« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月27日 (月)

2022年6月12日(日)の西武線ほか見ただけ、小手指車両基地の露天で改造工事?、SDGsのイレギュラーな回送も

3106レが2465F+2089Fでした。2102レからの営業のはずです。

2022年6月12日。清瀬。2番ホームで停車中の2465F+2089Fの3106レ(右)と、1番ホームを通過する001系の68レ。
2022年6月12日。清瀬。

2番ホームで停車中の2465F+2089Fの3106レ(右)と、1番ホームを通過する001系の68レ。

折り返しの2109レはひばりヶ丘駅でメトロ17093Fの6809レを追い抜きました。

2022年6月12日。ひばりヶ丘。発車した2465F+2089Fの2109レ(左)と、1番ホームに停車中のメトロ17093Fの6809レ。
2022年6月12日。ひばりヶ丘。

発車した2465F+2089Fの2109レ(左)と、1番ホームに停車中のメトロ17093Fの6809レ。

2465F+2089Fは4114レも担当し、小手指駅で001-C編成の74レに追い抜かれました。

2022年6月12日。小手指。1番ホームへ到着する2465F+2089Fの4114レ。
2022年6月12日。小手指。
1番ホームへ到着する2465F+2089Fの4114レ。
2022年6月12日。小手指。1番ホームに停車中の2465F+2089Fの4114レ(左)と、2番ホームを通過する001-C編成の74レ。
2022年6月12日。小手指。

1番ホームに停車中の2465F+2089Fの4114レ(左)と、2番ホームを通過する001-C編成の74レ。

保谷駅の21番線・22番線の前日からの夜間滞泊はともに40050系でした。

2022年6月12日 8時2分。保谷。右から、22番線の40151Fと21番線40154F。
2022年6月12日 8時2分。保谷。
右から、22番線の40151Fと21番線40154F。

理由は知りませんが(東急線内のダイヤ乱れ?)、1751レで飯能到着後に小手指へ回送される12K運用の東急5121F(SDGs)の上り回送列車が入間市駅5番ホームで4120レに抜かれていました。
18日(土)の同じ12Kの回送列車はこの30分ほど前、2128レの後で4番ホームを通過でした。

2022年6月12日 11時6分。入間市。5番ホームから発車する12K運用の東急5121Fの上り回送列車。
2022年6月12日 11時6分。入間市。

5番ホームから発車する12K運用の東急5121Fの上り回送列車。

小手指駅を通過した元町・中華街ゆきS-TRAINの402レ。

2022年6月12日。小手指。左が40101Fの402レ、右は40104Fの2113レ。
2022年6月12日。小手指。左が40101Fの402レ、右は40104Fの2113レ。

昼前の稲荷山公園駅を通過した4009F(52席)の下り列車。
晴れていましたが、入間市駅手前の眺めの良い区間では上り2136レ(この日は40155F)とすれ違い。ご希望の乗客の皆さんは、40000系の側面と車内を眺めることになっていました。

2022年6月12日。稲荷山公園〜入間市駅間。4009Fの下り列車。
2022年6月12日。稲荷山公園〜入間市駅間。
4009Fの下り列車。
2022年6月12日。稲荷山公園〜入間市駅間。入間市駅近くの右手が開けて眺めの良い区間で2136レ(右奥)とすれ違う、4009Fの下り列車。
2022年6月12日。稲荷山公園〜入間市駅間。

入間市駅近くの、右手が開けて眺めの良い区間で2136レ(右奥)とすれ違う、4009Fの下り列車。

夕方の入間市駅に4009F(52席)が戻って来ました。

2022年6月12日 17時31分。入間市。右から、4009F(52席)の上り列車、20107Fの2166レ、2087Fの2147レ。
2022年6月12日 17時31分。入間市。

右から、4009F(52席)の上り列車、20107Fの2166レ、2087Fの2147レ。

小手指車両基地の飯能方の野外で工事中の6154F。

2022年6月12日。小手指〜狭山ヶ丘。下り列車の車内から見た小手指車両基地。6番線の飯能方で、他の10連より少し奥よりに6154Fが止められ、工事中の様子です(この日は作業はお休みだったようです)。
2022年6月12日。小手指〜狭山ヶ丘。下り列車の車内から見た小手指車両基地。6番線の飯能方で、他の10連より少し奥よりに6154Fが止められ、工事中の様子です(この日は作業はお休みだったようです)。
2022年6月12日。小手指〜狭山ヶ丘。

下り列車の車内から見た小手指車両基地。
6番線の飯能方で、他の10連より少し奥よりに6154Fが止められ、工事中の様子です(この日は作業はお休みだったようです)。

池袋駅東口の前で、右翼さんが、大統領が変わってもあの国は変わらない、大国に媚びへつらっている、といった趣旨を演説していました。
下の写真はその1時間半ほど後、談笑する皆さまです。

2022年6月12日 16時過ぎ。池袋駅東口前。
2022年6月12日 16時過ぎ。池袋駅東口前。

総理大臣が変わっても変わらないご自身の国については、アメリカは大国でないのか、自国が媚びへつらっていないのか、ですが、実態は後者とご認識のため、そういう自覚はないのでしょう。
アメリカ51番目の州になったつもりはなくて、単に仲間、辺野古の米軍基地建設強行もその一環と思われます。けれど、守ってもらえると100%の自信は持てません。
自分の身は自分で守るのが当たり前だとしても、軍事基地は沖縄に押し付けるのだとすれば、身勝手な人たちだと思います。

入間市駅前でも右翼さんが頑張っていたようでした。

2022年6月12日 17時頃。入間市駅前。
2022年6月12日 17時頃。入間市駅前。

以下もツイートしてました。「多国籍国家」。上記の右翼さんが知ったら、何と言うのか。

| | コメント (2)

2022年6月25日 (土)

2022年6圧12日(日)夕方の元加治駅を通った電車たち

6圧12日(日)の夕方は快晴で、日没まで日差しがありました。
元加治駅の飯能方で過ごします。

2022年6月12日。元加治。6105Fの3115レ。
2022年6月12日。元加治。6105Fの3115レ。
2022年6月12日 18時35分。元加治。40101Fの飯能ゆきS-TRAIN 403レ。
2022年6月12日 18時51分。元加治。Y513Fの3701レ(6分遅れ)と2077Fの2174レ(3分遅れ)。
2022年6月12日 18時35分。元加治。
40101Fの飯能ゆきS-TRAIN 403レ。
2022年6月12日 18時51分。元加治。Y513Fの3701レ(6分遅れ)と2077Fの2174レ(3分遅れ)。
2022年6月12日 18時51分。元加治。

Y513Fの3701レ(6分遅れ)と2077Fの2174レ(3分遅れ)。

2022年6月12日。元加治。Y513Fの3701レ。
2022年6月12日。元加治。Y513Fの3701レ。
2022年6月12日 18時57分。元加治。40156Fの2157レ。
2022年6月12日 18時57分。元加治。40156Fの2157レ。
2022年6月12日 19時3分。元加治。Y513Fの3704レ(5分遅れ)。
2022年6月12日 19時3分。元加治。Y513Fの3704レ(5分遅れ)。
2022年6月12日 19時18分。元加治。東急5170Fの3703レ。
2022年6月12日 19時18分。元加治。東急5170Fの3703レ。
2022年6月12日 19時31分。元加治。東急5170Fの4702レ。
2022年6月12日 19時31分。元加治。東急5170Fの4702レ。

| | コメント (1)

2022年6月12日(日)は西武1241F(いずっぱこ塗装)が多摩川線から本線系へ到着しました

6月12日(日)は、「いずっぱこ」塗装の1241Fが多摩川線から新秋津駅へ、JR貨物の甲種鉄道車両輸送で到着しました。

2022年6月12日 12時35分。新秋津。到着したばかりのEF210-121+西武1241F(奥)と、大気中の263F(右)。
2022年6月12日 12時35分。新秋津。

到着したばかりのEF210-121+西武1241F(奥)と、大気中の263F(右)。

2022年6月12日 12時38分。新秋津。西武1241Fを牽引してきたEF210-121が、西武の係員の誘導で入換中です。
2022年6月12日 12時38分。新秋津。

西武1241Fを牽引してきたEF210-121が、西武の係員の誘導で入換中です。
お客様に手伝わせるJR貨物ですが、各地の臨海鉄道でも同じようなことをやらせているわけで、傲慢と思う人はいるかもしれませんが、タダでやらせてるわけではないと思います。
JR貨物のお仕事は運ぶだけな契約の可能性もありますが。

2022年6月12日 12時47分。新秋津。夏の日差しの下、輸送中の西武1241Fの横をEF210形が牽引の貨物列車が通過。
2022年6月12日 12時47分。新秋津。

夏の日差しの下、輸送中の西武1241Fの横をEF210形が牽引の貨物列車が通過。

2022年6月12日 12時53分。新秋津。薄暗い中、輸送中の西武1241Fの横を武蔵野線の旅客電車が通過。
2022年6月12日 12時53分。新秋津。

薄暗い中、輸送中の西武1241Fの横を武蔵野線の旅客電車が通過。

2022年6月12日 13時1分。新秋津。分厚い雲の下、西武263Fの入換が始まりました。
2022年6月12日 13時1分。新秋津。
分厚い雲の下、西武263Fの入換が始まりました。
2022年6月12日 13時1分。新秋津。分厚い雲の下、西武263Fが1241Fへ向かいます(左)。横をEH500形 牽引の貨物列車が通過。
2022年6月12日 13時1分。新秋津。

分厚い雲の下、西武263Fが1241Fへ向かいます(左)。横をEH500形 牽引の貨物列車が通過。

2022年6月12日 13時8分。新秋津。263Fが1241Fへ連結します。
2022年6月12日 13時8分。新秋津。

263Fが1241Fへ連結します。
この頃から雨がパラパラしていました。連結すると大粒の雨となり、かなり強い降りになりました。作業されている西武の係員の皆さまにとっても間一髪だったはずです。

2022年6月12日 13時19分。新秋津駅前。シャッターが降りた店舗の軒先で雨宿りさせていただきました。西の空には晴れ間も見え始めていますが、雨はまだ大粒。
2022年6月12日 13時19分。新秋津駅前。

シャッターが降りた店舗の軒先で雨宿りさせていただきました。西の空には晴れ間も見え始めていますが、雨はまだ大粒。

2022年6月12日 13時28分。新秋津。雨がやみ始め、軒先を出て、263F+1241F(右奥)の発車を待っていたら、JR東日本のヘンナ列車が通過。
2022年6月12日 13時28分。新秋津。

雨がやみ始め、軒先を出て、263F+1241F(右奥)の発車を待っていたら、JR東日本のヘンナ列車が通過。

2022年6月12日 13時45分。新秋津。晴れてきました。1241Fを牽引してきたEF210-121が戻っていきました。
2022年6月12日 13時45分。新秋津。

晴れてきました。1241Fを牽引してきたEF210-121が戻っていきました。

2022年6月12日 13時59分。新秋津。263F+1241Fが西武線内へ向かいました。
2022年6月12日 13時59分。新秋津。263F+1241Fが西武線内へ向かいました。
2022年6月12日 13時59分。新秋津。
263F+1241Fが西武線内へ向かいました。

1241Fはこの後(後日)、狭山線の営業に就いています。

| | コメント (1)

2022年6月11日(土)の西武線 見ただけ

4109レや3108レなどが(<-飯能)2465F+2089Fでした。2106レから営業していたはずです。

2022年6月11日。秋津〜所沢。2465F+2089Fの3108レ。
2022年6月11日。秋津〜所沢。2465F+2089Fの3108レ。
2022年6月11日。練馬。2465F+2089Fの4207レ(左)と東急4105Fの1703レ(右)。
2022年6月11日。練馬。

2465F+2089Fの4207レ(左)と東急4105Fの1703レ(右)。

午前中の狭山線の線内折り返しは2505Fでした。

2022年6月11日。西所沢。2505Fの6118レ(左)と東急4111Fの6805レ。
2022年6月11日。西所沢。
2505Fの6118レ(左)と東急4111Fの6805レ。

3108レと所沢駅付近ですれ違う西武秩父ゆきS-TRAIN 401レは、3108レの発車後しばらくして所沢駅4番ホームへ到着。

2022年6月11日。所沢。左から、甲種輸送の263F+1249F、20151Fの5211レ、40102Fの401レ。
2022年6月11日。所沢。

左から、甲種輸送の263F+1249F、20151Fの5211レ、40102Fの401レ。

練馬駅で並んだラビューと40050系。

2022年6月11日。練馬。右が001-A編成の11レ、左が地下から出てきた40157Fの6351レ。
2022年6月11日。練馬。

右が001-A編成の11レ、左が地下から出てきた40157Fの6351レ。

6154Fが小手指車両基地の飯能方の野外で工事中でした。ただし作業はされていなかったようです。

2022年6月11日。小手指〜狭山ヶ丘駅間。下り列車の車内から見た小手指車両基地。工事中の6154F。
2022年6月11日。小手指〜狭山ヶ丘駅間。

下り列車の車内から見た小手指車両基地。工事中の6154F。

4207レで小手指へ入庫したはずの2465F+2089Fの姿が見えず、西武球場前駅へ行ってみましたが、いませんでした。

2022年6月11日。西武球場前。下り列車の車内から見てます。右から、001-D編成、40105F、40152F、6158F、6110Fです。
2022年6月11日。西武球場前。

下り列車の車内から見てます。右から、001-D編成、40105F、40152F、6158F、6110Fです。

プロ野球は交流戦で広島カープが対戦相手。
4009F(52席)が通過します。

2022年6月11日。西所沢。4番ホームを通過する4009F(52席)の上り列車。
2022年6月11日。西所沢。

4番ホームを通過する4009F(52席)の上り列車。

西武線アプリの列車位置情報で見たら深夜の4218レがN2000系2+8連でした。
そして翌日も2465F+2089Fが2102レから走っていたようで、3106レで確認できました。
この日の午後は、2465F+2089Fは小手指車両基地の建屋の中などにいて、夜から営業を再開していたようです。

1249Fの多摩川線への甲種輸送は別掲しています。

| | コメント (1)

2022年6月11日(土)、西武1249Fが多摩川線へ送られました

6月11日(土)、黄色ツートン塗装の西武1249Fを本線系から多摩川線へ送る甲種鉄道車両輸送がありました。

2022年6月11日。所沢。6番線で待機する1249F+263F(右)とメトロ17006Fの6807レ。
2022年6月11日。所沢。

6番線で待機する1249F+263F(右)とメトロ17006Fの6807レ。

2022年6月11日。所沢。6番線で待機する1249F+263F(右)と東急4007Fの1701レ。
2022年6月11日。所沢。

6番線で待機する1249F+263F(右)と東急4007Fの1701レ。

2022年6月11日。所沢。6番線で待機する1249F+263F(右)と2465F+2089Fの2111レ。
2022年6月11日。所沢。

6番線で待機する1249F+263F(右)と2465F+2089Fの2111レ。

13時46分、新秋津駅の側線から、JR貨物のEF210-170に牽引されて1249Fが武蔵境駅へ出発しました(一旦 新座貨物ターミナル駅へ向かいます)。

2022年6月11日 13時47分。新秋津。発車した1249Fの甲種鉄道車両輸送列車。EF210-170が牽引。奥には263Fが見えます。
2022年6月11日 13時47分。新秋津。

発車した1249Fの甲種鉄道車両輸送列車。EF210-170が牽引。奥には263Fが見えます。

2022年6月11日 14時1分。新秋津。武蔵野線の府中本町ゆき(左)と263F(右奥)。
2022年6月11日 14時1分。新秋津。
武蔵野線の府中本町ゆき(左)と263F(右奥)。
2022年6月11日 14時2分。新秋津。263Fが西武線・所沢駅へ出発しました。
2022年6月11日 14時2分。新秋津。
263Fが西武線・所沢駅へ出発しました。

| | コメント (1)

2022年6月19日 (日)

2022年6月5日(日)〜10日の西武線ほか見ただけ、いつもと違う飛び方の米軍機を目撃

6月5日(日)

所沢駅の南側にある2本の電留線のうち西側の線の入口に枕木が積まれていました(以下の写真は後日の撮影)。
3月のダイヤ改正後 使われなくなった線です。
関係する信号機には「×」が付いていました。
5月にはこの状態だったと思います。

2022年6月11日。所沢。使用停止となり入口のレール上に枕木の車止めが置かれた西側の電留線。レール踏面も錆びついています。
2022年6月11日。所沢。

使用停止となり入口のレール上に枕木の車止めが置かれた西側の電留線。レール踏面も錆びついています。

2022年6月6日。所沢。新宿線下り1番ホームの上り方の信号機です。右から、折返し新宿線・上りへの出発信号機、「×」が付いた電留線(W)の入換信号機、池袋線・下りへの出発信号機のはずです。
2022年6月6日。所沢。

新宿線下り1番ホームの上り方の信号機です。右から、折返し新宿線・上りへの出発信号機、「×」が付いた電留線(W)の入換信号機、池袋線・下りへの出発信号機のはずです。
2番ホームの線路から池袋線・下り方へ分岐する線路脇の入換信号機にも「×」が付いていました(19日確認)。

JR貨物の3086レはEH500-52の牽引でした。

2022年6月5日 11時51分。池袋。EH500-52牽引の3086レ(右)とE235系の山手線・外回り列車。
2022年6月5日 11時51分。池袋。

EH500-52牽引の3086レ(右)とE235系の山手線・外回り列車。

所沢駅前で財布を拾って体験したこと(そして考えたこと)は別掲しております。

以下もツイートしてました。

6月6日(月)

狭山ヶ丘 05:19 側線40152F
所沢 05:27 電留線(W)空き
清瀬 05:40 引き上げ線6104F 4番ホーム6105F
保谷 05:47, 4番線20153F 21番線6156F 22番線6115F 24番線20151F 25番線30000系
石神井公園05:52, 6番線Y511F

3102レは6107F、5204レは2069F。
5101レは2085F、5107レは20152F。

5204レが練馬駅へ到着したら、清瀬〜秋津駅間の人身事故で運転見合わせとなりました。
40154Fの2102レは練馬駅を6時4分に通過し、東長崎駅で抑止。
6106Fの各停 元町・中華街ゆき6802レは2分遅れ、6時11分に練馬駅へ到着し12分発、2069Fの5204レも江古田まで運転と案内があり6時12分に発車して行きました。
5203レの38112Fは練馬で抑止。6時15分ころも出発信号機は進行現示でしたが止まってました。
メトロ10008Fの6503レは練馬06:13着。
この日の朝はいつもより早い用事があったので、練馬駅から定期券の振替乗車で大江戸線・西武新宿線に乗って出勤しました。振替乗車票はなく、定期券を見せるだけで改札を通れました。

2022年6月6日 6時13分。練馬。左から、終点まで運転予定の6802レと、江古田まで運転予定の5204レが発車。5203レは7時を過ぎても練馬で抑止だったようです。
2022年6月6日 6時13分。練馬。

左から、終点まで運転予定の6802レと、江古田まで運転予定の5204レが発車。5203レは7時を過ぎても練馬で抑止だったようです。

ということで以下もツイートしてました。

帰宅時に(<-飯能)2461F+2087Fの2192レを見ました。

6月7日(火)

6106Fの3106レと32104F+38103Fの2189レに乗車していました。

お昼の高田馬場界隈。

2022年6月7日。高田馬場〜下落合。2545F+2531Fの5264レ。
2022年6月7日。高田馬場〜下落合。2545F+2531Fの5264レ。
集電装置は、手前がシングルアーム、奥が菱形。
2022年6月7日。高田馬場〜下落合。2033F+2529Fの2330レ(右)と、2081F+2459Fの2637レ(左奥)。
2022年6月7日。高田馬場〜下落合。

2033F+2529Fの2330レ(右)と、2081F+2459Fの2637レ(左奥)。
2330レの集電装置は、手前がシングルアーム、奥が菱形。

以下をツイートしてました。

6月8日(水)

6110Fの2102レと40152Fの2193レに乗車してました。

お昼の高田馬場界隈。
現在、池袋線に30000系の10両固定編成はいないと思います。

2022年6月8日。高田馬場〜下落合。30104Fの2654レ。
2022年6月8日。高田馬場〜下落合。30104Fの2654レ。

以下をツイートしてました。

6月9日(木)

自宅で静かにしてましたが、以下をツイート。

この件は翌日見たらBBCのニュースアプリにも載ってました。

6月10日(金)

自宅で静かにしてました。

18時前、自宅の前の空に見慣れない動きをする物体がありました。UFOはこの世界にないはずだけどと思いよく見たら、米軍機。西武池袋線と平行に西へ移動し、加治丘陵を越えて、降下。結構 角度が急だったけれど、まさか墜落炎上しないよねと思っていたら、何も起きなかったので、横田基地へ無事着陸したのだと思います。
米軍機は、いつもは西武池袋線を横切る形で飛んでいます。
後でflightrador24で見たら、「FRESH26」という便名の米軍機が、那覇基地から出て、18時頃に所沢市上空あたりで消えてるくらいでした。自衛隊の入間基地に着陸した可能性も高いです。時刻も、私の目撃より5分ほど遅い。機体はボーイングKC46-Aペガサス。空中給油機ということです。
加治丘陵の手前を飛んでいるように見えましたが、機体が大きいための錯覚で、実際は県道8号線の上あたりを飛んでいたのかもしれません。
未確認飛行物体と言ってもflightrador24になかっただけですが(私の探し方が悪かったかも)。

2022年6月10日 18時1分頃のリプレイ表示。この後「FRSH26」は消えます。
2022年6月10日 18時1分頃のリプレイ表示。
この後「FRSH26」は消えます。
2022年6月10日 17時59分頃のリプレイ表示。本当は「FRESH26」と交差ししている黄色の飛行機が私の目撃により近いのですが、こちらは民間の旅客機でさらに西へ進みます。
2022年6月10日 17時59分頃のリプレイ表示。

本当は「FRESH26」と交差ししている黄色の飛行機が私の目撃により近いのですが、こちらは民間の旅客機でさらに西へ進みます。

| | コメント (1)

2022年6月5日(日) 所沢駅東口で財布を拾って体験し考えたこと

2022年6月5日 午後。所沢。駅南側の踏切から見た電留線。
2022年6月5日 午後。所沢。
駅南側の踏切から見た電留線。

その道は進入禁止 by あれも/これも/かなう/西武鉄道 です。

6月5日午後、所沢駅の南の踏切から電留線の車止め写真を撮って、東口へ戻る途中で財布を拾得。パチンコ屋さんの横の、露天の自転車置き場の前でした。駅前交番に届けたら、先客ありで、預り書署名までに30分待ちでした。相談員が一人だけで、警察官は一切見かけず。
与党 @komei_woman @jimin_koho の善政で落とし物を放置しても良いほど治安が良好ならば、落し物・忘れ物 安全シティ所沢 @tokoron1056 宣言してほしいと思いました。
警官の増員でも良いのですが、・・・。
今度の選挙で、自民党・公明党は実績を強調し勝つのかもしれませんが、あんたらだけの実績じゃないだろと思います。
で、以下のツイートをしてました。この中で触れている午前中の反戦アピールの人たちは公明党関係者だったかもしれません。自民党・公明党ってひどいですよね、平和安全法制が成立したのにあなた方がこんなことしなければいけない、おかしいですよねと話しかけたら、うつむいて、黙ってしまいました。

野党は批判ばかりと言う人もいますが、提案しようにもなかなか難しい。提案している野党もありますが、財源の裏付けはなし。このまま国の借金が増えていったら、人口も減りますし、返せるのでしょうか。ずっと借りたたままにしても、金利はあります。
1%でも100年経ったら2.7倍。0.1%ならば1.1倍ですが。
物価が上がれば相対的に借金は小さくなりますが、貯金も小さくなります。株を持てば良いのでしょうか? 東京電力みたいな企業もあるので、投資信託が良い?
私が言ったら信じなくても、安倍晋三さんが言えば信じる人は多そうですが。

ちなみに、私が政策を提案したら以下のとおりです。

  • 物価対策は行いません。
  • 下請け企業のコストは、発注企業に全額負担させます。値上げ拒否は禁止します。
  • 上記と同じようなものですが、物価上昇率と同等の賃上げの拒否を、企業へ禁止します。
  • 消費税はこのままにします。必要に応じて賃上げしてもらって下さい。
  • 企業が倒産しても経営者も労働者も路頭に迷わないように、生活保護を充実させます。自治体窓口で断った場合は政府に報告を求めます。異議申し立て窓口を政府に開設します。
  • 高額所得者への所得税を増税し、キャピタルゲインへの課税を強化します。
  • 自衛隊は違憲ですが、これまでの失政がひどいので、不要となるまでがんばってもらいます。
  • 靖国神社はそのままとしますが、厚生労働省との特別な関係は解消します。
  • 皆さんが必要ならば、天皇制はそのままとします。男系がご希望であればそれで構いません。終わっても私は知りませんよ(個人的には終わりにしてあげたい)。
  • 原発の使用は段階的に縮小します。チェルノブイリ事故とロシア侵略に苦しむウクライナとの連帯を強調するため、場合によっては、計画停電を行います。
  • 自然再生エネルギーの活用を新たな主要産業に育てます。

これでよろしければ新党つくって立候補しますので、政治資金や人員等のご提供をいただければと思います。
落選した場合の私の生活の保証として、別途 1億円もいただきたいです(手取額・前払い・返還不要)。
(上記 政策の真似はご自由に、ただし自己責任)

なお私が拾った財布は大阪府にお住まいの男性のもののようでした。住基カードやイコカ、クレジットカードが入っていました。
相談員さんに確認させられたので見ています。記録はしておりません。
今頃は持ち主の元に戻っていることを願っております。

| | コメント (2)

2022年6月18日 (土)

2022年6月4日(土)の西武線ほか見ただけ、池袋線のN2000系2+8連も

池袋線で2104レから走っていたはずの(<-飯能)2465F+2079Fは2136レも担当。

2022年6月4日 12時27分。石神井公園。2079F+2463Fの2136レ。
2022年6月4日 12時27分。石神井公園。2079F+2463Fの2136レ。

ライオンズ高速バスと黄色い電車、準急 玉川上水ゆき。

2022年6月4日。高田馬場〜下落合。2081Fの5611レと西武の高速バス(左)。
2022年6月4日。高田馬場〜下落合。
2081Fの5611レと西武の高速バス(左)。
2022年6月4日。高田馬場〜下落合。40103Fの4251レ。
2022年6月4日。高田馬場〜下落合。40103Fの4251レ。

飯能駅の同時発車。

2022年6月4日。飯能。4019Fの5029レ(左)と6117Fの2144レ。
2022年6月4日。飯能。4019Fの5029レ(左)と6117Fの2144レ。

武蔵小杉ゆきの8連列車があったのですねと初認識(前のダイヤにもありました)の6638レは東急5175F。

2022年6月4日。石神井公園。東急5175Fの6638レ。
2022年6月4日。石神井公園。東急5175Fの6638レ。

7時43分頃、旧・池袋電車区の電留線から出てきた山手線のE235系。

2022年6月4日 7時43分。池袋。旧・池袋電車区の電留線から出庫し6番ホームに入る山手線・内回りのE235系(左奥)。
2022年6月4日 7時43分。池袋。

旧・池袋電車区の電留線から出庫し6番ホームに入る山手線・内回りのE235系(左奥)。

「西武・電車フェスタ2022 in 武蔵丘車両検修場」開催に伴う、6000系・6050系の団体臨時列車や、N101系の臨時列車池袋発着となった4009F(52席)については別掲しています。

以下をツイートしてました。

| | コメント (1)

2022年6月4日(土)は池袋発着だった「西武 旅するレストラン」4009F(52席)

「西武・電車フェスタ2022 in 武蔵丘車両検修場」開催で、午前中に西武新宿発で団体臨時列車が運転された関係もあると想像いたしますが、6月4日(土)は、4009F(52席)の「西武 旅するレストラン」は池袋発着で運転されていました。
復路の上り列車は18時22分に池袋駅へ到着。

2022年6月4日 18時21分。池袋。右から、電留線でスタンバイの6155F、到着する4009Fの上り列車、40050系の2159レ。
2022年6月4日 18時21分。池袋。

右から、電留線でスタンバイの6155F、到着する4009Fの上り列車、40050系の2159レ。

2022年6月4日 18時22分。池袋。7番ホームへ到着する4009Fの上り列車。
2022年6月4日 18時22分。池袋。

7番ホームへ到着する4009Fの上り列車。車掌は女性でした。

2022年6月4日 18時25分。池袋。7番ホームへ到着した4009F(左奥)と、3・4番ホームから発車した2089Fの4353レ。
2022年6月4日 18時25分。池袋。

7番ホームへ到着した4009F(左奥)と、3・4番ホームから発車した2089Fの4353レ。

2022年6月4日 18時29分。池袋。豊島園へ回送される4009F(左)と、電留線でスタンバイする6155F(2161レになります)。
2022年6月4日 18時29分。池袋。

豊島園へ回送される4009F(左)と、電留線でスタンバイする6155F(2161レになります)。

池袋を発車した4009Fの下り回送列車は、東長崎駅で3301レを待避し、練馬到着は18時44分頃でした。
2番ホームで列車を待つ乗客の中には、乗ろうと、ホームドアに迫る人もいましたが、ホームドアが開くことはなく、4009Fは豊島園駅へすぐに発車していきました。

2022年6月4日 18時44分。練馬。2番ホームへ到着した4009Fの下り回送列車。右手はメトロ17000系の6621レ。
2022年6月4日 18時44分。練馬。

2番ホームへ到着した4009Fの下り回送列車。右手はメトロ17000系の6621レ。

2022年6月4日 18時44分。練馬。2番ホームから豊島園駅へ向かう4009Fの下り回送列車。
2022年6月4日 18時44分。練馬。

2番ホームから豊島園駅へ向かう4009Fの下り回送列車。

豊島園駅で資材の取り下ろしをします。

| | コメント (1)

2022年6月4日の西武・武蔵丘車両検修場 公開イベント、水色N101系の臨時列車見ただけ

「西武・電車フェスタ2022 in 武蔵丘車両検修場」開催で飯能〜高麗駅間に運転された臨時列車を水色の1251F(「潮風号」カラー)が担当しました。
お昼前に小手指から飯能へ回送。

2022年6月4日 11時20分。狭山ヶ丘〜武蔵藤沢。1251Fの下り回送列車。
2022年6月4日 11時20分。狭山ヶ丘〜武蔵藤沢。

1251Fの下り回送列車。上り列車の車内から撮ってます。

1251Fによる最後の臨時 高麗ゆきは飯能駅を13時25分に発車。

2022年6月4日 13時25分。飯能。1251Fの高麗ゆき臨時各停。
2022年6月4日 13時25分。飯能。
1251Fの高麗ゆき臨時各停。

1251Fの臨時列車と4000系の定期列車は、東飯能〜武蔵丘間の複線区間ですれ違っていました。

2022年6月4日 13時47分。東飯能〜高麗(武蔵丘)間。1251Fの飯能ゆき臨時各停(右)と4023Fの5031レ。
2022年6月4日 13時47分。東飯能〜高麗(武蔵丘)間。

1251Fの飯能ゆき臨時各停(右)と4023Fの5031レ。

2022年6月4日 13時47分。東飯能〜高麗(武蔵丘)間。単線区間へ入る1251Fの上り・臨時各停。
2022年6月4日 13時47分。東飯能〜高麗(武蔵丘)間。
単線区間へ入る1251Fの上り・臨時各停。

高麗 14時42分発の臨時各停 飯能ゆきは1番ホーム発でした。

2022年6月4日 14時34分。高麗。1番ホームで発車を待つ1251Fの臨時 飯能ゆき。
2022年6月4日 14時34分。高麗。

1番ホームで発車を待つ1251Fの臨時 飯能ゆき。

15時11分発の臨時 飯能ゆきは高麗駅2番ホーム発でした。

2022年6月4日 15時1分。高麗。2番ホームへ到着する1251Fの下り回送列車。
2022年6月4日 15時1分。高麗。

2番ホームへ到着する1251Fの下り回送列車。

2022年6月4日 15時2分。高麗。2番ホームへ到着した1251Fの下り回送列車。
2022年6月4日 15時2分。高麗。

2番ホームへ到着した1251Fの下り回送列車。

2022年6月4日 15時8分。高麗。1251Fの、15時11分発の臨時各停 飯能ゆき。車内はイベント帰りの乗客で賑わっていました。
2022年6月4日 15時8分。高麗。

1251Fの、15時11分発の臨時各停 飯能ゆき。車内はイベント帰りの乗客で賑わっていました。

最後の臨時各停は飯能駅2・3番ホームへ15時49分に到着。
15時51分に池袋方へ発車すると、仏子駅の中線は特急車両の折り返しで使ったりで、4142レの前を小手指車両基地へ直行だったようです。

2022年6月4日 15時50分。飯能。到着した1251Fの最後の臨時各停。右は38103Fの4142レ。
2022年6月4日 15時50分。飯能。

到着した1251Fの最後の臨時各停。右は38103Fの4142レ。

| | コメント (1)

2022年6月4日の西武・武蔵丘車両検修場 公開イベント、6000系・6050系の臨時列車 見ただけ

6月4日は「西武・電車フェスタ2022 in 武蔵丘車両検修場」が開催されました。
6000系が登場して30周年ということで、関連の団体臨時列車 2本を担当。

午前中は、池袋線の6158Fを使った西武新宿発・武蔵丘車両検修場ゆき団体臨時列車が運転されました。
送り込みの上り回送列車。

2022年6月4日 8時42分。高田馬場〜下落合。6158Fの上り回送列車。
2022年6月4日 8時42分。高田馬場〜下落合。
6158Fの上り回送列車。

団臨列車は鷺ノ宮駅を9時5分に通過。5615レの後でした。

2022年6月4日 9時4分。鷺ノ宮。1番ホームから発車する20000系の5615レ(右)と、近づく6158Fの下り団臨。
2022年6月4日 9時4分。鷺ノ宮。

1番ホームから発車する20000系の5615レ(右)と、近づく6158Fの下り団臨。

2022年6月4日 9時5分。鷺ノ宮。2番ホームを通過する6158Fの下り団臨。
2022年6月4日 9時5分。鷺ノ宮。

2番ホームを通過する6158Fの下り団臨。
COVID-19感染防止もあると思いますが、6158Fの車内に人影はまばらでした。

東伏見駅で1601レと2307レを待避していました。

2022年6月4日 9時19分。東伏見。待避する6158Fの下り団体臨時列車。2307レの車内から撮ってます。
2022年6月4日 9時19分。東伏見。

待避する6158Fの下り団体臨時列車。2307レの車内から撮ってます。

6158Fのこの臨時列車は所沢駅1番ホームから飯能方へ向かったようです。小平から5615レの後ろを走っていましたが、新所沢駅には来ませんでした。
復路はお昼の運転でした。未確認です。


そして、池袋発着で運転された団体臨時列車は新宿線の6101Fが担当。
11時42分、ヘッドマークを付けた6101Fが新宿線・本川越方から所沢駅4番ホーム(池袋線)に到着。
進行方向を転換し、11時46分に池袋方へ出発していきました。

2022年6月4日 11時42分。所沢。新宿線・本川越方から池袋線・4番ホームへ進む6101Fの回送列車。
2022年6月4日 11時42分。所沢。

新宿線・本川越方から池袋線・4番ホームへ進む6101Fの回送列車。

2022年6月4日 11時46分。所沢。4番ホームから池袋方へ発車した6101Fの回送列車。
2022年6月4日 11時46分。所沢。

4番ホームから池袋方へ発車した6101Fの回送列車。

6101Fの池袋への送り込み回送は、清瀬駅2番ホームで2134レを待避してました。

2022年6月4日 11時53分。清瀬。2134レの車内から見えた6101Fの上り回送列車。
2022年6月4日 11時53分。清瀬。

2134レの車内から見えた6101Fの上り回送列車。

そして、石神井公園駅4番ホームを6524レの後に通過。

2022年6月4日 12時17分。石神井公園。手前が6番線で折り返し待ちの07K運用のY514F。左奥が6101Fの上り回送列車。
2022年6月4日 12時17分。石神井公園。

手前が6番線で折り返し待ちの07K運用のY514F。左奥が6101Fの上り回送列車。

2022年6月4日 12時17分。石神井公園。左が6番線で折り返し待ちの07K運用のY514F。右が6101Fの上り回送列車。
2022年6月4日 12時17分。石神井公園。

左が6番線で折り返し待ちの07K運用のY514F。右が6101Fの上り回送列車。

復路は夕方の運転。
練馬駅の下りホームで待っていたら、豊島園始発の5498レの後ろに隠れて6101Fの池袋ゆき団臨は17時0分に練馬駅を通過。

2022年6月4日 17時0分。練馬。6101Fの池袋ゆき団臨(左奥)と、2073Fの5498レ。
2022年6月4日 17時0分。練馬。

6101Fの池袋ゆき団臨(左奥)と、2073Fの5498レ。
手前のホームドアの透明部分は、2番ホームの乗客の女性の足が映っています。西日が強くて、ホームドアの透明部分が鏡になってしまったのでしょう。3番ホーム停車中の2073Fの車体の反射光は突破できませんでした。

団臨で池袋駅に到着した6101Fは、17時15分に下り方へ回送されました。

2022年6月4日 17時16分。池袋。左から、7番ホームから発車した6101Fの下り回送列車、001系の34レ、電留線で寝る6155F。
2022年6月4日 17時16分。池袋。

左から、7番ホームから発車した6101Fの下り回送列車、001系の34レ、電留線で寝る6155F。

| | コメント (1)

2022年6月11日 (土)

2022年6月1日(水)〜3日の西武線 見ただけほか、道は曲がっていることもありますね

6月1日(水)

40153Fの2104レと20104F(ライオンズ)の2193レに乗車してました。

石神井公園駅6番線の夜間滞泊は東急5159Fで、いつもの東急車でした。

2022年6月1日。石神井公園。右から、001系の4レ、6番線で夜間滞泊だった東急5159F。
2022年6月1日。石神井公園。

右から、001系の4レ、6番線で夜間滞泊だった東急5159F。

2022年6月1日。石神井公園。40153Fの2104レ(右)を追い抜く001系の特急4レ。
2022年6月1日。石神井公園。

40153Fの2104レ(右)を追い抜く001系の特急4レ。

朝8時ころの池袋駅東口前。千曲バスが2台。

2022年6月11日 8時10分。池袋駅東口前。左手前が上田ゆきで、奥の、交差点を左に曲がるバスは御代田ゆきです。
2022年6月11日 8時10分。池袋駅東口前。

左手前が上田ゆきで、奥の、交差点を左に曲がるバスは御代田ゆきです。

2022年6月1日 8時12分。池袋駅東口前。左が上田ゆきの千曲バス。右は一ツ橋ゆきの最終 都バス。
2022年6月1日 8時12分。池袋駅東口前。

左が上田ゆきの千曲バス。右は一ツ橋ゆきの最終 都バス。

以下を(リ)ツイートしてました。

6月2日(木)

自宅で静かにしてましたが、下記の通り。
横田基地に着陸するジェット機が多かった。戦闘機ではなくて普通の、ただし色は灰色。
西武4009Fの下り回送が夜のいつもの時刻にあった。
自宅近くの病院にCOVID-19ワクチンを打ってもらいに行ったら同姓同名の人がいた(漢字は未確認)。

以下のツイートも。

6月3日(金)

狭山ヶ丘 05:19 側線40154F
所沢 05:27 電留線(W)2077F
清瀬 05:40 引き上げ線40151F 4番ホーム6153F
保谷 05:47, 4番線2085F 21番線6103F 22番線6109F 25番線20158F 26番線N2000系
石神井公園05:52, 6番線・東急5161F

3102レは20102F、5204レは2069F。
5101レは38103F、5107レはN2000系。

帰宅は2463F+2075Fの2183レ。秩父線内の大雨の影響で発車は3分遅れ(2182レの到着は19時37分で5分遅れでした)。池袋発車時点の先頭車は満席で80人ほどが立っていました。

朝の池袋駅東口前で日本共産党が街宣活動してました。
「共産主義」を標榜すること以外は日本で主張が一番普通な政党なので、特に言うことはなし。
強いて言えば「がんばれー」。

2022年6月3日 午前8時過ぎ。池袋駅東口前。歩道から撮ってます。道路が曲がっています。
2022年6月3日 午前8時過ぎ。池袋駅東口前。

歩道から撮ってます。道路が曲がっています。

| | コメント (1)

2022年5月30日(月)・5月31日の西武線 見ただけほか、千曲バスの「高速教習車」も

5月30日(月)

20107Fの2102レと(<-飯能)32106F+38113Fの2193レに乗っていました。

2022年5月30日。元加治。20107Fの2102レ。
2022年5月30日。元加治。20107Fの2102レ。

5月31日(火)

32106F+38113Fの2104レと32105F+38109Fの3103レに乗車してました。
2104レの頃の元加治駅前にはパトカーがいて(珍しい)、池袋20時55分発の3103レの先頭車は満席で30人ほどが立っていました(痴漢さんの活躍は難しそうでした、良いことです)。

石神井公園駅6番線の夜間滞泊は珍しくメトロ車でした。

2022年5月31日。石神井公園。右から、001系の4レ、夜間滞泊のメトロ17094F、30000系の5701レ。
2022年5月31日。石神井公園。

右から、001系の4レ、夜間滞泊のメトロ17094F、30000系の5701レ。

お昼の高田馬場界隈。千曲バスの高速バスの教習運転がありました。

2022年5月31日。高田馬場〜下落合。2545F+2529Fの5635レ。
2022年5月31日。高田馬場〜下落合。

2545F+2529Fの5635レ。手前の2545Fの集電装置はシングルアーム式。

220531babaoti1245
2022年5月31日。高田馬場〜下落合。

10108Fの115レ。右に映っているのは30103Fの2332レ。

2022年5月31日 12時16分頃。高田馬場駅近くの新目白通り。都心側へ向かう千曲バスの「高速教習車」。
2022年5月31日 12時16分頃。
高田馬場駅近くの新目白通り。
都心側へ向かう千曲バスの「高速教習車」。
2022年5月31日 12時39分頃。高田馬場駅近くの新目白通り。都心側から戻ってきた千曲バスの「高速教習車」。
2022年5月31日 12時39分頃。
高田馬場駅近くの新目白通り。

都心側から戻ってきた千曲バスの「高速教習車」。

| | コメント (1)

2022年5月29日(日)の西武線ほか見ただけ

この日は西武球場前駅が最寄りの野球場のプロ野球の試合が早く終わり(13時開始、西武3点 Vs DeNA2点、2万2907人、試合時間は2時間48分だったようです)、ひばりヶ丘駅で快速急行2156レに追い抜かれる、7254レ(球場前15時55分発・急行 池袋ゆき)が運転されていましたが、私は間に合わず。
7258レ(球場前16時25分発・急行 池袋ゆき)は石神井公園駅で拝見できました。10分ほどの遅れ。

2022年5月29日 17時1分。石神井公園。4番ホームを発車した10分ほど遅れの20102Fの7258レ。
2022年5月29日 17時1分。石神井公園。

4番ホームを発車した10分ほど遅れの20102Fの7258レ。

2022年5月29日 17時48分。西所沢。7258レで池袋駅に到着後に回送されてきた20102F(左)と4009Fの上り列車。
2022年5月29日 17時48分。西所沢。

7258レで池袋駅に到着後に回送されてきた20102F(左)と4009Fの上り列車。

夕方の38113Fの2151レは6分ほど遅れて元加治へ到着したのですが、その後、下り列車は途絶えて(練馬駅で急病人対応のためと聞こえてきました)、001-B編成の29レ16分ほど遅れ。
3701レは20分ほど遅れて、10分ほど遅れの2174レ?と元加治駅で並んでました。

2022年5月29日 18時25分。元加治。001-B編成の29レ。
2022年5月29日 18時25分。元加治。001-B編成の29レ。
2022年5月29日 18時43分。元加治。40105Fの飯能ゆきS-TRAIN 403レ。10分ほどの遅れ。
2022年5月29日 18時43分。元加治。

40105Fの飯能ゆきS-TRAIN 403レ。10分ほどの遅れ。

2022年5月29日 18時56分。元加治。東急5121Fの3701レ(右)と2079Fの2174レ?。
2022年5月29日 18時56分。元加治。
東急5121Fの3701レ(右)と2079Fの2174レ?。
2022年5月29日 18時57分。元加治。振り遅れてますが、「SDGsトレイン」の東急5121Fの3701レ。
2022年5月29日 18時57分。元加治。

振り遅れてますが、「SDGsトレイン」の東急5121Fの3701レ。
監視カメラありでも社会がなくなるよりはマシですが、できれば、監視カメラ必須 社会の維持はおやめいただけると幸甚です。ムリかな。(嘘です)
昔は神が監視してくれてたけど、今では望むべくもなく、・・・?

時間をさかのぼり、朝の飯能市。湯の沢から下ってきた飯能駅ゆきの国際興業バスです。
山伏峠へ至る県道を、少し登った所が始発です。

2022年5月29日 8時20分頃。名郷。湯の沢始発の飯能駅ゆき国際興業バス。
2022年5月29日 8時20分頃。名郷。湯の沢始発の飯能駅ゆき国際興業バス。
2022年5月29日 8時20分頃。名郷。

湯の沢始発の飯能駅ゆき国際興業バス。
車体広告バスでした。

午前中は自宅から自転車で、飯能市の名郷からさらに進んで山伏峠まで行きました。
前回のような左膝の違和感は発生せず、無事に3時間ほどで到達。

2022年5月29日 9時過ぎ。山伏峠。奥に行こうが手前へに戻ろうが下り坂の峠の頂上。
2022年5月29日 9時過ぎ。山伏峠。

奥に行こうが手前へに戻ろうが下り坂の峠の頂上。

2022年5月29日 9時過ぎ。山伏峠から芦ケ久保側へ少し下った所。左手の林の上が「名栗げんきプラザ」です。
2022年5月29日 9時過ぎ。

山伏峠から芦ケ久保側へ少し下った所。
左手の林の上が「名栗げんきプラザ」です。

吾野駅や東吾野駅、そして越生駅から登る山道は林道ですが、今回の山伏峠は県道ということもあり、休憩は、極端に坂がきつい所を越えた1箇所だけで、登りきれました。
地形図では峠の先に大きな建物があったので、少し下って行ってみたら飯能市のプラネタリウム「名栗げんきプラザ」でした。更に下ると、芦ケ久保方面と正丸駅方面とに道が別れ、正丸駅方面に進めば西武秩父線に沿って走る国道299号線に出るのですが、大型トラックが多いのでもと来た道を引き返し、帰りは1時間ほど早く帰宅できました。

最近、STRAVAというアプリを使っています。これによると名郷から山伏峠までの4km弱を私は35分ほどで走ってました。速い人は10分ほどで走りきっているそうです。

| | コメント (1)

2022年6月 5日 (日)

2022年5月28日(土)の西武線ほか見ただけ、バスと飛行機も

朝の仏子駅 中線で待避する4009Fの上り回送列車。

2022年5月28日 7時28分。仏子。中線に到着する4009Fの上り回送列車(右)と、001系の下り特急3レ。
2022年5月28日 7時28分。仏子。

中線に到着する4009Fの上り回送列車(右)と、001系の下り特急3レ。

2022年5月28日 7時32分。仏子。中線で待機する4009Fの上り回送列車(手前)と、東急4107Fの68レ。
2022年5月28日 7時32分。仏子。

中線で待機する4009Fの上り回送列車(手前)と、東急4107Fの68レ。

2022年5圧28日 7時36分。仏子。001系の上り特急 68レが通過した3分ほど後。
2022年5圧28日 7時36分。仏子。

001系の上り特急 68レが通過した3分ほど後。
4009Fの上り回送列車(手前)と2465F+2073Fの4109レ(左奥)。

朝と夕方のS-TRAIN。

2022年5月28日 8時19分。所沢。4番ホームへ到着する40102Fの西武秩父ゆきS-TRAIN 401レ(手前)と、5番ホームで待つ20153Fの5211レ。
2022年5月28日 8時19分。所沢。

4番ホームへ到着する40102Fの西武秩父ゆきS-TRAIN 401レ(手前)と、5番ホームで待つ20153Fの5211レ。
いつものように2465F+2073Fの3108レと401レのすれ違いを撮りに行ったのですが、かなり秋津寄りでのすれ違いとなっていました。

2022年5月28日 17時57分。富士見台。通過した40105Fの飯能ゆきS-TRAIN 403レ(左)。
2022年5月28日 17時57分。富士見台。

通過した40105Fの飯能ゆきS-TRAIN 403レ(左)。

4109レが(<-飯能)2465F+2073Fだったので、21064レからだったと思います。
14時半ころは、2465Fだけが小手指車両基地の中央付近にいました。

緑色の東急5122Fは06K運用。飯能ゆき快速の3701レも担当。

2022年5月28日 18時6分。富士見台。東急5122Fの3701レ。
2022年5月28日 18時6分。富士見台。東急5122Fの3701レ。

夕方の池袋駅。若い女性お二人が歌うバスが走り回っていました。
車体は改造されて、中央側面は窓が大きくなっていて、そこで歌っていますが、窓はブラック基調で、車内の様子がこまかく見えるわけではありません。

2022年5月28日 夕方。池袋駅東口近く。ライブバスとでも言うのでしょうか。
2022年5月28日 夕方。池袋駅東口近く。

ライブバスとでも言うのでしょうか。
追いかけてる人はいなかったです。

久し振りに豊島区・練馬区の上空でジェット機を見ました。
富士見台駅では2機が一枚の写真に入ったりも。

2022年5月28日 17時半頃。池袋。左上、赤信号の下あたりにジェット機が写っています。
2022年5月28日 17時半頃。池袋。

左上、赤信号の下あたりにジェット機が写っています。

2022年5月28日 18時前。富士見台駅。南の空を見ています。左下と右上にジョット機が見えてます。
2022年5月28日 18時前。富士見台駅。

南の空を見ています。左下と右上にジョット機が見えてます。

| | コメント (1)

2022年6月 4日 (土)

2022年5月23日(月)〜27日の西武線 見ただけ、とは言うものの

5月23日(月)

自宅で静かにしてましたが、以下をツイート。

5月24日(火)

仏子〜元加治駅間
 05:55、N2000系8連 上り回送。
 06:14、 40000系下り。
前日の晩のダイヤ乱れ(下記)の影響と思われます。

自宅で静かにしてましたが、以下をツイート。

(続けて)
私が使っていたのは、ナイフというより、カッターでした。

5月25日(水)

自宅で静かにしてましたが、以下をツイート。

5月26日(木)

自宅で静かにしてました。

5月27日(金)

仏子〜元加治駅間 10:22 N2000系・更新車・8連の上り。
武蔵丘車両検修場からの出場車両が走るスジと思いますが、床下機器は薄汚れてました。

| | コメント (1)

2022年5月22日(日)の西武線ほか見ただけ、クハ6158の乱れも

2104レが2463F+2091Fでした。

2022年5月22日。石神井公園。4106レの2463F+2091F(左)と、東急5159Fの6604レ。
2022年5月22日。石神井公園。

4106レの2463F+2091F(左)と、東急5159Fの6604レ。

2022年5月22日。石神井公園。急行線から緩行線へ転線する2463F+2091Fの4203レ。
2022年5月22日。石神井公園。

急行線から緩行線へ転線する2463F+2091Fの4203レ。

2022年5月22日。石神井公園。2463F+2091Fの4203レと東急4102Fの1701レ。
2022年5月22日。石神井公園。
2463F+2091Fの4203レと東急4102Fの1701レ。
2022年5月22日 9時30分。小手指。4番ホームに4203レが到着した2463F+2091Fが引き上げ線へ入ります。
2022年5月22日 9時30分。小手指。

4番ホームに4203レが到着した2463F+2091Fが引き上げ線へ入ります。

2022年5月22日。元加治。2463F+2091Fの2123レ。
2022年5月22日。元加治。2463F+2091Fの2123レ。
2022年5月22日。入間市。2463F+2091Fの2136レ。
2022年5月22日。入間市。2463F+2091Fの2136レ。
2022年5月22日。入間市。前日と異なり、快晴のこの日は、2136レが姿を消して4分ほどしてから、4009Fの下り回送列車が通過でした。
2022年5月22日。入間市。

前日と異なり、快晴のこの日は、2136レが姿を消して4分ほどしてから、4009Fの下り回送列車が通過でした。

陽が延びて、西所沢駅を通過したS-TRAIN 飯能ゆき403レも撮れました。

2022年5月22日 18時18分。西所沢。通過した403レの40105F。
2022年5月22日 18時18分。西所沢。通過した403レの40105F。

夕方の6158F。クハ6158の飯能方・山側の動画広告「スマイルビジョン」は側扉が開いてしばらくすると画像が乱れてました。発車すると正常状態に戻り、ドアが開かなければ画像の乱れはないようでした。

2022年5月22日 17時51分。練馬高野台。6158Fの最も飯能よりの山側のスマイルビジョン。画像が乱れてました。
2022年5月22日 17時51分。練馬高野台。

6158Fの最も飯能よりの山側のスマイルビジョン。画像が乱れてました。
他所は未確認です。

2022年5月22日 17時52分。石神井公園。正常表示の、上の写真と同じスマイルビジョン(左)。
2022年5月22日 17時52分。石神井公園。

正常表示の、上の写真と同じスマイルビジョン(左)。

JR東日本。お空を照らす(地面も照らす)山手線のE235系は外回り運用に入っていました。

2022年5月22日 14時44分。秋葉原、屋根雨に照明装置を載せた山手線・E235系の上り列車。
2022年5月22日 14時44分。秋葉原、

屋根雨に照明装置を載せた山手線・E235系の上り列車。

山手線・外回りの線路を走る京浜東北線・南行のお話を別掲してます。

| | コメント (1)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »