« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月28日 (土)

2022年12月29日(木)〜31日の西武線ほか見ただけ、中継信号機、緩行線を走る4009F、そして中国共産党批判ほか

12月29日(木)

年末ということで、私は休みでしたが、西武線は平日ダイヤでした。

早朝の石神井公園駅で、緩行線 3番ホームから急行線へ入る上り列車 2本。

2022年12月29日 6時30分。石神井公園。32102F+38114Fの2104レ。
2022年12月29日 6時30分。石神井公園。

32102F+38114Fの2104レ。
ここまで進むと、急行線の中継信号機はさすがに停止現示ですが、…。

2022年12月29日 6時43分。石神井公園。40106Fの502レ。
2022年12月29日 6時43分。石神井公園。

40106Fの502レ。
ここだと、急行線の中継信号機は進行現示です。4番ホームに停車中の運転士さんからは見えないとは思います。

4009F(52席)は特別運行。「『52 席の至福』×ちちぶ乾杯共和国~ありがとう 2022~」でした。
11時半過ぎの練馬駅2番ホームへ「臨時」表示で到着し、特急に抜かれながら緩行線へ発車し西武秩父駅へ向かいました。

2022年12月29日 11時34分。練馬。2461F+2085Fの4104レ(左)と、4009Fの下り臨時列車。
2022年12月29日 11時34分。練馬。

2461F+2085Fの4104レ(左)と、4009Fの下り臨時列車。

2022年12月29日 11時36分。練馬。緩行線へ入って西武秩父へ向かう4009Fの下り臨時列車と、001系の下り特急13レ。
2022年12月29日 11時36分。練馬。

緩行線へ入って西武秩父へ向かう4009Fの下り臨時列車と、001系の下り特急13レ。

夕方の4009Fは西武秩父から西武新宿へ走りました。

2022年12月29日 16時24分。沼袋。中線を通過する4009Fの上り臨時列車。下り列車からの撮影です。
2022年12月29日 16時24分。沼袋。

中線を通過する4009Fの上り臨時列車。下り列車からの撮影です。

以下をツイートしてました。

12月30日(金)

(<-飯能)2461F+2085Fが2133レでした。2104レから走っていたようです。

2022年12月30日。元加治〜飯能駅間。2085F+2461Fの2133レ。
2022年12月30日。元加治〜飯能駅間。

2085F+2461Fの2133レ。
右手に伸びる空き地は、着工には至らなかった短絡線用地です。

12月上旬に上がらなくなった肩(首)の調子が回復したので、久しぶりに自転車に乗って、体の様子を見た次第。

12月31日(土)

この日も(<-飯能)2461F+2085Fが走ってました。

2022年12月31日。石神井公園。2461F+2085Fの4209レ。
2022年12月31日。石神井公園。
2461F+2085Fの4209レ。

夜の3121レもN2000系2+8連でした(西武線アプリ)。

池袋駅東口前です。大晦日のお昼前。人通りは少なかったです。
中国の人たちは旧正月を祝うので、日本人の正月は無関係なのだと思いますが、中国共産党批判がありました。
遠巻きに見る、中国人らしき若い男性もいて、共産党関係者かなと思いつつ(バカやってるんじゃねーよと心中 思っていたのでしょうか呆れてるようにも見えました)、がんばっている方々の写真だけ撮らせていただきました。

2022年12月31日 11時過ぎ。池袋駅東口前。中国共産党批判のボードを持って歩道に立つ人たち。
2022年12月31日 11時過ぎ。池袋駅東口前。

中国共産党批判のボードを持って歩道に立つ人たち。

タイミングが合わないだけかもしれませんが、最近(1月に入ってから)は、土休日の午後、ここは、右翼さんはいなくて、飼育放棄されたペット動物の保護への募金活動が多いです。

| | コメント (1)

2022年12月24日(土)〜28日の西武線 見ただけほか

12月24日(土)

4009F(52席)は池袋発着でした。

2022年12月24日 9時20分。練馬。2番ホームから豊島園駅へ向かう4009Fの下り回送列車。
2022年12月24日 9時20分。練馬。

2番ホームから豊島園駅へ向かう4009Fの下り回送列車。
豊島園駅で料理の材料を積み込むようです。
右はメトロ10008Fの6304レ。

この日の池袋線にN2000系2+8連は見かけなかったです。

12月25日(日)

仏子~元加治駅間 11:55 普通の4000系上り通過
12時半ころの小手指車両基地に4000系は見えなかったので、仏子で、飯能へ折り返した可能性はありますが、4009Fの邪魔になりかねないので、建屋の裏あたりに隠れてたのかもしれません。

夕方の西武池袋線の車窓。練馬高野台駅付近と思います。雲がかっこよかったです。

2022年12月25日 夕方。練馬高野台駅付近。下り列車から見た南の空。
2022年12月25日 夕方。練馬高野台駅付近。
下り列車から見た南の空。

以下をツイートしてました。後日の報道によると、男性が、近所の家族を撲殺する事件があったようです。

以下もツイートしてました。

12月26日(月)

自宅で静かにしてましたが、10時15分ころに、仏子〜元加治駅間を4009Fの上り列車が通過してました。

12月27日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)32101F+38112F
所沢 05:27 電留線(W)2071F
清瀬 05:40 引き上げ線6156F 4番ホーム6112.F
保谷 05:47, 4番線20152F 21番線6156F6153F 22番線6108F? 25番線2075F 26番線20000系
石神井公園05:52, 6番線・東急5176F

保谷駅2番ホームの先発は回送表示でした。いつものこと?▶いつものことでした。

3102レは6110F、5204レは2089F。
5101レは38113F、5107レはN2000系。

仏子~元加治駅間 20:51、4009F上り通過。上石神井へ回送?

以下もツイートしてました。

12月28日(水)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)32102F+38114F
所沢 05:27 電留線(W)空き
清瀬 05:40 引き上げ線40050系 4番ホーム40156F
保谷 05:47, 4番線2073F 21番線6156F 22番線40050系 25番線2071F?? 26番線N2000系
石神井公園05:52, 6番線・東急5172F

保谷2番ホームの先発は回送でした。

3102レは40152F、5204レは38111F。
5101レは2091F、5107レは20000系。

30000系の5103レは西所沢2分遅れでした。

所沢2番ホーム 05:29 (←新宿)N2000系4連+2513F 上り回送 通過。

朝8時過ぎの池袋駅近くの明治通り。いつもは見かけないJRバスが走ってました。

2022年12月28日 8時過ぎ。池袋。明治通りを南へ向かうJRの高速バス。栃木県佐野市の車体広告。
2022年12月28日 8時過ぎ。池袋。

明治通りを南へ向かうJRの高速バス。栃木県佐野市の車体広告。

以下をツイートしてました。

| | コメント (1)

2022年12月21日(水)〜23日の西武線 見ただけ、ほか

12月21日(水)

休みをとっていました。

午前中の小手指車両基地の飯能方。40156Fの床下機器で作業中でした。

2022年12月21日 午前。小手指〜狭山ヶ丘駅間。上り列車の車内から見えた、小手指車両基地の飯能方で作業中の40156F。
2022年12月21日 午前。小手指〜狭山ヶ丘駅間。

上り列車の車内から見えた、小手指車両基地の飯能方で作業中の40156F。

16時半ころの、珍しい石神井公園駅の緩行線ホームに着発の下り急行列車。

2022年12月21日。石神井公園。2番ホームへ到着する6106Fの2161レ。
2022年12月21日。石神井公園。
2番ホームへ到着する6106Fの2161レ。
2022年12月21日 16時30分。石神井公園。2番ホームから発車した6106Fの2161レ(右)と、1番ホームで追い抜かれた21052Fの5353レ。
2022年12月21日 16時30分。石神井公園。

2番ホームから発車した6106Fの2161レ(右)と、1番ホームで追い抜かれた21052Fの5353レ。

2022年12月21日 16時31分。石神井公園。2番ホームへ到着する20158Fの下り回送列車。到着後は引き上げ線に入ります。
2022年12月21日 16時31分。石神井公園。

2番ホームへ到着する20158Fの下り回送列車。到着後は引き上げ線に入ります。
上記の、各停と急行の着発ホームが通常とは逆の原因の、列車です。

午前中の新宿線はダイヤが乱れてて、川越市市制100周年HMを付けた10111Fの下り特急は所沢から回送でした。

2022年12月21日 11時0分。所沢。1番ホームへ到着する10111Fの下り特急。
2022年12月21日 11時0分。所沢。

1番ホームへ到着する10111Fの下り特急。
到着後は下り回送なので表示膜の回転が始まってます。
そして、下記でした。

所沢駅の新宿線・上り方では分岐器を製作中でした。

2022年12月21日。所沢。新宿線・上り方の上り線の横で分岐器を作製中でした。
2022年12月21日。所沢。

新宿線・上り方の上り線の横で分岐器を作製中でした。

以下もツイートしてました。

12月22日(木)

狭山ヶ丘 05:19 側線40151F
所沢 05:27 電留線(W)2091F
清瀬 05:40 引き上げ線6109F 4番ホーム40157F
保谷 05:47, 4番線2079F 21番線40155F 22番線6113F 25番線20152F? 26番線30000系
石神井公園05:52, 6番線・東急5159F(飯能方1両キューピー)

3102レは6115F、5204レは20158F。
5101レは20000系、5107レはN2000系。
5101レは武蔵藤沢着が3分ほどの遅れ。

12月23日(金)

狭山ヶ丘 05:19 側線空き
所沢 05:27 電留線(W)38109F
清瀬 05:40 引き上げ線6113F 4番ホーム6157F
保谷 05:47, 4番線20151F 21番線6109F 22番線6103F? 24番線2079F 25番線N2000系
石神井公園05:52, 6番線・東急5177F

3102レは32103F+38111F、5204レは2073F。
5101レは2089F、5107レはN2000系。

以下をツイートしてました。

(続けて)
小手指車両基地の横も架線アークなかったです。多い箇所なのですが。
都内は地面が乾いてますな。

以下もツイート。

| | コメント (1)

2022年12月17日(土)〜20日(火)の西武線 見ただけ、とは言うものの

12月17日(土)

プチクリスマスと、多摩川線・甲種輸送は別掲しております。

早朝の中池袋公園。アニメのキャラクターなんだと思いますが、何やらあって、警備員さんが立ってました。お尋ねしたら、夜中から立っていたとのこと。
日中は、主に女の子たちが行列して、前でポーズをとって、写真を撮ってました。

2022年12月17日 朝7時ころ。池袋駅近くの中池袋公園。
2022年12月17日 朝7時ころ。池袋駅近くの中池袋公園。

以下をツイートしてました。

12月18日(日)

多摩川線・甲種輸送を別掲しています。

東長崎駅の保守用車スペースに長らくいたモーターカーが、16日(金)朝はいたのですが、この日は消えてました。

12月19日(月)

自宅で静かにしてました。

12月20日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)32105F?+38113F。
所沢 05:27 電留線(W)20158F
清瀬 05:40 引き上げ線40050系 4番ホーム6111F
保谷 05:47, 4番線20153F 21番線6107F 22番線40156F40158F?? 25番線2075F 26番線N2000系
石神井公園05:52, 6番線・東急5118F

3102レは6115F、5204レは2095F。
5101レは2073F、5107レは30000系。

以下をリツイートしてました。

| | コメント (1)

2023年1月21日 (土)

2022年12月17日(土)・18日の西武鉄道 多摩川線の車両入れ替えの甲種輸送

12月17日(土)・18日に、西武多摩川線の車両の入れ替えの甲種鉄道車両輸送が行われました。
17日は1241F(いずっぱこ)が本線側から多摩川線へ発送されました。

2022年12月17日 11時30分。所沢。左端が発送を待つ263F+1241F、右手前が東急4110F(ヒカリエ号)の1808レ。
2022年12月17日 11時30分。所沢。

左端が発送を待つ263F+1241F、右手前が東急4110F(ヒカリエ号)の1808レ。
1808レは勢い良く発車したものの、穴の空いた風船のように加速が止まり、この後 停車します。

2022年12月17日 11時32分。所沢。1808レが停車し、263F+1241Fを隠したところで、池袋から4009F(52席)が到着でした。
2022年12月17日 11時32分。所沢。

1808レが停車し、263F+1241Fを隠したところで、池袋から4009F(52席)が到着でした。
非常発報が頻発していたようで、この20分ほど後も、ここから500メートルほど池袋寄りで6000系の上り列車が停車したりもありました。

2022年12月17日 11時38分。所沢。263F+1241F(左)と、発車した4009F(52席)(右奥)。
2022年12月17日 11時38分。所沢。

263F+1241F(左)と、発車した4009F(52席)(右奥)。

2022年12月17日 11時57分。所沢〜新秋津。JR連絡線を走る1241F+263F。
2022年12月17日 11時57分。所沢〜新秋津。

JR連絡線を走る1241F+263F。
非常発報が頻発していたようで、この5分ほど前も、上記の1808レみたいな感じで、6000系の上り列車が所沢より踏切の前でしばらく停車してたりもしてました。

2022年12月17日 13時37分。新秋津。新座貨物ターミナル駅へ発車したEF65-2085+西武1241F。
2022年12月17日 13時37分。新秋津。

新座貨物ターミナル駅へ発車したEF65-2085+西武1241F。

そして18日(日)は1247F(赤電)が多摩川線から本線側へ到着しました。

2022年12月18日 12時28分。新秋津。到着するEF65-2068+1247F。
2022年12月18日 12時28分。新秋津。
到着するEF65-2068+1247F。

| | コメント (1)

2022年12月17日(土)の西武鉄道「プチクリスマス」の様子

12月17日(土)、西武鉄道は西武園駅で「プチクリスマス 2022」を開催しました。
日中の西武園線は(<-西武園)32101F+32102Fにより運転されてました。どちらも通常は池袋線で走ってます。

2022年12月17日。東村山。32102F+32101Fの6265レ。
2022年12月17日。東村山。
32102F+32101Fの6265レ。

午後の西武園駅の様子です。
1番ホームに10110Fが展示され、3番ホームに2543Fが留置されてました。
列車が着発する2番ホームでは、社員さんの指導で、子供たちが案内放送して、旗を上げて発車合図をしてました。

2022年12月17日。西武園。左から、10110F、32101F+32102Fの6266レ、2543F。
2022年12月17日。西武園。

左から、10110F、32101F+32102Fの6266レ、2543F。

2022年12月17日。西武園。32101F+32102Fの6266レ。
2022年12月17日。西武園。32101F+32102Fの6266レ。
2022年12月17日。西武園駅。1番ホーム停車中の10110Fと、「ワクチン接種送迎バスのりば」の看板。
2022年12月17日。西武園駅。

1番ホーム停車中の10110Fと、「ワクチン接種送迎バスのりば」の看板。
ワクチンは、AIDSではなくて、COVID-19のワクチンです、念のため。>後世の方

2022年12月17日 16時前。西武園。イベントは15時終了でしたが、同業他者のみなさんがチラホラと来訪されていました。
2022年12月17日 16時前。西武園。

イベントは15時終了でしたが、その後も、同業他者のみなさんがチラホラと来訪されていました。
なお奥の踏切には、前回もお会いしたと思われるおじさん二人が立っていらっしゃいました。お尋ねしたら、一度に二つのことができる方々とのことで、安全を確保してくださっているとのことでした。

「プチクリスマス」は子供向けで、“西武鉄道をご利用いただいているお客さまへ「感謝」と「笑顔」を届けたいという思いから開催する”とのことでした。

| | コメント (1)

2022年12月10日(土)〜16日の西武線ほか見ただけ とは言うものの

12月10日(土)

4112レがN2000系2+8連だったようです。実物は未確認です。

以下をツイートしてました。

12月11日(日)

この日は池袋線にN2000系2+8連は走ってなかったのではないかと思います。
体調不良のため、鉄活動は特にナシ。

以下をツイートしてました。

12月12日(月)

狭山ヶ丘 05:19 側線40153F
所沢 05:27 電留線(W)20152F
清瀬 05:40 引き上げ線6000系 4番ホーム6154F
保谷 05:47, 4番線30000系 21番線40156F 22番線6107F 24番線N2000系 25番線30000系
石神井公園05:52, 6番線・東急5161F

3102レは6103F、5204レは20153F。
5101レは2071F、5107レはN2000系。

20時前の小手指車基に10000系がいましたが。車外表示機は消灯?

仏子〜元加治駅間 21:32、4009F下り通過。小手指始発なようでした。

12月13日(火)

狭山ヶ丘 05:19 側線(<-飯能)2461F+2077F
所沢 05:27 電留線(W)38105F
清瀬 05:40 引き上げ線40050系 4番ホーム40155F
保谷 05:47, 4番線2089F 21番線6000系 22番線6116F 25番線20152F? 26番線20000系?
石神井公園05:52, 6番線・東急5151F(100th)

3102レは6110F、5204レは2071F。
5101レは2085F、5107レは30000系。

12月14日(水)

自宅で静かにしてました。

12月15日(木)

自宅で静かにしてました。

12月16日(金)

狭山ヶ丘 05:19 側線40158F
所沢 05:27 電留線(W)20152F
清瀬 05:40 引き上げ線40050?系 4番ホーム40153F
保谷 05:47, 4番線38101F(ドラえもん) 21番線40157F 22番線6154F 25番線20153F 26番線N2000系
石神井公園05:52, 6番線・Y512F

3102レは(<-飯能)32101F+38111F、5204レは38103F。
5101レは2079F、5107レはN2000系。

朝の池袋駅 東口前。居酒屋さんが開店するとかで、ティッシュを配布してました。
COVID-19感染拡大後、初めての開店ティッシュ配布の目撃でした。

2022年12月16日 朝8時ころ。池袋駅東口前。ティッシュ配布。100メートルほどの間に6人位で配布してました。
2022年12月16日 朝8時ころ。池袋駅東口前。

ティッシュ配布。100メートルほどの間に6人位で配布してました。

夜の狭山線の6203レが2515Fでした。
多摩川線との車両入れ替えで263と1241Fが運用を外れるためと思われます。

| | コメント (1)

2022年12月3日(土)〜9日の西武線ほか見ただけ

12月3日

秩父夜祭の観光客輸送については別掲(その1その4)しております。

秩父夜祭で秩父線が増発される関係と思いますが、4009F(52席)は 「52席の至福×台湾好吃(ハウチ)」トレインとなり、西武新宿〜本川越駅間を2往復してました。

2022年12月3日 12時24分。所沢。本川越から西武新宿へ向かう4009Fの上り列車。
2022年12月3日 12時24分。所沢。

本川越から西武新宿へ向かう4009Fの上り列車。
この通過時、4番ホームには臨時の特急「ちちぶ93号」が停車していました。

IKEBUSは、Aルートが減便、Bルートは運休が続いてました。

2022年12月3日。IKEBUSの池袋駅東口のバス停。
2022年12月3日。IKEBUSの池袋駅東口のバス停。

12月4日(日)

右岸側の橋脚の基礎工事中の入間川橋梁を渡る4009F(52席)。

2022年12月4日 12時10分。仏子〜元加治駅間。入間川橋梁を渡る、西武秩父へ向かう4009F(52席)。
2022年12月4日 12時10分。仏子〜元加治駅間。

入間川橋梁を渡り西武秩父へ向かう4009F(52席)。
最近は秋がなくなったと言われることがあります、木々を見ると、あのころは秋だったんだなーと思います。

12月5日(月)

(<-飯能)32105F+38114Fの2104レと、6115Fの3101レに乗車しました。
3101レは急病人対応のため江古田で臨時停車し、側扉をすべて開けて、3分ほど停車。所沢駅では、3101レを追い抜く35レ(この日は001-A編成)も遅れて、隣にメトロ17004Fの4854レと並ぶシーンが見られました。

2022年12月5日。所沢。右は遅れの001-A編成の35レ、左がメトロ17004Fの4854レ。
2022年12月5日。所沢。

右は遅れの001-A編成の35レ、左がメトロ17004Fの4854レ。

前日はブログ更新して、その時から首・肩に違和感はあったのですが、朝 起きて、上を見上げると痛みも感じるようになって、回復に1ヶ月ほどかかりました。
一時はカメラを構えることもできない状態でした。

12月6日(火)

(<-飯能)2463F+2089Fの2102レと、32103Fほかの4225レ・40153Fの3705レに乗車してました。

朝8時過ぎの池袋駅前で、長野からやって来たアルピコの高速バスを目撃しました。
長電バス・アルピコ交通・京王バスが共同運行の高速バスで、池袋駅東口に7時52分着の便がアルピコ交通 担当なようです。サイトを見ると12月にダイヤ火星というお話はないので、冬になり、諸事情で遅れるようになったので私に気づかれるようになった、ということかもしれません。

2022年12月6日 8時10分ころ。池袋駅東口近くの明治通り。長野からやって来たアルピコ交通の高速バス。
2022年12月6日 8時10分ころ。
池袋駅東口近くの明治通り。

長野からやって来たアルピコ交通の高速バス。
長野駅4時0分発です。以前は見かけなかったので、12月になって増便されたのかと思ってました。

12月7日(水)

(<-飯能)2461F+2079Fの2102レと、32102F+38105Fの4229レ・東急4110F(ヒカリエ号)の3707レに乗車してました。

12月8日(木)

(<-飯能)32101F+38103Fの2102レと、2465F+2069Fの2183レに乗車してました。

池袋駅の地下中央通路(改札内)の、トイレ前の発車案内表示は、マイクロソフト ウィンドウズのデスクトップに、コマンドプロンプトが表示された状態でした。
コマンドプロンプトは、なにやら座標情報らしきがスクロールし続けた状態。

2022年12月8日 19時半ころ。西武 池袋駅。地下中央通路のトイレ前の発車案内表示。
2022年12月8日 19時半ころ。西武 池袋駅。

地下中央通路のトイレ前の発車案内表示。

12月9日(金)

この日は休みでしたが、体調が優れず、鉄活動はあまりナシ。
12時前の小手指車両基地の飯能方では、40157Fが池袋方の運転台床下に赤旗を差されて、床下機器の作業中でした。

2022年12月9日 11時前。狭山ヶ丘〜小手指駅間。上り列車の車内から見た小手指車両基地。40157Fが作業中でした。
2022年12月9日 11時前。狭山ヶ丘〜小手指駅間。

上り列車の車内から見た小手指車両基地。40157Fが作業中でした。

| | コメント (1)

2023年1月15日 (日)

2022年12月3日(土)の秩父夜祭輸送 西武線 見ただけ、その4,入間市駅

2073Fの西武秩父 22時24分発の各停 所沢ゆきは、入間市駅で38103Fの下り回送列車とすれ違い。
38103Fは西武秩父20時34分発の急行 池袋ゆきでした。

2022年12月3日 23時37分。入間市。右は2073Fの西武秩父20時24分発の臨時各停 所沢ゆき。左は、西武秩父20時34分発の急行 池袋ゆきだった38103Fの戻しの下り回送列車。
2022年12月3日 23時37分。入間市。

右は2073Fの西武秩父20時24分発の臨時各停 所沢ゆき。
左は、西武秩父20時34分発の急行 池袋ゆきだった38103Fの戻しの下り回送列車。

2本目の各停 所沢ゆき(西武秩父 22時44分発)は2095Fでした。

2022年12月3日 23時49分。入間市。4番ホームへ到着する、2095Fの西武秩父 22時44分発の各停 所沢ゆき。
2022年12月3日 23時49分。入間市。

4番ホームへ到着する、2095Fの西武秩父 22時44分発の各停 所沢ゆき。

そして、西武秩父 23時4分発の所沢ゆき特急 ちちぶ98号は、入間市駅 5番ホームに3分ほどの遅れで発車でした。

2022年12月3日 23時55分。入間市。5番ホームへ到着する、所沢ゆきの上り特急「ちちぶ98号」。
2022年12月3日 23時55分。入間市。

5番ホームへ到着する、所沢ゆきの上り特急「ちちぶ98号」。

西武秩父 22時54分発の各停 所沢ゆきは2079Fでした。

2022年12月4日 0時5分。入間市。発車した2079Fの各停 所沢ゆき。
2022年12月4日 0時5分。入間市。
発車した2079Fの各停 所沢ゆき。

最後の上り列車、西武秩父 23時20分発の各停 所沢ゆきは20158Fでした。20158Fは飯能方から秩父へ回送されていた編成です。

2022年12月4日 0時19分。入間市。20158Fの各停 所沢ゆき。
2022年12月4日 0時19分。入間市。
20158Fの各停 所沢ゆき。

COVID-19による「新しい生活様式」のためか、土曜日深夜だからなのか、深夜のホームで立ち小便する人はいなかったです。
普通のコトではありますが、普通でない年があったので、念のため。

秩父夜祭の臨時ダイヤの件は以上です。

| | コメント (1)

2022年12月3日(土)の秩父夜祭輸送 西武線 見ただけ、その3,武蔵横手駅と高麗駅

20時46分、暗い武蔵横手駅に、2075Fの急行 池袋ゆきが到着。車内は空いていました。
およそ20分後の、38104Fの快速急行 池袋ゆきの車内も閑散としてました。

2022年12月3日 20時46分。武蔵横手。右が2075Fの急行 池袋ゆき。左は先に到着していた38105Fの各停 西武秩父ゆき。
2022年12月3日 20時46分。武蔵横手。

右が2075Fの急行 池袋ゆき。左は先に到着していた38105Fの各停 西武秩父ゆき。

西武秩父駅の構造上、飯能方よりは秩父方が混みますが、2本のホームからの交互発車で発車までの待ち時間は長いはずなので、編成内で混雑に極端な偏りはないはずです。

高麗駅へ移動しました。
22時28分、38111Fの準急 池袋ゆき(西武秩父 21時15分発)と20158Fの下り回送列車が交換しました(最後の上り臨時列車用の送り込み)。

2022年12月3日。高麗。左が38111Fの準急 池袋ゆき(西武秩父 21時15分発)、右は20158Fの下り回送列車(22時27分着・28分発)。
2022年12月3日。高麗。

左が38111Fの準急 池袋ゆき(西武秩父 21時15分発)、右は20158Fの下り回送列車(22時27分着・28分発)。

22時35分、38105Fの快速急行 池袋ゆき(西武秩父 21時34分発)と4019F+4013Fの各停 西武秩父ゆきが交換。
上りの臨時列車はここから混んでいました。

2022年12月3日。高麗。左が38105Fの快速急行 池袋ゆき(西武秩父 21時34分発)、右は4013Fほかの各停 西武秩父ゆき。
2022年12月3日。高麗。

左が38105Fの快速急行 池袋ゆき(西武秩父 21時34分発)、右は4013Fほかの各停 西武秩父ゆき。

そして、22時55分、2077Fの各停 池袋ゆき(西武秩父 21時54分発)が2番ホームへ到着。
その横の1番ホームにはいつの間にか001系が止まっていました。下り列車のはずですが、秩父方はテールライトが点灯。飯能方へ折り返すのかと思ってみていたら、さらに2本の上り列車と交換し、10分後にヘッドライトを点灯して西武秩父方へ発車していきました。

2022年12月3日 22時55分。高麗。左が2077Fの各停 池袋ゆき(西武秩父 21時54分発)。
2022年12月3日 22時55分。高麗。

左が2077Fの各停 池袋ゆき(西武秩父 21時54分発)。
右は001-F編成の下り回送列車。到着直後は、上り列車とカモフラージュするためということはないと思うので、存在証明のためでしょうか、秩父方はテールライトが点灯でした。

2022年12月3日 22時59分。高麗。4011Fほかの各停 飯能ゆき(西武秩父 22時14分発)と、001-F編成の下り回送列車(秩父方はまだテールライトを点灯)。
2022年12月3日 22時59分。高麗。

4011Fほかの各停 飯能ゆき(西武秩父 22時14分発)と、001-F編成の下り回送列車(秩父方はまだテールライトを点灯)。

2022年12月3日 23時5分。高麗。左が、2番ホームを通過する001-C編成の上り特急「ちちぶ96号」、右は001-F編成の下り回送列車(秩父方のテールライトは消灯でした)。
2022年12月3日 23時5分。高麗。

左が、2番ホームを通過する001-C編成の上り特急「ちちぶ96号」、右は001-F編成の下り回送列車(秩父方のテールライトは消灯でした)。

2022年12月3日 23時5分。高麗。1番ホームから発車した001-F編成の下り回送列車。
2022年12月3日 23時5分。高麗。

1番ホームから発車した001-F編成の下り回送列車。
翌朝の上り特急のための送り込み回送と思います。

| | コメント (1)

2022年12月3日(土)の秩父夜祭輸送 西武線 見ただけ、その2,横瀬駅の電留線

(特記以外の列車の発時刻は公開されていた時刻表に記載の所定の時刻です)

横瀬駅の電留線の左端にいたと思われる(<-飯能)4005F+4021Fは17時45分に横瀬駅から下り方へ回送され、西武秩父 18時0分発の各停 飯能ゆきになっていました。
一方、15時過ぎに武蔵丘車両基地に「回送」表示で止まっていた2073Fは、飯能 16時19分発の各停 西武秩父ゆきの後は芦ケ久保へ回送され、さらに横瀬駅へ戻って、ホーム横の電留線の一番端へ留置となっていました。
また飯能16時45分発の各停 西武秩父ゆきだった2077Fも横瀬駅へ回送されて、4005F+4021Fがいなくなった電留線の一番端へ入りました。

2022年12月3日 18時4分。横瀬。左が芦ケ久保から戻ってきた2073Fの下り回送列車。右は西武秩父から回送されてきた2077F。さらに進んで、4005F+4021Fがいなくなった電留線へ入ります。
2022年12月3日 18時4分。横瀬。

左が芦ケ久保から戻ってきた2073Fの下り回送列車。
右は西武秩父から回送されてきた2077F。さらに進んで、4005F+4021Fがいなくなった電留線へ入ります。

2022年12月3日 18時11分。横瀬。芦ケ久保から戻ってきた2073Fは、秩父方の引き上げ線で折返し、2番ホーム横の、一番端の側線へ入りました。
2022年12月3日 18時11分。横瀬。

芦ケ久保から戻ってきた2073Fは、秩父方の引き上げ線で折返し、2番ホーム横の、一番端の側線へ入りました。

打ち上げ花火は例年通り、横瀬駅からもよく見えましたが、斜め横から見ている感じもありました(例年通り)。

2022年12月3日 18時30分。横瀬。001-A編成の臨時特急「むさし27号」の背後に、花火が上がりました。
2022年12月3日 18時30分。横瀬。

001-A編成の臨時特急「むさし27号」の背後に、花火が上がりました。

飯能17時19分発の各停 西武秩父ゆきだった2095Fは、横瀬駅へ回送で戻ってきました。1番ホーム横の側線に到着後、引き上げ線で折り返し、2番ホーム横の側線に留置となりました。
2095Fの入換中に38104Fの上り回送列車も1番ホーム横の側線に到着。38104Fは飯能17時45分発の各停 西武秩父ゆきでした。

2022年12月3日 19時1分。横瀬。右は到着する38104Fの下り回送列車。左は、38104Fの位置から奥の引き上げ線を経て2番ホーム横の側線へ進む2095F。
2022年12月3日 19時1分。横瀬。

右は到着する38104Fの下り回送列車。左は、38104Fの位置から奥の引き上げ線を経て2番ホーム横の側線へ進む2095F。

そして19時13分、38103Fの下り回送列車が2番ホーム横の一番手前の側線へ到着。純粋な、飯能方からの回送 送り込みです。

2022年12月3日 19時13分。横瀬。飯能方から2番ホーム横の側線へ到着する38103Fの下り回送列車。
2022年12月3日 19時13分。横瀬。

飯能方から2番ホーム横の側線へ到着する38103Fの下り回送列車。

2022年12月3日 19時15分。横瀬。ホームから見えた打ち上げ花火と、側線で待機中の38103F・2095F。
2022年12月3日 19時15分。横瀬。

ホームから見えた打ち上げ花火と、側線で待機中の38103F・2095F。

2022年12月3日 19時37分。横瀬。乗務員さんは花火を見ないでお仕事中。
2022年12月3日 19時37分。横瀬。

乗務員さんは花火を見ないでお仕事中。
30分ほど前に到着した38103Fの、仕業点検でしょうか。

2022年12月3日 19時48分ころ。横瀬。ホーム横の側線で待機中の38103F・2095Fと打ち上げ花火。
2022年12月3日 19時48分ころ。横瀬。

ホーム横の側線で待機中の38103F・2095Fと打ち上げ花火。

2022年12月3日 19時55分。横瀬。001-F編成の下り特急「ちちぶ33号」ほかと打ち上げ花火。
2022年12月3日 19時55分。横瀬。

001-F編成の下り特急「ちちぶ33号」ほかと打ち上げ花火。

秩父方の引き上げ線は空いていますが、38103Fの回送列車の到着で電留線・側線はすべて埋まり、引き上げ線に入れる気配もないので、20時前の4011F+4023Fの各停 飯能ゆきで武蔵横手駅へ移動しました。

なお、留置車両の出番は次のとおりでした(時刻は西武秩父発の所定)。
南側から、2073Fは22時24分発の各停 所沢ゆき、2095Fは22時44分発の各停 所沢ゆき、38103Fは20時34分発の急行 池袋ゆき、38104Fは20時14分発の快速急行 池袋ゆき、2077Fは21時54分発の各停 池袋ゆき、38111Fは21時15分発の準急 池袋ゆき、2089Fは21時5分発の急行 池袋ゆき。
私が秩父線を見たのは15時以降だけですが、他に38105F、38115F、2075F、4003F+4017F、4011F+4023Fも見かけました。
横瀬駅の電留線から出てきた4005F+4021Fもありましたが、2ドア・セミクロスシートの4000系の出番は抑えられていたようです(11本の内 稼働は6本だけ)。

| | コメント (1)

2022年12月3日(土)の秩父夜祭輸送 西武線 見ただけ、その1

COVID-19の感染拡大後、(比較的)弱毒化して各種の規制が緩くなり、初めて本格的に実施された秩父夜祭の観光客輸送のため、2022年12月3日(土)の西武池袋線・秩父線は臨時ダイヤでした。
下り特急は深夜の3本を除きすべて西武秩父ゆき。日中は増発され、8時半から21時半まで、池袋駅から30分おきに西武秩父ゆき特急を運転でした。

お昼の所沢駅。「ちちぶ号」が並びました。
左は臨時の「ちちぶ93号」です。満席とはなっていませんが、所沢からの乗車は多かったです。

2022年12月3日 12時22分。所沢。001系の特急「ちちぶ号」の並び。左は臨時の「ちちぶ93号」。
2022年12月3日 12時22分。所沢。

001系の特急「ちちぶ号」の並び。左は臨時の「ちちぶ93号」。
通常は、特急が並んでも「ちちぶ号」と「むさし号」の組み合わせがほとんどです。

飯能〜西武秩父駅間の普通列車は、秩父鉄道直通は中止となり、10時台から8連となって臨時列車も追加されてたようです。
私は午後から、見に行きました。

15時ころの飯能駅。
元町・中華街始発の快速急行の乗客を小手指駅で受け取って到着した2069Fの5117レから、(<-飯能)4003F+4017Fの西武秩父ゆき各停へ、たくさん乗り換えです。

2022年12月3日 15時ころ。飯能。右が2069Fの5117レ。左は4003F+4017Fの15時5分発・西武秩父ゆき各停。
2022年12月3日 15時ころ。飯能。

右が2069Fの5117レ。左は4003F+4017Fの15時5分発・西武秩父ゆき各停。

夕方の横瀬駅。
飯能方の電留線には、本線側から2089F・38111F・(<-飯能)4005F+4021F?。2番ホーム横にはS-TRAINの40104Fがいつものように止まってました。

2022年12月3日 16時27分。横瀬。到着する001-F編成の下り特急「むさし67号」。右はS-TRAIN用の40104F(この4分後に上り方へ回送されました)、左奥の電留線は左から4021F+4005F?・38111F・2089F。
2022年12月3日 16時27分。横瀬。

到着する001-F編成の下り特急「むさし67号」。
右はS-TRAIN用の40104F(この4分後に上り方へ回送されました。横瀬駅を再び通って西武秩父駅へ回送されます)、左奥の電留線は左から4021F+4005F?・38111F・2089F。

2022年12月3日 16時49分。横瀬。「むさし67号」だった001-F編成が上り方へ回送されました(中央)。
2022年12月3日 16時49分。横瀬。

「むさし67号」だった001-F編成が上り方へ回送されました(中央)。

COVID-19は、まだインフルエンザよりは致死率が高いようではあります。念のため。


(今更ではありますが)
新年、あけましておめでとうございます。
政府・与党が軍隊(もどき)と原発の利用拡大を進め、世界各地で紛争が発生していますが、少しでも良い年になってほしいと思っております(軍隊と原発があれば安心・誇らしいとお考えの皆さまとは希望の中身の向きが逆です。悪しからず)

| | コメント (1)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »