2021年7月10日(土)の西武線ほか見ただけ
7月10日(土)も、小手指車両基地の6111Fは作業中でした。
2124レの車内から。東長崎駅で、池袋線に2本だけ残る菱形パンタグラフのN2000系8連・2063Fと2087Fが並んでました。
1002レは38111Fでした。
多摩川線への1241F(いずっぱこ)甲種輸送を見に行ったりもしてました。
所沢駅 西口前に塗装の違うバス3台が揃っいました。
下り線側が塗装工事中の入間川橋梁です。
武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間の、不老川の改修工事箇所。下り線側にも鉄骨で組まれた工事用の仮設土台があります。
翌週からCOVID-19緊急事態宣言なので、しばらくお別れと思いつつ撮ってた、IKEBUS。
前週に孤独な自民党選挙カーがいた箇所です。
以下のツイートをしてたりもしてました。
トヨタ自動車が陰謀論に染まったアメリカ共和党議員への寄付を反省したとのこと。
— イルとコらンか (@irutokorannka) July 10, 2021
靖国神社から卒業できない議員には寄付を続けるのかな?
西武鉄道(HD)はどこに寄付しているのか?
BBC News - Toyota halts donations to Republican election objectorshttps://t.co/LJ9vCoFw1c
| 固定リンク
コメント
小手指嵐ちゃんクリニックさん
過去の御自身のコメントをご自身で振り返ることをされているかどうか、当方では承知しておりません。
私の方から、過去の貴方のコメントに対して、いくつか問いかけをさせていただいております。もし宜しかったら貴方のお考え等、何らかの回答を頂戴できれば幸いです。
投稿: ななしのごんべえ | 2021年7月25日 (日) 22時06分
西武2063Fは2000N系8両唯一の方向幕車でもあります。実はこの編成2061Fとともに新製当初は新宿線で走っていたのです。半年足らずで池袋線に移籍に今に至っています。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2021年7月26日 (月) 03時59分