12月22日(水)も朝は元加治駅の飯能方で撮ってました。
1102レが(<-飯能)2463F+2073F。
2021年12月22日。元加治〜飯能駅間。
(<-飯能)2463F+2073Fの1102レ。
001-D編成の1レはゆっくりで、下の写真の右奥におでこだけが見えてます。
4105レが2465F+2071F、2110レが2461F+2069Fでした。
2021年12月22日。元加治〜飯能駅間。
2071F+2465Fの4105レ(左奥)と2069F+2461Fの2110レがすれ違い。
2021年12月22日。元加治。
2461F+2069Fの2110レ。
非常に寒くはなかったので、用水路からの湯気はなし。
2021年12月22日。元加治。2465F+2071Fの2508レ。
「US AIR FORCE」の飛行機が北へ向かいました。憲法9条順守の日本になったら見られないシーンです。
2021年12月22日。元加治。
横田基地あたりから離陸し北へ向かうアメリカ軍のジェット機。
1104レは20104F(ライオンズ)。お月様はだんだん夜ふかし(朝ふかし?)になるようで、前の日に比べると沈むのが遅くなりました。

2021年12月22日。元加治〜飯能。
20104F(ライオンズ)の1104レ。
後は、自宅で静かにしてました。
コメント
自分毎日,電車は使いませんが,運用情報を見ます。(スマホで)新宿線で走っていた40157Fが池袋線に日曜日から復帰しました。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2021年12月27日 (月) 03時43分
小手指嵐ちゃんクリニックさん、おはようございます。
そうみたいですね、40157F、池袋線で見てます。
投稿: 鈴木やす | 2022年1月 5日 (水) 07時43分