« 2021年1月28日(木)・29日の西武線ほか見ただけ | トップページ | 2021年1月30日早朝、入間川を渡る西武池袋線の電車たち »
2021年1月30日(土)の東京地下鉄17000系・17002Fの、西武線内の試運転は下り仏子11:50発、(<-飯能)2461F+2087Fの2136レとすれ違いなど。
6番ホームで発車を待つメトロ17002Fの下り試運転列車。
2番ホームから発車したメトロ17002Fの上り試運転列車。
左は2461F+2087Fの2136レ。右がメトロ17002Fの下り試運転列車。
塗装工事の足場を撤去中の入間川橋梁を渡るメトロ17002Fの上り試運転列車。
投稿者 鈴木やす 日時 2021年2月21日 (日) 21時15分 西武鉄道, 鉄道, 東京メトロ, 西武2000系(N2000系), 運転 | 固定リンク Tweet
17000系が営業運転開始しましたが,7000系のどの編成が廃車になるのかが気になります。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2021年2月22日 (月) 04時16分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
17000系が営業運転開始しましたが,7000系のどの編成が廃車になるのかが気になります。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2021年2月22日 (月) 04時16分