホームから4007Fの5037レ(右手前)が発車し、4003Fの5040レ(右奥)も発車。ホームのない側線に取り残される4009Fの上り回送列車(左端)。
2021年1月16日 15時23分頃。高麗。

1番ホームから4007Fの5037レ(右手前)が発車し、4003Fの5040レ(右奥)も発車。
ホームのない側線に取り残される4009Fの上り回送列車(左端)。

1002レは30000系。番号は読めなかったです、速くて、暗くて。

2021年1月16日。元加治。通過する30000系の1002レ。
2021年1月16日。元加治。通過する30000系の1002レ。

仏子~元加治駅間 22:19 N2000系2+8連 上り回送列車 通過。

この日、電車に乗ったのは仏子駅から元加治駅の1駅間だけでした。
高麗駅へは自転車で。

| | コメント (1)

2021年1月12日(火)〜15日の西武線 見ただけ、元加治駅ホームで照明工事、丸の内中央改札口、IKEBUSほか

1月12日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)2465F?+2077F
所沢 05:27 電留線(E)6157F (W)38114F
清瀬 05:40 引き上げ線6000系 4番ホーム6104F
保谷 05:47, 4番線38111F 21番線6114F 22番線40000系 25番線N2000系 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5119F

3102レは20106F、5204レは2087F。
5101レは20158F、5107レは20000系。

夕方の2181レは9104F、先頭車は150人ほどは乗っていたと思います。乗車率100%は、混んでる状態。

1月13日(水)

狭山ヶ丘 05:19 側線40152F(カナヘイ)
所沢 05:27 電留線(E) (W)空き
清瀬 05:40 引き上げ線6113F 4番ホーム6153F
保谷 05:47, 4番線20152F 21番線6155F 22番線6107F 25番線2089F 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5158F

3102レは30103F(観光広告)、5204レは20158F。
5101レは2071F、5107レは30000系。

この日は(<-飯能)2465F+2077Fの2185レで帰宅でした。
所沢駅で40152F(カナヘイ)の4240レを目撃。

2021年1月13日。所沢。40152Fの4240レ(手前)と10000系の新宿線の特急146レ。
2021年1月13日。所沢。

40152Fの4240レ(手前)と10000系の新宿線の特急146レ。

1月14日(木)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)32105F+38112F
所沢 05:27 電留線(E)6109F (W)20151F
清瀬 05:40 引き上げ線40000系 4番ホーム40153F
保谷 05:46, 4番線20152F 21番線40151F(ドラえもん) 22番線6000系 25番線N2000系 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5151F

朝は品川駅東京駅・錦糸町駅でJR東日本を見てました。
東京駅は、丸の内中央改札口がCOVID-19拡大防止のため閉鎖されていました。
感染拡大の地だったわけではないとは思いますが、事実は小説より奇なり?

2021年1月14日 9時頃。東京。丸の内中央改札口。
2021年1月14日 9時頃。東京。丸の内中央改札口。

お昼の池袋。COVID-19の緊急事態が宣言されていますが、IKEBUSは運行してました。

2021年1月14日 11時過ぎ。池袋駅東口前。IKEBUSと都バス。歩行者が減ったタイミング。
2021年1月14日 11時過ぎ。池袋駅東口前。
IKEBUSと都バス。歩行者が減ったタイミング。

池袋駅の電留線に留置は、7番ホーム方が(<-飯能)2連+38113F(コウペン)、椎名町方は40152F(カナヘイ)でした。

2021年1月14日 14時前。池袋。電留線でお昼寝の、38113F(コウペン)+2連(右手前)と40152F(カナヘイ)(左奥)。
2021年1月14日 14時前。池袋。

電留線でお昼寝の、38113F(コウペン)+2連(右手前)と40152F(カナヘイ)(左奥)。

「西武球場前」ゆき表示の263Fが小手指車両基地にいました。
甲種輸送のアピールかなと思ってました。

2021年1月14日 14時過ぎ。小手指〜狭山ヶ丘。下り列車の車内から見た小手指車両基地。1番線に「西武球場前」ゆき表示の263F。
2021年1月14日 14時過ぎ。小手指〜狭山ヶ丘。

下り列車の車内から見た小手指車両基地。1番線に「西武球場前」ゆき表示の263F。

2021年1月14日 14時過ぎ。小手指〜狭山ヶ丘。下り列車の車内から見た小手指車両基地。
2021年1月14日 14時過ぎ。小手指〜狭山ヶ丘。

下り列車の車内から見た小手指車両基地。
飯能方では30000系を使ってなにやら訓練していました。

元加治駅。既存の照明の電柱の横に穴が開けられ、新しい電柱が立ち、工事中でした。

2021年1月14日。元加治。ホームの飯能方。
2021年1月14日。元加治。ホームの飯能方。
2021年1月14日。元加治。ホーム中央から飯能方を見てます。
2021年1月14日。元加治。
ホーム中央から飯能方を見てます。

1月15日(金)

この日は外出なしでした。

| | コメント (1)

2021年2月13日 (土)

2021年1月14日朝に東京駅と錦糸町駅で見た215系ほか

2021年1月4日朝は、「湘南ライナー 6号」3726Mの到着を品川駅で撮影後、東京駅へ移動しました。

2021年1月14日 8時23分頃。東京。3726Mで到着し錦糸町駅へ回送待ちの215系(左)と、千葉方へ回送されるE217系。
2021年1月14日 8時23分頃。東京。

3726Mで到着し錦糸町駅へ回送待ちの215系(左)と、千葉方へ回送されるE217系。

東京駅に到着する215系の「湘南ライナー 8号」3728M。

2021年1月14日 8時47分頃。東京。到着する215系の3728M。
2021年1月14日 8時47分頃。東京。到着する215系の3728M。
2021年1月14日 8時57分頃。東京。3728Mで到着した215系は、折り返し、横須賀線下り方面へ回送されました。
2021年1月14日 8時57分頃。東京。

3728Mで到着した215系は、折り返し、横須賀線下り方面へ回送されました。

9時38分頃の錦糸町駅、電留線から215系の上り回送列車が発車。3726Mで東京駅到着後に回送されてきた編成です。

2021年1月14日 9時38分頃。錦糸町。電留線から発車した215系の上り回送列車。
2021年1月14日 9時38分頃。錦糸町。
電留線から発車した215系の上り回送列車。
2021年1月14日 9時38分頃。錦糸町。電留線から発車した215系の上り回送列車が下り本線を横断し、上り本線へ入る所。遠くに総武緩行線のE231系500番代が見えてます。
2021年1月14日 9時38分頃。錦糸町。

電留線から発車した215系の上り回送列車が下り本線を横断し、上り本線へ入る所。遠くに総武緩行線のE231系500番代が見えてます。

E217系とE235系1000番代のすれ違いも見られました。

2021年1月14日 9時41分頃。錦糸町。E217系の下り列車と、E235系1000番台の上り列車のすれ違い。遠くに見えてる総武緩行線の列車は上下ともにE231系500番代。
2021年1月14日 9時41分頃。錦糸町。

E217系の下り列車と、E235系1000番台の上り列車のすれ違い。遠くに見えてる総武緩行線の列車は上下ともにE231系500番代。

| | コメント (1)

2021年1月4日(木)朝のJR品川駅、サンライズと湘南ライナーなど

2021年1月14日(木)朝7時過ぎのサンライズ瀬戸・出雲の品川駅 通過をJRのホームから撮影。
前7両は車内消灯、後ろ7両は照明点灯でした。品川駅通過時にタイミングよく車内照明がオンになった?

2021年1月14日 7時1分頃。品川。通過する285系のサンライズ瀬戸・出雲の5032M。
2021年1月14日 7時1分頃。品川。

通過する285系のサンライズ瀬戸・出雲の5032M。
奥に京急の電車が見えています。

2021年1月14日 7時1分頃。品川。通過するサンライズ瀬戸・出雲の5032Mと、常磐線のE531系。
2021年1月14日 7時1分頃。品川。通過するサンライズ瀬戸・出雲の5032Mと、常磐線のE531系。
2021年1月14日 7時1分頃。品川。

通過する285系のサンライズ瀬戸・出雲の5032Mと、常磐線のE531系。
前の7両は車内照明はすべて消えてたと思います。そんなものかなと思ってました。
そうしたら、後ろの7両は車内照明が点いてました。
品川通過中に編成全体の車内照明が点いたのか?
前7両に乗客なしということはないとは思いますが。

横須賀線のE235系1000番と、東海道線のE231系のすれ違い。

2021年1月14日 7時26分頃。品川。横須賀線のE235系1000番と、東海道線のE231系のすれ違い。
2021年1月14日 7時26分頃。品川。

横須賀線のE235系1000番と、東海道線のE231系のすれ違い。

湘南ライナーも到着。

2021年1月14日 7時38分頃。品川〜大井町。185系の「湘南ライナー 2号」3722M。
2021年1月14日 7時38分頃。品川〜大井町。
185系の「湘南ライナー 2号」3722M。
2021年1月14日 7時38分頃。品川。到着する185系の「湘南ライナー 2号」3722M。背後に見えるのは京成の3800形でしょうか。
2021年1月14日 7時38分頃。品川。

到着する185系の「湘南ライナー 2号」3722M。背後に見えるのは京成の3800形でしょうか。

2021年1月14日 7時46分頃。品川。横須賀線から東海道線ホームへ入る185系の「湘南ライナー 4号」3724M。幕は回転中。
2021年1月14日 7時46分頃。品川。横須賀線から東海道線ホームへ入る185系の「湘南ライナー 4号」3724M。幕は回転中。
2021年1月14日 7時46分頃。品川。

横須賀線から東海道線ホームへ入る185系の「湘南ライナー 4号」3724M。幕は回転中。

2021年1月14日 8時2分頃。品川。到着する215系の「湘南ライナー6号」3726M。
2021年1月14日 8時2分頃。品川。
到着する215系の「湘南ライナー6号」3726M。

| | コメント (1)

2021年1月11日(月・休日)の西武線 見ただけ

この日は仏子〜元加治駅間を7時10分ころに4009Fの上り列車が通過。通常であれば西武新宿発で「旅するレストラン」営業があるスジですが、この日は池袋へ向かってました。
折り返し、仏子〜元加治駅間を9時45分頃に「臨時」表示で通過しました。しばらく仏子駅中線で停車してたようです。
「環境活動」参加者のご乗車列車だったようです。活動内容は、後日、車内中吊り広告や駅貼りポスターでPRされています。

2021年1月11日 9時45分頃。仏子〜元加治。4009Fの下り臨時列車。
2021年1月11日 9時45分頃。仏子〜元加治。
4009Fの下り臨時列車。
2021年2月13日。西武池袋線の車内。「第30回 環境活動ご報告 2021年1月11日」の中吊り広告。
2021年2月13日。西武池袋線の車内。
「第30回 環境活動ご報告 2021年1月11日」の中吊り広告。

4009Fを待つ間、入間川上でラビューのすれ違いが見られました。

2021年1月11日。仏子〜元加治。63レ(右)と74レが入間川橋梁ですれ違い。
2021年1月11日。仏子〜元加治。
63レ(右)と74レが入間川橋梁ですれ違い。

入間川橋梁の下流側は塗装工事中。

2021年1月11日。仏子〜元加治。塗装作業のため足場が付いた入間川橋梁の下流側。
2021年1月11日。仏子〜元加治。
塗装作業のため足場が付いた入間川橋梁の下流側。

お昼に池袋へ行くと、観光パンフレット置き場は空でした。

2021年1月11日。池袋。ホーム根元のパンフレット置き場。
2021年1月11日。池袋。ホーム根元のパンフレット置き場。

夕方の1002レは20152F。

2021年1月11日。元加治。右が20152Fの1002レ。左は40152F(カナヘイ)の3105レ。52番同士のすれちがい。
2021年1月11日。元加治。

右が20152Fの1002レ。左は40152F(カナヘイ)の3105レ。
52番同士のすれちがい。

| | コメント (1)

2021年2月11日 (木)

2021年1月10日(日)の西武線 見ただけ、久しぶりにメトロ車が石神井公園駅で夜間滞泊、客観的なニュースダイジェスト、そして富士山ほか

狭山ヶ丘 05:19 側線40154F
所沢 05:26 電留線40152F(カナヘイ) (W)38103F?
清瀬 05:40 引き上げ線40050系 4番ホーム6152F
保谷 05:47, 4番線38114F 21番線6155F 22番線6107F 24番線38107F 26番線30000系
石神井公園 05:31, 6番線・メトロ7016F

2021年1月10日。石神井公園。6151F(Nack5)の6551レと、6番線で夜間滞泊のメトロ7016F。
2021年1月10日。石神井公園。

6151F(Nack5)の6551レと、6番線で夜間滞泊のメトロ7016F。
6番線の夜間滞泊は通常は東急車8連ですが、前日に東横線で沿線火災があってダイヤ乱れがありました。

2021年1月10日。石神井公園。2番ホームから5番線へ入る、5601レで到着した2071Fの前照灯に照らされる、6番線で夜間滞泊のメトロ7016F。
2021年1月10日。石神井公園。

2番ホームから5番線へ入る、5601レで到着した2071Fの前照灯に照らされる、6番線で夜間滞泊のメトロ7016F。

2021年1月10日。石神井公園。右から、001系の62レ、東急車に代わって6番線で夜間滞泊のメトロ7016F、5601レ〜5604レと5番線で折り返しの2071F。
2021年1月10日。石神井公園。

右から、001系の62レ、東急車に代わって6番線で夜間滞泊のメトロ7016F、5601レ〜5604レと5番線で折り返しの2071F。

2021年1月10日。石神井公園。右から、40151F(ドラえもん)の6560レ(24M)、6番線で夜間滞泊だったメトロ7016F、メトロ10024Fの6553レ(69S)。
2021年1月10日。石神井公園。

右から、40151F(ドラえもん)の6560レ(24M)、6番線で夜間滞泊だったメトロ7016F、メトロ10024Fの6553レ(69S)。

2021年1月10日。石神井公園。右から40152F(カナヘイ)の1808レ、28K運用で再び6番線に戻ってきたメトロ7016F、そしてラビューの13レ。
2021年1月10日。石神井公園。

右から40152F(カナヘイ)の1808レ、28K運用で再び6番線に戻ってきたメトロ7016F、そしてラビューの13レ。

午前中の東久留米〜清瀬駅間から見られた富士山。

2021年1月10日。東久留米〜清瀬駅間。富士山。
2021年1月10日。東久留米〜清瀬駅間。富士山。

この日も、旅するレストラン・4009F(52席)は復路は営業運転。
アプリで見てたら、西武秩父到着後は武蔵丘車両基地へ回送されてました。

2021年1月10日 11時23分ころ。ひばりヶ丘。2番ホームを通過した4009Fの下り列車。
2021年1月10日 11時23分ころ。ひばりヶ丘。
2番ホームを通過した4009Fの下り列車。

夕方の石神井公園駅。

2021年1月10日。石神井公園。メトロ7010Fの6422レと1番ホームへ到着する2085Fの5855レ。
2021年1月10日。石神井公園。

メトロ7010Fの6422レと1番ホームへ到着する2085Fの5855レ。
直前に4517レが2番ホームで特急を待避してました。

年末からだったと思いますが、西武線の車内の動画広告スペースに2020年をニュースで振り返る動画が流れてて、この日もまだ流れてました。
客観的な内容ですが、見る人が見ると、題材が偏っている?

2021年1月10日。西武池袋線。車内側扉上の、共同通信の動画広告の、2020年の「ニュースダイジェスト」。「教育現場は大混乱」。
2021年1月10日。西武池袋線。

車内側扉上の、共同通信の動画広告の、2020年の「ニュースダイジェスト」。
「教育現場は大混乱」。家庭は教育の場です。

2021年1月10日。西武池袋線。車内側扉上の、共同通信の動画広告の、2020年の「ニュースダイジェスト」。「『桜』前夜祭、安倍前首相の秘書ら聴取」。
2021年1月10日。西武池袋線。

車内側扉上の、共同通信の動画広告の、2020年の「ニュースダイジェスト」。
「『桜』前夜祭、安倍前首相の秘書ら聴取」。

2021年1月10日。西武池袋線。車内側扉上の、共同通信の動画広告の、2020年の「ニュースダイジェスト」。「批判には『学問の自由の侵害に当たらず』」。
2021年1月10日。西武池袋線。

車内側扉上の、共同通信の動画広告の、2020年の「ニュースダイジェスト」。
「批判には『学問の自由の侵害に当たらず』」。

2021年1月10日。西武池袋線。車内側扉上の、共同通信の動画広告の、2020年の「ニュースダイジェスト」。「河合前法相と妻の案里参院議員逮捕」。
2021年1月10日。西武池袋線。

車内側扉上の、共同通信の動画広告の、2020年の「ニュースダイジェスト」。
「河合前法相と妻の案里参院議員逮捕」。
この夫妻の報道を見るといつも、大塚拓夫妻は別居なのかな、丸川珠代さんを元加治駅前で見てみたいなと思います。別性にして別姓な夫妻です。別性好きで別姓嫌いな自民党でご苦労は多いのかな?

この日の朝は寒くて窓枠が凍って力を入れないと窓が開かなかった、埼玉県入間市でした。
快晴で、下弦の月がきれいでした。

| | コメント (1)

2021年1月9日(土)の西武線 見ただけ、4009F(52席)は昼だけ運転

仏子~元加治駅間 08:19, 4009F 上り。
緊急事態宣言ですが、…。我ながら自粛警察?、でした。

2021年1月9日 11時41分頃。西所沢。右から、6140レで1番ホーム到着後に引き上げ線へ入る2091F+2465F、4009F(52席)の下り列車、20000系の5220レ。
2021年1月9日 11時41分頃。西所沢。

右から、6140レで1番ホーム到着後に引き上げ線へ入る2091F+2465F、4009F(52席)の下り列車、20000系の5220レ。

N2000系2+8連を2本目撃。(<-飯能)2465F+2091Fは上記の6140レ、2463F+2077Fを2123レで。

38113F(コウペン)が夕方に優等列車で飯能へ行ってました。
1002レは38107F。

2021年1月9日。入間市。38113F(コウペン)の2155レ(左)と38107Fの1002レ。
2021年1月9日。入間市。

38113F(コウペン)の2155レ(左)と38107Fの1002レ。

S-TRAIN 元町・中華街ゆき404レは40101F、入間市止まり。その後は小手指?へ回送でした。沿線火災が東横線であってダイヤが乱れてました。17時台の飯能・F快急1715レ・1720レもなしでした。

2021年1月9日 17時56分頃。入間市。5番ホームへ到着する入間市止まりのS-TRAIN 404レ。
2021年1月9日 17時56分頃。入間市。

5番ホームへ到着する入間市止まりのS-TRAIN 404レ。

政府は、1月8日〜2月7日まで埼玉県と東京都・神奈川県・千葉県をCOVID-19感染の緊急事態とすると、1月7日に宣言し、不要不急の外出自粛塔を要請してました。
ただし5000人以下の催し物開催は許容、飲食店や美術館などの営業も20時までは認め、学校も休校にしないなど、第1回の緊急事態宣言よりは規制はゆるやかでした。
西武鉄道の「旅するレストラン」も飲食店への営業自粛の内容に沿って、日中は運転、夕方は運休としていたようです。

なおCOVID-19新規感染者は1月8日が7875人、2月7日は1628人と着実に減少していますが、医療機関への負荷に配慮しさらに3月7日まで延長されて本日に至っております。

| | コメント (1)

2021年2月 7日 (日)

2021年1月4日(月)〜8日の西武線ほか見ただけ、一番電車の前からダイヤ乱れ?、雪を載せた高速バスも

1月4日(月)

狭山ヶ丘 05:36 側線30104F
所沢 05:44 電留線(E)6114F (W)38111F
清瀬 05:50 引き上げ線6050系 4番ホーム6110F
保谷 05:54, 4番線20000系? 21番線6000系 22番線6000系 24番線N2000系 26番線N2000系
石神井公園 05:57, 6番線・東急5172F

3102レは6108F、2102レは6103F。

元加治駅の一番列車の前から都営大江戸線は混雑でダイヤ乱れとのこと。
乗務員さんが相対的に減っているので混んでるように見えるだけではと思いますが、真実はいかに?

2021年1月4日 5時4分頃。元加治。都営地下鉄大江戸線のダイヤ乱れ情報が流れるホームの発車案内。
2021年1月4日 5時4分頃。元加治。

都営地下鉄大江戸線のダイヤ乱れ情報が流れるホームの発車案内。

夕方の元加治駅ホーム。
軍隊のものと思いますが、ヘリコプターが見られました。
5121レだった2079Fは飯能から回送で上り方へ戻ってました。

2021年1月4日 16時10分頃。元加治。軍隊のものと思われるヘリコプター。
2021年1月4日 16時10分頃。元加治。
軍隊のものと思われるヘリコプター。
2021年1月4日 16時12分頃。元加治。通過する2079Fの上り回送列車。
2021年1月4日 16時12分頃。元加治。
通過する2079Fの上り回送列車。

朝は品川駅へ行って、E235系1000番代や、185系215系を撮影してたりしてました。

1月5日(火)

狭山ヶ丘 05:18 側線6108F
所沢 05:26 電留線(E)6157F (W)38111F
清瀬 05:40 引上線6104F 4番ホーム6151F(Nack5)
保谷 05:47, 4番線20153F 21番線6107F 22番線6050系 25番線38113F(コウペン) 27番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5151F

3102レは(<-飯能)32101F+38107F、5204レは2075F。
5101レは2089F、5107レは20000系。

都営地下鉄大江戸線は乗務員さんがCOVID-19に感染し、人員不足で減便の臨時ダイヤ。練馬駅の改札口には臨時ダイヤの掲示がありました。

2021年1月5日 6時過ぎ。練馬。都営地下鉄大江戸線の改札口。
2021年1月5日 6時過ぎ。練馬。
都営地下鉄大江戸線の改札口。

お昼の、高田馬場駅近くの新目白通りを行き交う高速バス。新潟方面から来たバスは屋根に雪を載せてました。

2021年1月5日 12時42分頃。高田馬場駅近くの新目白通り。手前は頸城自動車の高速バス、屋根に雪が載ってます。後ろは日本中央バス。
2021年1月5日 12時42分頃。高田馬場駅近くの新目白通り。

手前は頸城自動車の高速バス、屋根に雪が載ってます。後ろは日本中央バス。

2021年1月5日 12時44分頃。高田馬場駅近くの新目白通り。越後交通の回送。屋根に雪が載ってます。
2021年1月5日 12時44分頃。高田馬場駅近くの新目白通り。
越後交通の回送。屋根に雪が載ってます。

西武池袋線 仏子~元加治駅間20:19, 4000系上り回送?
そんな音がしました。

1月6日(水)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)32101F+38107F
所沢 05:27 電留線(E)40154F (W)38111F
清瀬 05:40 引上線6000系 4番ホーム6113F
保谷 05:47, 4番線20158F 21番線6115F 22番線6000系 25番線30000系 27番線20000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5164F

3102レは2461F+2073F、5204レは20152F。
5101レは38113F(コウペン)、5107レはN2000系。

野菜油で走った鉄輸送の列車。

1月7日(木)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)2461F+2073F
所沢 05:26 電留線(E)6107F (W)38111F
清瀬 05:40 引上線6151F(Nack5) 4番ホーム6158F(LAIMO)
保谷 05:47, 4番線20153F 21番線40152F(カナヘイ) 22番線6050系 25番線20151F 27番線30000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5172F

3102レは30104F、5204レは2085F。
5101レは38113F(コウペン)、5107レはN2000系。

お昼の西武新宿線。2644レは(<-新宿)2409F+2007F。

2021年1月7日。高田馬場〜下落合。2409F+2007Fの2644レ。
2021年1月7日。高田馬場〜下落合。2409F+2007Fの2644レ。

夕方の西武池袋線 2185レは9104F。編成中央は満員で、1両に200人ほどは乗っていたかもしれません。

1月8日(金)

この日は自宅で過ごしてました。電車については以下だけ。

| | コメント (1)

2021年1月4日朝の215系「湘南ライナー6号」と、錦糸町駅電留線折返し回送

2021年1月4日(月)朝8時2分頃の品川駅へ、215系の「湘南ライナー 6号」3726Mが到着。

2021年1月4日 8時2分頃。品川。横須賀線ホームへ到着する215系の3726M。
2021年1月4日 8時2分頃。品川。
横須賀線ホームへ到着する215系の3726M。

3726Mだった215系は、東京駅でしばらく停車してから、錦糸町駅へ回送されます。

2021年1月4日 8時17分頃。東京。3726Mだった215系(下り回送3327M)と、発車したE235系1000番代・第1編成の千葉ゆき。
2021年1月4日 8時17分頃。東京。

3726Mだった215系(下り回送3327M)と、発車したE235系1000番代・第1編成の千葉ゆき。

215系の回送列車が8時35分に錦糸町駅に到着。電留線に入りました。
折り返しは9時35分ころに発車。東海道本線へ戻って行きました。

2021年1月4日 8時35分。錦糸町。電留線に入る215系の回送列車。
2021年1月4日 8時35分。錦糸町。
電留線に入る215系の回送列車。
2021年1月4日 9時6分頃。錦糸町。E217系と215系で埋まった電留線。
2021年1月4日 9時6分頃。錦糸町。
E217系と215系で埋まった電留線。
2021年1月4日 9時28分頃。錦糸町。電留線に入った215系(左端)とE255系の特急「しおさい6号」4006M(右)。
2021年1月4日 9時28分頃。錦糸町。

電留線に入った215系(左端)とE255系の特急「しおさい6号」4006M(右)。

2021年1月4日 9時33分頃。錦糸町。E217系と215系で埋まった電留線と、発車したE235系1000番代(第4編成)の下り列車。
2021年1月4日 9時33分頃。錦糸町。

E217系と215系で埋まった電留線と、発車したE235系1000番代(第4編成)の下り列車。

2021年1月4日 9時39分頃。両国駅のホームから。総武快速線を進む215系の上り回送列車(左)とE231系500番代の総武緩行線(右)。
2021年1月4日 9時39分頃。両国駅のホームから。

総武快速線を進む215系の上り回送列車(左)とE231系500番代の総武緩行線(右)。

| | コメント (1)

2021年1月4日(月)朝の品川駅、185系の湘南ライナーとE235系1000番代

2021年1月4日(月)朝の品川駅。
12月に総武・横須賀快速線で営業運転が始まったばかりのE235系1000番代は第5編成も目撃。

2021年1月4日 7時23分頃。品川。E235系1000番代・第4編成の千葉ゆき0604S。
2021年1月4日 7時23分頃。品川。
E235系1000番代・第4編成の千葉ゆき0604S。
2021年1月4日 7時29分頃。品川。E235系1000番代・第5編成の東京ゆき0608S。
2021年1月4日 7時29分頃。品川。
E235系1000番代・第5編成の東京ゆき0608S。
2021年1月4日 7時54分頃。品川。東京駅から戻ってきたE235系1000番代・第5編成(右奥)とE217系の並び。
2021年1月4日 7時54分頃。品川。

東京駅から戻ってきたE235系1000番代・第5編成(右奥)とE217系の並び。

185系の湘南ライナー。

2021年1月4日 7時39分ころ。品川。東海道線を走って来た185系の「湘南ライナー 2号」3722M。
2021年1月4日 7時39分ころ。品川。

東海道線を走って来た185系の「湘南ライナー 2号」3722M。

2021年1月4日 7時46分ころ。品川。品鶴線を走って来た185系の「湘南ライナー 4号」3724M(左奥)。
2021年1月4日 7時46分ころ。品川。

品鶴線を走って来た185系の「湘南ライナー 4号」3724M(左奥)。

2021年1月4日 7時46分ころ。品川。品鶴線を走って来た185系の「湘南ライナー 4号」3724M。
2021年1月4日 7時46分ころ。品川。

品鶴線を走って来た185系の「湘南ライナー 4号」3724M。
東海道本線の下り線を横断し、東海道・上りホームへ到着します。

| | コメント (1)

2021年1月3日(日)の西武池袋線と秩父鉄道 見ただけ

狭山ヶ丘 05:18 側線9104F
所沢 05:27 電留線(E)6106F (W)2087F
清瀬 05:40 引上線6157F? 4番ホーム6116F
保谷 05:47, 4番線2079F 21番線6113F 22番線40151F(ドラえもん) 24番線38113F(コウペン) 26番線N2000系
石神井公園 05:52, 6番線・東急5157F

3102レは40153F、5204レは2073F。
16M運用の6551レは6158F(LAIMO)。

2021年1月3日。飯能(特急ホーム)。6158Fの3402レ(左)と001-F編成の61レ。
2021年1月3日。飯能(特急ホーム)。
6158Fの3402レ(左)と001-F編成の61レ。

COVID-19感染拡大で外出自粛を埼玉県知事が要請する情勢でしたので、上信電鉄など県外への外出は自粛し、この日は秩父鉄道に行きました。開運号や、アマビエHM、開運記念入場券(三峰口・秩父・長瀞駅)などがありました。嬉しい誤算で貨物列車も。

御花畑駅で開運号を撮影後、開運記念入場券を求めて三峰口駅に8時45分 到着。
乗車してきた7002ほか3連はすぐに折り返しとならず、次の 羽生ゆきとなってました。
野上から羽生まで乗車することになります。

2021年1月3日 8時51分頃。三峰口。下り列車で到着した7002ほか3連(左)を、羽生ゆきの7903車内から撮影。
2021年1月3日 8時51分頃。三峰口。

下り列車で到着した7002ほか3連(左)を、羽生ゆきの7903車内から撮影。

熊谷駅。ラグビーワールドカップ車体広告の7503ほか3連と、「秩父三社トレイン」の7503ほか3連が、留置されてました。

2021年1月3日。熊谷。電留線で寝ていた、7503ほか3連の「秩父三社トレイン」(左)と、7503ほか3連の「ラグビーW杯トレイン」。
2021年1月3日。熊谷。

電留線で寝ていた、7503ほか3連の「秩父三社トレイン」(左)と、7503ほか3連の「ラグビーW杯トレイン」。

羽生まで乗車してきた車両で、折り返し、長瀞へ。

2021年1月3日 11時54分頃。羽生。影森ゆきの7002ほか3連。
2021年1月3日 11時54分頃。羽生。
影森ゆきの7002ほか3連。

疫病退散の「アマビエ」ヘッドマークを付けた7506ほか3連の羽生ゆきを、13時半過ぎの長瀞駅で目撃。

2021年1月3日 13時36分頃。長瀞。「アマビエ」HM付きの7506ほか3連の羽生ゆき。
2021年1月3日 13時36分頃。長瀞。
「アマビエ」HM付きの7506ほか3連の羽生ゆき。

夕方の、秩父鉄道の御花畑駅始発の6052レは4005F。

2021年1月3日 15時34分頃。御花畑。到着した4005Fの下り回送列車。
2021年1月3日 15時34分頃。御花畑。
到着した4005Fの下り回送列車。
2021年1月3日 15時49分頃。御花畑。発車した4005Fの飯能ゆき6052レ。
2021年1月3日 15時49分頃。御花畑。
発車した4005Fの飯能ゆき6052レ。

夕方の西武秩父駅。
5037レで到着した4023Fは、折り返しは上り回送でした。

2021年1月3日 16時10分頃。西武秩父。左は001-D編成の36レ。右は到着する4023Fの5037レ。
2021年1月3日 16時10分頃。西武秩父。

左は001-D編成の36レ。右は到着する4023Fの5037レ。

1002レは20153Fでした。

| | コメント (1)

2021年2月 6日 (土)

2021年1月3日(日)の秩父鉄道の貨物列車

2021年1月3日(日)朝の武州原谷駅。
お正月の三ヶ日ですが、貨物列車が止まり、入換のディーゼル機関車もお仕事してました。

2021年1月3日 9時38分頃。武州原谷。上り列車から見えた入換ディーゼル機関車。
2021年1月3日 9時38分頃。武州原谷。
上り列車から見えた入換ディーゼル機関車。
2021年1月3日 9時38分頃。武州原谷。貨物列車が3編成止まっているのが上り列車から見られました。
2021年1月3日 9時38分頃。武州原谷。

貨物列車が3編成止まっているのが上り列車から見られました。

11時過ぎの武川駅。デキ302牽引の下り貨物列車が発車。

2021年1月3日 11時6分頃。武川。発車したデキ302牽引の下り貨物列車。
2021年1月3日 11時6分頃。武川。
発車したデキ302牽引の下り貨物列車。

12時半過ぎの武川駅。ジオパーク車体広告の7702ほか3連の上り列車と交換。左の貨物列車には、電気機関車は連結されてません。

2021年1月3日 12時39分頃。武川。下り列車の車内から見た駅構内。
2021年1月3日 12時39分頃。武川。
下り列車の車内から見た駅構内。

13時前の寄居駅にも貨物列車が停車してました。デキ301牽引の下り列車。

2021年1月3日 12時54分頃。寄居。デキ301牽引の下り貨物列車が停車中。右には東武の8000系が見えてます。
2021年1月3日 12時54分頃。寄居。

デキ301牽引の下り貨物列車が停車中。右には東武の8000系が見えてます。

13時過ぎの樋口駅。上りの貨物列車が停車してました。

2021年1月3日 13時3分頃。樋口。下り列車から見えた上り貨物列車。
2021年1月3日 13時3分頃。樋口。
下り列車から見えた上り貨物列車。

14時前の長瀞駅で貨物列車が交換。

2021年1月3日 13時42分頃。長瀞。デキ301が牽引する下り貨物列車。
2021年1月3日 13時42分頃。長瀞。
デキ301が牽引する下り貨物列車。
2021年1月3日 13時42分頃。長瀞。通過するデキ301牽引の下り貨物列車(中央)と、待避するデキ506牽引の上り貨物列車。
2021年1月3日 13時42分頃。長瀞。

通過するデキ301牽引の下り貨物列車(中央)と、待避するデキ506牽引の上り貨物列車。

午後の武州原谷駅。
寄居・長瀞で目撃したデキ301牽引の下り貨物列車が停車し、それとは別に鉱石を満載した上り貨物列車も止まってました。

2021年1月3日 14時14分頃。武州原谷。寄居、長瀞と目撃したデキ301牽引の下り貨物列車(右)と、鉱石を満載して連なる貨車(左)。下り列車の車内から。
2021年1月3日 14時14分頃。武州原谷。

寄居、長瀞と目撃したデキ301牽引の下り貨物列車(右)と、鉱石を満載して連なる貨車(左)。下り列車の車内から。

| | コメント (1)

2021年1月3日の秩父鉄道、開運号は1本だけがお仕事

2021年1月3日(日)の秩父鉄道の急行列車は、「開運」ヘッドマークを付けてた6001ほか3連が走ってました。

2021年1月3日 8時6分頃。御花畑。到着する、「開運」HM付き6001の急行 熊谷ゆき。
2021年1月3日 8時6分頃。御花畑。
到着する、「開運」HM付き6001の急行 熊谷ゆき。
2021年1月3日 15時32分頃。御花畑。到着する、「開運」HM付き6001の急行 熊谷ゆき。
2021年1月3日 15時32分頃。御花畑。

到着する、「開運」HM付き6001の急行 熊谷ゆき。

別の「開運」ヘッドマークを付けた6003ほか3連は影森駅で留置でお仕事せずでした。

2021年1月3日 9時21分頃。影森。右から、「開運」ヘッドマークを付けて留置中の6203ほか3連、7901ほか2連の三峰口ゆき、7903ほか2連の羽生ゆき。
2021年1月3日 9時21分頃。影森。

右から、「開運」ヘッドマークを付けて留置中の6203ほか3連、7901ほか2連の三峰口ゆき、7903ほか2連の羽生ゆき。

2021年1月3日 14時半頃。影森。「開運」ヘッドマークを付けて留置中の6003ほか3連。
2021年1月3日 14時半頃。影森。
「開運」ヘッドマークを付けて留置中の6003ほか3連。
2021年1月3日 14時47分頃。影森。発車した7507ほか3連の彩色兼備の羽生雪と、「開運」ヘッドマークを付けて留置中の6003ほか3連。
2021年1月3日 14時47分頃。影森。

発車した7507ほか3連の彩色兼備の羽生雪と、「開運」ヘッドマークを付けて留置中の6003ほか3連。

飛行機も。

2021年1月3日 15時前。影森。上空を下半身が黄色い飛行機が北西へ通過。
2021年1月3日 15時前。影森。
上空を下半身が黄色い飛行機が北西へ通過。

| | コメント (1)

2021年1月2日(土)の西武線ほか見ただけ、品川駅で見た185系「踊り子」も

この日も2106レから(<-飯能)2465F+2089Fが走っていたのだと思いますが、6140レが2465F+2089Fでした。

2021年1月2日。西所沢。右が6140レで1番ホームに到着後、引き上げ線へ向かう2465F+2089F。左は2503Fの6133レ。
2021年1月2日。西所沢。

右が6140レで1番ホームに到着後、引き上げ線へ向かう2465F+2089F。
左は2503Fの6133レ。

午後は品川へ行きました。
185系の特急「踊り子」号と、E657系の特急「ひたち」号の並び。

2021年1月2日 13時34分頃。品川。185系の特急「踊り子」号(左)と、E657系の特急「ひたち」号。
2021年1月2日 13時34分頃。品川。

185系の特急「踊り子」号(左)と、E657系の特急「ひたち」号。

2021年1月2日 13時39分頃。品川。185系の特急「踊り子」号。背後に京急の電車が見えてます。
2021年1月2日 13時39分頃。品川。

185系の特急「踊り子」号。背後に京急の電車が見えてます。

翌日に以下のツイートをしてますが、上記の後はそうでした。

夕方の石神井公園駅を、メトロ10000系が相次いで発車。

2021年1月2日。石神井公園。メトロ10007Fの6334レ(右)とメトロ10011Fの4578レ。
2021年1月2日。石神井公園。
メトロ10007Fの6334レ(右)とメトロ10011Fの4578レ。

夕方の富士山。

2021年1月2日 17時頃。東久留米〜清瀬。下り列車から見えた富士山。
2021年1月2日 17時頃。東久留米〜清瀬。
下り列車から見えた富士山。

1002レは38113F(コウペン)。

2021年1月2日。入間市。右が38113Fの1002レ。奥は2091Fの2155レ。
2021年1月2日。入間市。
右が38113Fの1002レ。奥は2091Fの2155レ。

| | コメント (1)

2020年12月31日と2021年1月1日の西武線ほか見ただけ、富士山

12月31日(木)

土休日ダイヤのこの日も、朝からN2000系2+8連が走っていて、2122レや2131レで目撃しましたが、2131レで飯能到着後は上り方へ回送で戻ったようでもありました。
午後は外出。1002レは2073F。以下のツイートをしてたりも。

2020年12月31日 17時頃。東久留米〜清瀬。西武池袋線の車内から見られた富士山。
2020年12月31日 17時頃。東久留米〜清瀬。
西武池袋線の車内から見られた富士山。
2020年12月31日。入間市。2073Fの1002レ(右)と2077Fの2155レ。
2020年12月31日。入間市。
2073Fの1002レ(右)と2077Fの2155レ。

1月1日(金)

元旦ですが、朝からN2000系2+8連が走ってたようです。12時56分の仏子〜元加治駅間、上り回送で消えたようでした。
午後から外出。富士山。

2021年1月1日 14時頃。東久留米〜清瀬。上り列車から見えた富士山。
2021年1月1日 14時頃。東久留米〜清瀬。
上り列車から見えた富士山。

午後の池袋。お正月ですので、人出はいつもより少ないと思いますが、それでも多かったです。

2021年1月1日 14時過ぎ。池袋駅東口の前。左奥の高いビルはサンシャイン60。
2021年1月1日 14時過ぎ。池袋駅東口の前。
左奥の高いビルはサンシャイン60。

新年早々、以下のツイートをしたりしておりました。
1002レは2077F。

2021年1月1日。所沢。2077Fの1002レ。
2021年1月1日。所沢。2077Fの1002レ。

| | コメント (1)

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »