« 2023年4月15日(土)・16日の西武池袋線 見ただけ、早朝の石神井公園駅ほか | トップページ | 2023年4月22日(土)の西武池袋線ほか見ただけ »

2023年4月30日 (日)

2023年4月17日(月)〜21日の西武線ほか見ただけ、都内の目白駅前で名古屋・大阪向けの選挙運動するわけなく

4月17日(月)

狭山ヶ丘 05:19 側線40158F
所沢 05:27 電留線(W)38107F
所沢 2番ホーム 05:31、40103F上り回送通過
清瀬 05:40 引き上げ線6114F 4番ホーム空き(ホームの発車案内は表示なし)
保谷 05:47, 4番線2069F(茶) 21番線40159F 25番線20153F 26番線N2000系
石神井公園05:52, 6番線・Y515F(ベイスターズ)

3102レは6115F、5204レは2071F。
5101レは2089F、5107レは2075F。

東長崎駅の4番ホーム横の保守用車スペースに「Rail Inspection Car No.3」がいました。

2023年4月17日 朝。東長崎。4番ホームの横にいた「Rail Inspection Car No.3」。
2023年4月17日 朝。東長崎。
4番ホームの横にいた「Rail Inspection Car No.3」。

エレベーターがステンドグラス調になった池袋駅の1番ホーム。

2023年4月17日。池袋。2番ホームから見た、1番ホームのエレベーター。発車して行くのは2071Fの5409レ。
2023年4月17日。池袋。

2番ホームから見た、1番ホームのエレベーター。発車して行くのは2071Fの5409レ。

朝8時半ころの目白駅。関東大震災の時にデマで殺された朝鮮の人たちを小池 都知事が特別扱いしない件で、私をストーカー扱いした都民ファーストの「はしもと久美」さんは「あなたのまちのカウンセラー」と称して、選挙運動していました。交番とは反対側。
男性が、名古屋は河村市長のナントカ、大阪は松井さん(吉村さんだったかも)のカントカですと、名古屋や大阪に生中継されているような演説をして(東京はファーストとも言ってましたが)、ご本人はチラシを配布していました。私は近寄りませんでした。
道の反対側の交番に先日のお巡りさんがいたので、こっちでやらないじゃない、いいのー?とお尋ねしたら、お巡りさんがとやかく言うことではないので、とのお話でした。

2023年4月17日 朝8時半ころ。目白駅前。
2023年4月17日 朝8時半ころ。目白駅前。

この人の選挙事務所は、西武デパートの前、以前はセブン=イレブンだったところにありました。

以下をツイートしてました。

4月18日(火)

自宅で静かにしてました。

4月19日(水)

狭山ヶ丘 05:19 側線6153F
所沢 05:27 電留線(W)空き
所沢 2番ホーム 05:31、40103F 上り回送通過
清瀬 05:40 引き上げ線6110F 4番ホーム空き
保谷 05:47, 4番線2089F 21番線40160F 25番線38114F 26番線20151F?
石神井公園05:52, 6番線・東急5159F(飯能方1両キューピー)

3102レは6112F、5204レは20153F。
5101レは2091F、5107レは2075F。

5204レの池袋到着は06:12に数秒届かず、06:11でした。
新宿線との連絡待ちで所沢の発車(所定は05:34)は05:35だったのですが。

以下のツイートの件の写真です。

2023年4月19日。池袋。1番ホームの根元側。消火栓にもレンガ装飾があります。その右の擁壁や管は(まだ?)オリジナルのまま。
2023年4月19日。池袋。1番ホームの根元側。

消火栓にもレンガ装飾があります。その右の擁壁や管は(まだ?)オリジナルのまま。

2023年4月19日 朝。西武 池袋駅東口 改札口。撤去される自動改札機の上に張り紙がありました。
2023年4月19日 朝。西武 池袋駅東口 改札口。

撤去される自動改札機の上に張り紙がありました。

(続けて) 消火栓が、1番ホームは壁と同じ装飾、2番ホームは紺色になっているので、緊急時が心配ではあります。
赤ランプは点灯してます。
あちこちでこんなのやられたら、消防士さんも覚えきれないはず。

4月20日(木)

(<-飯能)32101F+38105Fの2102レと6105Fの2191レに乗車してました。

5204レは2087Fでした。

2023年4月20日。池袋。到着する2087Fの5204レ。
2023年4月20日。池袋。

到着する2087Fの5204レ。
ホーム根元のパンフレットが置かれているPRコーナーも、ハリー=ポッター仕様に変わってました。

東口改札の自動改札機撤去後はデッドスペースになってました。ハリー=ポッター関係が入ると面白そうですが(人が集まって通行の妨げになるので望み薄か)

2023年4月20日。池袋。手前の柵に囲まれたところに前日までは自動改札機がありました。
2023年4月20日。池袋。

手前の柵に囲まれたところに前日までは自動改札機がありました。

朝の池袋駅近くの明治通りで高速バスと一般路線バスの西武バスがすれ違い。

2023年4月20日 8時過ぎ。池袋駅近くの明治通り。一般路線バス(左)と高速バス(右)の西武バス同士のすれ違い。
2023年4月20日 8時過ぎ。池袋駅近くの明治通り。

一般路線バス(左)と高速バス(右)の西武バス同士のすれ違い。

4月21日(金)

自宅で静かにしてました。

|

« 2023年4月15日(土)・16日の西武池袋線 見ただけ、早朝の石神井公園駅ほか | トップページ | 2023年4月22日(土)の西武池袋線ほか見ただけ »

コメント

今度,池袋駅のハリーポッター風なのを見ておきたい気がします。豊島園駅も見に行きたいです。ラッピングが20000系になりますが,どの編成になるのか楽しみです。自分は20151Fか20158Fの方がいいです。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2023年5月 1日 (月) 03時48分

小手指嵐ちゃんクリニックさん、おはようございます。

昨日は4000系が豊島園駅へ入っていたので、行けばよかったと後悔しております(用事があったので難しかったのですが)。

投稿: 鈴木やす | 2023年5月 7日 (日) 07時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023年4月15日(土)・16日の西武池袋線 見ただけ、早朝の石神井公園駅ほか | トップページ | 2023年4月22日(土)の西武池袋線ほか見ただけ »