« 2022年6月12日(日)の西武線ほか見ただけ、小手指車両基地の露天で改造工事?、SDGsのイレギュラーな回送も | トップページ | 2022年6月13日(月)〜17日の西武線ほか見ただけ »

2022年7月 3日 (日)

2022年6月14日(火)・16日朝の西武 狭山線の車両たち

6月14日(火)朝の狭山線は6101レからが1251F(潮風号)。
そして6109レから追加が1241F(いずっぱこ)でした。二日前に多摩川線からやって来た編成です。

2022年6月14日 6時26分。所沢。小手指から6番線へ到着する1241Fの上り回送列車、
2022年6月14日 6時26分。所沢。

小手指から6番線へ到着する1241Fの上り回送列車、
3106レのすぐ後に到着でした。

2022年6月14日。所沢。発車した40153Fの3106レ(左)と、6番線へ到着する1241Fの上り回送列車(右奥)。
2022年6月14日。所沢。

発車した40153Fの3106レ(左)と、6番線へ到着する1241Fの上り回送列車(右奥)。

2022年6月14日 6時46分。所沢。折り返し、西所沢へ向かう1241Fの下り回送列車。
2022年6月14日 6時46分。所沢。
折り返し、西所沢へ向かう1241Fの下り回送列車。
2022年6月14日。西所沢。6110レで戻ってきた1241F。
2022年6月14日。西所沢。6110レで戻ってきた1241F。
2022年6月14日。下山口。1251Fの6112レ(右)と1241Fの6113レ。
2022年6月14日。下山口。
1251Fの6112レ(右)と1241Fの6113レ。

そして6月16日(木) 朝の狭山線は、2505Fが6101レから走り、6109レから追加が1251Fだったようです。

2022年6月16日。下山口。1251Fの6113レと、2505Fの6112レ。
2022年6月16日。下山口。
1251Fの6113レ(左)と、2505Fの6112レ。

2505Fが狭山線に復帰していたわけですが、19日(日)に行われる40158Fの甲種輸送で263Fが営業運転から外れた影響と思われます。
1241Fも1251Fも、7月に入っても入場はせず、小手指車両基地から狭山線へ出勤可能状態です。

|

« 2022年6月12日(日)の西武線ほか見ただけ、小手指車両基地の露天で改造工事?、SDGsのイレギュラーな回送も | トップページ | 2022年6月13日(月)〜17日の西武線ほか見ただけ »

コメント

狭山線もN101系が活躍していますが,ごくまれに2000系も運用に就いていますね。久々な気もします。実は先月,池袋線・新宿線系統で活躍していた2503Fが廃車されました。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2022年7月 3日 (日) 19時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2022年6月12日(日)の西武線ほか見ただけ、小手指車両基地の露天で改造工事?、SDGsのイレギュラーな回送も | トップページ | 2022年6月13日(月)〜17日の西武線ほか見ただけ »