12月9日(木)は休みだったので、自転車で熊谷へ行きました。往復90kmほどです。
自宅を午前7時ころに出発し、途中 道に迷いつつ(圏央道があって・・・)、1時間ほどで武蔵高萩駅近くにたどり着きました。
グリーンウォッシュは良い意味ではないので撮った、エコウォッシュのコインランドリーです。
帰宅してから調べたら、エコウォッシュに色は付いてないので大丈夫なようです。
2021年12月9日 8時5分。武蔵高萩駅近く。
パチンコ屋さんの駐車場の中に残る、昔の大農家のお屋敷みたいな感じでした。奥に玄関があるのだと思いますが。
2021年12月9日 8時19分。鶴ヶ島市内の国道407号線の脇。
坂戸駅の近くで、道路標識に初めて「熊谷」が登場。奥の陸橋の下は東武東上線です。
2021年12月9日 8時35分。坂戸駅近くの国道407号線。
陸橋の横の踏切で東武東上線を撮影できました。
2021年12月9日 8時38分。坂戸〜若葉。
東武30000系の上り列車とメトロ10000系の下り列車。
北坂戸〜高坂駅間の東武東上線と国道407号線は並走してました。
遠くに見えるのは奥武蔵の山々。富士山も見えるはずですが、見つかりませんでした。
2021年12月9日 9時4分。北坂戸〜高坂駅間。
2021年12月9日 9時10分。北坂戸〜高坂駅間。
2021年12月9日 9時17分。北坂戸〜高坂駅間。
東松山〜熊谷駅間には路線バスがあり、1時間に3・4本が運転されていました。国際十王交通です。
2021年12月9日 10時20分。
ひろせ野鳥の森駅から南へ6kmほどの所。
休憩しました。この時点で左膝に少し痛みあり。
熊谷の荒川べりに到着。左膝が痛んで辛かったです。右手100メートルほどが荒川の堤防で、工場地帯でした。
堤防の横の道路は大型トラックの通行も多く、工業地帯の道路で、地図で想像してたのとはまったく違ってました。
2021年12月9日 10時47分。日本ヒューム熊谷工場の横。
荒川を橋で渡って、秩父鉄道の広瀬川原車両基地を目にすることができました。
2021年12月9日 11時7分。
埼玉県道385号線の荒川大橋から見えた秩父鉄道の広瀬川原車両基地。
荒川大橋を降りた交差点近くの食堂で昼食を摂りました。
食後の休憩を少しとり、復路を開始。
痛む左膝に悲痛な思いを抱きつつ、それでもせっかく来たのでと秩父鉄道の ひろせ野鳥の森駅へ行ったら、羽生方面ゆきが到着してきました。
2021年12月9日 12時6分。ひろせ野鳥の森。
発車していく羽生方面ゆき。
帰りは荒川沿いを走らず、埼玉県道385号線で山へ向かいました。
左膝は痛み、右腿は15分ほど連続して漕いでいると攣りそうな気配。帰れるか、不安を覚えつつ、まだ正午なんだからと悲観せず、休憩を頻繁にとり、上り坂では歩いて、森林公園の西口に到達。行きに通った国道407号線は、森林公園を挟んで東側です。
2021年12月9日 12時52分。森林公園の西口。
道路は埼玉県道173号線。片側2車線の立派な道路を大型トラックが頻繁に通過してました。
坂戸駅近くの東武東上線。陸橋を挟んで、朝とは反対側の踏切です。
2021年12月9日 15時9分。坂戸〜若葉。
東急5050系の下り列車。
朝は自宅からここまで1時間半ほどでした(道に迷ったりもしてました)が、帰りはここから自宅まで2時間程かかりました(地図をきちんと調べて最短経路だったはず)。
日光街道の、国道407号線。車道の両脇に、落ち葉が積もった遊歩道があったので、そこをのんびり走り/歩きました。夕日が木々の間から差してきれいでした。
2021年12月9日 15時40分。国道407号線の鶴ヶ島市と日高市の境。
新潟運輸のトラックターミナルです。ここから自宅まで、4kmほど。
30分ほどかかり、17時ちょうどに帰宅。
2021年12月9日。新潟運輸 関東統括 狭山支店。
左膝が痛むといっても曲げることは可能だったので、暖かくして寝て、翌日はプチ身体障害者(階段昇降不可)として、エスカレーターやエレベータを活用して、過ごしました。
12日(日)も階段を普通に昇降は不可ですが、来週末は普通に昇降できると期待しております。
GPSとグーグルマップにも助けられた90kmでした。
最近のコメント