2021年12月5日(日)の西武線ほか見ただけ
12月5日(日)は、(<-飯能)2461F+2075Fが4107レでした。
東久留米駅付近で2461F+2075Fの4106レと、西武秩父ゆきS-TRAIN 401レがすれ違わないかと行ってみましたが、私の目の前ですれ違ってくれました。
4106レから4203レで折り返してきた2461F+2075Fは、1701レに追い抜かれるため石神井公園駅で2番ホームに到着。
2461F+2075Fは2104レから営業していたはずです。日中、私は自宅でのんびり過ごし、電車は無視しておりましたが、2461F+2075Fは13時過ぎの4303レまではお仕事していたはずです。
そして、20時20分、仏子〜元加治駅間をN2000系2+8連上り回送が通過。小手指から3204レになったのではないかと思います。
一方で、西武線アプリの列車位置情報では2178レもN2000系2+8連でした。
夜間は、2本のN2000系2+8連が走っていたと思われます。
1002レは2085Fでした。左は20104F(ライオンズ)の3105レ。
朝の東久留米駅前にいた「イオン シャトルバス」の西武バス。
| 固定リンク
コメント
池袋線2000系2+8編成は土休日は動かないというイメージがありますが,なぜ動くのでしょうか。私的にはうれしいです。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2021年12月12日 (日) 05時15分
>小手指嵐ちゃんクリニック様
このコメントを見てるかどうか知りませんが、一応コメント。
動かないというよりかは、午後から夜間にかけて、やけに8両の急行やら準急やらが多いせいです。尚、同じことは30000系にもいえます。土曜・休日の優等列車は10両固定編成の方を良く見ることは否定できません。たまたまかもしれませんが。午前中はごく一部を除けば10両編成です。
ちなみに、準急小手指行きの終電は8両にされてしまいました。
しかし、特に池袋駅では、乗車位置の並び間違える乗客が相変わらず目立ち、10両ではガラガラでも8両になると何故か混んでいる印象を見受けられてしまいます。
8両編成で営業して良いのは西武秩父発の快速急行とその折り返しだけです。夕方~夜間の狭山線直通の準急も野球やその他の催し物がある時以外は必要ないだろうとも思われましたが、ぼちぼちと需要もありそうな感じにも見受けられます。どうせやるなら、狭山線は10両対応しているのだから、午前と同様に10両で運転させれば良いのに・・・と思ってしまいます。
この日はN2000系2+8連が2本動いており、このうちの1本、2191レに乗車しましたが、1本前の2189レがスジからして2461F+2075Fだったので別の編成かと思われますが、番号は忘れてしまいました。
投稿: たくや | 2021年12月14日 (火) 22時24分
みなさま、おはようございます。
> 小手指嵐ちゃんクリニックさん
先週あたりからお休みに代わってしまいました。40000系も増えたので自然な流れとは思います。
> たくやさん
確かに8連の優等列車が増えてますね、30000系の2連も余って小手指車両基地で留置が多いです。
投稿: 鈴木やす | 2021年12月26日 (日) 06時58分