« 2023年8月23日(水)の西武池袋線・秩父鉄道 見ただけ | トップページ | 2023年8月26日(土) 宇都宮LRTの開業の様子 見ただけ、その2 »

2023年10月 8日 (日)

2023年8月26日(土) 宇都宮LRTの開業の様子 見ただけ、その1

宇都宮駅前のレンタサイクルで自転車をお借りし、LRTの開業の様子を見てきました。

8時半ころの、開業記念パレード会場の様子です。

2023年8月26日 8時半ころ。宇都宮駅東口の近く。
2023年8月26日 8時半ころ。宇都宮駅東口の近く。

車庫のある平石電停(停車場かもしれません)付近の様子。

2023年8月26日 9時前。平石。田んぼの中の車庫では車両がスタンバイ。
2023年8月26日 9時前。平石。
田んぼの中の車庫では車両がスタンバイ。
2023年8月26日 9時。平石。今回お借りした自転車と、まだ周辺整備中な感じの電停。
2023年8月26日 9時。平石。

今回お借りした自転車と、まだ周辺整備中な感じの電停。

しばらく動きがなさそうだったので、北側に並行する県道64号線の方へサイクリング。
廃止されるバス停をJRバスが通過するところに遭遇できました。

2023年8月26日 9時半ころ。屋敷北バス停。平石中央小学校前電亭から1kmほど北のバス停ですが、LRTの開業で廃止となります。バスの本数は多くないです。
2023年8月26日 9時半ころ。屋敷北バス停。平石中央小学校前電亭から1kmほど北のバス停ですが、LRTの開業で廃止となります。バスの本数は多くないです。
2023年8月26日 9時半ころ。屋敷北バス停。

平石中央小学校前電亭から1kmほど北のバス停ですが、LRTの開業で廃止となります。バスの本数は多くないです。
上の写真に写っているバスは、芳賀町方面へ行くJRバス(国鉄塗装)で、車内には立っている人も見られました。
下の写真の左端に、鬼怒川を渡るLRTの橋梁が写ってます。

平石電停へ戻ってしばらくすると、回送列車が出庫し、宇都宮駅東口へ去って行きました。

2023年8月26日 9時54分ころ。平石。出庫するHU-301の回送列車。
2023年8月26日 9時54分ころ。平石。
出庫するHU-301の回送列車。
2023年8月26日 9時58分ころ。平石。宇都宮駅東口へ発車していくHU-301の回送列車。
2023年8月26日 9時58分ころ。平石。

宇都宮駅東口へ発車していくHU-301の回送列車。

|

« 2023年8月23日(水)の西武池袋線・秩父鉄道 見ただけ | トップページ | 2023年8月26日(土) 宇都宮LRTの開業の様子 見ただけ、その2 »

コメント

西武ではハリーポッター20152Fが新宿線に移籍し,代わりに20154Fが池袋線で活躍しています。11月いっぱいまでなので見ておきたいです。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2023年10月 9日 (月) 04時26分

小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。

玉川上水以遠の単線区間とか、萩山の急カーブとか、多摩湖とか、狭山市あたりとか、本川越あたりの単線区間とかで、見てみたいですね。

高田馬場でも見られると良いのですが。

投稿: 鈴木やす | 2023年10月15日 (日) 20時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023年8月23日(水)の西武池袋線・秩父鉄道 見ただけ | トップページ | 2023年8月26日(土) 宇都宮LRTの開業の様子 見ただけ、その2 »